青葉城址
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
青葉城址 変更履歴詳細
変更者名 | 変更依頼受付 | 変更日 |
---|---|---|
施設関係者 | 2016/03/16 11:21 | 2016/03/25 17:29 |
背景が赤くなっている部分が今回の編集された項目、グレーになっている項目は今回削除された項目です。
スポット名称 | 青葉城址 |
---|---|
スポット名称(カナ) | アオバジョウシ |
エリア1 | 宮城県・仙台・仙台 |
エリア2 | 仙台市青葉区 |
ジャンル1 | 名産品 |
ジャンル2 | その他名所 |
説明 | 伊達政宗が築城した仙台城は、市内を一望できる青葉山の一角にあったという。現在はその姿を残してはいないが、青々と茂る樹木や大きな石垣などに城の面影が残る。地元の人もよく来るビューポイントで夜景もきれいだ。天気のいい日はぜひ立ち寄りたい。初めて訪ねる人は敷地内の青葉城資料展示館がおすすめ。 仙台市街地を一望の城跡伊達政宗の騎馬像が目印 |
営業時間 |
営業:青葉城資料展示館9時〜16時30分 その他:年中無休 |
所在地 | 〒980-0862 宮城県仙台市青葉区天守台 |
問い合わせ先 電話番号 | |
問い合わせ先 電話番号備考 | |
問い合わせ先 URL | |
予約先電話番号 | |
予約先電話番号予備 | |
交通アクセス | 1仙台駅西口バスプール16番乗り場より「るーぷる仙台」で22分、「仙台城跡」下車。徒歩すぐ。 |
料金 |
その他:青葉城資料展示館700円(小学生300円、中高生500円) |
駐車場 | あり(有料)1時間400円 |
駐車場 | 250台 |
その他情報 | |
その他 |
その他:※日没後から午後11時まで毎日、伊達政宗公騎馬像と本丸北壁石垣がライトアップされています。 |
写真 |
|