1. 観光ガイド
  2. 東北の神社・神宮・寺院
  3. 秋田の神社・神宮・寺院

秋田の神社・神宮・寺院

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全120件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • yosshyさんの御座石神社の投稿写真3
    • yosshyさんの御座石神社の投稿写真2
    • ルチルさんの御座石神社の投稿写真1
    • yosshyさんの御座石神社の投稿写真1

    1 御座石神社

    田沢湖・角館・大曲/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ53件

     年末年始に東北の温泉を巡る旅行をしたとき、その途中、真冬でも凍らないという田沢湖にも立ち寄りました...by yosshyさん

    社名は慶安3年に佐竹藩主義隆公が田沢湖を遊覧した際、腰をかけて休んだことに由来する。朱塗りの鳥居のそばには、1本の木から7種類の木が生えた「七色木(なないろぎ)」。 休業 冬...

    1. (1)田沢湖駅 バス 25分 田沢湖一周線(右回り)御座の石神社下車、徒歩1分
  • かずさんの白瀑神社の投稿写真1
    • ponちゃんさんの白瀑神社の投稿写真1
    • マイBOOさんの白瀑神社の投稿写真1
    • なべきちさんの白瀑神社の投稿写真5

    2 白瀑神社

    白神・男鹿/その他神社・神宮・寺院

    4.7 口コミ7件

    白瀑神社は、修験道の道場の1つとして知られているらしいです。 境内のそばに広い駐車場があり、お手洗い...by マイBOOさん

    慈覚大師の創建と伝えられ,手彫りの不動尊が滝の岩上にある。 8月1日の例大祭では、みこしの滝浴びが行われる。 創建年代 853

    1. (1)東八森駅 徒歩 20分
  • わかぶーさんの大圓寺の投稿写真1
    • キムタカさんの大圓寺の投稿写真3
    • キムタカさんの大圓寺の投稿写真4
    • キムタカさんの大圓寺の投稿写真2

    3 大圓寺

    十和田湖・大館・鹿角/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ200件

    観光客が利用というよりは、地域住民が利用しているような密着した寺でした。綺麗に完備されていてよかった...by いーづさん

    杉並木の参道。樹齢二千年とも言われる県の天然記念物の杉は、ひときわ高くそびえます。 創建年代 1643

    1. (1)十和田南駅 バス 15分
  • おいかわさんの愛宕神社(秋田県横手市)の投稿写真1
    • カコさんの愛宕神社(秋田県横手市)の投稿写真1
    • わかぶーさんの愛宕神社(秋田県横手市)の投稿写真1
    • フルスピードさんの愛宕神社(秋田県横手市)の投稿写真1

    4 愛宕神社(秋田県横手市)

    横手・鳥海/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 口コミ205件

    中はひんやりとした空気が漂っており、夏場はおすすめできるような場所です。静かで気持ちよく利用できまし...by いーづさん

    1. (1)十文字駅から徒歩で20分
  • うみさんの浅間神社の投稿写真1
    • キムタカさんの浅間神社の投稿写真4
    • アクセルゼンカイさんの浅間神社の投稿写真1
    • キムタカさんの浅間神社の投稿写真2

    5 浅間神社

    白神・男鹿/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ234件

    浅間神社内は静かで落ち着いていました。神秘的な雰囲気が漂っており、歩いているだけでご利益がいただけそ...by うみさん

    毎年9月8日には、浅間神社祭典として藤琴豊作踊りが行われます。 創建年代 天正年間(1573〜1592)以前の草創

    1. (1)二ツ井駅 バス 30分
  • ponちゃんさんの真山神社の投稿写真3
    • 江戸家化猫さんの真山神社の投稿写真10
    • 江戸家化猫さんの真山神社の投稿写真9
    • 江戸家化猫さんの真山神社の投稿写真2

    6 真山神社

    白神・男鹿/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 口コミ24件

    真山神社は、なまはげの神社です。 なまはげが住むという、真山の麓にあります。 左側の階段から登ってい...by マイBOOさん

    杉木立に囲まれた境内は静かで、古代以来の荘厳な雰囲気を感じることができます。なまはげゆかりの地として神社の境内では、毎年2月になまはげ柴灯まつりが行われることでも有名です...

    1. (1)羽立駅 バス 50分
  • YOSIさんの赤神神社五社堂の投稿写真1
    • ponちゃんさんの赤神神社五社堂の投稿写真2
    • ミニさんの赤神神社五社堂の投稿写真1
    • 甘辛熊さんの赤神神社五社堂の投稿写真8

    7 赤神神社五社堂

    白神・男鹿/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 口コミ50件

    何の気無しに寄り道しました。鳥居をくぐって歩き始めて、どこまでも続く石畳、階段。登り始めたら到達した...by うさぎママさん

    なまはげが一夜で築いたという伝説の999段の石段を登ると見えてきます。五棟の社殿は江戸時代の中頃建てられたものと言われ、向拝、屋根、柱、組み物などに珍しい工夫が見られます。...

    1. (1)男鹿駅 バス 30分
  • マイBOOさんの太平山三吉神社総本宮の投稿写真1
    • マイBOOさんの太平山三吉神社総本宮の投稿写真1

    8 太平山三吉神社総本宮

    秋田/神社・神宮巡り

    5.0 口コミ2件

    神社の本殿の左側に、太平山の奥宮を遥拝する場所がありました。 現在は、太平山の奥宮に行けないので、実...by マイBOOさん

    全国の三吉神社の総本宮。

    1. (1)秋田駅から車で約6分
  • 芽衣さんの白山神社の投稿写真1
    • まるさんの白山神社の投稿写真1
    • キムタカさんの白山神社の投稿写真4
    • キムタカさんの白山神社の投稿写真3

    9 白山神社

    白神・男鹿/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 口コミ213件

    人はさほどおおくなくて、静かだけどなんだか懐かしい気持ちになりました。歴史を感じることが出来良かった...by うみさん

    善知鳥坂を登ると白山神社の鳥居が見えてきます。白山神社は金光寺集落の鎮守で、天正2年(1597)に三浦氏が建立したと云われています。敷地の形状が古来から変わっていない為か...

    1. (1)森岳駅 車 7分
  • マイBOOさんの旭岡山神社の投稿写真1
    • マイBOOさんの旭岡山神社の投稿写真1
    • 旭岡山神社の写真1

    10 旭岡山神社

    横手・鳥海/その他神社・神宮・寺院

    4.3 口コミ3件

    階段が、しっかりと整備されているので、山歩きも、そこまで苦ではなく登れました。 無事に本殿までたどり...by マイBOOさん

    ぼんでん奉納のお祭り(2月17日)で有名。 創建年代 大同二年

    1. (1)横手駅 徒歩 30分 山頂まで50分
  • いま秋田でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • マスタングさんの天徳寺の投稿写真3
    • マスタングさんの天徳寺の投稿写真2
    • マスタングさんの天徳寺の投稿写真1
    • マイBOOさんの天徳寺の投稿写真1

    11 天徳寺

    秋田/その他神社・神宮・寺院

    3.6 口コミ3件

    駐車場に行ってみると、16時までの看板が、 せっかく参拝しようと立ち寄りましたが、残念でした。山門が...by マイBOOさん

  • amuchaさんの老犬神社の投稿写真1
    • キムタカさんの老犬神社の投稿写真1
    • キムタカさんの老犬神社の投稿写真4
    • キムタカさんの老犬神社の投稿写真3

    12 老犬神社

    十和田湖・大館・鹿角/その他神社・神宮・寺院

    4.3 口コミ6件

    以前に道路沿いに案内標識があったのを見て気になったので行ってみました。駐車場までの道も狭いので暗くな...by キムタカさん

    祀られている忠犬シロと、マタギ定六の哀話が伝えられ、犬の玩具が多数奉納されています。 毎年4月16日と17日には、老犬神社例大祭国土の天変地異を鎮め、五穀豊穣、家内安全、交通...

    1. (1)JR花輪線沢尻駅 徒歩 30分
  • キムタカさんの龍門寺の投稿写真3
    • キムタカさんの龍門寺の投稿写真2
    • キムタカさんの龍門寺の投稿写真1
    • ゆかさんの龍門寺の投稿写真1

    13 龍門寺

    横手・鳥海/その他神社・神宮・寺院

    3.7 口コミ14件

    秋田県を周遊した際、由利本荘市岩城亀田にある「龍門寺」へも訪問してきました。 寛永5年建立された歴史...by あいちゃんさん

    亀田藩主岩城氏の菩提寺。2代藩主,7代藩主の木像がある。 創建年代 1394〜1428

    1. (1)羽後亀田駅 バス 8分
  • poporonさんの漢槎宮(浮木神社)の投稿写真1
    • aliceさんの漢槎宮(浮木神社)の投稿写真1
    • poporonさんの漢槎宮(浮木神社)の投稿写真5
    • イーストウッドさんの漢槎宮(浮木神社)の投稿写真1

    14 漢槎宮(浮木神社)

    田沢湖・角館・大曲/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.8 口コミ28件

    たつこ像のすぐ隣に建つ神社です。事前に他の方の口コミを拝見して神社の由緒を勉強してから訪問できました...by のりゆきさん

    漢槎宮は浮木神社とも言い、田沢湖畔の潟尻に立つ、白木造りの現代的な感覚の社殿です。流れついた浮木(大木が湖面から2メートルぐらい顔を出し、斜めに水底に深く消えている流木)...

    1. (1)秋田内陸線 八津駅 車 15分 田沢湖駅 バス 30分 潟尻下車1分
  • 江戸家化猫さんの日吉神社の投稿写真5
    • 江戸家化猫さんの日吉神社の投稿写真3
    • キムタカさんの日吉神社の投稿写真3
    • キムタカさんの日吉神社の投稿写真2

    15 日吉神社

    白神・男鹿/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.8 口コミ31件

    特殊な形の鳥居が特徴的なので、参拝に訪れた際は、見てみてください。 狭い線路のある道路を渡って、すぐ...by マイBOOさん

    昔は能代寺とよばれた。浜から神体を拾いあげてはじめは下浜付近に祀ったが,寛文年間に現在地に移った。 中の申祭の宵祭りとして、この神社で行われてきた「嫁見まつり」には、毎年...

    1. (1)能代駅 徒歩 7分
  • マスタングさんの角館總鎮守神明社の投稿写真2
    • マスタングさんの角館總鎮守神明社の投稿写真1
    • キムタカさんの角館總鎮守神明社の投稿写真1
    • わかぶーさんの角館總鎮守神明社の投稿写真1

    16 角館總鎮守神明社

    田沢湖・角館・大曲/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ44件

    石段を登るので、武家屋敷を巡ってからだと体力的にきついかと思い先にこちらへ行きました。鳥居をくぐって...by キムタカさん

    創建時期は定かではありませんが、この地を統治していた戸沢氏がこの地を統治していたころに鎮座しており、現在地に鎮座しており、現在地に奉還されて以来この処を神明社と称していま...

    1. (1)角館駅 徒歩 20分
  • キムタカさんの月山神社(秋田県横手市)の投稿写真3
    • キムタカさんの月山神社(秋田県横手市)の投稿写真2
    • キムタカさんの月山神社(秋田県横手市)の投稿写真1
    • くーままさんの月山神社(秋田県横手市)の投稿写真1

    17 月山神社(秋田県横手市)

    横手・鳥海/その他神社・神宮・寺院

    4.3 口コミ3件

    小生の実家から近い月山の分霊がここにあるとは驚きです。月山から距離にして200qくらいはあるかと思いま...by キムタカさん

    1. (1)十文字駅からバスで10分
    2. (2)湯沢横手道路十文字ICから車で10分
  • こねこさんの八坂神社の投稿写真1
    • あやどりさんの八坂神社の投稿写真3
    • あやどりさんの八坂神社の投稿写真2
    • あやどりさんの八坂神社の投稿写真1

    18 八坂神社

    田沢湖・角館・大曲/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 口コミ31件

    大国主神社のすぐ近くだったのでこちらも参拝しました。鳥居をくぐって道なりに行くと右手に住宅があります...by キムタカさん

    1. (1)秋田内陸線 八津駅から車で5分
  • キムタカさんの熊野神社の投稿写真3
    • キムタカさんの熊野神社の投稿写真2
    • キムタカさんの熊野神社の投稿写真1
    • 熊野神社の写真1

    19 熊野神社

    横手・鳥海/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ1件

     公園らしきところに車を停め、亀田町内を散策しながら探したのですがなかなか見つかりませんでした。道幅...by キムタカさん

    出羽の大守最上家の崇敬社となり、後に亀田藩主岩城家の崇敬社となる。 創建年代 江戸

    1. (1)羽後亀田駅 バス 8分
  • 素波里神社の写真1

    20 素波里神社

    白神・男鹿/その他神社・神宮・寺院

    3.5 口コミ2件

    藤里の素波里園地から、川沿いに道路を下っていくと・・・忽然にといった感じで、この神社が現れる。 付近...by 時の過ぎゆくままにさん

    口伝では慈覚大師が自作の不動明王を祭ったのが始まり。近くに不動滝、素波里ダムがある。 創建年代 不詳

    1. (1)二ツ井駅 車 30分 15km
  • いま秋田でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • 龍源寺の写真1

    21 龍源寺

    横手・鳥海/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ1件

    本堂は明治時代に再建されたもので、国の登録文化財となっており歴史深いものです。 もの静かで落ち着いて...by ちかちゃんさん

    四国高松から移封された矢島藩主生駒高俊の菩提寺 創建年代 1623

    1. (1)鳥海山ろく線 矢島駅 徒歩 10分
  • キムタカさんの大国主神社の投稿写真4
    • キムタカさんの大国主神社の投稿写真3
    • キムタカさんの大国主神社の投稿写真2
    • キムタカさんの大国主神社の投稿写真1

    22 大国主神社

    田沢湖・角館・大曲/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.7 口コミ48件

    秋田県仙北市にある大国主神社に行ってきました。とても静かな雰囲気だったので、居るだけで癒されました。by takobeさん

    弘長2年(1262)、最明寺入道北条時頼が愛妾唐糸姫の供養のため、真言宗光明寺を創立し、元亀年間(1570?1573)にその薬師堂を三七日山阿弥陀堂と改称、明治の廃仏毀釈時に大国主神社...

    1. (1)秋田内陸線 八津駅 車 5分
  • マリーさんの長楽寺の投稿写真1
    • とくちゃんさんの長楽寺の投稿写真1
    • マイBOOさんの長楽寺の投稿写真1
    • ponちゃんさんの長楽寺の投稿写真1

    23 長楽寺

    白神・男鹿/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ22件

    赤神神社の別当として建立された寺院です。 五社堂の駐車場から、さらに下れる道があり、そこを下ると、立...by マイBOOさん

    漆箔押しの薬師如来坐像がある。 創建年代 平安

    1. (1)男鹿駅 バス 30分
  • 江戸家化猫さんの唐松神社の投稿写真2
    • 桃ニャさんの唐松神社の投稿写真1
    • 桃ニャさんの唐松神社の投稿写真4
    • 桃ニャさんの唐松神社の投稿写真5

    24 唐松神社

    田沢湖・角館・大曲/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 口コミ26件

    割と細い道路を通ります。 木々の有り様が神々しいです。 御朱印を戴いてきました。御朱印帳を持参したの...by ビオラさん

    安産と子授けの神として古くから親しまれています。なお、参道には樹齢300年以上にもおよぶ老杉が立ち並んでいます。

    1. (1)道の駅協和 車 15分 協和IC 車 15分
  • 恵子ちゃんさんの大龍寺の投稿写真2
    • かげろうさんの大龍寺の投稿写真1
    • トシローさんの大龍寺の投稿写真1
    • 恵子ちゃんさんの大龍寺の投稿写真1

    25 大龍寺

    白神・男鹿/その他神社・神宮・寺院

    4.5 口コミ4件

    土曜日の午前中に行きました。初めに説明があって、後は自由に見れます。写真もOKです。拝観者は1人だけ...by かげろうさん

    龍神の美女の寺伝説をはじめ、鐘楼堂を兼ねた多宝塔は日本で唯一で、多くの文人が訪れた寺です。その歴史は古く、永禄年中(1558?1570)にまでさかのぼります。女川、脇本、そして現...

    1. (1)男鹿駅 徒歩 10分
  • 江戸家化猫さんの雲巌寺の投稿写真7
    • 江戸家化猫さんの雲巌寺の投稿写真6
    • 江戸家化猫さんの雲巌寺の投稿写真5
    • 江戸家化猫さんの雲巌寺の投稿写真2

    26 雲巌寺

    田沢湖・角館・大曲/その他神社・神宮・寺院

    3.7 口コミ4件

    県の有形文化財に指定される雲厳寺。 立派な山門があるお寺です。 また樹齢300年のブナの木も見応えあ...by ちかちゃんさん

    曹洞宗、龍澤山雲巌寺。宝徳2年(1450)白岩城主・白岩左馬之助盛挙が開創しました。 山門と白岩焼の千体仏は、秋田県の有形文化財に指定されており、山門の仁王像は秋田民謡「ドン...

    1. (1)角館駅 バス 20分 角館駅 車 10分
  • ビラーゴ750さんの水神社の投稿写真1
    • キムタカさんの水神社の投稿写真1
    • キムタカさんの水神社の投稿写真2

    27 水神社

    田沢湖・角館・大曲/その他神社・神宮・寺院

    3.5 口コミ4件

    秋田県唯一の国宝をご神体とする神社である。国宝の鏡像は、線刻千手観音像等鏡像と言われ、鏡の表面に精緻...by ビラーゴ750さん

    秋田県唯一の国宝「線刻千手観音等鏡像」を所蔵しており、1年に1度(毎年8月17日)ご覧になれます。11世紀頃の作と言われる青銅の鏡で、千手観音菩薩像を中心に観音八部衆などが線...

    1. (1)羽後長野駅 車 10分 道の駅なかせん(R105) 車 15分
  • キムタカさんの妙慶寺の投稿写真3
    • キムタカさんの妙慶寺の投稿写真2
    • キムタカさんの妙慶寺の投稿写真4
    • キムタカさんの妙慶寺の投稿写真1

    28 妙慶寺

    横手・鳥海/その他神社・神宮・寺院

    4.5 口コミ2件

     真田幸村の娘顕性院が開祖と言われるこのお寺。境内にはその子孫の名義で墓がありました。右手奥を行くと...by キムタカさん

    真田幸村の娘顕性院が開山したと伝え,宝物殿には県重要文化財を含む遺品を納める。 【料金】 大人: 300円

    1. (1)羽後亀田駅 バス 5分
  • キムタカさんの田村神社(秋田県横手市)の投稿写真1
    • キムタカさんの田村神社(秋田県横手市)の投稿写真4
    • キムタカさんの田村神社(秋田県横手市)の投稿写真3
    • キムタカさんの田村神社(秋田県横手市)の投稿写真2

    29 田村神社(秋田県横手市)

    横手・鳥海/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.6 口コミ59件

    大きな杉の木並木道の参道を通っていくと本殿があります。新緑の季節は本当に気持ちがいいところですので是...by ゆうやんさん

    1. (1)JR横手駅からバスで15分 徒歩で20分
    2. (2)秋田自動車道横手ICから車で20分
  • キムタカさんの宝蔵寺の投稿写真3
    • キムタカさんの宝蔵寺の投稿写真2
    • キムタカさんの宝蔵寺の投稿写真1

    30 宝蔵寺

    田沢湖・角館・大曲/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.7 口コミ51件

    秋田県大仙市にある宝蔵寺に行きました。境内には大きな木があり、お寺と共に長い年月を歩んできたのだと感...by takobeさん

    1. (1)神宮寺駅から徒歩で8分

秋田の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    グリランド RIB Tripの写真1

    グリランド RIB Trip

    十和田湖・大館・鹿角/クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 692件

    ボート楽しく、安定していて全然怖くなかったです。何度でも乗りたくなるくらいハマりました。ま...by 慶ちゃんさん

  • ネット予約OK
    なまはげ館の写真1

    なまはげ館

    白神・男鹿/博物館、日本文化

    • 王道
    ポイント2%
    4.2 470件

    行って良かったです。こんなに色々な顔がある事知りませんでした。ビデオでの映像だけからも自分...by たくあんさん

  • ネット予約OK
    ANAクラウンプラザホテル秋田の写真1

    ANAクラウンプラザホテル秋田

    秋田/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

    • 王道
    ポイント2%
    3.9 57件

    夫婦で来店しました。ランチタイムでしたが落ち着いて食事をすることが出来ました 。八幡平ポー...by わんわんさん

  • ネット予約OK
    八森いさりび温泉 ハタハタ館の写真1

    八森いさりび温泉 ハタハタ館

    白神・男鹿/日帰り温泉

    • 王道
    ポイント2%
    4.3 57件

    露天風呂からは綺麗な海が見え、疲れた心が癒されました。何度も来たくなる温泉です。清潔感もあ...by りらさん

秋田のおすすめご当地グルメスポット

  • マックさんの鶴の湯温泉の投稿写真1

    鶴の湯温泉

    田沢湖・角館・大曲/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 403件

    乳白色の温泉に憧れてやっと行くことができました。ほんとに秘湯って感じで雰囲気が最高です。混...by あぶちゃんさん

  • Otamaさんの七代 佐藤養助 秋田店の投稿写真1

    七代 佐藤養助 秋田店

    秋田/うどん・そば

    • ご当地
    4.2 173件

    箸で持ち上げるのがやっとって程つるつるしています。 こののど越しはたまりません。 西部百貨...by telさん

  • マイBOOさんの中川食堂の投稿写真1

    中川食堂

    白神・男鹿/その他軽食・グルメ

    4.5 4件

    カツが有名な食堂のようで、カツカレーを頼む人が多かったです。 カツ定食を頼む方もいました。...by マイBOOさん

  • まさとんちんさんの元祖神谷焼そば店の投稿写真1

    元祖神谷焼そば店

    横手・鳥海/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.0 90件

    横手に行ったらぜひ食べてみたいと思っていた焼きそばです。元祖というこの店を訪問しました。店...by マッチさん

秋田で開催される注目のイベント

  • 鹿島流しの写真1

    鹿島流し

    田沢湖・角館・大曲

    2025年6月20日、27日

    0.0 0件

    「鹿島さん」と呼ばれる切紙細工の武者人形をつくり、舟に乗せて、川に流す「鹿島流し」が行われ...

  • 港まつり 能代の花火の写真1

    港まつり 能代の花火

    白神・男鹿

    2025年7月19日

    0.0 0件

    能代に夏のはじまりを告げる「港まつり 能代の花火」が、能代港下浜ふ頭特設会場で開催されます...

  • 土崎港曳山まつり(土崎神明社祭の曳山行事)の写真1

    土崎港曳山まつり(土崎神明社祭の曳山行事)

    秋田

    2025年7月20日〜21日

    0.0 0件

    秋田に本格的な夏の訪れを告げる「土崎港曳山まつり」は江戸時代から続く、町の厄を払い、人々の...

  • 秋田竿燈まつりの写真1

    秋田竿燈まつり

    秋田

    2025年8月3日〜6日

    0.0 0件

    米どころ秋田の夏の風物詩「秋田竿燈まつり」は、真夏の病魔や邪気を払う七夕行事の「ねぶり流し...

秋田のおすすめホテル

秋田の温泉地

  • 田沢湖の温泉

    田沢湖の温泉の写真

    秋田新幹線利用で、東京から最速2時間58分。日本一の深さと、高い透明度を誇る田...

  • 横手・湯沢の温泉

    秋田県南に位置し、秋の宮温泉郷、小安峡温泉、泥湯温泉ほか、一軒宿の温泉も...

  • 大湯温泉

    秋田県と青森県にまたがる十和田湖の南玄関に位置し、発荷峠まで車で20分、休...

  • 男鹿温泉

    男鹿温泉の写真

    奇習なまはげの里、男鹿半島。半島の北側に位置する秋田を代表する温泉宿泊地...

  • 湯瀬温泉

    盛岡から十和田湖への途中にあるここ湯瀬温泉は、川の瀬から湯が湧いたところ...

  • 本荘・象潟の温泉

    南に別名出羽富士といわれる鳥海山、西に夕陽絶景の日本海があり、雄大な景色...

秋田の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.