広島のその他名所

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全50件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ろっきぃさんさんの海上自衛隊第一術科学校の投稿写真2
    • ろっきぃさんさんの海上自衛隊第一術科学校の投稿写真3
    • ayaayaさんの海上自衛隊第一術科学校の投稿写真1
    • TKSさんの海上自衛隊第一術科学校の投稿写真1

    1 海上自衛隊第一術科学校

    三原・竹原・東広島・呉/その他名所

    • 王道
    4.1 口コミ237件

    行動制限のあるガイドツアーですが、空襲受けてないので大正時代の建物も見学・撮影出来るので建築に興味あ...by ちゅでさん

    世界三大兵学校のひとつに数えられた歴史は、今も幹部候補生学校や第一術科学校として引き継がれている。見学は平日3回、土・日・祝日4回、定時に開始される。緑の芝生に赤レンガが...

  • あきさんのシャレオの投稿写真1
    • はしもとさんのシャレオの投稿写真1
    • むっちさんのシャレオの投稿写真1
    • むっちさんのシャレオの投稿写真1

    2 シャレオ

    広島・宮島/その他名所

    • 王道
    3.9 口コミ275件

    広島初の地下街です。 この地下街が出来たことによって、紙屋町交差点は横断歩道が無くなり、慢性化してい...by 一期一会さん

    紙屋町地下にある、最新のおしゃれタウンがここ。広島市民球場に匹敵する広大なエリアに、ファッション・雑貨・レストランなど74店舗のショップが並んでいる。そのほか、交通・気象な...

  • manekiさんのれんがどおりの投稿写真1
    • じゃらこさんのれんがどおりの投稿写真1
    • たかさんのれんがどおりの投稿写真1
    • LOTTYさんのれんがどおりの投稿写真1

    3 れんがどおり

    三原・竹原・東広島・呉/その他名所

    • 王道
    3.7 口コミ105件

    もう一枚の大和のマンホールカードもらえます。呉が舞台になった「この世界の片隅で」に出てくる場所巡りの...by 温泉マニアさん

    蔵本通りとともに呉市で有名な通り。これは1978年(昭和53年)12月に呉市と中通商店街が協力して築いたもので、延長610m・幅員18m、その間全蓋式のアーケードが続いており、安らぎを与...

  • T・ジョイ東広島の写真1
    • T・ジョイ東広島の写真2
    • T・ジョイ東広島の写真3

    4 T・ジョイ東広島

    三原・竹原・東広島・呉/その他名所

    3.4 口コミ19件

    フジグランの3階にある映画館です。下にスーパーなどがあるので映画の時間までフラフラできて良かったです...by みえちゃんさん

    東広島地区待望のシネコン。シアター6にはデジタル映写機を配備。国内で3館目、西日本初のフィルムがいらないデジタル映画館。美しく鮮明な映像が楽しめるだけでなく、BOSE社の...

  • いわぴいさんの多宝塔の投稿写真3
    • しどーさんの多宝塔の投稿写真1
    • まこさんの多宝塔の投稿写真1
    • マイBOOさんの多宝塔の投稿写真1

    5 多宝塔

    広島・宮島/その他名所

    • 王道
    4.1 口コミ45件

    多宝塔の周りには桜の木が数多く植えられています。前回宮島を訪ねたのは4月初旬だったので、桜の花に包ま...by Yanwenliさん

    僧周歓が手がけた高さ約15.6mの塔。純和風様式を基調としつつ、天竺様や唐様の手法を部分的に取り入れ、塔の下層は方形、上層は円形と形が異なるなど、構造に興味深い点が見られる。...

  • シトラさんのおのみちゆーゆーの投稿写真1
    • ゆきなさんのおのみちゆーゆーの投稿写真1
    • しちのすけさんのおのみちゆーゆーの投稿写真1
    • ちゃたろうさんのおのみちゆーゆーの投稿写真1

    6 おのみちゆーゆー

    福山・尾道/その他名所

    3.3 口コミ11件

    小籠包とシュウマイとルーローハンとアンニン豆腐がついて、リーズナブルな値段で大変美味しかったです、特...by yohkoさん

    もと銭湯だった建物をカフェに改装。入り口ののれんや脱衣場、タイル張りの壁などが残されていてノスタルジックな雰囲気満点。メニューは水だしのダッチコーヒーや地元産の穴子を使っ...

  • みーさんの中の鼻灯台の投稿写真1
    • 中の鼻灯台の写真1

    7 中の鼻灯台

    三原・竹原・東広島・呉/その他名所

    3.7 口コミ8件

    大崎上島のホテル清風館のすぐ下にある灯台です。道沿いにすぐあるので行きやすいです。 灯台からの眺めは...by みーさん

    中ノ鼻に建つ白亜の灯台。 大崎上島の南側の中央に位置し、明治27年から瀬戸内海の航海の安全を見守り続けています。

  • じぃさんの広島市湯来町の投稿写真1
    • エミリオさんの広島市湯来町の投稿写真1

    8 広島市湯来町

    広島・宮島/その他名所

    4.0 口コミ8件

    町なのか村なのか…のどかな田舎をイメージしてもらえると分かりやすいですね!そして温泉が有名なのでとこ...by ぬこぬこさん

    幻想的なホタルの光を鑑賞できるのは、温泉街を流れる打尾谷川上流の打尾谷や、水内川流域など、多田周辺だけでなく、湯来町内で見られる。毎年、見どころスポットが変わるので、問合...

  • いわぴいさんの広島筆センターの投稿写真1
    • えまさんの広島筆センターの投稿写真1
    • lilieeengさんの広島筆センターの投稿写真1
    • 広島筆センターの写真1

    9 広島筆センター

    広島・宮島/その他名所

    4.1 口コミ12件

    熊野筆センターだけあって、様々な熊野筆が販売されています。熊野筆以外にも、封筒や一筆箋などの文房具が...by ダイさん

    広島市内で熊野筆を扱って数十年。2002年に本通りのアーケード内に移転した。ショッピングや、観光の途中に立ち寄りやすい場所にある。書道の毛筆や絵筆のほか、化粧筆コーナーも...

  • いわぴいさんのテングシデ群落の投稿写真5
    • いわぴいさんのテングシデ群落の投稿写真4
    • いわぴいさんのテングシデ群落の投稿写真3
    • いわぴいさんのテングシデ群落の投稿写真1

    10 テングシデ群落

    庄原・三次・芸北/その他名所

    4.4 口コミ12件

    浜田道大朝ICを下りると、「大朝テングシデ群自生地」と言う観光看板が目に入り、訪問しました。 それは...by 一期一会さん

    田原の熊城山の東斜面標高640メートルにあり、広さ約6千平米の緩やかな谷間に大小約130本が群生している。天狗シデは枝がしだれたイヌシデの変種であり、突然変異によって幹や...

  • いま広島でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • 長官さんの蔵本通りの投稿写真2
    • 長官さんの蔵本通りの投稿写真1
    • 蔵本通りの写真1

    11 蔵本通り

    三原・竹原・東広島・呉/その他名所

    3.3 口コミ6件

    広島県呉市にある、蔵本通りです。紅葉の時期は、とてもきれいな木樹が立ち並んでいて、歩いているだけで癒...by ともやさん

    1983年(昭和58年)に指定された呉市都市景観形成モデル事業の一環として、戦災復興土地区画整理事業による市道宝町本道線で、中央・岩方・堺の三公園とともに一体的に整備された。都心...

  • 塚ヶ峠雲海の里の写真1

    12 塚ヶ峠雲海の里

    庄原・三次・芸北/その他名所

    4.0 口コミ1件

    塚ヶ峠雲海の里に行きました。神秘に包まれる星居山をはじめ、すばらしい油木の連山を望むことができました...by すとしさん

    国道182号線から旧神石町方面に行く道の途中に位置する、雲海がきれいに見えるポイントです。初夏から晩秋にかけて冷えこんだ早朝に雲海が見られます。特に、霧のよく出る秋ごろがお...

  • アリスさんの温井スプリングスの投稿写真1
    • ツヨシさんの温井スプリングスの投稿写真1

    13 温井スプリングス

    庄原・三次・芸北/その他名所

    4.5 口コミ10件

    平日だったのでゆっくりできました。露天風呂も空気がおいしく目隠しの木はいらないのでは!?売店、レストラ...by たにさんさん

    自家源泉の無色無臭、湯上がりの肌が滑らかになると評判の温泉。四季折々の山々を一望できる露天風呂には湯の中を歩くと足の疲れがとれるという深さ約30cmの踏み湯がある。他にサウ...

  • 番長さんの音戸の瀬戸公園の投稿写真1
    • こねこさんの音戸の瀬戸公園の投稿写真1
    • キヨさんの音戸の瀬戸公園の投稿写真1
    • JOEさんの音戸の瀬戸公園の投稿写真1

    14 音戸の瀬戸公園

    三原・竹原・東広島・呉/その他名所

    • 王道
    3.8 口コミ31件

    平清盛が夕日を招き返して1日で切り開いたという日招き伝説の伝わる名勝地です。園内にはさくらの里が整備...by ゆうなパパさん

    音戸大橋の袂一帯の公園で音戸の瀬戸の景観もよい。平戸ツツジの名所としても知られ、吉川英治文学碑がある。 音戸大橋と第2音戸大橋,2本の真紅のループ橋が目印。

  • 八紘の写真1
    • 八紘の写真2

    15 八紘

    広島・宮島/その他名所

    4.3 口コミ3件

    ネギのブレンド方法や、とろろ昆布の使用など、こだわりあり。ソースもやや辛口だが後を引く旨さ。他に煮込...by efonaraさん

    店内に一歩入ると、所狭しと書かれたサインの数々に目を奪われる。そう、ここは大物アーティストも訪れる人気のお好み焼店なのだ。ボリュームたっぷりだが、あっさり食べやすいお好み...

  • 善入寺温泉スタンドの写真2
    • 善入寺温泉スタンドの写真1

    16 善入寺温泉スタンド

    三原・竹原・東広島・呉/その他名所

    3.5 口コミ2件

    地下1300mから湧出るラドン含有量を誇る良質の天然温水です。100リットル100円でセルフサービス...by まなちゃんさん

    地下1300mから湧き出る良質の天然温泉水を24時間販売するスタンド。県内有数のラドン含有量を誇る、アルカリ性単純弱放射能温泉水は、神経痛や筋肉痛、慢性皮膚病などに効果があ...

  • しちのすけさんの中国放送 福山放送局の投稿写真1

    17 中国放送 福山放送局

    広島・宮島/その他名所

    3.0 口コミ2件

    株式会社中国放送は、広島市中区に本社がある広島を中心としたテレビ番組、ラジオ番組の放送を行っているテレビ局である。放送番組は地元に密着したローカル番組や、地元のプロ野球球...

  • ibokororiさんの日本一の石燈籠の投稿写真1
    • 日本一の石燈籠の写真1

    18 日本一の石燈籠

    福山・尾道/その他名所

    3.3 口コミ6件

    想像していた以上に大きくて驚きましたが、素晴らしいオブジェに驚きました。気軽に利用できるような場所で...by いーづさん

    高さ9m、笠石7.4平方mにおよび、長い歳月をかけ1841(天保2)年に完成した。

  • sklfhさんの歴史と文学の館志麻利の投稿写真1
    • 歴史と文学の館志麻利の写真1

    19 歴史と文学の館志麻利

    庄原・三次・芸北/その他名所

    3.7 口コミ4件

    歴史と文学の館志麻利に行きました。黒い雨を連載した当時の文芸誌など約50点を展示していました。すごく興...by のりみさん

    福山市出身の井伏鱒二氏の小説「黒い雨」の直筆原稿,井伏氏と小説のモデルとなった重松静馬氏との手紙のやりとり,写真,「黒い雨」連載当時の文芸誌など約50点を展示。施設見学は...

  • 尼子三兄弟ゆかりの墓の写真1

    20 尼子三兄弟ゆかりの墓

    庄原・三次・芸北/その他名所

    3.6 口コミ3件

    尼子三兄弟ゆかりの墓に行きました。義久・倫久・秀久の三兄弟は長田の円明寺に幽閉されたそうで、20年間も...by のりみさん

    戦国時代、尼子・毛利両氏の攻防の結果、永禄9年(1566)尼子氏が降服、義久・倫久・秀久の三兄弟は長田の円明寺に幽閉されて20年間もこの地で過ごしたと伝えられている。 しかし、三...

  • いま広島でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • 広谷東観音山の写真1

    21 広谷東観音山

    福山・尾道/その他名所

    3.6 口コミ3件

    ドライブ途中で立ち寄りした。観音山は大きくて壮大な山で素晴らしかったです。力強さを感じることが出来ま...by いーづさん

    1983(昭和58)年に開山され、毎年1月に行われる「笹酒祭り」では、長寿を祈願する笹酒がふるまわれる。

    22 芸北プラモーション 芸北オークガーデン

    庄原・三次・芸北/その他名所

    4.0 口コミ2件

    芸北プラモーション 芸北オークガーデンに行きました。ここは魚がとても美味しいです。リーズナブルな価格...by のりみさん

    1000m級の中国山地を見晴らす露天風呂が自慢の温泉。温泉浴とともに森林浴を楽しむことができる。和風レストランでは高原野菜をはじめ日本海の新鮮な魚貝類やあまご料理を堪能で...

  • 石造五輪塔の写真1

    23 石造五輪塔

    庄原・三次・芸北/その他名所

    3.5 口コミ2件

    石造五輪塔を見ることができました。立体化された五輪塔の材質は石造のものが主体で、安山岩や花崗岩が多く...by ぎたけさん

    「元亭2(1322年) 壬戌五月二日観進沙弥宗円」の銘がある。 刻銘があるものでは、広島県で最も古く、つくりもすぐれている。鎌倉後期の作。

    24 月の子原の泉石

    庄原・三次・芸北/その他名所

    4.0 口コミ1件

    月の子原の泉石を見ることができました。岩に2つの穴があり、弘法大師が穴をあけ、水を溜めたところだそう...by ぎたけさん

  • いわぴいさんの毘沙門岩の投稿写真1

    25 毘沙門岩

    三原・竹原・東広島・呉/その他名所

    3.4 口コミ5件

    毘沙門岩に行くと青田古墳の南側山麓にある花崗岩の露頭に刻まれた磨崖仏となっており、なかなか見ごたえが...by かずしさん

    青田古墳の南側山麓にある花崗岩の露頭に刻まれた磨崖仏。

    26 下筒賀の社倉

    庄原・三次・芸北/その他名所

    3.7 口コミ4件

    下筒賀の社倉を見ることができました。社倉法実施に伴い設けられたものです。4坪ほどの小規模なものです。...by のりみさん

  • 筆塚の写真1

    27 筆塚

    広島・宮島/その他名所

    3.5 口コミ7件

    筆塚は筆の里、熊野にあり、熊野のシンボルとなっています。碑の傍らにある由来碑には「日本独自の書道文化...by かずしさん

    筆の精と祖先の遺徳に対する感謝をこめて建立された石碑。 石碑の文字は総理大臣を務めた池田勇人の書です。 毎年秋分の日に開催される「筆まつり」では、ここで浄火を焚き、全国...

  • sklfhさんの今出川清水の投稿写真1
    • 今出川清水の写真1

    28 今出川清水

    広島・宮島/その他名所

    3.6 口コミ5件

    今出川清水を見ました。東川の泉とも呼ばれ、使用にあたっての定めがあり、昔、祠の下は飲み水として使用さ...by かずしさん

    広島市に隣接する府中町の住宅街,石井城地区に湧く水。南を流れる榎川上流の水分峡の伏流水で,水天宮を祭る岩の下から,四季枯れることなく常温17度の水が湧き出している。日本名水...

  • 磨崖和霊石地蔵の写真1

    29 磨崖和霊石地蔵

    三原・竹原・東広島・呉/その他名所

    4.0 口コミ12件

    磨崖和霊石地蔵は、波打際の花崗岩に彫刻された磨崖式半肉彫の像になっていて頭部のうしろに円光背を浮き彫...by かずしさん

    波打際の独立した巨岩の中央の蓮華座の上に舟形の輪郭を彫り沈め,その中に地蔵坐像が彫られています。頭部のうしろに円光背を浮き彫りにし,右手に錫杖を持ち,左手に宝珠をのせてい...

    30 井永上谷小原峡地区

    福山・尾道/その他名所

    3.8 口コミ5件

    川の流れにそって散策すると、かなりいい気分転換になりますよ。ウォーキングしている方もいて、安心して利...by いーづさん

    矢多田川上流、県道420号線の脇に続く静かな谷が小原峡。自然豊かな清流には貴重な生き物が多く生息し、カジカガエルの鳴き声を聞きながらゲンジボタルが美しく舞う姿を見られる。特...

広島の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    呉艦船めぐりの写真1

    呉艦船めぐり

    三原・竹原・東広島・呉/クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.7 109件

    案内の方のお話がわかりやすく、ユーモアもまじえててまた、行きたいと思います。海軍に興味ない...by maisaipapaさん

  • ネット予約OK
    陶芸の里 保田窯の写真1

    陶芸の里 保田窯

    三原・竹原・東広島・呉/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 106件

    素敵な体験ありがとうございました!! めっちゃ楽しくて充実した1日でした 初のろくろで難し...by しあさん

  • ネット予約OK
    八天堂カフェリエの写真1

    八天堂カフェリエ

    三原・竹原・東広島・呉/洋菓子・パン作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.2 75件

    パンの成形と、パンのクリーム入れの体験でした 出来上がったパン2つはその後すぐに食べました...by ♪たむたむ♪さん

  • ネット予約OK
    ホテルグランヴィア広島の写真1

    ホテルグランヴィア広島

    広島・宮島/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

    • 王道
    ポイント2%
    4.2 75件

    広島駅に用事があり、1人でランチ出来るお店を探していたところ、1人から利用可のこちらのホテル...by ゆいさん

広島のおすすめご当地グルメスポット

  • かずみさんのあなごめし うえのの投稿写真1

    あなごめし うえの

    広島・宮島/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 1,285件

    とても美味しいあなごめしが頂けるお店です。 昔から利用させてもらっていましたが、大阪に転居...by PESさん

  • ひでちゃんさんのお好み村の投稿写真1

    お好み村

    広島・宮島/お好み焼き・鉄板焼・もんじゃ

    • ご当地
    4.0 1,193件

    広島県広島市中区新天地5-13にある、広島風お好み焼きのフードテーマパーク。広島お好み村とも呼...by ひでちゃんさん

  • ソウミサさんの尾道ラーメン一丁の投稿写真1

    尾道ラーメン一丁

    福山・尾道/ラーメン

    • ご当地
    4.1 41件

    友人から勧められて、一人で行きました。ホテルからもすぐ近くで、カウターはお客さんで一杯でし...by こめちゃんさん

  • umesanさんのメロンパンの投稿写真1

    メロンパン

    三原・竹原・東広島・呉/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.1 415件

    持った瞬間のズッシリ感に圧倒されて お土産に買いました。とはいえ私は食べてないのですが、渡...by セニーニャさん

広島で開催される注目のイベント

  • ひろしまドリミネーション2023の写真1

    ひろしまドリミネーション2023

    広島・宮島

    2023年11月17日〜2024年1月3日

    0.0 0件

    広島の街が光で包まれる「ひろしまドリミネーション」が、今年も開催されます。「おとぎの国」を...

  • 広島護国神社 初詣の写真1

    広島護国神社 初詣

    広島・宮島

    2024年1月1日〜3日

    0.0 0件

    大晦日17時から大祓式と除夜祭、23時15分から樽酒奉納奉告祭が行われた後、元旦0時から初神楽奉...

  • ウインターイルミネーション2023−2024 備北イルミの写真1

    ウインターイルミネーション2023−2024 備北イルミ

    庄原・三次・芸北

    2023年11月3日〜2024年1月8日

    0.0 0件

    丘陵の地形と樹木を活かした装飾で、全体が光に包まれたような奥行き感のある幻想的な光景が広が...

  • 東村町かかし祭りの写真1

    東村町かかし祭り

    福山・尾道

    2023年12月3日

    0.0 0件

    ユニークなかかしがずらりと並ぶ秋の恒例イベント「東村町かかし祭り」が、4年ぶりに旧福山市立...

広島のおすすめホテル

広島の温泉地

  • 宮島・宮浜・広島の温泉

    宮島・宮浜・広島の温泉の写真

    「宮島温泉」は日本三景の一つ、安芸の宮島の島内にある。「宮浜温泉」は湧出...

  • 広島県北部の温泉

    広島県北部には「芸北温泉」「温井温泉」「三段峡温泉」「おおあさ鳴滝露天温...

  • 広島県東部の温泉

    広島県東部の備後エリア・備北エリアには瀬戸内海国立公園の中心に位置する「...

  • 湯来・潮原温泉

    「広島の奥座敷」といわれる静かな温泉郷「湯来温泉」は、渓谷沿いの閑静な環...

  • 養老温泉

    養老温泉は尾道の奥にある、こじんまりとした温泉地。昭和35年に、酒造りのた...

  • 広島県内その他の温泉

    瀬戸内海を望む温泉地が人気の広島県。それ以外にも、県内様々な場所に温泉は...

広島の旅行記

    • 夫婦
    • 2人

    山陽・山陰地方の旅は過去にあまり訪れた事が無かったものですから、思い切って2泊3日の旅で訪れて見...

    38787 1257 1
  • ひとり バイクで日本一周

    2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)
    • 一人
    • 1人

    夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...

    167352 735 6
  • 福山 尾道 広島 グルメと平和祈念の旅

    2015/9/5(土) 〜 2015/9/6(日)
    • 1人

    私の《住んでみたい街》の1つである【広島県】へ新幹線で一泊旅行してきました。 1日目=新幹線 福山...

    35479 452 0
(C) Recruit Co., Ltd.