1. 観光ガイド
  2. 東海の観光
  3. 岐阜の観光
  4. 岐阜のその他名所

岐阜のその他名所

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全210件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • あさみさんの苗木城跡の投稿写真1
    • えりりりんさんの苗木城跡の投稿写真1
    • ろっきぃさんさんの苗木城跡の投稿写真3
    • なべ太郎さんの苗木城跡の投稿写真1

    1 苗木城跡

    恵那・多治見・可児・加茂/その他名所

    • 王道
    4.1 口コミ74件

    山道を歩き着いた城跡からの眺めは圧巻で、よくこのような場所に城を建てたものだと圧倒されました。 塀の...by ゆうきさん

  • ahasegawaさんのせせらぎ街道の投稿写真1
    • ahasegawaさんのせせらぎ街道の投稿写真2
    • こぼらさんのせせらぎ街道の投稿写真1
    • こじねこさんのせせらぎ街道の投稿写真3

    2 せせらぎ街道

    郡上・美濃・関/その他名所

    • 王道
    4.2 口コミ181件

    高山からの帰り道のルートにしました所々駐車場があり車を止めて川まで下り綺麗な川に二人で癒されながら帰...by シュウジさん

    清流吉田川に沿うように郡上八幡から高山へと続く快適ドライブロード。四季を通じ自然を体感でき、特に黄金色に染まる秋には各地から多くの観光客でにぎわう。

  • 鶴亀松竹梅扇さんの柳ケ瀬の投稿写真3
    • こたぴさんの柳ケ瀬の投稿写真1
    • 鶴亀松竹梅扇さんの柳ケ瀬の投稿写真2
    • 鶴亀松竹梅扇さんの柳ケ瀬の投稿写真2

    3 柳ケ瀬

    岐阜・大垣・養老/その他名所

    • 王道
    3.4 口コミ59件

    お昼に麺類を食べたくて探していた所、高島屋近くで見つけました。ビルの2階で営業している「大福屋」です...by よっちゃんさん

    岐阜市街の中心部に広がる全国有数の繁華街。昭和41年に発売された、美川憲一「柳ヶ瀬ブルース」の大ヒットによって、一躍有名になった。東西へ延びる柳ケ瀬通りを中心に、日の出町通...

  • サビ猫さんの八幡神社「大垣の湧水」の投稿写真2
    • ウッキーさんの八幡神社「大垣の湧水」の投稿写真1
    • Yanwenliさんの八幡神社「大垣の湧水」の投稿写真1
    • かほさんの八幡神社「大垣の湧水」の投稿写真1

    4 八幡神社「大垣の湧水」

    岐阜・大垣・養老/その他名所

    4.4 口コミ13件

    大垣八幡神社の鳥居を潜ってすぐ右手にあります。枡形の井戸の中から滔々と水が湧き出しています。これが汲...by Yanwenliさん

    大垣八幡神社境内にある自噴水。

  • GOさんの白山白川郷ホワイトロードの投稿写真1
    • まさへさんの白山白川郷ホワイトロードの投稿写真1
    • ぴょんさんの白山白川郷ホワイトロードの投稿写真1
    • 渋谷KENTさんの白山白川郷ホワイトロードの投稿写真1

    5 白山白川郷ホワイトロード

    白川郷/その他名所

    • 王道
    4.2 口コミ306件

    紅葉が見頃の時は感動します。色々なポイントで車を停めてゆったり満喫しました。途中で立ち寄ったお食事処...by Fさん

    岐阜県の白川村から石川県の尾口村へと続く33・3kmの山岳ドライブコース。途中には白川郷を見下ろせる「白川郷展望台」や、白山山頂の「御前ヶ峰」、珍しい原生林の樹海などの眺めが...

  • みっちさんの宗祇水の投稿写真1
    • yotawanさんの宗祇水の投稿写真1
    • ユウ102さんの宗祇水の投稿写真1
    • シトラさんの宗祇水の投稿写真3

    6 宗祇水

    郡上・美濃・関/その他名所

    • 王道
    3.8 口コミ106件

    車で、郡上八幡市内を、夫婦で、散策して宗紙水の場所に行きました、とても水が冷たくてとても美味しかった...by イチミヤドラオさん

  • あおしさんの奥の細道むすびの地の投稿写真1
    • 鶴亀松竹梅扇さんの奥の細道むすびの地の投稿写真4
    • 鶴亀松竹梅扇さんの奥の細道むすびの地の投稿写真3
    • 世田谷区等々力の住人さんの奥の細道むすびの地の投稿写真1

    7 奥の細道むすびの地

    岐阜・大垣・養老/その他名所

    • 王道
    3.9 口コミ57件

    『奥の細道』に芭蕉を出迎えた大垣の人々は「蘇生のものに会ふがごとく、かつ悦び、かついたはる。」と、芭...by Yanwenliさん

  • サビ猫さんの大手いこ井の泉の投稿写真2
    • サビ猫さんの大手いこ井の泉の投稿写真1
    • Yanwenliさんの大手いこ井の泉の投稿写真2
    • Yanwenliさんの大手いこ井の泉の投稿写真1

    8 大手いこ井の泉

    岐阜・大垣・養老/その他名所

    • 王道
    3.9 口コミ21件

    大垣城から本陣跡に行こうと歩いているときに見つけました。商店街の中にあるのには驚かされます。さすが「...by Yanwenliさん

    平成15年12月に中心市街地のオアシスとしてオープンした「大手いこ井の泉」。深工150mの井戸からは水温14度ほどの地下水がこんこんと湧き出ている。

  • ろっきぃさんさんの横谷峡の投稿写真2
    • ろっきぃさんさんの横谷峡の投稿写真3
    • こぼらさんの横谷峡の投稿写真1
    • こぼらさんの横谷峡の投稿写真1

    9 横谷峡

    下呂・南飛騨/その他名所

    • 一人旅
    4.3 口コミ16件

    二見滝の滝壺に溜まった水は、滝壺の後ろから渓谷へ流れていきます。水かさは深くはないですが、やはりエメ...by こぼらさん

    馬瀬川の支流である横谷川の流れを囲むように広がるV字谷が、横谷峡。荒々しい岩とおおらかに枝を伸ばす木々との自然のコントラストが美しく、そんな景色を眺められる散策路が設けら...

  • ありぺいさんの幸乃湯の投稿写真1
    • jasyegfさんの幸乃湯の投稿写真1
    • まーたろさんの幸乃湯の投稿写真1
    • ひろさんの幸乃湯の投稿写真2

    10 幸乃湯

    下呂・南飛騨/その他名所

    • 王道
    3.9 口コミ20件

    JR高山線を走るディーゼルの気動車キハがハイブリッド車に置き換わっていくので、載りおさめとして日帰りで...by ta2papaさん

    江戸時代より湯治場として栄えた「下呂温泉」にある共同浴場の一つ。ほんのりと湯の香りが漂ううたせ湯や、遠赤外線サウナ、ジャグジー、秋には金木犀が香る露天風呂もあり、手軽な価...

  • いま岐阜でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • asahiさんの釜ヶ滝の投稿写真1
    • ここあさんの釜ヶ滝の投稿写真4
    • ここあさんの釜ヶ滝の投稿写真3
    • ここあさんの釜ヶ滝の投稿写真2

    11 釜ヶ滝

    郡上・美濃・関/その他名所

    4.5 口コミ13件

    景色もよく子供連れでもかなり楽しめます 寒い時期でも温かいメニューも色々有りストーブもあるので暖まり...by ここあさん

  • こぼらさんの縄文橋の投稿写真1
    • こぼらさんの縄文橋の投稿写真3
    • しょうだいさんの縄文橋の投稿写真4
    • こぼらさんの縄文橋の投稿写真2

    12 縄文橋

    下呂・南飛騨/その他名所

    4.1 口コミ19件

    4年前にも橋を渡ったことがあります。その時は近くの「下呂ふるさと歴史記念館」に行きたかったのですが、...by こぼらさん

    下呂温泉合掌村から峰一合遺跡の間にある黒戸谷に架かる「縄文橋」。橋の長さ190m、高さ37mの歩行者専用の橋。橋からは下呂の街並みを一望することができる。真下には小川も流れ...

  • こぼらさんの飛鳥川の投稿写真1
    • こぼらさんの飛鳥川の投稿写真1
    • しどーさんの飛鳥川の投稿写真1

    13 飛鳥川

    岐阜・大垣・養老/その他名所

    4.0 口コミ19件

    横蔵寺の参道橋の上から右手を見ています。堀のような飛鳥川と、切り立つ石垣が見えるだけです。飛鳥川の水...by こぼらさん

    谷汲神原地区の飛鳥川一帯では6月初旬から中旬頃まで美しいホタルの光を見ることができる。自然保護のため、車は近隣駐車場に停め、現地までは徒歩で。自然繁殖したホタルが優美に舞...

  • まちちゃんさんの笠松競馬場の投稿写真1
    • ちこさんの笠松競馬場の投稿写真1
    • ああああさんの笠松競馬場の投稿写真3
    • まるさんの笠松競馬場の投稿写真1

    14 笠松競馬場

    岐阜・大垣・養老/その他名所

    • 王道
    3.9 口コミ27件

    笠松競馬場の秋祭りがあったので訪れました。 当日は天気も良く色々な催しがありファミリー向けのお祭りで...by まるさん

    のどかな雰囲気で楽しめる競馬場。

  • 夢工場飛騨の写真1
    • 夢工場飛騨の写真2

    15 夢工場飛騨

    飛騨・高山/その他名所

    • 王道
    4.4 口コミ21件

    説明は、完結で、わかりやすかったです。好きに、やらせて貰いとても、楽しかったです。良い思い出作りが、...by クッキーさん

    煎餅の生地を焼く体験ができる施設。たまり、ゴマ、ピリ辛、塩などの味の種類があり、ハート型などユニークな形にも挑戦できる。焼き上げた煎餅には5段階評価の認定証をつけてくれ、...

  • ウォーレンさんの伝西行塚の投稿写真1
    • 伝西行塚の写真3
    • 伝西行塚の写真1
    • 伝西行塚の写真2

    16 伝西行塚

    恵那・多治見・可児・加茂/その他名所

    5.0 口コミ1件

     中山道を長島町中野新田から西へ向かい、山中に入る坂にさしかかるその右手の丘陵上に五輪塔があります。by ウォーレンさん

    花無山に住みついた西行法師の墓とされている。

  • かっちさんの願興寺霊宝殿の投稿写真1

    17 願興寺霊宝殿

    恵那・多治見・可児・加茂/その他名所

    4.5 口コミ2件

    国の重要文化財でもある仏像様が並んでいます。 本堂が平成27年まで修復になっていますが、こちらの霊宝館...by かっちさん

  • セイコさんの白鷺の湯の投稿写真5
    • こぼらさんの白鷺の湯の投稿写真1
    • セイコさんの白鷺の湯の投稿写真4
    • セイコさんの白鷺の湯の投稿写真3

    18 白鷺の湯

    下呂・南飛騨/その他名所

    • 王道
    4.1 口コミ42件

    下呂温泉白鷺の湯、ここが下呂温泉の始まりでもあり日本三名泉発祥の地。温泉を語るならここは必修だね。(...by zinさん

    下呂温泉の商店街にある洋館風のレトロな外観が印象的な公衆浴場。オープンギャラリーもあり、のんびりと休憩もできる。浴室には飛騨川の眺めを楽しめる広々とした檜風呂があり、お湯...

  • ウォーレンさんの小紅の渡しの投稿写真1
    • w-masaさんの小紅の渡しの投稿写真2
    • w-masaさんの小紅の渡しの投稿写真2
    • w-masaさんの小紅の渡しの投稿写真1

    19 小紅の渡し

    岐阜・大垣・養老/その他名所

    • シニア
    4.3 口コミ10件

    岐阜市鏡島の「小紅の渡し」の船頭さんの控室には、墨で書かれた「謹賀新年 平成31年元旦 小紅の渡し」の...by w-masaさん

    長良川を渡る岐阜市唯一の渡し船。県道の一部になっており、鏡島大橋と河渡橋との中間を渡ることができる。

  • しどーさんの菊水泉の投稿写真2
    • ねこちゃんさんの菊水泉の投稿写真1
    • しどーさんの菊水泉の投稿写真1
    • しろたんさんの菊水泉の投稿写真1

    20 菊水泉

    岐阜・大垣・養老/その他名所

    4.6 口コミ9件

    養老の滝に向かう途中、養老神社の急な階段の手前に飲める場所があります。 ここに向かうまでに孝子伝説で...by ああああさん

    濃尾平野の端にそびえる養老山地。麓の養老公園には、水が若返りの酒に変わったとの伝説が残る滝と泉がある。高さ約30m、幅約4mの滝は日本の滝百選にも選定されている。泉は炭酸...

  • いま岐阜でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • ぶんたさんの世界一の茶つぼ「豊穣の壺」の投稿写真1
    • かっちさんの世界一の茶つぼ「豊穣の壺」の投稿写真1
    • sklfhさんの世界一の茶つぼ「豊穣の壺」の投稿写真1

    21 世界一の茶つぼ「豊穣の壺」

    恵那・多治見・可児・加茂/その他名所

    4.0 口コミ2件

    近くまで行ったので寄らせてもらいました。世界一といってるので当たり前ですが思ったよりも大きかったです...by ぶんたさん

  • クマさんさんの望川館の投稿写真1
    • gifucity21さんの望川館の投稿写真2
    • gifucity21さんの望川館の投稿写真1
    • 望川館の写真1

    22 望川館

    下呂・南飛騨/その他名所

    4.6 口コミ14件

    ホテル内の大浴場です。広々していて使い勝手もよく、開放感ありました。下呂駅方面が一望でき、のどかでゆ...by はなさん

    休前日など混雑時は立ち寄り入浴ができない場合もあり、また、駐車場も満車の場合は駐車できないので、事前に確認しよう。

  • zenさんの板画まつおかの投稿写真1
    • 板画まつおかの写真3
    • 板画まつおかの写真1
    • 板画まつおかの写真2

    23 板画まつおか

    飛騨・高山/その他名所

    4.3 口コミ3件

    高山のメイン通り上三之町にある板画屋さん 伝統的な神事奉納お札だけで無く、現代作家の創作板画まであり...by zenさん

    商売繁盛、家内安全の願いを込めて、玄関に紙絵馬を張る伝統的な習慣を今も受け継ぐ高山。ここ「板画まつおか」では、そんな飛騨松倉観音でお祓いを受けた由緒正しき紙絵馬を、絵馬市...

  • kophiphiさんの明善寺庫裡郷土館の投稿写真1
    • ニコちゃんさんの明善寺庫裡郷土館の投稿写真1
    • ようこさんの明善寺庫裡郷土館の投稿写真1
    • こたぴさんの明善寺庫裡郷土館の投稿写真1

    24 明善寺庫裡郷土館

    白川郷/その他名所

    • 王道
    4.1 口コミ38件

    合掌造り村落をぶらぶらと歩いて見て楽しむのもよいですが、明善寺庫裡を見学すると合掌造りで暮らす飛騨の...by ピャクさん

    荻町合掌造り集落の中で、ひときわ目立つ5階建ての大きな合掌造りが「明善寺庫裡郷土館」。今から約200年前に建てられた庫裡で、釘やカスガイを一切使わずに建造された合掌造りと...

  • もとや-んさんの道三塚の投稿写真1
    • もとや-んさんの道三塚の投稿写真3
    • めたぼぼさんの道三塚の投稿写真2
    • めたぼぼさんの道三塚の投稿写真1

    25 道三塚

    岐阜・大垣・養老/その他名所

    3.6 口コミ5件

    国主であった土岐氏を追放し美濃一国を乗っ取ったまむしこと斉藤道三を祀っている塚。信長の舅でもあった彼...by めたぼぼさん

  • 水鳳園(すいほうえん)の写真1

    26 水鳳園(すいほうえん)

    下呂・南飛騨/その他名所

    4.4 口コミ17件

    こちらで何度か貸切で露天風呂を利用しました。値段はリーズナブルなのに、とても良い雰囲気の中ゆったりと...by もりちゃんさん

    貸切露天風呂(内湯付)『睦美の湯』(むつみのゆ)が日帰り入浴で利用できる。45分2名まで3000円、1名プラス毎に1000円追加。電話での予約は不可、フロントのみ予約を受け...

  • 〇茂さんの大黒屋茶房の投稿写真1
    • 教授さんの大黒屋茶房の投稿写真4
    • 教授さんの大黒屋茶房の投稿写真3
    • 教授さんの大黒屋茶房の投稿写真2

    27 大黒屋茶房

    恵那・多治見・可児・加茂/その他名所

    3.9 口コミ10件

    馬籠宿の中ほどにある喫茶店兼お土産屋さんです。 店内は木目調の落ち着いた雰囲気のお店なのでとても良い...by 教授さん

    藤村記念館の隣にある、食事・喫茶処に民芸品店が併設された馬籠宿きっての老舗。島崎藤村の初恋の人で詩にも詠まれた、おゆうの実家でもある。名物の『栗こわめし』は島崎藤村の小説...

  • こぼらさんの美濃白川四季彩街道の投稿写真1
    • くまちゃんさんの美濃白川四季彩街道の投稿写真1

    28 美濃白川四季彩街道

    恵那・多治見・可児・加茂/その他名所

    4.5 口コミ8件

    白川町を走る国道41号線からの眺めは、「日本風景街道」として登録されているだけあって、素晴らしいものが...by こぼらさん

  • てつきちさんのせせらぎ街道(紅葉)の投稿写真1
    • せせらぎ街道(紅葉)の写真1

    29 せせらぎ街道(紅葉)

    郡上・美濃・関/その他名所

    4.4 口コミ5件

    西ウレ峠から木々が色づき、11月上旬にピークを迎える紅葉スポット 山全体が紅葉になるおおくら滝周辺から...by てつきちさん

    例年の見頃は10月下旬〜11月上旬。 夏とは違った鮮やかな街道と、秋の空気を感じてください。 窓を開けて走行してみるのがおすすめ。

  • Yanwenliさんの乳子が池の投稿写真3
    • Yanwenliさんの乳子が池の投稿写真2
    • Yanwenliさんの乳子が池の投稿写真1

    30 乳子が池

    恵那・多治見・可児・加茂/湖沼、パワースポット、その他名所

    4.0 口コミ1件

    旧加子母村の北部、加子母大杉地蔵尊の近くにあります。伝説によれば、近くに住む女の人がある日捨てられた...by Yanwenliさん

岐阜の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業の写真1

    美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業

    郡上・美濃・関/人形作り、その他クラフト・工芸

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 212件

    小学生2人で作品つくりました。30分くらいで可愛い作品ができあがりました!また来たいです。あ...by あいわさん

  • ネット予約OK
    新穂高ロープウェイの写真1

    新穂高ロープウェイ

    奥飛騨/ケーブルカー・ロープウェイ、スノーシュー・スノートレッキング、ウォーキング・ハイキング

    • 王道
    ポイント2%
    4.3 1,599件

    頂上の景色は感動ものです♪ いつでもというわけではないのですが本当に素晴らしいです。 2泊3...by ひ〜ちゃんパパさん

  • ネット予約OK
    下呂温泉 水明館の写真1

    下呂温泉 水明館

    下呂・南飛騨/その他風呂・スパ・サロン、バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン、日帰り温泉

    • 王道
    ポイント2%
    4.2 312件

    今回初めて日帰りで訪れました ランチの飛騨牛ひつまぶし めっちゃ美味しかった 飛騨牛が2段...by なみさん

  • ネット予約OK
    飛騨の里の写真1

    飛騨の里

    飛騨・高山/日本文化

    • 王道
    ポイント2%
    4.1 517件

    小学生の孫娘との旅行でした。外国人観光客が多かったのが気になりますが皆さん静かに見ていたの...by 公ちゃんさん

岐阜のおすすめご当地グルメスポット

  • とっちゃんさんの陣屋だんごの投稿写真1

    陣屋だんご

    飛騨・高山/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.2 430件

    高山名物の一つ「みたらしだんご」です。本陣前や朝市などで購入できます。小さめの団子ですから...by 公ちゃんさん

  • あなごさんの川原町屋の投稿写真1

    川原町屋

    岐阜・大垣・養老/カフェ

    • ご当地
    4.2 74件

    河原町通りにある町家カフェで丸ポストが目印。 店内に入ると母屋、離れと進んで蔵の中に案内さ...by ニコちゃんさん

  • BKさんの丸明 飛騨高山店の投稿写真1

    丸明 飛騨高山店

    飛騨・高山/焼肉

    • ご当地
    4.2 165件

    市内でA5飛騨牛のステーキなどを食べようとすると、一人あたり5000円ではなかなか食べられません...by とばchさん

  • プチぷーさんのゆあみ屋の投稿写真1

    ゆあみ屋

    下呂・南飛騨/カフェ

    • ご当地
    4.1 378件

    暑かったので、坂の途中で避難できて良かった!足湯と、他に座れるところがあり、美味しくプリン...by えみさん

岐阜で開催される注目のイベント

  • 2024年第38回冬の白川郷合掌造り集落ライトアップの写真1

    2024年第38回冬の白川郷合掌造り集落ライトアップ

    白川郷

    2024年1月14日・21日・28日、2月4日・12日・18日

    0.0 0件

    1995年世界遺産に登録された白川郷合掌造り集落で、冬季のライトアップが行われます。合掌造りの...

  • 冬の光物語の写真1

    冬の光物語

    岐阜・大垣・養老

    2023年11月25日〜26日、12月2日〜24日(予定)

    0.0 0件

    輝く光が冬の夜空を彩るイルミネーション「冬の光物語」が、木曽三川公園センターで開催されます...

  • 下呂温泉 花火ミュージカル冬公演の写真1

    下呂温泉 花火ミュージカル冬公演

    下呂・南飛騨

    2023年12月2日・9日・16日・23日〜24日

    0.0 0件

    恒例の「下呂温泉 花火ミュージカル冬公演」が開催されます。下呂温泉の冬の澄みきった夜空をス...

  • みたけの森の紅葉の写真1

    みたけの森の紅葉

    恵那・多治見・可児・加茂

    2023年11月上旬〜12月下旬

    0.0 0件

    緑豊かな御嵩町の南部に位置する「みたけの森」は、豊かな水と湿原の変化に富んだ公園で、例年11...

岐阜のおすすめホテル

岐阜の温泉地

岐阜の旅行記

  • 長野 南木曽紅葉見物

    2015/11/15(日) 〜 2015/11/16(月)
    • 夫婦
    • 2人

    南木曽地方の紅葉見物に行きましたが、標高300m以上はほとんどが落葉し、平地も落葉の始まりでした...

    16839 1123 0
    • 一人
    • 1人

    岐阜県の根尾谷の薄墨桜見物に行きました。さすがに樹齢1500余年の薄墨桜は圧巻でした。訪れた時は...

    15970 1051 0
    • 友人
    • 10人以上

    秋色に染まった山々の紅葉と蕎麦を求めて、仲間たちとウオーキングも兼ねて、裏木曽を訪れました。4年...

    4387 900 0
(C) Recruit Co., Ltd.