1. 観光ガイド
  2. 「滋賀県近江八幡市」の観光スポット検索結果
  3. 「滋賀県近江八幡市」の観光スポット検索結果(4ページ目)

91 - 120件(全146件中)

  • 福寿寺庭園

    草津・守山・近江八幡/公園・庭園

    滋賀県近江八幡市馬淵町469

    3.5 口コミ2件

    石とサツキで構成され、池を配した池泉鑑賞式。桃山時代の名庭。 自然の大石は、菩薩に見え雄大な庭である。 その静かなたたずまいは、俳句にも詠まれている。 築庭年代2 江戸中期

  • 観光タクシー近江商人のルーツコース

    草津・守山・近江八幡/観光バス・タクシー・ハイヤー

    滋賀県近江八幡市上田町84-3

    3.5 口コミ2件

  • トシローさんの近江兄弟社メンターム資料館への投稿写真1
    • sklfhさんの近江兄弟社メンターム資料館への投稿写真2

    近江兄弟社メンターム資料館

    草津・守山・近江八幡/博物館

    滋賀県近江八幡市魚屋町元29

    3.0 口コミ1件

    (株)近江兄弟社 本社1階ロビーを「メンターム資料館」として無料開放し、創業者であるウィリアム・メレル・ヴォーリズ氏の歩んだ足跡を写真パネル展示している。 また、ここで販売している近江兄弟社商品の売…

  • 水茎岡山城跡

    草津・守山・近江八幡/文化史跡・遺跡

    滋賀県近江八幡市牧町

    JR近江八幡駅の西約5.5km、湖岸にある標高187.7mの岡山の山頂に築かれた城の遺跡。水茎(すいけい)内湖の干拓以前は、周囲のほとんどが湖に囲まれた、さながら「琵琶湖の浮城」そのものであった。 戦国時代に九…

  • PESさんの長命寺三重塔への投稿写真1
    • トロムソさんの長命寺三重塔への投稿写真2
    • カトQさんの長命寺三重塔への投稿写真3

    長命寺三重塔

    草津・守山・近江八幡/その他神社・神宮・寺院

    滋賀県近江八幡市長命寺町157番地

    4.0 口コミ3件

  • トシローさんの観音正寺仁王像への投稿写真1
    • zinさんの観音正寺仁王像への投稿写真2

    観音正寺仁王像

    草津・守山・近江八幡/その他神社・神宮・寺院

    滋賀県近江八幡市安土町石寺2番地

    3.5 口コミ2件

  • ネット予約OK
    りゅうちゃんさんのシーセンスへの投稿写真1
    • しょうたさんのシーセンスへの投稿写真2
    • Rさんのシーセンスへの投稿写真3
    • あいかさんのシーセンスへの投稿写真4

    シーセンス

    草津・守山・近江八幡/シルバーアクセサリー作り

    滋賀県近江八幡市出町414-7フラワー2番館1F202

    • 王道
    • シニア
    5.0 口コミ168件

  • てつきちさんの白雲館観光案内所への投稿写真1
    • はまぐりさんの白雲館観光案内所への投稿写真2
    • まいさんの白雲館観光案内所への投稿写真3
    • カトQさんの白雲館観光案内所への投稿写真4

    白雲館観光案内所

    草津・守山・近江八幡/観光案内所

    滋賀県近江八幡市為心町元9番地1白雲館内

    • 王道
    3.5 口コミ39件

    明治10年に八幡東学校として建築された白雲館は、当時のお金6千円で設立された貴重な擬洋風建造物。 近江商人が子どもの教育充実を図るためその費用の殆どが寄付で賄われた。 現在は観光案内所が設けられ、観光…

  • やんまあさんの奥石神社への投稿写真1
    • やんまあさんの奥石神社への投稿写真2
    • やんまあさんの奥石神社への投稿写真3
    • やんまあさんの奥石神社への投稿写真4

    奥石神社

    草津・守山・近江八幡/その他神社・神宮・寺院

    滋賀県近江八幡市安土町東老蘇1615

    • カップル
    5.0 口コミ7件

    この森の奥深い所に「奥石(おいそ)神社」が鎮座する。 国道8号線より旧中仙道に入り石の鳥居をくぐり 両側に杉の大木が林立する参道を100mほど進むと、正面に奥石神社の社殿が立ち並ぶ。 玉砂利が敷き詰められ…

  • しどーさんの近江八幡駅北口観光案内所への投稿写真1
    • てつきちさんの近江八幡駅北口観光案内所への投稿写真2
    • まこさんの近江八幡駅北口観光案内所への投稿写真3
    • kさんの近江八幡駅北口観光案内所への投稿写真4

    近江八幡駅北口観光案内所

    草津・守山・近江八幡/観光案内所

    滋賀県近江八幡市鷹飼町無番地JR近江八幡駅北口

    • 王道
    3.6 口コミ25件

    近江八幡駅(北口)に併設している観光案内所。 観光情報やパンフレットの提供、書籍類の販売や荷物の一時預かりなどをしている。 また、観光ボランティアガイド協会の受付もしている。 営業 9:00〜17:00 休業 …

  • ネット予約OK

    MKクラフト

    草津・守山・近江八幡/モーターパラグライダー

    滋賀県近江八幡市安土町下豊浦5125-4

    5.0 口コミ2件

  • ネット予約OK
    kkoさんのUraUraTour滋賀への投稿写真1

    UraUraTour滋賀

    草津・守山・近江八幡/その他乗り物

    滋賀県近江八幡市日吉野町609-11

    5.0 口コミ1件

  • しどーさんの安土駅観光案内所への投稿写真1
    • とうさんさんの安土駅観光案内所への投稿写真2
    • とうさんさんの安土駅観光案内所への投稿写真3
    • トシローさんの安土駅観光案内所への投稿写真4

    安土駅観光案内所

    草津・守山・近江八幡/観光案内所

    滋賀県近江八幡市安土町上豊浦1303

    4.1 口コミ6件

  • 水と緑のアウトドアコース

    草津・守山・近江八幡/観光バス・タクシー・ハイヤー

    滋賀県近江八幡市上田j町84-3

    4.0 口コミ1件

  • しどーさんの曳山とイ草の館への投稿写真1
    • sklfhさんの曳山とイ草の館への投稿写真2
    • 曳山とイ草の館の写真3

    曳山とイ草の館

    草津・守山・近江八幡/博物館

    滋賀県近江八幡市浅小井町2468

    3.3 口コミ3件

    浅小井町自治会立の伝習施設で、館の設計、展示計画、建設、管理、運営すべてを自治会(伝習施設運営委員会)で行っている。 近隣景観形成協定(平成2年締結)によるまちづくりは、「湧水」「まちづくり」「曳山…

  • しどーさんの福谷レンタサイクルへの投稿写真1

    福谷レンタサイクル

    草津・守山・近江八幡/レンタサイクル

    滋賀県近江八幡市鷹飼町695-1

    3.3 口コミ3件

  • しどーさんの文芸セミナリヨへの投稿写真1
    • ウォーレンさんの文芸セミナリヨへの投稿写真2
    • asahiさんの文芸セミナリヨへの投稿写真3

    文芸セミナリヨ

    草津・守山・近江八幡/博物館

    滋賀県近江八幡市安土町桑実寺777

    2.3 口コミ3件

    高さ8.2mのパイプオルガンを備えた文化・芸術ホール。 休館 11月1日〜3月下旬 (月) 祝日の翌日 管理者 (公財)安土町文芸の郷振興事業団

  • トシローさんのセミナリヨ跡への投稿写真1

    セミナリヨ跡

    草津・守山・近江八幡/文化史跡・遺跡

    滋賀県近江八幡市安土町下豊浦2753

    3.0 口コミ2件

    織田信長の庇護を受けたイタリア人宣教師オルガンチノが建てた、日本初のキリスト教学校跡。本能寺の変後、安土城とともに焼失した。 堆定地が公園として整備されている。

  • てつきちさんの石寺楽市への投稿写真1
    • てつきちさんの石寺楽市への投稿写真2
    • てつきちさんの石寺楽市への投稿写真3
    • てつきちさんの石寺楽市への投稿写真4

    石寺楽市

    草津・守山・近江八幡/その他ショッピング

    滋賀県近江八幡市石寺・観音正寺登り口

    2.5 口コミ2件

    地元の採れたて野菜と地場産品などの土産品店。 営業 3月下旬〜12月上旬 8:00〜17:00 休業 12月中旬〜3月上旬

  • ネット予約OK
    長命寺温泉天葉の湯の写真1
    • 長命寺温泉天葉の湯の写真2
    • 長命寺温泉天葉の湯の写真3
    • 長命寺温泉天葉の湯の写真4

    長命寺温泉天葉の湯

    草津・守山・近江八幡/日帰り温泉

    滋賀県近江八幡市長命寺町68-1

    2.0 口コミ1件

    琵琶湖のほとりに佇む日帰り温泉施設です。タオル付で手ぶらでOK!! お風呂巡りを楽しめる7種類のお湯と、2つのサウナを完備。 滋賀県で最多の含有量を誇るラジウム温泉は、免疫力の向上や新陳代謝、デトックス効…

  • 野間清六邸

    草津・守山・近江八幡/歴史的建造物

    滋賀県近江八幡市永原町上12

  • ヴォーリズ記念館(一柳記念館)

    草津・守山・近江八幡/近代建築

    滋賀県近江八幡市慈恩寺町元11

    木造の外壁と赤い瓦屋根に白い煙突を持った瀟洒なこの洋館は、アメリカから英語教師としてこの地にやって米た一柳米来留(メレル)(W・メレル・ヴォーリズ、1880-1964)の居宅をそのまま記念資料館としたもの。…

  • sklfhさんの旧伊庭家住宅への投稿写真1

    旧伊庭家住宅

    草津・守山・近江八幡/近代建築

    滋賀県近江八幡市安土町小中191

    大正2年、建築家ヴォーリズ氏の設計により建築された木造住宅。発注者は住友の総理事で、別子銅山の公害問題を解決したことでも有名な『伊庭貞剛』、居住者は安土村村長や沙沙貴神社宮司など勤められ、画家でも…

  • とうさんさんのウォーターハウス記念館への投稿写真1
    • とうさんさんのウォーターハウス記念館への投稿写真2

    ウォーターハウス記念館

    草津・守山・近江八幡/近代建築

    滋賀県近江八幡市池田町5-21

    ウォーターハウス氏(Mr.Paul.B.Waterhouse)は、ヴォーリズ氏に出会いその人格、働きに共鳴し、近江伝道に協力するため近江ミッションに加入。そしてここに入居した。 100年経過し老朽化したことなどから、公益…

  • ハイド記念館・教育会館

    草津・守山・近江八幡/近代建築

    滋賀県近江八幡市市井町177

    ハイド記念館は、ヴォーリズ氏に共感したハイド氏(メンソレータム社の創始者)の多額の寄付により1931年に建設されたもので、2000年に国の登録文化財に指定された。 2003年3月まで幼稚園舎として使われていたが…

  • ボーダレス・アートミュージアム NO-MA

    草津・守山・近江八幡/美術館

    滋賀県近江八幡市永原町上16

    2004年6月に改築した「ボーダレス・アートミュージアムNO-MA」は、近江八幡市の歴史ある伝統的建造物郡保存地区にある。昭和初期の町屋を、和室や蔵などを活かして改築したミュージアム。 このミュージアムの特…

  • 千僧供古墳群

    草津・守山・近江八幡/文化史跡・遺跡

    滋賀県近江八幡市千僧供町

    千僧供古墳群は、近江八幡市の南東部の平地にある古墳群で、県下で現存する唯一の古墳群。 元々は10基からなる古墳群であったが、現在は供養塚古墳・住蓮坊古墳・岩塚古墳・トギス塚古墳の4基の古墳が残されてい…

  • 長光寺城跡

    草津・守山・近江八幡/文化史跡・遺跡

    滋賀県近江八幡市長光寺町

    長光寺城のあった長光寺山は、別名、瓶割山と呼ばれている。この由来は、織田信長の命により配されていた柴田勝家が、近江の守護「佐々木」の軍勢に包囲され籠城策を取った際の逸話によるもの。 籠城が長引くに…

  • 本願寺八幡別院(金台寺)

    草津・守山・近江八幡/その他神社・神宮・寺院

    滋賀県近江八幡市北元町39-1

    豊臣秀次が開いた城下町に、安土城の城下町から移築した浄土真宗本願寺派の大寺院。徳川家康が宿泊し、朝鮮通信使の昼食所ともなった。 寺には、1711年に寺に立ち寄った通信使の従事官・李邦彦の書が保存されて…

  • 馬見岡神社

    草津・守山・近江八幡/その他神社・神宮・寺院

    滋賀県近江八幡市馬淵町476

    岩倉山の麓にある「延喜式」にのる式内社。 天戸間見命、天津彦根命を祭神として祀り、社宝に木造天津日子根命坐像・天戸間見命坐像木造女神坐像4体・同僧形神坐像がある。馬淵地区の総社として、その格式をもち…

スポットを新規に作成する

(C) Recruit Co., Ltd.