1. 観光ガイド
  2. 九州の観光
  3. 佐賀の観光
  4. 佐賀の神社・神宮・寺院

佐賀の神社・神宮・寺院

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全129件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ワッキーさんの実相院(佐賀県佐賀市)の投稿写真1
    • 獅子次郎さんの実相院(佐賀県佐賀市)の投稿写真2
    • ワッキーさんの実相院(佐賀県佐賀市)の投稿写真2
    • ワッキーさんの実相院(佐賀県佐賀市)の投稿写真1

    1 実相院(佐賀県佐賀市)

    佐賀・古湯・熊の川/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 口コミ191件

    仁王門・仁王像が有名な寺院です。 室町時代には、大変に栄えた寺院だったそうです。 非常に立派な仁王像...by マイBOOさん

    藩政時代、佐賀藩の祈願寺として格式高い寺であった。

  • フルスピードさんの諏訪神社(佐賀県唐津市)の投稿写真1
    • 三文詩人さんの諏訪神社(佐賀県唐津市)の投稿写真5
    • 三文詩人さんの諏訪神社(佐賀県唐津市)の投稿写真3
    • マイBOOさんの諏訪神社(佐賀県唐津市)の投稿写真1

    2 諏訪神社(佐賀県唐津市)

    唐津・呼子/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ158件

    小雨の木曜日午後で他に参拝者はいなく、末社までゆっくり参拝できました。まだ鈴緒が外してあるのが残念で...by みい8世さん

    神社の砂は蝮よけの効能があるとされている。

  • ぐうたらタラちゃんさんの宇佐八幡神社(佐賀県みやき町)の投稿写真1
    • ちょこさんの宇佐八幡神社(佐賀県みやき町)の投稿写真1
    • ゆうたさんの宇佐八幡神社(佐賀県みやき町)の投稿写真1
    • ゆりんさんの宇佐八幡神社(佐賀県みやき町)の投稿写真1

    3 宇佐八幡神社(佐賀県みやき町)

    佐賀・古湯・熊の川/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ182件

    田園地帯にぽつんとある八幡宮で、のんびりと参拝のできる神社です。縦長の神社で、奥へ進むと本殿がありま...by おいおいさん

    宇佐八幡神社は三根校区松枝地区にある古い神社です。 毎年10月20日に近い土・日曜日に秋季大祭・宇佐の宮浮立が奉納されており、松枝地区にある箱崎八幡神社まで御神幸があります。...

  • ゆうたさんの白山神社(佐賀県佐賀市)の投稿写真1
    • じんちゃんさんの白山神社(佐賀県佐賀市)の投稿写真1
    • フルスピードさんの白山神社(佐賀県佐賀市)の投稿写真1
    • 芽衣さんの白山神社(佐賀県佐賀市)の投稿写真1

    4 白山神社(佐賀県佐賀市)

    佐賀・古湯・熊の川/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 口コミ201件

    高野岳、良源寺の奥之院と合わせて、向かう道が用意されているので、安心してください。 ただし、狭いので...by マイBOOさん

    かつては霊場として賑わった。坊の跡や泉水池が昔をしのばせる。 高野岳にある白山神社は、現在も神仏混交の名残りをとどめている。白山の名は加賀(石川県)の修験道と関係があると考...

  • マイBOOさんの香椎神社の投稿写真1
    • つねさんの香椎神社の投稿写真1
    • カワさんの香椎神社の投稿写真1
    • じんちゃんさんの香椎神社の投稿写真1

    5 香椎神社

    佐賀・古湯・熊の川/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 口コミ147件

    歴史のある神社です。少々小さな神社ですが、立派な大木もあります。 神社の駐車場もありますし、停めやす...by マイBOOさん

    神功皇后などを祀る。社殿は県重要文化財。

  • みっちょんさんの祐徳稲荷神社の投稿写真1
    • タマさんの祐徳稲荷神社の投稿写真1
    • りなさんの祐徳稲荷神社の投稿写真1
    • mu-sさんの祐徳稲荷神社の投稿写真1

    6 祐徳稲荷神社

    太良/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 口コミ488件

    初めて来ましたが、とても素敵な場所でした。 ただ奥の院が奥の院すぎて、日頃から運動不足の私にとっては...by なおぺんさん

    衣食住の守護神で、日本三大稲荷の一つ。年間約300万人の参拝者が訪れる。漆で仕上げた極彩色の華麗な本殿、神楽殿、楼門の偉容は、「鎮西日光」と称される。境内の博物館に神社ゆか...

  • ぷにさんの宝当神社の投稿写真1
    • まきさんの宝当神社の投稿写真1
    • ちいみさんの宝当神社の投稿写真1
    • えぃみーさんの宝当神社の投稿写真2

    7 宝当神社

    唐津・呼子/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ371件

    初めて、宝当神社へ行って来ました!過去に当たられた方のメッセージ等が貼ってあり、ワクワクしながら、宝...by はしさんさん

    宝くじが当たる神社として有名

    8 正福寺(佐賀県唐津市)

    唐津・呼子/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 口コミ47件

    真言宗の醍醐寺派のお寺で、自然が多くあり、きれいな場所でした。門前に川が流れていて、落ち着く風景でし...by おいおいさん

    真言宗の寺で,峯山大覚が彫った不動明王が本尊。

  • JOEさんの金福寺(佐賀県佐賀市)の投稿写真1

    9 金福寺(佐賀県佐賀市)

    佐賀・古湯・熊の川/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 口コミ46件

    創建の古いお寺だそうで、山間にひっそりとありました。江藤新平が脱藩した際に隠れ住んでいたお寺だそうで...by おいおいさん

    江藤新平にゆかりのある寺で,遺墨や逸話が残る。

  • 瑠璃さんの須賀神社(佐賀県小城市)の投稿写真1
    • とらうてすはいむさんの須賀神社(佐賀県小城市)の投稿写真1
    • じゅーくさんの須賀神社(佐賀県小城市)の投稿写真2
    • じゅーくさんの須賀神社(佐賀県小城市)の投稿写真3

    10 須賀神社(佐賀県小城市)

    佐賀・古湯・熊の川/神社・神宮巡り

    • 王道
    4.0 口コミ83件

    村岡総本舗の向かいにある駐車場に車を停め、橋を渡って参拝。山上の本殿まではかなりの旧階段です。時間の...by のりゆきさん

    京都祇園社の分霊を勧請。境内からの見晴しがよい。

  • いま佐賀でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • 食いしん坊ママさんの円通寺(佐賀県伊万里市)の投稿写真1
    • マイBOOさんの円通寺(佐賀県伊万里市)の投稿写真1
    • 円通寺(佐賀県伊万里市)の写真1

    11 円通寺(佐賀県伊万里市)

    伊万里・有田/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ63件

    伊万里にある古刹の寺院です。 修行道場の1つとのことで、寺院の山門には石・水についての 教えが書かれ...by マイBOOさん

    明治4年に出来た「伊万里県」の仮県庁舎が置かれたところです。 九州四大名刹の1つで臨済宗南禅寺派の専門道場となっており訪れる修業者も多い。

    12 常福寺(佐賀県小城市)

    佐賀・古湯・熊の川/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 口コミ29件

    歴史によって築き上げられ続けてきた確かなものがあることが確認できますね。地蔵菩薩像もすごい技術が詰ま...by りょうさん

    砥川石工の手による石造物がある。国指定重要文化財の仏像2体がある。

  • ヨシさんの総本山 本福寺の投稿写真1
    • ケイさんの総本山 本福寺の投稿写真1
    • ヨシさんの総本山 本福寺の投稿写真1
    • ケイさんの総本山 本福寺の投稿写真2

    13 総本山 本福寺

    佐賀・古湯・熊の川/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • 子連れ
    • カップル
    • 友達
    • シニア
    • 一人旅
    4.8 口コミ46件

    五重塔の前に本堂があり、御朱印はそちらでいただくことができます。 本堂の中には、立派なお不動さんがあ...by マイBOOさん

    西日本最大級の五重塔 西日本最大級木造不動明王坐像 九州最大級の本堂 弘法大師空海ゆかりの湧水の瀧梅の花(1月〜3月)桜(3月〜4月)つつじ(4月〜5月)モミジ(11月中...

  • かっちゃんさんの豊玉姫神社(佐賀県嬉野市)の投稿写真1
    • naoさんの豊玉姫神社(佐賀県嬉野市)の投稿写真1
    • こばさんの豊玉姫神社(佐賀県嬉野市)の投稿写真1
    • poporonさんの豊玉姫神社(佐賀県嬉野市)の投稿写真1

    14 豊玉姫神社(佐賀県嬉野市)

    嬉野・武雄/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.8 口コミ274件

    美肌の湯の神様と珍しい神社でありがたくお参りさせていただきました。なまずのお守りもかわいいです。記念...by mariaさん

    豊玉姫とは、海の神(ワタツミ)の娘で、富と権力・子孫繁栄、また、水の恵みをつかさどる神でありその容姿は大変美しいといわれている。その豊玉姫の使いとされるのが嬉野に古くから...

  • JOEさんの医王寺(佐賀県唐津市)の投稿写真1
    • 医王寺(佐賀県唐津市)の写真1

    15 医王寺(佐賀県唐津市)

    唐津・呼子/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ39件

    この医王寺という場所は九州四十九院薬師霊場として数えられるほどの素晴らしいお寺です。札所は41番にな...by りょうさん

    全国に6口残在している肥前鐘の一つがある。本像は25年に1度の御開帳。

  • 純くんさんの佐嘉神社の投稿写真1
    • あんちゃんさんの佐嘉神社の投稿写真1
    • kingtutさんの佐嘉神社の投稿写真3
    • kingtutさんの佐嘉神社の投稿写真1

    16 佐嘉神社

    佐賀・古湯・熊の川/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 口コミ109件

    佐賀城跡の帰りには10代藩主・鍋島直正公を祀る佐嘉神社に参拝しました。しかし、神社境内に鍋島公が造っ...by トシローさん

    佐賀藩10代藩主鍋島直正。11代藩主直大を祀る。

    17 龍澤寺(佐賀県江北町)

    嬉野・武雄/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 口コミ34件

    古くからこの地を守り続けて今日にいたるまでしっかりと全うしているお寺ですね。この感じがとてもたまりま...by りょうさん

    行基作といわれる観音菩薩が安置されている。

  • kingtutさんの伊萬里神社の投稿写真3
    • 三文詩人さんの伊萬里神社の投稿写真5
    • マービンさんの伊萬里神社の投稿写真1
    • 三文詩人さんの伊萬里神社の投稿写真2

    18 伊萬里神社

    伊万里・有田/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ39件

    伊万里にある神社です。 『ときじくのかぐのこのみ』という不老長寿の実とされた橘が最初に植えられたこと...by マイBOOさん

    総木建築で釘を一本も使わず建てられている。隣りにある中島神社は,お菓子の神様として知られる。

  • のりさんの陶山神社の投稿写真1
    • 神ちゃんさんの陶山神社の投稿写真1
    • 神ちゃんさんの陶山神社の投稿写真2
    • まつさんの陶山神社の投稿写真1

    19 陶山神社

    伊万里・有田/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • 友達
    4.3 口コミ43件

    参道に踏切があり、随所に陶器が使用されている神社に感動しました。旅行の際は、各地の神社を伺いますが行...by マルkenちゃんさん

    陶祖李参平が祀られている神社です。境内には他では見ることができない磁器製の大鳥居や狛犬、大水瓶、欄干などがあり、やきものの町ならではの風情に触れることができます。

  • sktさんの新北神社の投稿写真1
    • JOEさんの新北神社の投稿写真1
    • 新北神社の写真1

    20 新北神社

    佐賀・古湯・熊の川/その他神社・神宮・寺院

    4.1 口コミ7件

    この神社は2,200年前に徐福一行が浮盃から上陸した際、疲れを癒すために、住まいを設けられた跡地に建立さ...by sktさん

    毎年秋の例祭のときに三重の獅子舞が奉納される。

  • いま佐賀でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • 一期一会さんの清水山見瀧寺宝地院(清水観音)の投稿写真6
    • 一期一会さんの清水山見瀧寺宝地院(清水観音)の投稿写真5
    • 一期一会さんの清水山見瀧寺宝地院(清水観音)の投稿写真4
    • 一期一会さんの清水山見瀧寺宝地院(清水観音)の投稿写真3

    21 清水山見瀧寺宝地院(清水観音)

    佐賀・古湯・熊の川/その他神社・神宮・寺院

    4.1 口コミ7件

    九州西国三十三観音霊場の21番札所になります。 803年に創設、江戸時代に焼失したが再建されたそうです。 ...by 一期一会さん

    803年に創建し、一度焼失後、江戸時代に佐賀初代藩主鍋島勝茂が観音菩薩を勧請して再興しました。清水の滝の降り口にあり、境内の弁財堂は江戸時代初期のものです。

  • toshiさんの武雄神社(武雄五社大明神)の投稿写真1
    • poporonさんの武雄神社(武雄五社大明神)の投稿写真3
    • いばらさんの武雄神社(武雄五社大明神)の投稿写真1
    • poporonさんの武雄神社(武雄五社大明神)の投稿写真4

    22 武雄神社(武雄五社大明神)

    嬉野・武雄/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • 子連れ
    4.3 口コミ69件

    御神木の大楠は一拝の価値を感じましたし、社殿から大楠までの小道にも癒されました。武雄に来たら是非参拝...by マルkenちゃんさん

    武雄五社大明神ともいわれ、創建1200年以上になる市内で最も古い神社。神社の裏手には樹齢3000年以上の「武雄の大楠」があり、武雄神社の神木となっている。御朱印には、金色の大楠の...

  • のりゆきさんの佐賀県護国神社の投稿写真2
    • のりゆきさんの佐賀県護国神社の投稿写真1
    • スローポークさんの佐賀県護国神社の投稿写真1
    • JOEさんの佐賀県護国神社の投稿写真1

    23 佐賀県護国神社

    佐賀・古湯・熊の川/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ16件

    戦争で父親を亡くした子が、自分を育ててくれた母親に宛てた感謝のメッセージが石碑に綴られています。 確...by とうたんさん

    当時は佐賀,東京,京都,秋田の4ヵ所しかなかった。明治維新の際落命した藩士たちを祀ったのが始まり。

  • JOEさんの東妙寺の投稿写真1
    • 東妙寺の写真1

    24 東妙寺

    佐賀・古湯・熊の川/その他神社・神宮・寺院

    3.8 口コミ13件

    おちついた雰囲気のおてらでした。のどかでおすすめですよ。by さやさん

    鎌倉時代の元寇に際し宇多天皇の勅願で、南都西大寺の座主 唯円上人が創建したとされています。平安時代に作られた県内最古の仏像・聖観音立像や、鎌倉時代の作とされる釈迦如来座像...

  • JOEさんの本応寺の投稿写真1

    25 本応寺

    嬉野・武雄/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ12件

    とってもきれいなおてらでした(((o(*゚▽゚*)o)))おだやかな気持ちになりました。また行きたいby さやさん

    本応寺の山門の両脇に建立されている石造りの一対の仁王像がある。素朴な表情が味わい深い市指定文化財である。浄土宗の寺で開祖は原氏長で天正14年(1585)と言われている。寛延2年(...

  • 花ちゃんさんの太田観音の投稿写真1

    26 太田観音

    佐賀・古湯・熊の川/その他神社・神宮・寺院

    3.7 口コミ11件

    子宝にとてもいいお寺のようですよ。新婚さんにおすすめですよ。また行きたいなby さやさん

    子授け・授乳に霊験あらたかな観音として信仰を集める。

    27 勧喜寺

    嬉野・武雄/その他神社・神宮・寺院

    4.2 口コミ9件

    お客さんがすくなかったので、ゆっくりとまわることができました(((o(*゚▽゚*)o)))また行きたいby さやさん

    医王寺山中腹にある歓喜寺は曹洞宗の寺で、銅造薬師如来立像を本尊としています。

  • JOEさんの稲佐神社の投稿写真1
    • 稲佐神社の写真1

    28 稲佐神社

    嬉野・武雄/その他神社・神宮・寺院

    3.9 口コミ13件

    長い歴史を持つ由緒ある神社です。素朴な美しさを感じることができる、社殿だと思いました。とてもよかった...by ともさん

    「日本三代実録」にもしるされた古社。寺坊が今も残る。

  • JOEさんの堤雄神社の投稿写真1

    29 堤雄神社

    嬉野・武雄/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ11件

    とってもおだやかでのどかな神社でした(((o(*゚▽゚*)o)))すごくすてきでした。また行きたいなby さやさん

    祭神は成満公・猿千代丸。旧県社であり江戸時代には佐賀藩主の尊崇が厚かった。

  • ぼりさんの唐津神社の投稿写真3
    • 甘辛熊さんの唐津神社の投稿写真1
    • スヌ夫さんの唐津神社の投稿写真1
    • yossy29さんの唐津神社の投稿写真1

    30 唐津神社

    唐津・呼子/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.8 口コミ71件

    唐津駅から、徒歩、10分程の場所にありました。白い鳥居が美しく、境内が広く、いい気分転換になります。近...by ちびちゃんさん

    奈良時代創建の古社、住吉3神などを祀る。祭礼は“唐津くんち”と呼ばれ賑わう。

佐賀の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    幸楽窯 徳永陶磁器(株)の写真1

    幸楽窯 徳永陶磁器(株)

    伊万里・有田/陶芸教室・陶芸体験、宝探し(トレジャーハント)、工場見学

    • 王道
    ポイント2%
    4.4 125件

    先日は、楽しい時間をありがとうございました。小1,小5,高2男子と、中2女子、夫婦の6人で参加し...by naoさん

  • ネット予約OK
    有田柳窯の写真1

    有田柳窯

    伊万里・有田/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.6 71件

    今日、ゆうパックで届きました。白い綺麗な陶器、嬉しいです。1時間弱の体験では素人には立派な...by さとさん

  • ネット予約OK
    lupin candle(ルピン キャンドル)の写真1

    lupin candle(ルピン キャンドル)

    佐賀・古湯・熊の川/キャンドル作り(アロマキャンドル等)

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 31件

    初めてのキャンドル作りでドキドキでしたが、優しく丁寧に楽しく教えていただき、楽しく作れまし...by りなさん

  • ネット予約OK
    有田ポーセリンパークの写真1

    有田ポーセリンパーク

    伊万里・有田/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    3.9 280件

    初めてのろくろ陶芸で緊張したのですが、優しく先生が教えてくださって初めてにしてはすごく素敵...by はるさん

佐賀のおすすめご当地グルメスポット

  • さかにゃんさんの井手ちゃんぽん 本店の投稿写真1

    井手ちゃんぽん 本店

    嬉野・武雄/居酒屋

    • ご当地
    4.1 403件

    夕方行きましたがお客さん多かったです。野菜もたっぷりですごく美味しかった!値段少し高いかな...by うどんさん

  • ひまオヤジさんの河太郎 呼子店の投稿写真1

    河太郎 呼子店

    唐津・呼子/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.1 218件

    土曜日に行きました。 9時半から受付開始だったので、呼子の朝市に行った後、受付10分前くらい...by まみさん

  • ともきちさんのマリンセンターおさかな村の投稿写真1

    マリンセンターおさかな村

    唐津・呼子/居酒屋

    • ご当地
    4.0 175件

    イカをはじめ多くの魚が陳列されていました。地元の方々はたくさんお魚を購入されていていました...by リエママさん

  • bangさんの宗庵よこ長の投稿写真1

    宗庵よこ長

    嬉野・武雄/居酒屋

    • ご当地
    4.1 188件

    平日19時半に行きました。 人気のお店ということで、勝手に想像してた店内の雰囲気とは違いまし...by ちろさん

佐賀で開催される注目のイベント

  • 見帰りの滝 あじさいまつりの写真1

    見帰りの滝 あじさいまつり

    唐津・呼子

    2023年6月3日〜25日

    0.0 0件

    見帰りの滝のあじさい渓谷に、50種類約4万株の色とりどりのアジサイが咲き誇ります。川沿いに咲...

  • 大聖寺のあじさいの写真1

    大聖寺のあじさい

    嬉野・武雄

    2023年6月上旬〜下旬

    0.0 0件

    標高350mの杉岳山にある大聖寺は、別名「アジサイ寺」とも呼ばれ、例年6月になると、色とりどり...

  • 古湯・熊の川温泉郷のホタルの写真1

    古湯・熊の川温泉郷のホタル

    佐賀・古湯・熊の川

    2023年6月中旬〜下旬

    0.0 0件

    標高約200mの嘉瀬川上流沿いに位置する古湯・熊の川温泉郷では、例年6月中旬になるとホタルが飛...

  • 聖光寺 二千年ハスの写真1

    聖光寺 二千年ハス

    嬉野・武雄

    2023年6月下旬〜7月中旬

    0.0 0件

    千葉県の落合遺跡から発掘された約2000年前の蓮の実から発芽、開花させたため、“古代ハス”とも...

佐賀のおすすめホテル

佐賀の温泉地

  • 嬉野温泉

    嬉野温泉の写真

    九州屈指の名泉として知られ、源泉は17ヶ所で湯量も豊富。食塩と炭酸を含有...

  • 古湯温泉

    四方を小高い山々に囲まれ、嘉瀬川流沿いにある古湯温泉。その歴史は古く、約...

  • 武雄温泉

    塗りの楼門がシンボルの武雄温泉。宮本武蔵やシーボルト、吉田松陰もその湯に...

  • たら竹崎温泉・太良嶽温泉

    日本最大の干潟を持つ有明海沿いの国道に、カニと温泉をうたった旅館が十数件...

  • 唐津温泉

    福岡市から車で1時間の唐津市内の喧騒的な都会の中でひっそり湧き出る温泉。...

  • 佐賀県のその他の温泉

    ホタルと鯉料理で有名な小城市で湧き出るのが小城温泉。秀峰天山、祇園川を望...

佐賀の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.