唐津・呼子の神社・神宮・寺院
1 - 25件(全25件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
唐津市/その他神社・神宮・寺院
- 王道
御朱印巡りにて訪れました。コロナ禍なので参拝客も程良くて助かりました。神社内も綺麗に手入れされていま...by ひろっしゃんさん
神社の砂は蝮よけの効能があるとされている。
-
唐津市/その他神社・神宮・寺院
- 王道
この医王寺という場所は九州四十九院薬師霊場として数えられるほどの素晴らしいお寺です。札所は41番にな...by りょうさん
全国に6口残在している肥前鐘の一つがある。本像は25年に1度の御開帳。
-
唐津市/その他神社・神宮・寺院
- 王道
真言宗の醍醐寺派のお寺で、自然が多くあり、きれいな場所でした。門前に川が流れていて、落ち着く風景でし...by おいおいさん
真言宗の寺で,峯山大覚が彫った不動明王が本尊。
-
玄海町(東松浦郡)/その他神社・神宮・寺院
早朝早い時間に参拝に訪れました。 境内に朝もやがかかって、とても幻想的な世界でした。 神聖な気持ちに...by とくになしさん
「本願権律師俊覚坊栄春」の木札を所蔵する。10月第四日曜に行われる三島例祭は“海を渡るみこし“で有名。
-
唐津市/その他神社・神宮・寺院
とてもこの地域ではゆうめいな神社です(((o(*゚▽゚*)o)))たくさんの参拝者がいましたよ。おすすめby さやさん
古い狛犬があり,神社周辺には珍しい植物が自生している。10月第3土日には,大祭「相知くんち」が開かれる。
-
10 恵日寺(佐賀県唐津市)
唐津市/その他神社・神宮・寺院
お寺巡りが好きな人はわかると思いますが、やはり神社とはひと味違う雰囲気があります。まさにここが代表格...by JOEさん
鏡山を借景とした見事な庭園と国重文の朝鮮銅鐘がある。佐用姫観音が祀られている。
-
-
15 広沢寺(佐賀県唐津市)
唐津市/その他神社・神宮・寺院
唐津市には歴史あるお寺さんがたくさんありますが、ここはまさにその象徴なのかもしれません。地元民多かっ...by JOEさん
秀吉の菩提をとむらうため愛妾広沢局が建立したものといわれる。
-
-
20 妙音寺(佐賀県唐津市)
唐津市/その他神社・神宮・寺院
唐津で一番有名なお寺さんといっても過言ではないのでしょうか。とにかく綺麗なお寺さんという印象が強いで...by JOEさん
禅宗の寺。聖観音を本尊とする。境内の石造阿弥陀立像は鵜殿石仏群の仏像を移したもの。
-
22 大村神社(佐賀県唐津市)
唐津市/その他神社・神宮・寺院
旅路に安着祈願をするならば、やはり神社が一番引き締まる感じがします。地元の方も結構参拝していましたね...by JOEさん
藤原広嗣を祀る。かつては無怨寺大明神と称した。
-
24 湊疫神宮(やくじんさん)
唐津市/その他神社・神宮・寺院
厄払いの神社で有名で地域の人に愛されている神社です。拝殿と本殿の間に肥前狛犬と佐賀県内で最も小さい肥...by ちーちゃんさん
疫神社ともいわれる神功皇后ゆかりの小社。肥前鳥居がある。
-
25 猿田彦神社(見借庚申尊)
唐津市/その他神社・神宮・寺院
永禄八年(1565年)現在地に創建。 御神威は家内安全、五穀豊穣、開運、悪疫祓い火災安全、交通安全の守護神。 現在の社名「猿田彦神社」に対し、バス停は「見借庚申様前」であり、...
その他エリアの神社・神宮・寺院スポット
1 - 5件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
玄海町(東松浦郡)からの目安距離 約12.3km
松浦市/その他神社・神宮・寺院
- 王道
住吉神社内にはアコウの木があって初めて見ることができました。雰囲気も良くてゆっくりすることができまし...by ポインコさん
神功皇后征韓の途中荒天のため、三代の浦に御着船。御手洗の渓流をたどり安丸を通られ、四囲の状況、朝鮮の望見、軍船の指揮等を勘案されてここを本営とされ、海の神「住吉の宮」を祀...
-
唐津市からの目安距離 約27.4km
小城市/神社・神宮巡り
- 王道
村岡総本舗の向かいにある駐車場に車を停め、橋を渡って参拝。山上の本殿まではかなりの旧階段です。時間の...by のりゆきさん
京都祇園社の分霊を勧請。境内からの見晴しがよい。
-
唐津市からの目安距離 約20.8km
伊万里市/その他神社・神宮・寺院
- 王道
伊万里にある古刹の寺院です。 修行道場の1つとのことで、寺院の山門には石・水についての 教えが書かれ...by マイBOOさん
明治4年に出来た「伊万里県」の仮県庁舎が置かれたところです。 九州四大名刹の1つで臨済宗南禅寺派の専門道場となっており訪れる修業者も多い。
-
唐津市からの目安距離 約22.0km
佐賀市/その他神社・神宮・寺院
- 王道
創建の古いお寺だそうで、山間にひっそりとありました。江藤新平が脱藩した際に隠れ住んでいたお寺だそうで...by おいおいさん
江藤新平にゆかりのある寺で,遺墨や逸話が残る。
-
唐津市からの目安距離 約21.8km
糸島市/その他神社・神宮・寺院
- 王道
歴史の深さを感じることができる場所になっていますよ。心を落ち着かせたいときにはこの場所でゆっくりして...by ゆうさん
神功皇后の三韓渡航の間に於ける仲哀天皇仮埋葬の地。古名を長野八幡宮ともいう。長岳山にあり、上宮は周囲800mの円形山陵で頂きに石祠がある。中津領時代には東部12ヵ村の総社となり...
唐津・呼子の旅行記
-
2014/4/1(火) 〜 2014/4/7(月)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
レンタカーで九州を一回りしました。各地の美味しい物やきれいな景色を堪能しました。 天気にも恵まれ...
150074 685 0 -
2015/8/11(火) 〜 2015/8/14(金)
- 夫婦
- 2人
九州の西部の観光と温泉の旅。 4日間かけてぐるっとまわります。 佐賀と長崎と熊本の3県をたのしんでき...
15249 205 0 -
2016/9/10(土)
- 夫婦
- 2人
福岡県糸島市にドライブに行ってきました♪ 海が見えるカフェでのんびり美味しいランチを食べて、白糸の...
24715 94 0