1. 観光ガイド
  2. 東海の観光
  3. 岐阜の観光
  4. 岐阜の神社・神宮・寺院

岐阜の神社・神宮・寺院

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全263件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • きよりさんの日枝神社(岐阜県高山市)の投稿写真1
    • RKさんの日枝神社(岐阜県高山市)の投稿写真1
    • しょうだいさんの日枝神社(岐阜県高山市)の投稿写真1
    • ゆみぶさんの日枝神社(岐阜県高山市)の投稿写真1

    1 日枝神社(岐阜県高山市)

    飛騨・高山/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ311件

    GWに行ったので街は人ごみで溢れているのに比べ、神社は物静かで神聖な所でした。 駅から少し離れているの...by なおさん

    流造りの本殿や寄棟造りの拝殿が深い杉木立の中に建つ。例祭の春の高山祭はよく知られる。

  • こぼらさんの大須観音の投稿写真1
    • キューブ7777さんの大須観音の投稿写真1
    • こぼらさんの大須観音の投稿写真1
    • サビ猫さんの大須観音の投稿写真2

    2 大須観音

    岐阜・大垣・養老/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 口コミ318件

    庶民の為の観音様という感じ。町中にちょこんとあります。古くからあるものだとは思いませんでしたが、普段...by ポロチセさん

    鎌倉時代に建立され、南北朝時代には全盛時代を築きましたが、水害などにより荒廃しました。その後、慶長17年(1612)に徳川家康が真福寺の由緒と水難を免れた寺宝「大須文庫」がある...

  • w-masaさんの白山神社の投稿写真2
    • w-masaさんの白山神社の投稿写真1
    • JOEさんの白山神社の投稿写真1
    • ぴーのさんの白山神社の投稿写真1

    3 白山神社

    恵那・多治見・可児・加茂/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 口コミ140件

    意外と風格のある神社です。新年を迎える午前0時には多くの人が本殿参拝のため並びます。最近は深夜に参拝...by Kippuさん

  • キヨさんの白山神社(岐阜県山県市)の投稿写真3
    • フルスピードさんの白山神社(岐阜県山県市)の投稿写真1
    • JOEさんの白山神社(岐阜県山県市)の投稿写真1
    • はるさんの白山神社(岐阜県山県市)の投稿写真1

    4 白山神社(岐阜県山県市)

    岐阜・大垣・養老/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 口コミ184件

    白山信仰から1300年以上経つようです。 神社の宮司さんも奥様も感じの良い方々です。 代々続くお家の...by ぽこさん

    文亀二年(1502年)に建造され、桧皮葺きの屋根は室町時代の特徴を表している。

  • maaaya19さんの千代保稲荷神社の投稿写真3
    • こぼらさんの千代保稲荷神社の投稿写真1
    • hanaちゃんさんの千代保稲荷神社の投稿写真1
    • jpshantianさんの千代保稲荷神社の投稿写真3

    5 千代保稲荷神社

    岐阜・大垣・養老/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ770件

    参道に店が沢山あって、面白い。 賽銭が油揚げで面白い。 無料駐車場有り。 串カツが有名。 食べ歩き可...by かずーさん

  • JOEさんの白山神社の投稿写真1
    • しどーさんの白山神社の投稿写真1
    • ぴーのさんの白山神社の投稿写真1
    • まるさんの白山神社の投稿写真1

    6 白山神社

    岐阜・大垣・養老/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.8 口コミ122件

    猿楽狂言を見ることができ楽しい時間を過ごせました。歴史を感じたり貴重な体験ができてオススメの神社です...by じゅどこさん

  • セイコさんの下呂温泉神社の投稿写真4
    • セイコさんの下呂温泉神社の投稿写真3
    • ゆばなゆきゆきさんの下呂温泉神社の投稿写真1
    • セイコさんの下呂温泉神社の投稿写真5

    7 下呂温泉神社

    下呂・南飛騨/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.6 口コミ84件

    下呂の温泉街を歩くなら行くべきです! まだ新しいので綺麗です! 下呂の名前にちなんでカエルのゲロとな...by いぶさん

    下呂温泉旅館会館1階にある下呂温泉神社は、1989年から出羽三山の湯殿山神社の分霊を祀っています。毎年10月には下呂温泉神社例祭が行われ、観光関係者らがかみしも姿で「お旅行列」...

  • 鶴亀松竹梅扇さんの金神社の投稿写真1
    • ワンワンさんの金神社の投稿写真1
    • 愛のすね毛さんの金神社の投稿写真1
    • まさどさんの金神社の投稿写真1

    8 金神社

    岐阜・大垣・養老/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 口コミ49件

    岐阜市の繁華街柳ケ瀬の南側に位置する金色の鳥居のシンボルの神社、あの今にとどろく大谷翔平、錦織圭、も...by 鶴亀松竹梅扇さん

  • こうさんさんの櫻山八幡宮の投稿写真2
    • グレチンさんの櫻山八幡宮の投稿写真1
    • ZUNDAMさんの櫻山八幡宮の投稿写真2
    • こうさんさんの櫻山八幡宮の投稿写真1

    9 櫻山八幡宮

    飛騨・高山/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ63件

    土曜日に参拝すると、手水舎にお花が浮かべられて花手水になっていました。 桜山風鈴まつりの一環だったよ...by ニコちゃんさん

    祭神は応神天皇。江戸時代には城主金森氏の崇敬が篤かった。例祭の秋の高山祭は有名。

  • Tmさんの気多若宮神社の投稿写真6
    • Tmさんの気多若宮神社の投稿写真2
    • Tmさんの気多若宮神社の投稿写真5
    • Tmさんの気多若宮神社の投稿写真4

    10 気多若宮神社

    飛騨・高山/その他神社・神宮・寺院

    3.5 口コミ19件

    木に囲まれていてまるで森の中にあるような神社だと思いました。歴史はかなり古く地域の方に愛される神社で...by みつさん

  • いま岐阜でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • とらねこさんの岐阜護國神社の投稿写真1
    • とらねこさんの岐阜護國神社の投稿写真3
    • とらねこさんの岐阜護國神社の投稿写真3
    • w-masaさんの岐阜護國神社の投稿写真4

    11 岐阜護國神社

    岐阜・大垣・養老/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.8 口コミ42件

    岐阜県の岐阜・中農・東濃地域出身の英霊の御霊をお祭りした神社です。間もなく終戦の日ですが、多くの方に...by (例)花ちゃんさん

  • にゃみちゃんさんの醫王霊山 温泉寺の投稿写真1
    • こぼらさんの醫王霊山 温泉寺の投稿写真1
    • pekoさんの醫王霊山 温泉寺の投稿写真4
    • withさんの醫王霊山 温泉寺の投稿写真1

    12 醫王霊山 温泉寺

    下呂・南飛騨/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ251件

    下呂駅側から来ると、長く伸びる階段が現れます。墓地の間を登っていきます。境内にも見処はありますが、裏...by りあるプーさんさん

    下呂温泉に伝わる白鷺伝説の薬師如来像が祀られたお寺。下呂には昔、湯ヶ峰から湧き出した温泉が突然止まってしまい村人が困りはてていた時、薬師如来の化身といわれる白鷺が舞い降り...

  • w-masaさんの浄慶寺(岐阜県飛騨市)の投稿写真3
    • w-masaさんの浄慶寺(岐阜県飛騨市)の投稿写真2
    • w-masaさんの浄慶寺(岐阜県飛騨市)の投稿写真1
    • Tmさんの浄慶寺(岐阜県飛騨市)の投稿写真3

    13 浄慶寺(岐阜県飛騨市)

    飛騨・高山/その他神社・神宮・寺院

    3.5 口コミ14件

    自然のままありのままの感じがしたお寺です。ひっそりとしてとても静かでした。浄土真宗のお寺ということで...by みつさん

  • グレチンさんの飛騨天満宮の投稿写真1
    • 英坊さんの飛騨天満宮の投稿写真3
    • 英坊さんの飛騨天満宮の投稿写真4
    • ゆみぶさんの飛騨天満宮の投稿写真1

    14 飛騨天満宮

    飛騨・高山/その他神社・神宮・寺院

    • カップル
    4.3 口コミ13件

    近くにある松本家住宅を見学したあとに参拝しました。この神社で印象的だったのは、町中にある神社でありな...by Yanwenliさん

    学問の神として有名な菅原道真を祀る神社。石造りの鳥居をくぐった境内では、天神様の使いである石像の「願掛け撫で牛」や、受験生たちが奉納していった、ズラリとならぶ絵馬や陶製の...

  • ソウミサさんの正法寺(岐阜県岐阜市)の投稿写真1
    • ひでちゃんさんの正法寺(岐阜県岐阜市)の投稿写真1
    • メルローさんの正法寺(岐阜県岐阜市)の投稿写真2
    • メルローさんの正法寺(岐阜県岐阜市)の投稿写真1

    15 正法寺(岐阜県岐阜市)

    岐阜・大垣・養老/神社・神宮巡り

    • 王道
    4.2 口コミ82件

    岐阜城から歩いてすぐの所にあります。入ってすぐの大仏様の目の前の席に座ると下を向いて目が合います。圧...by カロヤンさん

    高さ13.7mの全国的にも珍しい紙でできた大仏で、日本三大大仏の一つにも数えられる。

  • ぽちさんの円徳寺(岐阜県岐阜市)の投稿写真1
    • 愛のすね毛さんの円徳寺(岐阜県岐阜市)の投稿写真1
    • topologyさんの円徳寺(岐阜県岐阜市)の投稿写真1
    • かほさんの円徳寺(岐阜県岐阜市)の投稿写真1

    16 円徳寺(岐阜県岐阜市)

    岐阜・大垣・養老/その他神社・神宮・寺院

    3.6 口コミ19件

    織田信長のゆかりのあるお寺だそうです。非常に癒されました。おすすめですby さたんさん

  • 鶴亀松竹梅扇さんの南宮大社の投稿写真2
    • こぼらさんの南宮大社の投稿写真3
    • ガンケシさんの南宮大社の投稿写真1
    • 鶴亀松竹梅扇さんの南宮大社の投稿写真3

    17 南宮大社

    岐阜・大垣・養老/神社・神宮巡り

    • 王道
    4.1 口コミ88件

    こちらにはイベントの後に立ち寄りました。 鉄の御朱印帳が売っているくらい、金物の神様として有名なんだ...by PESさん

  • ふじさんの伊奈波神社の投稿写真1
    • ちこさんの伊奈波神社の投稿写真1
    • 鶴亀松竹梅扇さんの伊奈波神社の投稿写真2
    • とらねこさんの伊奈波神社の投稿写真1

    18 伊奈波神社

    岐阜・大垣・養老/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 口コミ239件

     狭い道路を曲がった方向と反対方向に大きな神社が見えました。 気になり路地をくるっと回って方向転換し...by ようさん

  • グレチンさんの高山別院(照蓮寺)の投稿写真1
    • FORESTさんの高山別院(照蓮寺)の投稿写真1
    • みやっちんぐみやちこ先生さんの高山別院(照蓮寺)の投稿写真1
    • しょうだいさんの高山別院(照蓮寺)の投稿写真3

    19 高山別院(照蓮寺)

    飛騨・高山/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ7件

    同じ名前のお寺が高山城址近くにあるが、こちらは高山別院としての名前のほうが知られているかもしれない。...by グレチンさん

    1588年金森長近公によって高山城下に引地され以来真宗は飛騨一円にひろまり、1876年高山別院照蓮寺と改められた。

  • ウッキーさんの加恵瑠神社の投稿写真1
    • さくら52さんの加恵瑠神社の投稿写真2
    • セイコさんの加恵瑠神社の投稿写真5
    • セイコさんの加恵瑠神社の投稿写真4

    20 加恵瑠神社

    下呂・南飛騨/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.8 口コミ26件

    息子出産前に訪れた下呂温泉を毎年訪問し今回は息子23歳が自分の足で町並みを歩き食べ歩きをしながら神社に...by トシさん

    加恵瑠神社は、「下呂(ゲロ)」にちなんだネーミングと「無事帰る」など語呂合わせのユーモア、縁起やご利益を楽しむスポットとして多くの方に参拝いただいています。また、有り難い...

  • いま岐阜でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • asahiさんの白山中居神社の投稿写真1
    • マイBOOさんの白山中居神社の投稿写真1
    • マイBOOさんの白山中居神社の投稿写真1
    • w-masaさんの白山中居神社の投稿写真2

    21 白山中居神社

    郡上・美濃・関/その他神社・神宮・寺院

    • カップル
    • シニア
    • 一人旅
    4.8 口コミ14件

    通りすがりで突然行く事になった素敵な神社 大きな杉の間を通り橋を渡って神社に到着すると 本当に気持ち...by モンステラさん

  • まろちゃんさんの大矢田神社の投稿写真1
    • moruさんの大矢田神社の投稿写真3
    • moruさんの大矢田神社の投稿写真2
    • ろっきぃさんさんの大矢田神社の投稿写真3

    22 大矢田神社

    郡上・美濃・関/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.8 口コミ41件

    紅葉祭りをやっていましたが、平日ということで、それほど人も多くなく、十分に楽しめました。ちょうど、モ...by ナオドンさん

    本殿と拝殿は平成元年に国の重要文化財に指定されている。付近は国指定天然記念物ヤマモミジの自然林になっており、秋には祭礼に大矢田ひんここまつりが行われる。

    23 永昌寺(岐阜県関市)

    郡上・美濃・関/その他神社・神宮・寺院

    3.5 口コミ8件

    山寺というのにぴったりのお寺だと思います。ひっそりとして山の中を入っていく感じになるので夏でも長袖を...by みつさん

    美濃新西国五番札所。境内にある護童殿は乳幼児の守護神として古くから知られ、名僧仙がい和尚の父母の墓があります。

  • 愛のすね毛さんの大垣八幡神社の投稿写真1
    • みどりさんの大垣八幡神社の投稿写真1
    • みどりさんの大垣八幡神社の投稿写真2
    • みどりさんの大垣八幡神社の投稿写真1

    24 大垣八幡神社

    岐阜・大垣・養老/その他神社・神宮・寺院

    4.1 口コミ11件

    鳥居を潜ってすぐ右手に「大垣の湧水」があって、枡形の井戸から滔々と水が湧き出ています。地元の方も汲み...by Yanwenliさん

    大垣市総鎮守の神社。自噴井戸がある。

  • マイBOOさんの恵那神社の投稿写真1
    • みどりさんの恵那神社の投稿写真5
    • みどりさんの恵那神社の投稿写真4
    • みどりさんの恵那神社の投稿写真3

    25 恵那神社

    恵那・多治見・可児・加茂/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ4件

    拝殿に向かう階段を登りきると、拝殿前にまるで主を守るように二本の杉が並び立つ。 ん?これは夫婦杉だか...by みどりさん

    岐阜県重要無形民俗文化財「恵那文楽」の奉納で知られる恵那地方の氏神。恵那神社に立つ2本の老木、夫婦スギ。右側は目通周囲5.48m、樹高46m、左側は目通周囲6.92m、樹高47m。樹齢は...

  • minamiさんの谷汲山 華厳寺の投稿写真2
    • こぼらさんの谷汲山 華厳寺の投稿写真3
    • もりちゃんさんの谷汲山 華厳寺の投稿写真1
    • こぼらさんの谷汲山 華厳寺の投稿写真2

    26 谷汲山 華厳寺

    岐阜・大垣・養老/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 口コミ149件

    お腹いっぱい!初詣にいいです。駐車場も広くていい。ただ、足が悪い方には参拝は厳しいかもです。階段がた...by ペコさん

    日本最古の巡礼路「西国三十三所観音巡礼」の33番札所であり、満願霊場として愛される古刹。重文毘沙門天立像をはじめ戒檀巡りや精進落とし用の青銅製のコイがある。

  • なべ太郎さんの虎渓山永保寺の投稿写真1
    • スピンコさんの虎渓山永保寺の投稿写真2
    • なべ太郎さんの虎渓山永保寺の投稿写真2
    • けいさんの虎渓山永保寺の投稿写真1

    27 虎渓山永保寺

    恵那・多治見・可児・加茂/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 口コミ81件

    禅寺らしく管理も行き届いており、さすが国宝を有するお寺だと思います。 結婚式の前撮りをしていましたが...by なおなおさん

  • グレチンさんの飛騨総社の投稿写真1
    • やんまあさんの飛騨総社の投稿写真1
    • しょうだいさんの飛騨総社の投稿写真4
    • しょうだいさんの飛騨総社の投稿写真3

    28 飛騨総社

    飛騨・高山/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ9件

    創建は平安時代と云われるとても歴史ある神社。  名前の通り、飛騨国内の祭神を集めて祀ってあります。 ...by しょうだいさん

    飛騨地方十八社の総社。5月の総社祭は盛大。

  • w-masaさんの大師堂(岐阜県郡上市)の投稿写真2
    • w-masaさんの大師堂(岐阜県郡上市)の投稿写真1
    • 大師堂(岐阜県郡上市)の写真1

    29 大師堂(岐阜県郡上市)

    郡上・美濃・関/その他神社・神宮・寺院

    3.4 口コミ12件

    木々に囲まれて石段で取り囲まれていて独特の雰囲気のある所です。歴史を感じながらのお参りとなりました。by みつさん

    奥州の藤原秀衡の寄進した虚空蔵菩薩座像を収める。

  • こぼらさんの両界山 横蔵寺の投稿写真5
    • こぼらさんの両界山 横蔵寺の投稿写真2
    • こぼらさんの両界山 横蔵寺の投稿写真3
    • ふじさんの両界山 横蔵寺の投稿写真1

    30 両界山 横蔵寺

    岐阜・大垣・養老/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • 一人旅
    4.3 口コミ31件

    西美濃における天台宗の名刹である両界山横蔵寺。横蔵寺は比叡山延暦寺とのつながりがとても強かった歴史を...by こぼらさん

岐阜の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    デッキーズラフティングの写真1

    デッキーズラフティング

    郡上・美濃・関/ラフティング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 170件

    50代夫婦で参加しました。年齢的に不安はありましたが、スタッフの皆さんのおかげで楽しく川を...by もんどさん

  • ネット予約OK
    新穂高ロープウェイの写真1

    新穂高ロープウェイ

    奥飛騨/ケーブルカー・ロープウェイ、スノーシュー・スノートレッキング、ウォーキング・ハイキング

    • 王道
    ポイント2%
    4.3 1,588件

    ロープウェイの割引券を探していたところ、こちらに辿り着きました。 クーポン利用できたので、...by hiroriさん

  • ネット予約OK
    美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業の写真1

    美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業

    郡上・美濃・関/人形作り、その他クラフト・工芸

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 209件

    物もすべて可愛く雰囲気も良くて! 優しい店員さんたちに教えていただけました! ずっと楽しか...by みうさん

  • ネット予約OK
    民宝窯の写真1

    民宝窯

    恵那・多治見・可児・加茂/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 204件

    初めての陶芸で緊張しましたが、親しみやすく穏やかな対応で楽しい時間を過ごす事が出来ました。...by ママインさん

岐阜のおすすめご当地グルメスポット

  • BKさんの丸明 飛騨高山店の投稿写真1

    丸明 飛騨高山店

    飛騨・高山/焼肉

    • ご当地
    4.2 164件

    空席待ちをする観光客で入口付近がいっぱいで先週高山に来てから度々通過していましたが、思い切...by ニコちゃんさん

  • MASAさんの飛騨・こって牛の投稿写真1

    飛騨・こって牛

    飛騨・高山/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 57件

    行列つくるほど?と思ってた。でも空いてる時に買って食べてみたら美味かった!3種盛りをチョイ...by 愛ちゃんさん

  • シトラさんのアルプスのパン屋さんの投稿写真1

    アルプスのパン屋さん

    奥飛騨/その他軽食・グルメ

    4.1 148件

    新穂高ロープウェイに乗車したときに立ち寄りました。店内の装飾やデザインがおしゃれでびっくり...by ジャッキーさん

  • machaさんの豆天狗の投稿写真1

    豆天狗

    飛騨・高山/ラーメン

    • ご当地
    3.9 91件

    2020年に八軒町から安川通りに移転されています。 11時少し過ぎに到着すると10人待ち。 けれど...by ニコちゃんさん

岐阜で開催される注目のイベント

  • 秋の高山祭(八幡祭)

    飛騨・高山

    2023年10月9日〜10日

    0.0 0件

    高山の町に豪華絢爛な屋台が繰り出す櫻山八幡宮の例大祭が開催されます。「屋台曳き揃え」をはじ...

  • ぎふ長良川の鵜飼の写真1

    ぎふ長良川の鵜飼

    岐阜・大垣・養老

    2023年5月11日〜10月15日

    0.0 0件

    1300年以上の歴史と伝統を誇り、松尾芭蕉やチャールズ・チャップリンなどの多くの文化人や著名人...

  • 2024年第38回冬の白川郷合掌造り集落ライトアップの写真1

    2024年第38回冬の白川郷合掌造り集落ライトアップ

    白川郷

    2024年1月14日・21日・28日、2月4日・12日・18日

    0.0 0件

    1995年世界遺産に登録された白川郷合掌造り集落で、冬季のライトアップが行われます。合掌造りの...

  • 我楽多市の写真1

    我楽多市

    飛騨・高山

    2023年4月〜10月の毎月第1日曜

    0.0 0件

    さんまち通りで、4月から10月までの毎月第1日曜に、骨董と木工製品の市が開催されます。通りが歩...

岐阜のおすすめホテル

岐阜の温泉地

岐阜の旅行記

  • 長野 南木曽紅葉見物

    2015/11/15(日) 〜 2015/11/16(月)
    • 夫婦
    • 2人

    南木曽地方の紅葉見物に行きましたが、標高300m以上はほとんどが落葉し、平地も落葉の始まりでした...

    16548 1122 0
    • 一人
    • 1人

    岐阜県の根尾谷の薄墨桜見物に行きました。さすがに樹齢1500余年の薄墨桜は圧巻でした。訪れた時は...

    15837 1051 0
    • 友人
    • 10人以上

    秋色に染まった山々の紅葉と蕎麦を求めて、仲間たちとウオーキングも兼ねて、裏木曽を訪れました。4年...

    4184 900 0
(C) Recruit Co., Ltd.