北海道の牧場・酪農体験(2ページ目)
- エリア
- 全国 >
31 - 52件(全52件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
31 久保田牧場ミルクパーラー
北海道/牧場・酪農体験
今まで気にはなっていたのですが 小さな看板?らしき物しかなくて 行く勇気がなかったのですが、こちらの...by なおさん
牧草からこだわって育て上げた牛の新鮮な牛乳を加工・販売しています。 チーズ作りに適した独特の気候・風土から生れたカマンベールチーズやモッツアレラチーズはチーズ好きの方々か...
- (1)大沼公園駅 車 10分
-
-
32 北海道箱根牧場
北海道/牧場・酪農体験
- 王道
無料でうまや羊に餌やりをする事ができました。迷路もしてみたかったですが、雨が降った後だったので断念し...by ゆうたろうさん
北海道箱根牧場は東京ドーム30個分の農場を拠点に、有機・無農薬栽培に基づく酪農と循環型農業に取り組んでいる牧場です。ここでは国内唯一の水牛の乗牛ができるほか、乳搾り体験やバ...
-
-
33 町村農場ミルクガーデン
北海道/牧場・酪農体験
- 王道
- 友達
- シニア
北海道物産展で有名な町村農場。乳製品はよく購入するものの「どんな牧場」か知らないのももったいないと思...by ででくんさん
2017年に100年を迎えた町村農場。 古い牛舎を再利用した建物は2階がイートインスペースになっていて、牧歌的な風景を眺めながら町村農場の小麦や牛乳を使った「町村ドーナツ」が味わ...
- (1)江別駅から車で20分
-
-
34 スピナーズファームタナカ
北海道/牧場・酪農体験
羊毛をとるための羊牧場で、動き回っている羊を見ることができます。食事をしている羊は可愛くて癒されます...by u-minさん
スピナーズファームタナカでは、羊毛を生産するために羊を飼っています。いかにしたら、塵のつかないきれいな羊毛がとれるか日々工夫しています。広いところでゆったりと羊毛を使った...
- (1)JR池田駅 徒歩 20分
-
-
-
-
36 様似町軽種馬協同育成センター
北海道/牧場・酪農体験
北海道様似郡にあります。サラブレッドなどの軽種馬の育成センターです。馬がお好きな方にオススメのスポッ...by へしさん
広さ13ヘクタールある広大なスペースを誇ります。民間牧場として軽種馬を生産育成しています。 【規模】面積:13ha
- (1)様似駅 車 10分
-
-
37 リバティヒル広瀬牧場
北海道/牧場・酪農体験
ご当地で食べるジェラードはサイコーでした。冷たくて、甘くて、本当に美味しいですよ。かなりオススメのジ...by ダイスケさん
JR帯広駅から比較的近い牧場。牧場の見学や体験は要問合せ。売店では特製ジェラート、ソフトクリームが味わえます。 営業 4月?10月 10:00?18:00 (無休) 営業 3月 10:00?17:00 (...
- (1)帯広駅 バス 25分 拓殖バス「南商業高校線」:『西20条6丁目』下車。 西20条6丁目 徒歩 15分 帯広駅 バス 30分 拓殖バス「帯広の森線」:『白樺学園前』下車。*土日祝日のみ運行。 白樺学園前』 徒歩 10分 帯広JCT 車 15分 10km 芽室IC下車。 帯広駅 車 15分 8km
-
38 サンル牧場
北海道/牧場・酪農体験
美深から仁宇布を経由して、下川町に向かう道道を行くと。下川市街地のかなり手前のあたり・・・そこがサン...by 時の過ぎゆくままにさん
- (1)下川市街地/車/15分
-
39 オシダファーム
北海道/牧場・酪農体験
農家の生活を体験できます。地場産の食材で料理、牧場の作業体験、動物たちとのふれあいなど楽しい経験が出...by ジャッキーさん
- (1)中標津空港から車で40分
-
40 鹿牧場
北海道/牧場・酪農体験
約7ヘクタールの草地を高さ2?3メートルのフェンスで囲った公園です。立派な角をしたオス鹿やバンビなどエゾ鹿のかわいらしい群れが歓迎してくれます。 【規模】面積:7.4ha
- (1)西興部バス停留所 車 5分
-
-
41 大雪高原旭ヶ丘
北海道/牧場・酪農体験
大雪山連邦をバックに雄大に広がる牧草地にアンガス牛が放牧されていました。雄大な光景は北海道のイメージ...by たかちゃんさん
大雪高原牛の放牧地であり、雄大な大雪山を一望できる場所。菜の花やキカラシ、ひまわりなどが色鮮やかに彩っている。 近隣には大雪森のガーデン・レストラン フラテッロ・ディ・ミ...
- (1)上川駅 車 20分
-
-
-
43 山川牧場自然牛乳
北海道/牧場・酪農体験
- 王道
- カップル
大沼公園から近いです。そこまでの濃さは感じなかったけど飲みやすく、身体に良いものを頂いているのは大い...by ハヤテさん
- (1)大沼駅から車で3分
-
-
44 八千代公共育成牧場
北海道/牧場・酪農体験
途中の看板がなく(見逃した?)、着くまで道があってるかちょっと不安になりました。 牛ほろほろ丼と牛じ...by なーさん
ポロシリ岳のすそ野に広がる自然豊な牧場で、農家から預託された乳用育成牛等家畜を放牧及び舎飼で育成管理を行うほか、畜産物加工センター、レストラン「カウベルハウス」、パークゴ...
- (1)帯広駅 車 45分 33km 帯広JCT 車 45分 33km 芽室帯広IC下車。
-
-
45 ファーム星野
北海道/牧場・酪農体験
- (1)新千歳空港方面から:千歳東I.C.から道東自動車道でトマムI.C.まで約100分
- (2)札幌方面から:札幌北I.C.から道央/道東自動車道経由でトマムI.Cまで約120分
-
-
-
-
-
-
北海道の牧場・酪農体験に関するよくある質問
-
- 北海道の牧場・酪農体験で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 北海道の牧場・酪農体験で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はむらかみ牧場、ファームズ千代田 ふれあい牧場、渡辺体験牧場です。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 北海道の牧場・酪農体験で、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 北海道の牧場・酪農体験で、子供に人気の施設TOP3はむらかみ牧場、渡辺体験牧場、ファームズ千代田 ふれあい牧場です。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 北海道の牧場・酪農体験で、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 北海道の牧場・酪農体験で、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はむらかみ牧場、ファームズ千代田 ふれあい牧場、渡辺体験牧場です。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新