東海のその他名所
1 - 30件(全658件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 ナナちゃん人形
愛知/その他名所
- 王道
プリキュアナナちゃんが見たかったのですが、残念ながら日程が合わず、今回はその後の抹茶のナナちゃんを見...by なみちゃんさん
1973年名鉄百貨店セブン館のオープン一周年を記念して設置された身長6m10cmの巨大なマネキンである。以来名古屋駅の待ち合わせ場所として有名だったが後に改装工事のため一時的に撤...
-
-
2 竹島
愛知/その他名所
- 王道
3〜4回訪ねたことがありますが、橋を渡り空気が変わる感じがします。 階段を上りお参りすると気持ちが落...by でみちゃんさん
三河湾に浮かぶ小島で、島全体に65科238種の暖地性植物が生い茂り、国の天然記念物に指定されている。また陸から387mの竹島橋を渡ると、大鳥居が迎えてくれる。これは島中央に...
-
-
三重/その他名所
- 王道
倍率の高いコンサートの当選祈願したところ見事に当たり、その上、その日に一緒に行こうとしていた娘は授業...by まっさんさん
相差の閑静な森の中にひっそりたたずむ神明神社は、1888年から天照大神の主宰神として祭られている。参道の途中に地元の人から「石神さん」と親しまれている女神さまの小さな社が...
-
-
愛知/その他名所
- 王道
空港内に温泉もあり、飲食店もそこそこあり便利ですが、特にフライトオブドリームスは無料の航空ミュージア...by 芋焼酎さん
ユニバーサルデザインを随所に採用したり、出発階と到着階を分離して、上下移動を少なくしたり、コンパクトな施設配置で移動距離を削減するなど、利用者の利便性が追及された空港。食...
-
-
5 東海館
静岡/その他名所
- 王道
期待以上のすばらしさ 往時を偲ぶ各部屋の造りが素晴らしい。タイムスリップしたような時間を過ごしました...by みやべさん
昭和3年創業、平成9年廃業となった老舗旅館を市が文化財として改修。当時の客間など風情ある内観を見学することができる。レトロな客室を見学していると戦前の日本にタイムスリップ...
-
-
6 竹林の小径
静岡/その他名所
- 王道
今年、あちこちの紅葉を見に行きましたが修善寺の竹林が1番です。平日なので人も少なかった。ゆっくり鑑賞...by やまびこさん
温泉街の中心を流れる桂川沿い、独鈷の湯の脇を通る楓通りから上流の滝下橋までつなぐ遊歩道。途中に「ギャラリーしゅぜんじ回廊」がある。
-
-
7 まつかわ遊歩道
静岡/その他名所、町並み
- 王道
電車で伊東へ、姉と久しぶりの2人旅、伊東駅から、10分位で何となく川沿いを散策しました。 川には、かる...by ローズマリーさん
しだれ柳やしゃれた街灯が並ぶ、約1kmの松川のほとりの道はのんびりと散策するのがベスト。川の向かいには東海館やいな葉といった昔ながらの木造建築が立ち並び、湯の街情緒がたっぷ...
-
-
8 忠霊塔
静岡/その他名所
- 王道
浅間神社より398段の石段を約10分かけて登ったところに展望デッキがあった。桜の季節のポスターでは忠...by ETさん
西南戦役より太平洋戦争までの戦死者、および戦災殉難者を祀ってある。
-
-
静岡/その他名所
- 王道
戦死した人たちが祀られている場所で、特殊な雰囲気を感じたのを覚えています。しっかりお参りをしました。by ポンポンタさん
戦国時代沼津は今川・武田・北条の武力接触の要衝として再三にわたり戦乱の場となった。この戦いでたおれた戦士の首を集めて葬ったものです。明治33年5月の暴風雨で松の根本から頭蓋...
-
-
10 大井川鐵道 SL列車
静岡/その他名所
- 王道
予約しないと乗れない機関車を家族でスケジュールを合わせて乗れました。機関車の煙と開放された窓からの景...by kママさん
静岡県榛原郡を大井川に沿って南北に駆け抜ける路線。「C11227」(昭和17年製造)の他「C108」等のSLも現役で走行中。河川や茶畑、山々など、車窓を流れる景色の多彩な変...
-
-
11 鳥羽一番街
三重/その他名所
- 王道
駅前ですし 帰る前にお土産や食事するには最適 車は駐車代金が1時間無料ですが その後はちょっと高い ...by 温泉マークさん
伊勢志摩観光に来て、お土産を買うならこの「鳥羽一番街」がオススメ。1〜2階のフロアには真珠専門店から伊勢エビ、アワビといった地元名産の海産物、赤福などの名物土産を扱うお店...
-
-
12 パールロード
三重/その他名所
- 王道
英治丸 生ガキ、焼きガキ 食べ放題ではありません 一つ150円 一度頼んだが あまりにも美味しく再度注...by ミチさん
鳥羽から海岸沿いの道を走り、麻生の浦大橋からはじまるパールロード。窓をあけて雄大なリアス式海岸を望みながら、潮風を体いっぱいうけて走る快適なドライブコース。カキいかだが浮...
-
-
13 お宮の松
静岡/その他名所
- 王道
毎年恒例の尾崎紅葉祭はここ、お宮の松近くの寛一・お宮の銅像前で1月17日に行われます。熱海芸妓さんによ...by 海坊主さん
尾崎紅葉の名作「金色夜叉」でおなじみの松、そばには「終編金色夜叉」を執筆した門人小栗風葉の自作自筆による“宮に似たうしろ姿や春の月”と刻まれた記念碑が建てられている。
-
-
-
-
15 JR名古屋駅
愛知/その他乗り物、その他名所
- 王道
「下呂温泉」「高山」方面への旅行の際に、名古屋に一泊しました。 名古屋でゆっくりするのは、数十年振り...by たぬきさん
中京圏内最大の駅です
-
-
静岡/その他名所
- 王道
こじんまりした公園ですが園内に点々と配置された彫刻アートが海と青空に映えて素敵です。となりのオレンジ...by KAZU2さん
松川河口に広がる海辺の公園。園内には伊東出身の彫刻家、重岡健治氏の彫刻が配され、散歩がてら鑑賞が楽しめたり、芝生が敷かれたのどかな園内からは真鶴半島や房総半島、初島などを...
-
-
17 アクトタワー
静岡/その他名所
- 王道
エレベーターを利用し45階まで上がると、券売機がありました。 回廊に進むためには入場券を購入する必要...by たぬきさん
45階建て、地上212.8mの高層ビルの中はショッピング&飲食ゾーンのアクトプラザ、宿泊・宴会ゾーンのオークラアクトシティホテル浜松、オフィスゾーンで構成されている。45階、地上1...
-
-
18 夢のつり橋
静岡/その他名所
- 王道
前泊して早朝につり橋へ行き気持ちよかったです。でも以前は渡れたのに一本橋が夜露の濡れもありなんか怖く...by けんさん
長さ90m・高さ約8mの吊橋で寸又峡の象徴的存在。大間ダムでせき止められたエメラルドグリーンの湖面を眼下にし、歩く部分には簡単な板を渡しただけで、進むにつれ少し揺れるのでス...
-
-
19 河津七滝巡り
静岡/その他名所
- 王道
大滝から七滝目の釜滝まで、歩程は片道1時間ほどのミニハイクです。紅葉スポットとしては、カニ滝手前から...by あきぼうさん
河津川上流の渓谷にたたずむ静かな秘湯。玄武岩の変化に富んだ大小7つの滝が景観を競う。河津では滝のことを「タル」と呼び、この言葉は古く平安時代から続く貴重な民俗語で、水が垂...
-
-
20 塩郷の吊橋
静岡/その他名所、近代建築
- 王道
民家の間から道路、線路の上、川の上にある。前の豪雨でまだSLが走ってないので、ちょっと残念。 本当に走...by guchiさん
大井川に架かる一番長い吊り橋。全長:220m・高さ:11mを誇る。 吊橋の下を大井川鐵道が走り、SLを吊橋から見下ろすことができます。
-
-
21 せせらぎ街道
岐阜/その他名所
- 王道
高山からの帰り道のルートにしました所々駐車場があり車を止めて川まで下り綺麗な川に二人で癒されながら帰...by シュウジさん
清流吉田川に沿うように郡上八幡から高山へと続く快適ドライブロード。四季を通じ自然を体感でき、特に黄金色に染まる秋には各地から多くの観光客でにぎわう。
-
-
静岡/その他名所
- 王道
伊豆の踊子、天城越えで有名な天城トンネル。長さ約500mの立派なトンネル。 是非 通って感じて下さい...by じゅんさん
苔むして、ひっそりとたたずむ旧天城トンネル。中はひんやりと冷たく、昔の空気がそのまま残っているかのよう。ここは、いわずと知れた「伊豆の踊子」ゆかりの地。映画にも何度も登場...
-
-
23 月の栖 熱海聚楽ホテル
静岡/その他名所
- カップル
- シニア
客室係、フロント、その他のスタッフの方、皆様に大変良くしていただきました。 どの方も親切でした。 細...by ichininoさん
地下1000mから汲み上げられる78度の源泉が心も身体も癒してくれる。
-
-
24 名古屋港
愛知/その他名所
- 王道
デートで水族館に行った後、南極観測船ふじやポートビルにも寄ってみました! 南極観測船ふじは船内にリア...by みたらしさん
ガーデンふ頭では、水族館や海洋博物館などの施設や緑園が整備されている。
-
-
25 恋人岬の愛を呼ぶ鐘
静岡/その他名所
- 王道
丁度天気も良く富士山も顔を出してくれていました。 鐘は祈りを込めて3回鳴らすと良い(鳴らし方が書いて...by らんちゅうさん
恋人岬は、国道136号沿恋人岬バス停から約750mほどの富士見遊歩道の先端の景勝地廻り崎(恋人岬)にあり、展望台からは北に霊峰富士、南に黄金崎、西には南アルプスの峰々を望...
-
-
26 富士スピードウェイ
静岡/その他名所
- 王道
オリンピックでボランティアとして活動した場所でのマラソンフェスタ。コースを走ることができる貴重な体験...by おとちゃんさん
富士山をバックに走る一周4,563mのわが国最大のレーシングコースです。ジムカーナコース、ショートサーキット、ドリフトコースもあり、さまざまなモータースポーツが楽しめます...
-
-
27 獅子岩
三重/その他名所
- 王道
国道にあり分かり易いです。すぐ近くに喫茶があり、駐車場は共用してるような感じです。 見る角度で違いま...by ビーフシチュー2さん
「日本のスフィンクス」とも呼ばれる獅子岩は、高さ25m、周囲約210mの岩塊で、地盤の隆起と波の浸食によって造形されたもの。あたかも獅子が太平洋に向かって吠えているかのよう...
-
-
28 柳ケ瀬
岐阜/その他名所
- 王道
お昼に麺類を食べたくて探していた所、高島屋近くで見つけました。ビルの2階で営業している「大福屋」です...by よっちゃんさん
岐阜市街の中心部に広がる全国有数の繁華街。昭和41年に発売された、美川憲一「柳ヶ瀬ブルース」の大ヒットによって、一躍有名になった。東西へ延びる柳ケ瀬通りを中心に、日の出町通...
-
-
29 筥湯
静岡/その他名所
- 王道
日差したっぷりの筥湯の浴室、シンプルですが意外と広い檜風呂。暫くは貸し切り状態で浸からせてもらいまし...by トシローさん
修善寺には、かつて桂川の川原沿いに7つの外湯があったという。現在まで残ったのは「独鈷の湯」のみだったが、2000年2月12日に「筥湯」がオープン。外湯が復活した。修善寺の町...
-
-
30 JRゲートタワー
愛知/その他名所、その他ショッピング
- 王道
1階の入った所に、ねこばすとトトロが目に飛び込んできました。子どもは大喜び。どんぐり共和国の向かい側...by Naoさん
将来のリニア中央新幹線開業が待たれ、再開発が急ピッチで進んでいる名古屋駅。商業施設、レストラン街、ホテル、オフィスなどが入居する46階建て高層複合ビルが誕生。既にオフィスの...
-