宮崎のその他名所
1 - 30件(全60件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 馬ヶ背
日向・延岡・高千穂/その他名所
- 王道
- 一人旅
皆さんが書かれてる様に駐車場から 少し歩きますが とても素晴らしい景色が見れます その後、近くに見え...by ぺこさん
日豊海岸国定公園にあるリアス式海岸で、太平洋の荒波に洗われてできた断崖絶壁は、思わず足がすくむほどの迫力。磯釣りの名所でもあり、アジやちぬ、めじまなどが釣れる。岬の付け根...
- (1)JR日豊本線日向市駅より宮崎交通バスロックタウン行10分、終点より日向岬方面へ車10分
-
-
2 日向新しき村
宮崎・青島・日南/その他名所
ひとは少なかったのでのんびりできましたよ(*´∀`*)いやされました。のどかなところでしたよ(*´∀`*)by さやさん
大正7年に武者小路実篤が、人間の理想郷を目指して開拓した村です。現在、実篤の旧宅が復元され、当時の写真や実篤の遺品が展示されています。
- (1)高鍋駅 車 40分
-
-
3 大淀川学習館
宮崎・青島・日南/その他名所
カブトムシ・クワガタ展を見に、初めての訪問。ヘラクレスの大きさに親子でびっくり(一緒に写真も撮れまし...by 1202さん
館前の河川敷の「大淀川水辺の楽校」とあわせて、自然観察・自然体験や環境教育の総合拠点施設。チョウが舞う自然楽習園や高画質の立体映像を導入した川のシアター、まぼろしの魚アカ...
- (1)JR日豊本線南宮崎駅より宮交バス国富・綾方面行35分、大淀川学習館よりすぐ
-
-
4 はにわ園
宮崎・青島・日南/その他名所
- 王道
特に埴輪好きという訳ではありませんが、とても楽しめました。置き方は不自然かもしれませんが、緑の中の埴...by まりもさん
約400基のハニワの複製品が並べられており、古代の世界さながらの光景を現出している。
- (1)宮崎駅 バス 20分
-
-
5 幸島自然苑
宮崎・青島・日南/その他名所
ニホンザルが見れて楽しめて良かったです。子供も喜んでくれて良かったです。小猿も可愛いくて癒されました...by パパちゃんさん
芋を海水で洗って食べる文化猿が住むことで有名な無人島の「幸島」。その幸島には、幸島自然苑から渡し船で渡ることができる。猿の見学をするなら午前中が良いとか。また石波海岸はキ...
- (1)宮崎道宮崎ICよりR220、R448経由、都井岬方面へ2時間
-
6 美々津の町並み
日向・延岡・高千穂/その他名所
- 王道
美々津の町並みも重要伝統的建造物群保存地区に指定されていて、日向灘に面した海運で栄えた町です。かつて...by トシローさん
江戸時代から明治・大正時代にかけて関西との交流の拠点として栄えた港町・美々津。国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されている立縫の里には、白壁や出格子、虫籠窓など京風の趣...
- (1)JR日豊本線日向市駅よりR10経由宮崎市方面タクシー20分美々津大橋渡り案内板左折すぐ
-
-
7 照葉窯
宮崎・青島・日南/その他名所
照葉樹をモチーフにした焼物の展示、販売をしている窯元です。絵付けなどの体験をしました。楽しかったです...by shunbunさん
照葉樹をモチーフにした焼物の展示、販売をしている。価格は手頃で、湯のみは500円から、コーヒーカップは900円ぐらいから買うことができる。体験コースは絵付けコース(所要時...
- (1)東九州道宮崎西ICよりR10、県道358経由、綾町方面へ40分
-
-
8 吉見の愛がも水車小屋
えびの・都城/その他名所
吉見さんが自給自足を目標に作った水車小屋には6mの大きな水車がかけられています。遠くからでも良くわか...by shunbunさん
吉見さんが自給自足を目標に作った水車小屋には6mの大きな水車がかけられ、その動力を利用して米ともみがらを分けたり、楽器を鳴らしたりしている。健康を考えて、農薬は一切使わず...
- (1)宮崎道都城ICよりR10、県道46経由、かかしの里方面へ20分
-
-
9 木喰五智館
宮崎・青島・日南/その他名所
りっぱな仏像がたくさんならんでましたよ(((o(*゚▽゚*)o)))衝撃でした(((o(*゚▽゚*)o)))by さたんさん
日向国分寺跡に建設されたもので、木喰上人作像の五智如来像が安置されている。 【料金】 無料
- (1)西都営業所 バス 5分
-
-
10 景清廟
宮崎・青島・日南/その他名所
歴史上の人物がくるところでした(((o(*゚▽゚*)o)))めちゃくちゃよかったです(((o(*゚▽゚*)o)))。by さたんさん
源平合戦に敗れた平家の侍大将悪七兵衛・平景清にまつわる廟祠がある。
- (1)宮崎駅 車 20分
-
- いま宮崎でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 宮崎でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 クアハウス日南
宮崎・青島・日南/その他名所
日帰りでもいろいろたのしめましたよ(((o(*゚▽゚*)o)))最高(((o(*゚▽゚*)o)))!by さたんさん
水着をつけて、温水プールをはじめ、打たせ湯、箱蒸し、寝湯など9種類の温泉が楽しめる。また美人の湯との別称も持っている。プールのように大きく運動浴ができるので、ダイエットな...
- (1)宮崎道宮崎ICよりR220経由、日南方面へ20分
-
12 石井十次生家
宮崎・青島・日南/その他名所
宮崎を代表する偉人の生家でした(((o(*゚▽゚*)o)))なかは入れませんが、勉強になりましたよ。by さやさん
石井十次は明治の児童福祉の先駆者で、生涯を孤児の救済に捧げました。この十次が岡山県医学校に入学するまで育った家で、木造瓦葺きの平屋です。現在は、親族の方々によって管理され...
- (1)高鍋駅 バス 10分
-
13 古月禅師分骨塔
宮崎・青島・日南/その他名所
地元の方がおおく利用してましたよ(((o(*゚▽゚*)o)))なかなかよかったです。またいきたいですねby さやさん
広瀬町生れ。江戸中期臨済宗の僧。東に白隠、西に古月といわれた名僧。佐土原地方の風俗矯正のため作った「いろはくどき」「かぞえ歌」は今日まで伝わる。 文化財 都道府県指定史跡
- (1)西佐土原バス停 徒歩 10分
-
14 ビヨーン窯
宮崎・青島・日南/その他名所
すてきな釜ものがたくさんありました(^^)めちゃくちゃたのしめましたよ(^^)勉強になりましたね(^^)by さやさん
ドイツ生まれの窯元ビヨーン氏による、自作の陶器を販売している。料理をのせた姿を基に考えられた器達はとても斬新。皿の一部が折り曲げられたスペシャル皿(1000円〜)や、古来...
- (1)宮崎道宮崎ICよりR220経由、日南方面へ20分
-
15 五輪塔
宮崎・青島・日南/その他名所
五輪塔は鎌倉時代に造られたらしく、みるからにおもむきがあります。昔の人が、よくこんなものを作れたと感...by いちさん
鎌倉時代につくられた石塔で、密教の五大思想(地・水・火・風・空)を表しています。塔の土台部分は、昭和41年に県指定文化財となりました。 【料金】 無料
- (1)JR清武駅 徒歩 25分
-
16 不動池・賽の河原
えびの・都城/その他名所
水深約9mの不動池は、火山の影響で水の酸性度が強いためと、光の屈折のためにコバルトブルーに見えて神秘的。韓国岳登山口近くの賽の河原は、別名「硫黄地獄」ともいわれ至るところ...
- (1)宮崎道えびのICより県道30経由、えびの高原方面へ30分
-
-
17 ホタルの里 休暇村ホタルの館
日向・延岡・高千穂/その他名所
研修施設です。となりには資料館、体育館があります。 目の前は北川が流れていて、のどかなところです。 ...by とのだまさん
北川町では、ホタルのたくさん棲む美しい自然環境のまちづくりに取り組んでいる。ホタルの館は、そんな町民の熱い期待を背景に生まれた施設。淡く光る幻想的なホタルを静かに鑑賞しよ...
- (1)JR日豊本線北川駅から徒歩7分。又はJR日豊本線延岡駅から車で20分
- (2)東九州道佐伯ICから1時間
-
-
18 民家園
宮崎・青島・日南/その他名所
- 王道
宮崎神宮の本殿裏手には宮崎県総合博物館と民家園が在り、民家園には宮崎県内各地の特色を持つ古民家4棟が...by トシローさん
かつて宮崎県内にはその地方独特の建築様式をもった民家が多数あって、その中から特色ある4地域(五ヶ瀬町、椎葉村、西米良村、高原町)より移築復元している。国の重要文化財、宮崎...
- (1)JR日豊本線宮崎神宮駅より宮崎県総合文化公園方面へ徒歩10分、県総合博物館より2分
-
-
19 宮交シティ
宮崎・青島・日南/その他名所
- 王道
高鍋駅から南宮崎駅へ、ここで日豊本線から日南線に乗り換えます。乗換時間の合間、駅近くの宮交シティへ。...by トシローさん
宮崎市内南部の交通の要所で、宮崎交通バスセンター(路線バス、高速バス)と専門店でのショッピング、生活関連機関などが集った大型施設。日々の買い物からイベント空間「アポロの泉...
- (1)JR日豊本線南宮崎駅よりR220方面へ徒歩1分
-
-
20 大手門
宮崎・青島・日南/その他名所
- 王道
無料駐車場から歩いていくと見えて来る、重厚な大手門です。 よく写真とかで見ていましたが、実物の方が素...by PESさん
大手門は木造渡櫓2階建てで、屋根は本瓦ぶき・壁は油漆喰い塗りで高さは14m。建築材には、樹令100年の飫肥杉を使用している。 【料金】 無料
- (1)飫肥駅 徒歩 10分
-
-
- いま宮崎でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 宮崎でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
21 仏舎利塔
日向・延岡・高千穂/その他名所
- 王道
日向にある非常に大きな仏舎利塔です。櫛の山の公園にある仏舎利塔です。 日本に初めて仏舎利が届けられた...by マイBOOさん
お倉ヶ浜の北、塩見川河口右岸の標高94mの櫛の山公園山頂に立つ仏舎利塔で、眺望抜群の地。春には桜も楽しめる。
- (1)日向市駅から車で10分
-
-
22 えびの人吉ループ橋
えびの・都城/その他名所
- 王道
海老名インターから見上げるとループ橋が見えます。 走った事がないのですが、きっと酔いそうになる程の急...by さっちゃんさん
九州道ができるまでは人吉からえびのに抜けるためには、この2カ所のループ橋を必ず渡っていたもの。えびのループ橋は山の稜線をはうように360度の弧を描いて橋が架けられていて、...
- (1)九州道えびのICよりR221経由、人吉方面へ5分
-
-
23 四半的
宮崎・青島・日南/その他名所
飫肥城下町案内処横には四半的射場が在り、実際に弓を射る事も出来ます。四半的とはかつて武士の間で行われ...by トシローさん
飫肥伝統の「四半的」は、8・2m離れた場所から、直径14cmの小さい的に射るもの。一見難しそうに見えるが、コツをつかめば以外に簡単。もちろん丁寧に指導もしてくれるから、出来な...
- (1)JR日南線飫肥駅より飫肥城方面へ徒歩20分、又はタクシー5分
-
-
24 堀川運河
宮崎・青島・日南/その他名所
油津駅からは油津港方面へ、途中堀川運河沿いを散策。一昨年訪れた飫肥城跡、飫肥藩の名産品は飫肥杉でした...by トシローさん
酒谷川が日向灘にそそぎ込む河口から油津港をつなぐ運河。飫肥杉の植林がさかんだった藩政時代に、港への搬出のため掘られたものだが、現在はその役割はなくなり美しい石橋「堀川橋」...
- (1)JR日南線油津駅よりR222経由、油津大橋方面へ徒歩10分
-
-
25 ゆ〜ぱるのじり
えびの・都城/その他名所
宮崎から霧島に向かう途中に立ち寄りました。駐車場は、日帰り入浴のお客さんでいっぱいでしたが、農業試験...by ねこちゃんさん
レストランや特産品販売所を備えたくつろぎ度満点の立ち寄りスポット。自慢はユニークなお風呂。「バラ湯」は浴槽に色とりどりのバラを浮かべ、その花の数はなんと100以上とゴージ...
- (1)宮崎道高原ICより県道29、R268経由20分
-
-
26 平和の塔
宮崎・青島・日南/その他名所
平和台公園のシンボル。塔の前面に彫られた「八紘一宇」の字は、終戦後に一度削除された後に復活したとのこ...by のりゆきさん
皇紀2600年を記念して建設された。高さは37m。
- (1)宮崎駅 車 20分
-
-
27 鵜戸山磨崖仏
宮崎・青島・日南/その他名所
エンマ大王は、摩崖仏入り口から、左手奥に進んだところに彫られています。 あまり参拝者はいませんでした...by マイBOOさん
鵜戸山八丁坂を下った右方岩壁に刻んでいる。仏身大1メートル27センチ。 【料金】 無料
- (1)油津駅 バス 20分
-
-
28 高鍋大師
宮崎・青島・日南/その他名所
手彫りで作られたという様々な表情の石像が何体もあり、異空間ですね。国道から見えてはいましたが近くまで...by かめにしきさん
高鍋大師-古墳の霊をなぐさめるための特異な石像群。トーテムポールを思わせる神像や仏像から動物、近所の老夫婦の彫像まで多種多様な約750体の石像が古墳を囲むように林立しています...
- (1)高鍋駅 バス 10分
-
-
29 おせりの滝
日向・延岡・高千穂/その他名所
とにかくすごい迫力でした!! マイナスイオンたっぷり浴びて清々しい気持ちになります。夏は滝のしぶきも...by ringoさん
滝壷に龍神が住むという伝説が残るおせりの滝。70mの高さから水しぶきをあげながら3段になって流れ落ちる様は、迫力満点だ。5箇所に展望台が設けられ、それぞれに違った滝の景観を...
- (1)JR日豊本線日向市駅よりR327経由、西郷村方面へタクシー50分、案内標識より左折5分
-
-
30 伊東家累代廟所
宮崎・青島・日南/その他名所
戦国武将のお墓だそうです(((o(*゚▽゚*)o)))歴史を勉強するにあたってはおすすめです(((o(*゚▽゚*)o)))by さやさん
旧報恩寺跡の西側に、伊東家累代の墓地がある。2体の仁王像に守られた廟所には、伊東の歴代藩主をはじめ、藩主の妻・殉死した家臣等の霊が祀られている。 【料金】 無料
- (1)飫肥駅 徒歩 15分
-
宮崎の温泉地
宮崎の旅行記
-
レンタカーで周る九州一周7日間
2014/4/1(火) 〜 2014/4/7(月)- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
レンタカーで九州を一回りしました。各地の美味しい物やきれいな景色を堪能しました。 天気にも恵まれ...
168075 722 0 -
【絶景の旅 Vol.1】九州編 3泊4日のオリジナル旅行
2013/9/18(水) 〜 2013/9/21(土)- 夫婦
- 2人
一生に一度は行きたい国内絶景箇所を巡る旅行企画の第一弾。 今回は九州で旅行計画を立ててみました。 ...
166992 667 0 -
高千穂へ 紅葉と雲海と夜神楽を求めて一泊旅行
2017/11/18(土) 〜 2017/11/19(日)- 夫婦
- 2人
高千穂へ紅葉と雲海と夜神楽を求めて一泊二日でお出かけしてきました! 高千穂峡では久しぶりにボート...
93171 564 0