遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

美々津の町並み

美々津の街並み_美々津の町並み

美々津の街並み

美々津の町並み
2階、梁に頭ぶつけないように注意必要です_美々津の町並み

2階、梁に頭ぶつけないように注意必要です

2階海側_美々津の町並み

2階海側

石畳の道_美々津の町並み

石畳の道

あとからつないだお家の和室_美々津の町並み

あとからつないだお家の和室

一つ横のメインストリート_美々津の町並み

一つ横のメインストリート

歴史民俗資料館_美々津の町並み

歴史民俗資料館

美々津の町並み
_美々津の町並み

美々津の町並み

家のつなぎめ_美々津の町並み

家のつなぎめ

  • 美々津の街並み_美々津の町並み
  • 美々津の町並み
  • 2階、梁に頭ぶつけないように注意必要です_美々津の町並み
  • 2階海側_美々津の町並み
  • 石畳の道_美々津の町並み
  • あとからつないだお家の和室_美々津の町並み
  • 一つ横のメインストリート_美々津の町並み
  • 歴史民俗資料館_美々津の町並み
  • 美々津の町並み
_美々津の町並み
  • 家のつなぎめ_美々津の町並み
  • 評価分布

    満足
    15%
    やや満足
    63%
    普通
    15%
    やや不満
    7%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    3.4

    友達

    -.-

    シニア

    3.7

    一人旅

    -.-

美々津の町並みについて

江戸時代から明治・大正時代にかけて関西との交流の拠点として栄えた港町・美々津。国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されている立縫の里には、白壁や出格子、虫籠窓など京風の趣があり、上方文化の交流の深さを感じさせる。白壁の家並みはゆったりと散策したり、シャッターポイントとしてもぴったりだ。

情趣豊かな京風の家並み白壁の町で、往時を偲ぶ


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:9時〜16時30分
定休日:月
休業:定休日が祝日の場合は翌日休、12月28日〜1月3日
所在地 〒889-1111  宮崎県日向市美々津町3328 地図
交通アクセス (1)JR日豊本線日向市駅よりR10経由宮崎市方面タクシー20分美々津大橋渡り案内板左折すぐ

美々津の町並みのクチコミ

  • 私の城下町〜と口ずさみしそう〜な。。。。

    5.0

    友達同士

    日向の民宿に旅行に行った時、城下町を見て歩きました。こんなところがあったんですね〜。海の近くの町って感じで昭和レトロな町並みでした。タイムスリップでもしそうですね(笑)

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2022年6月29日

    もんちゃんさん

    もんちゃんさん

    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 神武天皇お船での地 伝説が伝わる美々津

    4.0

    友達同士

    神武天皇のお船での地!!
    古い町並みが残る古事記について知れます。
    house gift(little something手土産)は
    つきいれ餅 団子を買ってみて下さい。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年3月16日

    あきちゃんさん

    あきちゃんさん

    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

  • 重要伝統的建造物群保存地区です

    4.0

    カップル・夫婦

    石畳は後で敷設されたようですが、古い街並みがよく残っていて、雰囲気がありました。かつて貿易港として栄えたころが偲ばれます。車で走り抜ければ10分もかからない街並みですが、ゆっくりと歩いてみました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年3月21日

    他2枚の写真をみる

    ねこちゃんさん

    ねこちゃんさん

    • 神社ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

美々津の町並みの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 美々津の町並み(ミミツノマチナミ)
所在地 〒889-1111 宮崎県日向市美々津町3328
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR日豊本線日向市駅よりR10経由宮崎市方面タクシー20分美々津大橋渡り案内板左折すぐ
営業期間 営業:9時〜16時30分
定休日:月
休業:定休日が祝日の場合は翌日休、12月28日〜1月3日
料金 大人:入場料無料
その他:見学無料
駐車場 あり(無料)
20台
最近の編集者
じゃらん
新規作成

美々津の町並みに関するよくある質問

  • 美々津の町並みの営業時間/期間は?
    • 営業:9時〜16時30分
    • 定休日:月
    • 休業:定休日が祝日の場合は翌日休、12月28日〜1月3日
  • 美々津の町並みの交通アクセスは?
    • (1)JR日豊本線日向市駅よりR10経由宮崎市方面タクシー20分美々津大橋渡り案内板左折すぐ
  • 美々津の町並み周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 美々津の町並みの年齢層は?
    • 美々津の町並みの年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 美々津の町並みの子供の年齢は何歳が多い?
    • 美々津の町並みの子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

美々津の町並みの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 47%
  • 1〜2時間 41%
  • 2〜3時間 6%
  • 3時間以上 6%
混雑状況
  • 空いている 71%
  • やや空き 12%
  • 普通 18%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 11%
  • 30代 15%
  • 40代 33%
  • 50代以上 41%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 22%
  • 2人 72%
  • 3〜5人 6%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 100%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.