1. 観光ガイド
  2. 中国(山陰山陽)のその他名所

中国(山陰山陽)のその他名所

1 - 30件(全670件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • himawariさんの大山の投稿写真1
    • フーサンさんの大山の投稿写真1
    • こぼらさんの大山の投稿写真1
    • こぼらさんの大山の投稿写真1

    1 大山

    鳥取/その他名所

    • 王道
    • 子連れ
    4.4 994件

    友人に教えてもらって、大山の夏山開きの前夜祭に参加しました。日が暮れる頃に大神山神社奥宮よりたいまつ...by わびさびさん

    連峰の総称「大山」。その姿は「伯耆富士」と呼ばれ、優雅さや、ときにそそり立つ絶壁が荒々しさを見せてくれる。山頂付近には天然記念物のキャラボクが自生しており、高山植物や野鳥...

    1. (1)米子道米子ICより県道24経由、大山寺方面へ20分
  • 竜さんの関門トンネル人道の投稿写真2
    • ひでちゃんさんの関門トンネル人道の投稿写真1
    • あおいろさんの関門トンネル人道の投稿写真1
    • ヨネさんの関門トンネル人道の投稿写真4

    2 関門トンネル人道

    山口/その他名所

    • 王道
    4.1 651件

    壇ノ浦の戦いの銅像を観て後、エレベーターで地下へ。国道2号線の標識を確認していざ!門司方面に向かって...by ばんばんさん

    1958年に21年の年月をかけて完成した、下関と門司をつなぐ関門トンネル。エレベーターで地下約50mまで降りると約780mの人道トンネルがあり、歩いて約15分で本州と九州を行き...

    1. (1)サンデン交通バス「御裳川」下車すぐ
  • Sakamoto119さんの砂湯露天風呂の投稿写真7
    • Sakamoto119さんの砂湯露天風呂の投稿写真13
    • Sakamoto119さんの砂湯露天風呂の投稿写真12
    • panchanさんの砂湯露天風呂の投稿写真1

    3 砂湯露天風呂

    岡山/その他名所

    • 王道
    3.9 316件

    野外で開放的です。 入浴は勇気がいりますが足をつけるだけでもとても気持ちが良いです! すぐそばに川が...by さちさん

    湯原温泉郷にある露天風呂が「砂湯露天風呂」。旭川の川底から湧いている温泉を石で囲った、野趣あふれる露天風呂で、美人の湯、長寿の湯、子宝の湯と3つの湯船があり、すべて男女混...

    1. (1)米子道湯原ICよりR313経由、蒜山高原方面へ5分
  • skinheadさんの東郷湖の投稿写真1
    • よっちんさんの東郷湖の投稿写真1
    • こぼらさんの東郷湖の投稿写真3
    • こぼらさんの東郷湖の投稿写真2

    4 東郷湖

    鳥取/その他名所

    • 王道
    4.1 206件

    湖畔を車で一周しましたが 本当に綺麗です!! 今回は三朝方面でしたが、立ち寄った   はわい の地元...by Junyaさん

    東郷町と羽合町にまたがる美しい汽水湖。湖畔には温泉も多く、露天風呂等から絶景の東郷湖を眺めることもできる。また湖のほとりにあるワカサギやフナをとる四つ手網は、東郷湖ならで...

    1. (1)米子道蒜山ICよりR482、R313経由、倉吉、東郷湖方面へ1時間
  • ろっきぃさんさんの海上自衛隊第一術科学校の投稿写真2
    • ろっきぃさんさんの海上自衛隊第一術科学校の投稿写真3
    • ひぃこさんの海上自衛隊第一術科学校の投稿写真1
    • ayaayaさんの海上自衛隊第一術科学校の投稿写真1

    5 海上自衛隊第一術科学校

    広島/その他名所

    • 王道
    4.1 242件

    最後は講堂の中を見学しました。 歴史のある建物で、明治天皇もお越しになったこともある建物です。 卒業...by マイBOOさん

    世界三大兵学校のひとつに数えられた歴史は、今も幹部候補生学校や第一術科学校として引き継がれている。見学は平日3回、土・日・祝日4回、定時に開始される。緑の芝生に赤レンガが...

    1. (1)小用港より呉市営バス山田車庫行7分、第一術科学校前より徒歩2分
  • マックさんの伊藤博文旧宅、別邸の投稿写真15
    • マックさんの伊藤博文旧宅、別邸の投稿写真8
    • マックさんの伊藤博文旧宅、別邸の投稿写真7
    • rinkoさんの伊藤博文旧宅、別邸の投稿写真3

    6 伊藤博文旧宅、別邸

    山口/その他名所

    • 王道
    4.2 50件

    銅像ですから本来銅製なのですが、ここは戦後萩焼で作られましたので、これを見るだけでも立ち寄る価値があ...by アテナさん

  • ソフトな乗り鉄たか 58歳さんの広島空港の投稿写真1
    • ソフトな乗り鉄たか 58歳さんの広島空港の投稿写真3
    • ソフトな乗り鉄たか 58歳さんの広島空港の投稿写真2
    • みぼさんの広島空港の投稿写真1

    7 広島空港

    広島/その他乗り物、その他名所

    4.2 4件

    昨年までは到着時も利用できたが、今年からは出発時のみ搭乗手続き後にしか利用できなくなった。ただ、入り...by タムさんさん

  • Yanwenliさんの柳井白壁の町並みの投稿写真6
    • Yanwenliさんの柳井白壁の町並みの投稿写真3
    • Yanwenliさんの柳井白壁の町並みの投稿写真4
    • いわぴいさんの柳井白壁の町並みの投稿写真3

    8 柳井白壁の町並み

    山口/その他名所

    • 王道
    3.8 71件

    白壁の町並みと、金魚ちょうちんをみたくて、柳井を訪れました。 夜には金魚ちょうちんのライトアップがさ...by かこふじさん

    江戸時代に「岩国藩のお納戸」と言われていた、当時の商家や町家が残る約200mにわたる白壁の町並みをゆったり散策。当時の豪商の屋敷「商家博物館むろやの園」や重要文化財の「国...

    1. (1)JR山陽本線柳井駅より北へ徒歩10分(施設による)
  • まさどさんの境線鬼太郎列車の投稿写真1
    • jijiyさんの境線鬼太郎列車の投稿写真1
    • くらぼんさんの境線鬼太郎列車の投稿写真5
    • くらぼんさんの境線鬼太郎列車の投稿写真3

    9 境線鬼太郎列車

    鳥取/その他名所

    • 王道
    4.3 110件

    毎年の恒例として年に一、ニ度は乗っているけど…段々と座席のシートのゲゲの鬼太郎メンバーが薄くなってる...by はなちゃんさん

    境港-米子間の18kmほどの短い距離を走るJR境線は、妖怪たちが描かれた列車「鬼太郎列車」が走る。境線全駅に妖怪駅名板が設置されている。

  • たっちゃんさんのだんだん広場の投稿写真1
    • トシローさんのだんだん広場の投稿写真1
    • トシローさんのだんだん広場の投稿写真1
    • トシローさんのだんだん広場の投稿写真1

    10 だんだん広場

    鳥取/その他名所

    3.7 4件

    総社駅から伯備線を下りながら完乗して夕方米子駅へ到着、約3年間の工事を終え昨夏に新しくなった新米子駅...by トシローさん

    JR米子駅前のイベント広場、SL列車のモニュメントが目印。

    1. (1)JR米子駅前
  • こぼらさんの吉川経家銅像の投稿写真1
    • しちのすけさんの吉川経家銅像の投稿写真1
    • トシローさんの吉川経家銅像の投稿写真1
    • PESさんの吉川経家銅像の投稿写真1

    11 吉川経家銅像

    鳥取/その他名所

    3.7 11件

    吉川経家公像を拝謁してから、像前のバス停に乗り鳥取駅に戻りました。吉川経家は秀吉の鳥取城攻めに抗した...by トシローさん

    12 岩崎寺観音堂鰐口

    山口/その他名所

    3.5 2件

    岩崎寺観音堂鰐口に行きました。明徳3年4月16日に道乾が願主となり、大工国弘に鋳造させ岩崎寺の堂前に懸け...by すあきさん

  • 山田雪斎篆額の写真1
    • 山田雪斎篆額の写真2

    13 山田雪斎篆額

    山口/その他名所

    3.5 7件

    山田雪斎篆額に行きました。山田雪斎は、四境戦争石州口で戦った後、佐野小学校など教師を勤め、教え子に慕...by まるたさん

    山田雪斎は、四境戦争石州口で戦った後、佐野小学校など教師を勤め、教え子に慕われた人です。楫取素彦の書(明治36年(1903年)1月)が刻まれた石碑です。

    1. (1)防府東または防府西IC 車 15分 JR防府駅 バス 4分 「掘口通」下車 徒歩 6分

    14 青景川(水の上集会所)

    山口/その他名所

    3.6 3件

    青景川に行きました。青景地区を流れる清流で、ホタルの生息に適しており、季節になると多くのホタルが飛び...by まるたさん

    青景地区を流れる清流、青景川はホタルの生息に適しており、季節になると多くのホタルが飛び交う。川面を輝かせる光と、天空を優美に舞う光との競演は、美しい夏の思い出になるだろう...

    1. (1)-
    2. (2)中国道美祢ICから約30分

    15 木造地蔵菩薩坐像・木造不動明王立像・木造毘沙門天立像

    山口/その他名所

    3.6 3件

    木造地蔵菩薩坐像・木造不動明王立像・木造毘沙門天立像を見ることができました。それぞれ特徴があって興味...by まるたさん

    地蔵菩薩坐像は総高289.0センチメートル。ヒノキ材の一木造り。この時期の丈六(じょうろく)の地蔵菩薩坐像は県下でも珍しく貴重な作例である。 不動明王立像は総高174.5センチメー...

  • ともさんのSLやまぐち号の投稿写真1
    • ゴンさんのSLやまぐち号の投稿写真1
    • ぼりさんのSLやまぐち号の投稿写真6
    • あおしさんのSLやまぐち号の投稿写真2

    16 SLやまぐち号

    山口/その他名所

    • シニア
    4.6 18件

    運行を再開したSLやまぐち号に乗車。乗車は2024年5月下旬。 お天気にも恵まれ、田植えを終えた田んぼに白...by よしまるくんさん

    「デゴイチ」の愛称で親しまれる「D51 200号機」は、山頭火が愛した「新山口」を出発し、「湯田温泉」、大内文化の香り漂う「山口」、四季折々の情緒を楽しめる「長門峡」、山陰の小京...

  • イイ爺ライダーさんの防石鉄道蒸気機関車の投稿写真3
    • イイ爺ライダーさんの防石鉄道蒸気機関車の投稿写真2
    • イイ爺ライダーさんの防石鉄道蒸気機関車の投稿写真1

    17 防石鉄道蒸気機関車

    山口/その他名所

    4.3 3件

    訪ねたときに掃除をされていた保存会の方より説明を受けました。間近で触れるのが良かったです。by イイ爺ライダーさん

  • Yanwenliさんの大梶七兵衛記念碑の投稿写真2
    • Yanwenliさんの大梶七兵衛記念碑の投稿写真1

    18 大梶七兵衛記念碑

    島根/その他名所

    4.0 3件

    自分の財産をなげうって、出雲地方の開拓に尽くした人物を記念する碑です。旧大社駅からすぐのところにあり...by Yanwenliさん

    1. (1)JR出雲市駅からバスで15分
  • スターさんの尾崎放哉誕生の地の投稿写真3
    • スターさんの尾崎放哉誕生の地の投稿写真2
    • スターさんの尾崎放哉誕生の地の投稿写真1

    19 尾崎放哉誕生の地

    鳥取/その他名所

    5.0 1件

    場所はちょっと分かりにくいかもしれません。特に施設はありません。また尾崎放哉の生家跡は、誕生の地の近...by スターさん

    種田山頭火(たねださんとうか)と並び自由律俳句の最も著名な俳人の一人である,鳥取市出身の尾崎放哉(おざきほうさい)の誕生の地です。特別な施設はありませんが,代表句である「...

    1. (1)鳥取駅前バスターミナル「3番」乗り場から,中河原線又は岩倉線に乗り,「立川大橋」のバス停下車,徒歩5分
  • 番長さんの音戸の瀬戸公園の投稿写真1
    • キヨさんの音戸の瀬戸公園の投稿写真1
    • こねこさんの音戸の瀬戸公園の投稿写真1
    • JOEさんの音戸の瀬戸公園の投稿写真1

    20 音戸の瀬戸公園

    広島/その他名所

    • 王道
    3.8 31件

    平清盛が夕日を招き返して1日で切り開いたという日招き伝説の伝わる名勝地です。園内にはさくらの里が整備...by ゆうなパパさん

    音戸大橋の袂一帯の公園で音戸の瀬戸の景観もよい。平戸ツツジの名所としても知られ、吉川英治文学碑がある。 音戸大橋と第2音戸大橋,2本の真紅のループ橋が目印。 【規模】面積...

    1. (1)呉駅 バス 25分 音戸大橋上下車 音戸大橋バス停 徒歩 3分 呉駅 バス 20分 音戸渡船口下車 音戸渡船口バス停 徒歩 10分
  • bebeさんの渓流茶園周辺の投稿写真1

    21 渓流茶園周辺

    広島/その他名所

    4.0 4件

    安芸太田町の松原にある。渓流茶園です。素晴らしい景色が広がっています。眺めているだけで、リラックスで...by ともやさん

    緑と清流に囲まれた渓流茶園の周辺は、ひっそりと隠れたホタル鑑賞の穴場スポット。その光景に魅せられて、毎年鑑賞にくるリピータが続出。豊かな自然の中で、神秘的なホタルの光を楽...

    1. (1)-
    2. (2)中国道戸河内ICからR191号経由、益田市方面へ20分
  • SHINさんの前原一誠旧宅の投稿写真1

    22 前原一誠旧宅

    山口/その他名所

    3.6 5件

    萩市内にある幕末の志士、前原一誠の旧宅です。 私は幕末が好きなので前原にも興味があって、たまたま出か...by SHINさん

  • TKSさんの長谷寺の絵馬群の投稿写真1
    • tosさんの長谷寺の絵馬群の投稿写真1
    • kenkenさんの長谷寺の絵馬群の投稿写真1

    23 長谷寺の絵馬群

    鳥取/その他名所

    4.5 4件

    倉吉観光で「長谷寺の絵馬群」が鳥取県指定有形民俗文化財に指定されていると知り、行ってきました。「絵馬...by TKSさん

    1. (1)倉吉駅からバスで20分(長谷寺西口停留所下車) 長谷寺西口停留所から徒歩で10分
  • mituさんの赤碕殿塚の投稿写真1
    • kenkenさんの赤碕殿塚の投稿写真1
    • tosさんの赤碕殿塚の投稿写真1
    • TKSさんの赤碕殿塚の投稿写真1

    24 赤碕殿塚

    鳥取/その他名所

    4.0 5件

    鳥取県東伯郡琴浦町赤碕の海岸にある赤碕塔を見学するため花見潟墓地を訪れました。この墓地は西日本最大の...by mituさん

    中世における赤碕の開基殿と呼ばれ、花見潟墓地の中央に位置し海岸に立てられている。町指定文化財。文政3年(1820)再建。 【料金】 無料

    1. (1)赤碕駅 徒歩 10分
  • いわぴいさんの乙女峠マリア聖堂の投稿写真4
    • ヨッちゃんさんの乙女峠マリア聖堂の投稿写真3
    • いわぴいさんの乙女峠マリア聖堂の投稿写真2
    • あきさんの乙女峠マリア聖堂の投稿写真1

    25 乙女峠マリア聖堂

    島根/その他名所

    • 王道
    3.9 56件

    マリア聖堂は一見閉まっているように見えましたが、張り紙が。虫の入り込み防止のためで、自由にお入りくだ...by のりりさん

    乙女山の光琳寺には、多くのキリシタン教徒が流人として送り込まれ、殉教した信者は36人にも及びました。 マリア聖堂は、この殉教者追悼のため、昭和26年に当時の津和野カトリック...

    1. (1)JR山口線津和野駅 徒歩 20分
  • TKSさんの埴輪人物の投稿写真1
    • tosさんの埴輪人物の投稿写真1
    • kenkenさんの埴輪人物の投稿写真1

    26 埴輪人物

    鳥取/その他名所

    4.6 5件

    打吹公園内にある。倉吉博物館・倉吉歴史民俗資料館で、鎧と兜を身に付けた武人像「埴輪人物」を拝見した。by やんまあさん

    1. (1)倉吉駅からバスで17分 徒歩で5分
  • 楽寿夢庵の写真1
    • 楽寿夢庵の写真2

    27 楽寿夢庵

    鳥取/その他名所

    5.0 4件

    「らじゅうむあん」と読む。三朝橋のほとり陣所の館の隣にある土産物店。各種土産がズラリと並ぶ中でも、人...by やんまあさん

    三朝橋のほとり、陣所の館の隣にある土産物店。各種土産がズラリと並ぶ中でも、人気の『とち餅』(1箱530円)は、生地に味噌を練りこみ甘さ控えめのこしあんとの相性抜群。また歯...

    1. (1)JR山陰本線倉吉駅より日ノ丸バス三朝温泉行23分、三朝温泉より徒歩すぐ
  • イイ爺ライダーさんの宮野ホタルの里の投稿写真3
    • イイ爺ライダーさんの宮野ホタルの里の投稿写真2
    • イイ爺ライダーさんの宮野ホタルの里の投稿写真1

    28 宮野ホタルの里

    山口/その他名所

    4.0 3件

    5月下旬から6月上旬まで山口市宮野上石丸の新蔵橋からホタルが見れます。この辺りで見れるのは住宅地の間...by イイ爺ライダーさん

    椹野川流域は「山口ゲンジボタル発生地」として国の天然記念物に指定されている。小学生らが育てた幼虫を毎年放流するなど、ホタルの乱舞する美しい環境を地域をあげて守っている。

    1. (1)JR山口線宮野駅から防長バス宮野温泉、又は井開田行き10分、宮野温泉下車、徒歩1分
    2. (2)-
  • 広谷東観音山の写真1

    29 広谷東観音山

    広島/その他名所

    3.6 3件

    ドライブ途中で立ち寄りした。観音山は大きくて壮大な山で素晴らしかったです。力強さを感じることが出来ま...by いーづさん

    1983(昭和58)年に開山され、毎年1月に行われる「笹酒祭り」では、長寿を祈願する笹酒がふるまわれる。 【料金】 無料

    1. (1)高木駅 徒歩 15分

    30 国道187号線左鐙から杣の里横道方面

    島根/その他名所

    3.5 2件

    国道187号線左鐙から杣の里横道方面に行きました。安蔵寺山のふもとにある廃校を利用した体験型宿泊施設が...by すむさん

    杣の里へ向かう川沿いは山が迫り周りが真っ暗。ここでホタルが一斉に点滅する様はまさに星空の世界のようだ。かなりの数のホタルが飛び交う姿が見られる。種類はゲンジボタル。

    1. (1)JR山口線日原駅から車で20分
    2. (2)中国道六日市ICから津和野方面へ約35分

中国(山陰山陽)の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    青海島ダイビングセンターの写真1

    青海島ダイビングセンター

    山口/スキューバダイビング、シュノーケリング・ボートシュノーケル

    • 王道
    ポイント2%
    4.7 275件

    レンタル器具のサイズ調整や水が入ってきた時の対応方法等丁寧に対応いただき安心できました。 ...by 東京プリンさん

  • ネット予約OK
    ぐるっと松江 堀川めぐりの写真1

    ぐるっと松江 堀川めぐり

    島根/屋形船・納涼船、クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.4 1,184件

    橋をくぐる際に、みんなで一斉にかがんでアトラクションの様で面白いです。 足が悪い人は注意が...by フナハシさん

  • ネット予約OK
    足立美術館の写真1

    足立美術館

    島根/日本文化

    • 王道
    ポイント2%
    4.5 2,087件

    日本一の提案と言われるだけあり、本当に美しい庭園でした。 魯山人のコレクションも見応えがあ...by れいちゃんさん

  • ネット予約OK
    ガラス工房 虹色ねこ舎の写真1

    ガラス工房 虹色ねこ舎

    山口/ガラス細工作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 71件

    普通の民家のはなれに、工房があり、楽しく作る事ができました。 以前、ほかの所でとんぼ玉を作...by もんちさん

中国(山陰山陽)のおすすめご当地グルメスポット

  • なっくさんの唐戸市場(活きいき馬関街)の投稿写真1

    唐戸市場(活きいき馬関街)

    山口/居酒屋

    • ご当地
    4.3 1,633件

    雨予報のお天気だったので、行くか迷いましたが門司港からレンタサイクルで関門トンネルを渡り行...by まーちゃんさん

  • かずみさんのあなごめし うえのの投稿写真1

    あなごめし うえの

    広島/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 1,294件

    日曜昼でしたが、約一時間待っての食事でした。初めて穴子飯食べたのですが、割りとあっさりして...by ランさん

  • みぷさんの荒木屋の投稿写真1

    荒木屋

    島根/うどん・そば

    • ご当地
    4.2 177件

    珍しい3段の器の蕎麦。出雲大社からそばにある荒木屋さん。物珍しく美味しい蕎麦を頂きました。...by タボちゃんさん

  • panchanさんの麗ちゃんの投稿写真1

    麗ちゃん

    広島/お好み焼き・鉄板焼・もんじゃ

    • ご当地
    4.2 360件

    カープ観戦終わって、新幹線まで時間あったので食べに行きました 。並んでいましたが、スムーズ...by ももきちさん

(C) Recruit Co., Ltd.