1. 観光ガイド
  2. 東北の観光
  3. 宮城の観光
  4. 宮城のその他名所

宮城のその他名所

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全133件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • よっちんさんの金華山の投稿写真1
    • sさんの金華山の投稿写真1
    • ヨネさんの金華山の投稿写真4
    • キティさんの金華山の投稿写真1

    1 金華山

    石巻・気仙沼/その他名所

    • 王道
    4.1 口コミ373件

    予定はしていなかったのですが、泊まった宿のパンフレットを見ていきました。 舟も楽しく、とても良いとこ...by トリトンさん

    標高445mの山が島となり太平洋に浮かんでいる。島には1250年以上前から黄金山神社が祀られ、毎年7月の最終土・日曜は龍神まつり、10月第1・2日曜は鹿の角切りが行われる。...

  • しずちゃんさんの青葉城址の投稿写真1
    • ロバートyさんの青葉城址の投稿写真1
    • あやさんの青葉城址の投稿写真1
    • さとさとさんの青葉城址の投稿写真1

    2 青葉城址

    仙台/その他名所

    • 王道
    3.9 口コミ1,657件

    青葉城資料展示館に入りました。ジオラマや映像で、当時の青葉城の姿を偲ぶことができます。要害な地形を利...by 丶大さん

    伊達政宗が築城した仙台城は、市内を一望できる青葉山の一角にあったという。現在はその姿を残してはいないが、青々と茂る樹木や大きな石垣などに城の面影が残る。地元の人もよく来る...

  • yosshyさんの仙台駅の投稿写真1
    • キムタカさんの仙台駅の投稿写真1
    • kyアガタさんの仙台駅の投稿写真1
    • JOEさんの仙台駅の投稿写真1

    3 仙台駅

    仙台/その他名所

    • 王道
    4.0 口コミ154件

    思っていた以上に大きな駅でびっくりしました。何処に何があるか分からずウロウロしてました。駅はきれいで...by さこさん

  • ようちゃんさんの鯨塚(宮城県気仙沼市)の投稿写真1
    • マックさんの鯨塚(宮城県気仙沼市)の投稿写真10
    • マックさんの鯨塚(宮城県気仙沼市)の投稿写真9
    • マックさんの鯨塚(宮城県気仙沼市)の投稿写真2

    4 鯨塚(宮城県気仙沼市)

    石巻・気仙沼/その他名所

    • 王道
    3.5 口コミ25件

    嵐に襲われた船を、鯨が救い、その鯨を祀った塚です。 地元の方々の信仰心が感じられ、とても魅力的です。by つきさん

    昔、嵐にあった漁船を鯨が御崎神社沖まで誘導し、無事救ったという伝説があり、この鯨の霊を祀ったものである。神社では、毎年正月7日の朝、神酒、イワシと塩とを塚に供えて鯨を供養...

  • miさんの蔵王エコーラインの投稿写真1
    • みきさんの蔵王エコーラインの投稿写真1
    • ウメっちさんの蔵王エコーラインの投稿写真1
    • ババ君さんの蔵王エコーラインの投稿写真1

    5 蔵王エコーライン

    白石・蔵王/その他名所

    • 王道
    4.0 口コミ157件

    エコーライン刈田峠から蔵王ハイライン有料道路で蔵王山頂へ。御釜散策を楽しみました。by よっちんさん

    遠刈田温泉から山形県の坊平高原までを結ぶ全長26kmの山岳観光道路。ここの魅力はなんといっても雄大な自然、季節ごとに美しく姿を変える蔵王の景色を眼下に見ながら、爽快なドライブ...

  • みすゞちゃんさんの雄島(宮城県松島町)の投稿写真1
    • pumpup!さんの雄島(宮城県松島町)の投稿写真1
    • あきさんの雄島(宮城県松島町)の投稿写真3
    • れおんさんの雄島(宮城県松島町)の投稿写真3

    6 雄島(宮城県松島町)

    松島・塩竈/その他名所

    • 王道
    4.1 口コミ98件

    観光客がほとんどいないのでゆっくり出来ます。松島発祥の地という事ですが寂れていてそれが良い感じです。by シュンボボさん

    朱塗りの橋(渡月橋)が架けられ雄島は、僧侶の修行の地であり死者の極楽浄土を祈念した板碑や洞窟の中には五輪塔がある。

  • めろみさんの定禅寺ストリートジャズフェスティバルの投稿写真2
    • しんきちさんの定禅寺ストリートジャズフェスティバルの投稿写真4
    • しんきちさんの定禅寺ストリートジャズフェスティバルの投稿写真2
    • めろみさんの定禅寺ストリートジャズフェスティバルの投稿写真4

    7 定禅寺ストリートジャズフェスティバル

    仙台/その他名所

    • 王道
    • 友達
    • シニア
    4.4 口コミ122件

    人混み苦手な50代ですが、一念発起して初めて参りました。地元民ですが、30年も続いているとは知りませんで...by あざらしさん

    1991年9月に始まった仙台発信の音楽フェスティバル。定禅寺通りを中心にビルの入口や商店街の軒先、公園など街の至る所でジャンルを問わず様々なバンドの演奏が行われる。参加25...

  • ミルク丸さんのイオンシネマ石巻の投稿写真1
    • イオンシネマ石巻の写真1
    • イオンシネマ石巻の写真2
    • イオンシネマ石巻の写真3

    8 イオンシネマ石巻

    石巻・気仙沼/その他名所

    • 王道
    3.8 口コミ29件

    イオンシネマ石巻に映画を見に友だちたちと行ってきました!!映画館といえばポップコーンは欠かせません!by ちゃんみーさん

    子供も大人も映画の世界の住人になって楽しめる映画館。8つのスクリーンで、お好みの最新作を最高のシステムでエンジョイ!

  • カフェモカさんの秋保ワイナリーの投稿写真2
    • ZUNDAMさんの秋保ワイナリーの投稿写真2
    • とくちゃんさんの秋保ワイナリーの投稿写真5
    • とくちゃんさんの秋保ワイナリーの投稿写真4

    9 秋保ワイナリー

    仙台/その他名所

    • 王道
    3.5 口コミ24件

    基本車旅の私にとって、アルコールは飲めないことがほとんどです。しかし、ここ秋保ワイナリーは宿泊予定の...by 7DICEさん

    秋保温泉郷のほど近くにオープンした、仙台初のワイナリー「秋保ワイナリー(仙台秋保醸造所)」。地産のワインにこだわり、醸造所の他にも熟成庫や検査室、売店、試飲コーナー、カフ...

  • DoubleO7さんの仙台七夕まつりの投稿写真1
    • あいちゃんさんの仙台七夕まつりの投稿写真3
    • ゆん。さんの仙台七夕まつりの投稿写真2
    • さおとめさんの仙台七夕まつりの投稿写真1

    10 仙台七夕まつり

    仙台/その他名所

    • 王道
    4.2 口コミ494件

    コロナ禍での自粛期間を経てやっといつもの仙台七夕らしい七夕飾りを見ることができました。土曜日が前夜祭...by よっちゃんさん

    東北四大祭りのひとつ「仙台七夕まつり」は仙台の夏の風物詩。中央通りと一番町通りを中心に、色とりどりの和紙を使った吹き流しや、くす玉など約3000本もの豪華な竹飾りが飾られ...

  • いま宮城でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • ちーすけさんの大崎市鳴子温泉ゆめぐり広場の投稿写真1
    • トシローさんの大崎市鳴子温泉ゆめぐり広場の投稿写真1
    • にょろどんさんの大崎市鳴子温泉ゆめぐり広場の投稿写真1
    • トシローさんの大崎市鳴子温泉ゆめぐり広場の投稿写真1

    11 大崎市鳴子温泉ゆめぐり広場

    鳴子・大崎/その他名所

    • 王道
    3.9 口コミ37件

    鳴子温泉街の中心に在る温泉街ならではの観光施設です。何処の有名温泉地でも必ず足湯は有りますが、ここ「...by トシローさん

    広場内には、回廊施設(手湯休憩所)、足湯施設、イベント広場などがあり、誰でも自由に見学することができる。

  • さんどうさんの仙台サンプラザホールの投稿写真1
    • さんどうさんの仙台サンプラザホールの投稿写真2
    • 大輔さんの仙台サンプラザホールの投稿写真1
    • あいちゃんさんの仙台サンプラザホールの投稿写真1

    12 仙台サンプラザホール

    仙台/その他名所

    • 王道
    4.1 口コミ24件

    仙台駅から徒歩圏内にあります。歩いて6分くらいでつくのでアクセスはしやすいです。是非またいきたいなと...by 大輔さん

    仙台駅付近にあり、様々なイベントやコンサートが行われております。 また、ホテルと隣接しております。

  • キムタカさんの三瀧山不動院の投稿写真1
    • キヨさんの三瀧山不動院の投稿写真3
    • シトラさんの三瀧山不動院の投稿写真1
    • 江戸家化猫さんの三瀧山不動院の投稿写真2

    13 三瀧山不動院

    仙台/その他名所

    • 王道
    4.1 口コミ52件

    アーケード商店街を歩いていると突然ある寺院、油断すると見逃してしまいそうです。 福の神、仙台四郎さん...by なべきちさん

    仙台市の商業の中心地に鎮座し、開運、家内安全、商売繁盛が祈願される寺院で、大日大聖不動明王がご本尊とされている。三瀧山不動院がこの地に安置されるようになったのは、慶応元年...

    14 武家屋敷(宮城県登米市)

    栗原・登米/その他名所

    4.0 口コミ1件

    宮城県の指定文化財です。主屋・門・塀が小関家から白石市に寄贈されたのを機に全面的に修復されております...by いわとびちゃんさん

    登米町のあちこちに江戸時代の繁栄を物語る武家屋敷が残っている。現在も住宅として使用しているため、宅地内には、入れません。門構えのみの見学となります。

  • 加美町中新田交流センターの写真1

    15 加美町中新田交流センター

    鳴子・大崎/その他名所

    4.0 口コミ2件

    旧鳴瀬小学校を改修し宿泊研修施設としてつかえます。食事もできますよ。日帰りでも研修施設としてつかえま...by いわとびちゃんさん

    旧鳴瀬小学校校舎の建築意匠、コロニアルスタイルの保存を目的とした町の社会教育施設。木造校舎の懐かしさを残しながらも、モダンな内装の館内は研修室、体育館、宿泊施設が整う。町...

  • LORETTAの写真1

    16 LORETTA

    仙台/その他名所

    4.0 口コミ1件

    藤崎からさらに西に進んだ裏路地にある若い女性向けのお店です。 インポートのお洋服もありますが、古着も...by あいちゃんさん

    ロレッタという一人の女の子の家をイメージしたというお店。店内には国内ブランドをはじめインポート、オリジナル、ユーズドのアイテムがところせましと並ぶ。自由な発想で、自分スタ...

  • ゆぅなさんの篝火の湯 緑水亭の投稿写真1
    • タケさんの篝火の湯 緑水亭の投稿写真1
    • よっちんさんの篝火の湯 緑水亭の投稿写真3
    • よっちんさんの篝火の湯 緑水亭の投稿写真2

    17 篝火の湯 緑水亭

    仙台/その他名所

    • 王道
    4.1 口コミ40件

    家族旅行に連れていけたことはめちゃいい思い出です。 たくさんの思い出作ることができて良かった。by ゆきさん

    建物すべて自然の中。篝火が灯る露天風呂「篝火の湯」が幻想的。JR仙台駅より車で25分。秋保温泉唯一高台に位置する。格子の門を通り、緑のトンネルをぬけると白い建物が現れる。一軒...

  • kiyochanさんの汗蒸幕のゆの投稿写真2
    • papamamuさんの汗蒸幕のゆの投稿写真2
    • kiyochanさんの汗蒸幕のゆの投稿写真1
    • papamamuさんの汗蒸幕のゆの投稿写真3

    18 汗蒸幕のゆ

    仙台/その他名所

    4.0 口コミ9件

    かま風呂のような蒸し風呂(汗蒸幕)に加え、フィンランド式サウナや韓国式の黄土サウナ。水風呂も深く冷た...by kiyochanさん

    韓国で600年以上の歴史を持つ、石をドーム状に積み上げた本格的な韓国式サウナ「汗蒸幕」が体験できる。そのほか、2種類の各種サウナと4種の浴槽も揃い、いろいろな楽しみ方がで...

  • おにくやさんの写真1
    • おにくやさんの写真2

    19 おにくやさん

    仙台/その他名所

    4.8 口コミ5件

    しばらくお休みされていたのですが、先日なんと開店していて大感激でした。 久しぶりに購入できて何よりで...by コパンさん

    開店以来変わらない値段とおいしさの『ぽてとコロッケ』は、店主の実家で栽培したジャガイモを使った1日800個も売れる超人気商品。サクサクの衣とふんわりした具が絶妙。他に『串...

  • 青銅五重塔の写真1

    20 青銅五重塔

    栗原・登米/その他名所

    3.5 口コミ2件

    境内に立つ青銅五重塔は県重文になっているそうです。 間近で見ることができましたが、バランスが整ってい...by ちかちゃんさん

    塔は、青銅造りとして異色あるもので、その鋳造技術や建築意匠は抜群。その形は、荘厳優美で江戸中期の貴重な遺構として高く評価されている。

  • いま宮城でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • Antique&Zakka mugの写真1

    21 Antique&Zakka mug

    仙台/その他名所

    4.3 口コミ3件

    友達と仙台で遊んだとき、たまたまふらっと立ち寄ったら素敵な雑貨屋さんが! アンティークものの種類も豊...by とにーニコニコさん

    「PYREX」や「FIRE KING」といった人気のアメリカンアンティーク&キッチン雑貨が揃うお店。オーナーが直接アメリカから買い付けて来るので1点モノも多い。「Stud...

  • イッツパパさんの野田の玉川の投稿写真3
    • イッツパパさんの野田の玉川の投稿写真2
    • イッツパパさんの野田の玉川の投稿写真1
    • 野田の玉川の写真1

    22 野田の玉川

    松島・塩竈/その他名所

    3.6 口コミ3件

    多くの歌人たちが歌を詠んでいる野田の玉川。 歴史を感じることができる素敵な地でした。 また訪れたいで...by ちかちゃんさん

    松尾芭蕉が「奥の細道」の行脚の際に訪れており、六玉川の一つに数えられています。

  • イッツパパさんの漏刻モニュメントの投稿写真3
    • イッツパパさんの漏刻モニュメントの投稿写真2
    • イッツパパさんの漏刻モニュメントの投稿写真1

    23 漏刻モニュメント

    松島・塩竈/その他名所

    3.6 口コミ3件

    歴史博物館に訪れた際に立ち寄りました。 漏刻は水時計のことで、夕方の5時になるとメロディーが流れるよ...by ちかちゃんさん

    漏刻とは、水時計のことで、奈良時代、東北の中枢機関であった陸奥国府多賀城におかれていたと考えられています。

    24 渡波塩田跡地

    石巻・気仙沼/その他名所

    4.0 口コミ1件

    石巻線渡波駅から徒歩で15分ほどで着けます。江戸時代初期、牡鹿郡流留村の菊地与惣右衛門が、下総の行徳塩...by いわとびちゃんさん

    江戸時代初期、牡鹿郡流留村の菊地与惣右衛門が、下総の行徳塩田の技術を導入して開拓した塩田。領内での塩の自給自足を目指した仙台藩の4か所の入浜式塩田中、最大のもの。

    25 久米幸太郎仇討ちの地

    石巻・気仙沼/その他名所

    4.0 口コミ1件

    石巻線渡波駅から徒歩で15分ほどで到着できます。車がなくてもアクセスができます。新発田藩士久米幸太郎は...by いわとびちゃんさん

    新発田藩士久米幸太郎は、父の仇敵滝沢休右衛門を苦労の末に探しあて、安政4年(1857)、牡鹿郡祝田浜において討ち果たした。文化14年(1817)の事件発生から41年目、史...

    26 仙台藩穀倉跡

    石巻・気仙沼/その他名所

    4.0 口コミ1件

    仙石線・石巻線石巻駅から徒歩で15分です。車がなくても、アクセスができます。北上川河道改修工事の後、仙...by いわとびちゃんさん

    北上川河道改修工事の後、仙台藩が設けた藩倉の跡。正保2年(1645)現在の住吉地区北東部一帯に大規模な倉を建設し、江戸廻米用の米を集積。宝暦3年(1753)の記録には、1...

  • あひるさんの秋保・里センターの投稿写真1
    • Kekoさんの秋保・里センターの投稿写真1
    • ゆ〜くんさんの秋保・里センターの投稿写真1
    • れおんさんの秋保・里センターの投稿写真2

    27 秋保・里センター

    仙台/その他名所

    • 王道
    4.0 口コミ68件

    磊々峡のすぐ近くですので、まずはこちらに来ると良いでしょう。観光情報などが手に入りますし、すぐ裏にも...by ニャンコロメさん

    ここ「秋保・里センター」では、休憩や秋保のスポット案内だけでなく、地場野菜を直売する「里の市」(日曜開催)のほか、ジャズライブやミニコンサート(不定期)など、様々なイベン...

  • 不動明王(宮城県登米市)の写真1

    28 不動明王(宮城県登米市)

    栗原・登米/その他名所

    • 王道
    • シニア
    4.1 口コミ36件

    歴史の重みを感じることができる像になっていますよ。これからも時代をまたいで受け継いでいきたい像になっ...by ゆうさん

    弘法大師の御作といわれる高さ約5mの木造でその胎内には黄金の尊像が納められている。

  • 平筒沼ふれあい橋の写真1

    29 平筒沼ふれあい橋

    栗原・登米/その他名所

    4.0 口コミ3件

    この平筒沼に対して、橋の規模が大きかったですね。沼の水面に移る端の風景もとても美しかったです。湖面の...by しんしゅうさん

    全長188mで東北最長の浮き桟橋。

  • ほほりーさんのretro Back Pageの投稿写真1
    • retro Back Pageの写真1
    • retro Back Pageの写真2

    30 retro Back Page

    仙台/その他名所

    4.3 口コミ6件

    店員さんがとても親切でありがたかったです。古くからあるカフェバーです。若い頃はしょっちゅう通ってた。by とーしさん

    ウッディな家具が配され落ち着いたムードの店内。その中央に置かれたビリヤード台は無料で利用できるというのも嬉しい。初めてでもスタッフが丁寧にコーチしてくれるから平気。狭いス...

宮城の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    松島熱気球パラグライダー体験の写真1

    松島熱気球パラグライダー体験

    松島・塩竈/パラグライダー、モーターパラグライダー

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 732件

    松島全体が眺められてほんとうに楽しかったです! 友達にもおすすめしたいと思います!! 愛知...by ずーちゃんさん

  • ネット予約OK
    松島リブツアーの写真1

    松島リブツアー

    松島・塩竈/カヌー・カヤック、クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 829件

    今回は3度目でしたがSUPにチャレンジ! しかも離島の静かな場所までモーターボートで移動するの...by REOさん

  • ネット予約OK
    陶芸工房 花いかだの写真1

    陶芸工房 花いかだ

    白石・蔵王/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 361件

    お蕎麦も天ぷらも湯葉もおいしいです。 行く前にTELすると並ばずに入れます。 こんにゃくとカ...by やったんさん

  • ネット予約OK
    仙台うみの杜水族館の写真1

    仙台うみの杜水族館

    仙台/動物カフェ

    • 王道
    ポイント2%
    4.2 1,222件

    子どもと行きましたがとても楽しかったです 子どもより親の方が夢中になってましたw ペンギン...by あかねこさんさん

宮城のおすすめご当地グルメスポット

  • リラックマさんの定義とうふ店の投稿写真1

    定義とうふ店

    仙台/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 961件

    某仙台出身の芸人さんが、激推ししていた定義山の油揚げ。とっても美味しそうで、いつか行ってみ...by パイアンさん

  • 未明花さんの主婦の店 さいちの投稿写真1

    主婦の店 さいち

    仙台/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 270件

    あんこは定番ですがずんだがより美味しかったです。 他の物も食べてみたかったのですが持ち歩き...by ブレちゃんさん

  • キャンベさんの菓匠三全 ずんだ茶寮の投稿写真1

    菓匠三全 ずんだ茶寮

    仙台/カフェ

    • ご当地
    4.4 823件

    普通のずんだシェイクでも十分うまいんですけど、今回は奮発してずんだシェイクエクセラを注文。...by 7DICEさん

  • 世田谷区等々力の住人さんの味太助本店の投稿写真1

    味太助本店

    仙台/居酒屋

    • ご当地
    4.1 202件

    美味しかったです。牛タンそのものを味わえました。焼いてる方の丁寧な作業にも味わう価値を感じ...by まゆみさん

宮城で開催される注目のイベント

  • 栗駒山 いわかがみ平の紅葉の写真1

    栗駒山 いわかがみ平の紅葉

    栗原・登米

    2023年9月下旬〜10月上旬

    0.0 0件

    東北地方のほぼ中央に位置する栗駒山では、例年9月下旬になると山頂が色づき始め、10月上旬には...

  • 秋保大滝の紅葉の写真1

    秋保大滝の紅葉

    仙台

    2023年10月下旬〜11月上旬

    0.0 0件

    日本三大名瀑の一つとされ、「日本の滝百選」にも選ばれている秋保大滝では、例年10月下旬から周...

  • 鳴子峡の紅葉の写真1

    鳴子峡の紅葉

    鳴子・大崎

    2023年10月下旬〜11月上旬

    0.0 0件

    紅葉の名所として知られる鳴子峡では、例年10月下旬になると周辺の山々が美しく彩られます。大谷...

  • 東北・みやぎ復興マラソン2023の写真1

    東北・みやぎ復興マラソン2023

    仙台

    2023年11月5日

    0.0 0件

    東日本大震災で甚大な津波被害にあった仙台市、名取市、岩沼市の沿岸を舞台に「東北・みやぎ復興...

宮城のおすすめホテル

宮城の温泉地

  • 鳴子温泉郷

    鳴子温泉郷の写真

    日本国内にある11種の泉質のうち9種がここにあり、源泉数は370本以上ある。鳴...

  • 遠刈田温泉

    開湯400年の歴史ある温泉。昔から足腰の病に効くと言われ、現在の源泉数は8...

  • 秋保温泉

    秋保温泉の写真

    杜の都仙台の奥座敷と称される秋保温泉の歴史は古く、今から約1500年前と伝え...

  • 松島温泉

    日本三景・松島に初めてとなる「太古天泉 松島温泉」が誕生。地下1500mから...

  • 青根温泉

    開湯450年。伊達藩ゆかりの由緒正しい名湯・青根温泉。標高500mに湧く...

  • 鎌先温泉

    開湯600年。「奥羽の薬湯」と言われる濃厚な名湯は、鉄分を多く含む褐色「に...

宮城の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.