だるまのふるさと大門屋
- エリア
- 
							- 
										群馬
- 
										前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名
- 
										高崎市
- 
										藤塚町
 
- 
										
- ジャンル
- 
								
								
								
								
								
									- 
										伝統文化・日本文化
- 
										伝統工芸
 
- 
										
- 概要
- 予約
 プラン一覧
- クチコミ
 (426件)
- 写真
 (109枚)
- 周辺情報
- 宿からの
 現地情報
高崎だるま手形入れ体験☆小さなお子様〜大人の方まで記念品にもおすすめ!9月10月のおすすめはハロウィンだるま*業界唯一!約140坪の広い老舗の店舗での体験☆年中無休*毎日開催♪のプラン詳細
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
基本料金
550円〜
											 
										
9月10月の限定商品はハロウィンだるま☆ 小さいお子様から大人の方まで!ご家族やカップルなど旅行の思い出に楽しく伝統工芸品に触れる体験をしてみませんか?
											 
										
昨年に引き続き「じゃらん遊び・体験ランキング2024 伝統文化・日本文化部門」を2年連続受賞しました!
											 
										
「じゃらん遊び・体験ランキング2023 伝統文化・日本文化部門」を受賞しました!
											 
										
人気急上昇中の手形体験は、可愛い最新デザインのだるまさんが人気です!お名前入れも金粉で、縁起良く華やかにお仕上げさせていただいております☆
											 
										
伝統的な商品も思い出の一品に!
											 
										
大人様のご旅行、記念に人気です☆
											 
										
三年生以上の文字入れ体験しただるまさんにも、手形をプラスして、そのお子様の成長をギュッと濃厚に!
											 
										
水性えのぐで行う手形体験。まずは触れること!キャっと、ワクワクする体験をお子様に。
											 
										
店内のお好きなだるまさんを選んで背中にポン!アマビエちゃんなどもOK!もちろん練習してからですよ!いざ体験!!!の瞬間は、絵付け体験と同じ緊張感。ドキドキ!
											 
										
水性えのぐなので、お子様一人でもきれいに洗い流していただけました!
おすすめポイント
							老舗のだるま店で、
お好きな「高崎だるま」を選んで、手形をいれる体験♪
所要時間約15分♪
まだ筆を持てない年齢のお子さまにも
まずは手形入れからだるまに触れられる体験を♪
						
| 所要時間 | 20分 | 
|---|---|
| 集合場所 | 〒370-0875 群馬県高崎市藤塚町124-2 だるまのふるさと大門屋 | 
| 体験場所 | 〒370-0875 群馬県高崎市藤塚町124-2 だるまのふるさと大門屋 | 
プラン詳細をみる
空き状況
- 
								体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。 
 下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません 日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) - 
										※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
										
 実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは
- ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
 
- 
										※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
										
支払方法、キャンセルについて
| 支払方法 | |
|---|---|
| じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験当日の開始1時間前まで | 
| キャンセル規定 | 当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% | 
詳細情報
- プラン情報
- 体験の流れ
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
高崎だるま手形入れ体験☆小さなお子様〜大人の方まで記念品にもおすすめ!9月10月のおすすめはハロウィンだるま*業界唯一!約140坪の広い老舗の店舗での体験☆年中無休*毎日開催♪
◆体験内容
 高崎だるまへの手形入れ体験
 └簡単に楽しくできる内容なので、
  体験中のお子様の様子の写真撮影もOK!
  ぜひスマートフォンのご用意を♪
◆所要時間
 約15分〜30分
 ※15分以上の遅刻の場合は自動でキャンセルとなります。
◆対象年齢
・0歳児から大人の方までどなたさまでもご体験いただけます♪
※0歳児などのお子様は、体験時は保護者の方のサポートをお願いいたします。
※0歳児などのお子様は、保護者の方の許可とサポートをいただけましたら
 足形入れをすることも可能です。
└だるまのサイズによって、入れられる手形のサイズが異なりますので、
 手のサイズに応じただるまをお選びください。
【絵付け体験限定特典】
五代目だるま職人「千尋」と、圓福寺 美大卒経歴をもつ女性僧侶「眞円」が願いをこめた
コラボ絵葉書プレゼント
◆値段(税込)
・手形入れ:550円
 └現地にて、お好みのだるま(1000円 税別〜)を選んでの体験となります。
  ※だるま代は別途現地精算
<オプション>
・プロの字でのお名前入れ:+550円で承ります。
◆当日の流れ
0.集合・受付
└受付時に、「じゃらんで予約した〇〇です」と、スマートフォンにてチケットをご提示ください。
1.だるまを選ぶ
└お好みの色・だるまをお選びください
 季節限定の商品もOK♪
2.手形入れ
└選んだだるまの背面に、手形を入れられます!
 だるまの持つ意味などについても、気軽にスタッフまでご質問ください♪
3.記念撮影♪
└完成しただるまは当日お持ち帰りいただけます。
◆開催場所
だるまのふるさと 大門屋
〒370-0875
群馬県高崎市藤塚町124-2
<アクセス>
・群馬八幡駅から徒歩約7分
☆東京駅からでも、8時ごろ出発の新幹線にてお越しになれます♪
〜お車でお越しの場合〜
・関越高崎ICから約20分
 └18号線を安中方面へ。少林山入口信号手前右側。
・無料駐車場有(約50台)
 ※お車でお越しの場合は、渋滞の可能性もございますので、余裕をもってお越しください。
| 開催期間 | 2022年03月25日〜2026年03月31日 | 
|---|---|
| 所要時間 | 20分 | 
| 料金に含まれるもの | 体験料 | 1予約あたりの予約可能人数 | 1人以上 | 

 
									 
									 
									 
									 
									
