1. 観光ガイド
  2. 四国の神社・神宮・寺院

四国の神社・神宮・寺院

1 - 30件(全623件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • よっちゃんさんの金刀比羅宮の投稿写真1
    • 百さんの金刀比羅宮の投稿写真1
    • yu3さんの金刀比羅宮の投稿写真1
    • poporonさんの金刀比羅宮の投稿写真5

    1 金刀比羅宮

    香川/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 口コミ2,502件

    覚悟はしていましたが、結構な上り坂でした。その分達成感もあり、有難くお参りしました。降りてから食べた...by HIROさん

    象頭山にあり祭神は大物主命と崇徳上皇をあわせ祀る,海の守護神として崇敬を集め参詣者が多い。建物は何度か改築、増築、改修、再建を繰り返して現在の形状になっている。古くから「...

  • harusuさんの大山祇神社の投稿写真4
    • harusuさんの大山祇神社の投稿写真1
    • harusuさんの大山祇神社の投稿写真3
    • harusuさんの大山祇神社の投稿写真2

    2 大山祇神社

    愛媛/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 口コミ429件

    一番近い駐車場は10台ぐらいしか停められません。オートバイ専用の駐車場がありました。拝殿まで 徒歩5分...by ichiroさん

    天照大神の兄神、大山積大神を祀る。クスの巨木に囲まれた境内は静か。本殿、拝殿は重要文化財。宝物館には国宝、重要文化財に指定された鎧兜など武具を多数展示。 【料金】 宝物館...

    1. (1)JR今治駅 バス 60分 大三島行き急行バスにて「大山祇神社前」下車、徒歩1分 しまなみ海道・大三島IC 車 15分
  • ひでちゃんさんの伊佐爾波神社の投稿写真1
    • ルチルさんの伊佐爾波神社の投稿写真1
    • zinさんの伊佐爾波神社の投稿写真4
    • しんちゃんさんの伊佐爾波神社の投稿写真1

    3 伊佐爾波神社

    愛媛/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ285件

    伊佐爾波神社の麓から見上げるととても荘厳な感じ。 長い石段に苦戦しながら登って振り返るとステキな見晴...by anegoさん

    平安時代に編纂された延喜式に記載されている古社。湯月八幡と称された時期もある。八幡造りの現社殿は寛文7年(1667)に建造されたもの。全国に3例しかない整った八幡造とされ、社殿...

    1. (1)松山駅から路面電車で20分、道後温泉駅へ 道後温泉駅から徒歩で5分 松山自動車道川内インターより県道松山川内線で約30分
  • とくちゃんさんの第1番札所霊山寺の投稿写真3
    • 実生さんの第1番札所霊山寺の投稿写真1
    • kingtutさんの第1番札所霊山寺の投稿写真5
    • カメチャンさんの第1番札所霊山寺の投稿写真3

    4 第1番札所霊山寺

    徳島/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 口コミ159件

    本堂の天井絵が素晴らしいですまた宇宙の写真も素晴らしいまた遍路始めるのに、納経所で必要なグッズが揃え...by てっちゃんさん

  • harusuさんの石手寺の投稿写真1
    • harusuさんの石手寺の投稿写真3
    • harusuさんの石手寺の投稿写真2
    • tuch7さんの石手寺の投稿写真4

    5 石手寺

    愛媛/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ448件

    三重塔は工事中であいにく見れなかったが、仁王門の仁王さんは見応えあり。本堂裏の地底マントラはひんやり...by gogoyamaさん

    四国霊場第51番札所であり聖武天皇の勅願によって創建された寺で、四国遍路のルーツとされる衛門三郎ゆかりの寺。道後温泉の東。国宝の二王門をはじめ立派な堂宇が立ち並ぶ境内は参...

    1. (1)松山駅 バス 25分
  • ルパン7777777さんの金剛福寺の投稿写真2
    • トクサンさんの金剛福寺の投稿写真3
    • tosさんの金剛福寺の投稿写真1
    • kanさんの金剛福寺の投稿写真1

    6 金剛福寺

    高知/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 口コミ156件

    足摺岬にある霊場。意外なことに結構広い! 貴重な平地を広々と使い、庭園までありました。入口には大きな...by かけ☆ぶとんさん

    第三十八番札所金剛福寺。弘法大師が観音浄土である補陀落へと通じる場所として寺を開いたと伝えらています。うっそうと茂る亜熱帯樹林の中に立っています。 創建年代 822年

    1. (1)中村駅 バス 約80分(45km)
  • しんちゃんさんの総本山善通寺の投稿写真2
    • zinさんの総本山善通寺の投稿写真2
    • どれみさんの総本山善通寺の投稿写真1
    • しんちゃんさんの総本山善通寺の投稿写真3

    7 総本山善通寺

    香川/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 口コミ370件

    ちょうどこの三連休にお遍路さんで行く予定だったが、前日に調べたら善通寺で空海まつりがあるとのことで、...by さとこさん

    四国霊場八十八ヶ所霊場75番札所。弘法大師の誕生地である香川県善通寺市にある寺院。高野山の金剛峯寺、京都の東寺とともに、大師三大霊蹟のひとつ。唐から帰朝した弘法大師が先祖の...

    1. (1)善通寺駅 徒歩 15分
  • わらびさんの焼山寺の投稿写真1
    • マイBOOさんの焼山寺の投稿写真1
    • なべきちさんの焼山寺の投稿写真4
    • マイBOOさんの焼山寺の投稿写真1

    8 焼山寺

    徳島/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.4 口コミ85件

    個人的には非常に良い思い出のあるお寺です。父の闘病生活最終段階で三度目の遍路を始めた時ですが、お寺の...by ししょーさん

  • さくさんの大麻比古神社の投稿写真1
    • ラリマーさんの大麻比古神社の投稿写真1
    • 小春日和さんの大麻比古神社の投稿写真1
    • kingtutさんの大麻比古神社の投稿写真5

    9 大麻比古神社

    徳島/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 口コミ116件

    大麻比古神社は阿波の国の一宮ですから格式が高い神社、本殿前の御神木である大楠も霊験あらたか。推定樹齢...by トシローさん

  • 正やんさんの白鳥神社の投稿写真1
    • ねこちゃんさんの白鳥神社の投稿写真2
    • とうたんさんの白鳥神社の投稿写真5
    • とうたんさんの白鳥神社の投稿写真4

    10 白鳥神社

    香川/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ14件

    東かがわ市の観光案内図を入手し、たくさんのかざぐるまの奉納を知って訪問しました。 「いい風」が吹いて...by とうたんさん

    日本武尊の霊が白鳥となって舞い降りたという伝説が残る神社。鶴の御門・本殿・拝殿などが江戸の昔の規模を今に伝えている。境内には環境省選定の「かおり風景百選」のクスノキがある...

    1. (1)JR讃岐白鳥駅 徒歩 5分 高松自動車道 白鳥大内IC 車 15分
  • ねこちゃんさんの南光坊の投稿写真1
    • トシローさんの南光坊の投稿写真1
    • すみっこさんの南光坊の投稿写真1
    • マイBOOさんの南光坊の投稿写真1

    11 南光坊

    愛媛/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 口コミ22件

    旅の最終日、今治城近くのホテルをチェックアウトし駅へ向かう途中、四国霊場第55番札所である南光坊へ参...by トシローさん

    四国霊場第55番札所。四国霊場八十八ヶ所の中で唯一「坊」という名称がついています。古義真言宗御室派で、もと大三島大山祇神社の属坊として宮浦(大三島)に建てられたものですが...

    1. (1)今治駅 徒歩 5分
  • ポメさんの竹林寺の投稿写真2
    • Yanwenliさんの竹林寺の投稿写真3
    • ちあきさんの竹林寺の投稿写真1
    • Yanwenliさんの竹林寺の投稿写真1

    12 竹林寺

    高知/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 口コミ232件

    四国八十八ヶ所のひとつで、高知を代表する名刹です。本堂、大師堂、五重塔、山門、書院などの堂塔が立ち並...by ZUNDAMさん

    四国霊場第31番札所。土佐の文殊といわれ,行基が唐の五台山に似た山をさがしてここに寺を建てた。本堂などが国の重要文化財である。また高僧夢窓国師により作庭されたと伝えられる庭...

    1. (1)はりまや橋 バス 20分
  • マイBOOさんの地蔵寺の投稿写真1
    • bacchirinさんの地蔵寺の投稿写真2
    • bacchirinさんの地蔵寺の投稿写真1
    • ぼりさんの地蔵寺の投稿写真6

    13 地蔵寺

    徳島/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ7件

    地蔵寺は南小松島駅から徒歩10分位、空海が開基したと伝わる新四国曼荼羅霊場の第80番札所。四国には色...by トシローさん

    安産地蔵として婦人の尊信を集めています。境内にある「宝寿水」は足利公方阿波藩主蜂須賀公が来訪の折に所望し賞賛された名水と伝えられてます。 創建年代 1804〜1817

    1. (1)南小松島駅 徒歩 10分
  • みやびせんせいさんの岩本寺の投稿写真1
    • まさどさんの岩本寺の投稿写真1
    • みやびせんせいさんの岩本寺の投稿写真2
    • いずみさんの岩本寺の投稿写真1

    14 岩本寺

    高知/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 口コミ103件

    お遍路以来の久々の参拝でした。いつ来ても静かで心癒やされるお寺です。寺前にあるお店では、果物や野菜や...by かよちゃんさん

    弘法大師七不思議伝説が伝えられている四国霊場37番の札所。昭和58年に建立された本堂拝殿には、全国アマ・プロによる板絵が575枚飾られ、県内外から多数の参拝者が訪れている。宿坊...

    1. (1)窪川駅 徒歩 10分
  • 五十三階さんの高屋神社「天空の鳥居」の投稿写真2
    • 五十三階さんの高屋神社「天空の鳥居」の投稿写真1
    • Louisさんの高屋神社「天空の鳥居」の投稿写真1
    • 大宏さんの高屋神社「天空の鳥居」の投稿写真1

    15 高屋神社「天空の鳥居」

    香川/その他神社・神宮・寺院、展望台・展望施設

    • 王道
    4.4 口コミ21件

    メディアでよぬ取り上げられている高宮神社 天空の鳥居 下宮から参道を登り山頂へ 我々はしっかり登山の...by ミカちゃんさん

    1. (1)琴弾公園から車で10分
  • マイBOOさんの延光寺の投稿写真1
    • とくちゃんさんの延光寺の投稿写真1
    • ねこちゃんさんの延光寺の投稿写真1
    • マイBOOさんの延光寺の投稿写真1

    16 延光寺

    高知/その他神社・神宮・寺院

    4.3 口コミ18件

    竜宮城伝説が伝わり、眼病平癒が叶うといわれている札所です。 昔、竜宮城から亀が梵鐘を背中に乗せてお寺...by シトラさん

    第39番札所。境内には、弘法大師が湧き出させたという「目洗い井戸」があります。赤亀が鐘を背負って現われた伝説がある銅鐘は、延喜11年(911)の銘があり、高知県最古の銅鐘...

    1. (1)宿毛駅 バス 20分 バス停「寺山口」 徒歩 10分
  • シトラさんの明石寺の投稿写真1
    • ちえちゃんさんの明石寺の投稿写真2
    • ちえちゃんさんの明石寺の投稿写真1
    • すみっこさんの明石寺の投稿写真1

    17 明石寺

    愛媛/その他神社・神宮・寺院

    4.3 口コミ13件

    広い駐車場と売店があります。 駐車場からは、歩いてすぐお参りでき便利です。 境内に、夫婦杉という2本...by ちえちゃんさん

    第43番札所、境内は広く、杉檜の巨木に囲まれている。毎年8月9日に縁日を開催。(ミニ四国88ヶ寺あり)。当寺所蔵の「絹本著色熊野曼荼羅図」は、14〜15世紀のものとみられ、愛媛県...

    1. (1)卯之町駅 車 8分 西予宇和IC 車 5分
  • アサシさんの薬王寺(徳島県美波町)の投稿写真1
    • kingtutさんの薬王寺(徳島県美波町)の投稿写真1
    • キヨさんの薬王寺(徳島県美波町)の投稿写真1
    • ikwssmさんの薬王寺(徳島県美波町)の投稿写真1

    18 薬王寺(徳島県美波町)

    徳島/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 口コミ213件

    お四国の寺である。山裾に建てられたお寺は、国道からも行きやすい。駐車場あり。長い階段の先には荘厳な本...by occhandangoさん

    1. (1)JR牟岐線「日和佐駅」から徒歩10分
  • ヨシくんさんの太龍寺の投稿写真1
    • mao23さんの太龍寺の投稿写真1
    • マイBOOさんの太龍寺の投稿写真3
    • マイBOOさんの太龍寺の投稿写真2

    19 太龍寺

    徳島/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 口コミ113件

    往復のロープウェイから観る景観も素敵ですが、係員さん達もとても親切でした。 参拝エリアも広く、散策を...by zzr250さん

  • ひろりんさんの栄福寺の投稿写真1
    • すみっこさんの栄福寺の投稿写真1
    • マイBOOさんの栄福寺の投稿写真1
    • 章男君さんの栄福寺の投稿写真3

    20 栄福寺

    愛媛/その他神社・神宮・寺院

    4.2 口コミ18件

    こちらのお寺には《お願い地蔵尊》がいらっしゃって、穏やかなお顔で立っていらっしゃいました。 いろんな...by シトラさん

    四国霊場第57番札所。瀬戸内海での海難事故を嘆いた弘法大師が平穏を祈願したところ、海上に阿弥陀如来が出現し、この像を本尊として寺を建てたといわれています。入口で迎える「お...

    1. (1)今治駅 バス 10分 木地口・葛谷/神子森行きバスにて「大須木」下車 大須木 徒歩 25分
  • マイBOOさんの国分寺の投稿写真1
    • kingtutさんの国分寺の投稿写真2
    • なべきちさんの国分寺の投稿写真3
    • すみっこさんの国分寺の投稿写真1

    21 国分寺

    愛媛/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ41件

    伊予国の国分寺です。 こちらには《薬師のつぼ》があり、お薬師様が持っている壺で、真言を唱えながら身体...by シトラさん

    四国霊場第59番札所。天平13年(741年)、聖武天皇の勅願によって全国に建立された国分寺の一つ。消失・再興を繰り返し、現在の本堂は寛政元年(1789年)に建てられたもの。書院の...

    1. (1)今治駅 バス 25分 桜井循環線にて「国分寺」下車、徒歩ですぐ
  • しちのすけさんの延命寺の投稿写真1
    • マイBOOさんの延命寺の投稿写真1
    • とくちゃんさんの延命寺の投稿写真1
    • Shotaさんの延命寺の投稿写真1

    22 延命寺

    愛媛/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ47件

    以前このお寺は、53番札所の圓明寺と名前が同じで間違われるため、延命寺と改名されたそうです。 こちらの...by シトラさん

    四国霊場第54番札所。延命寺は、近見山宝鐘院と号し、行基の開基、空海の再興との伝えがあり、本尊は不動明王で、もと近見山山頂近くにありました。宝永元年(1704)鋳造の梵鐘は、...

    1. (1)今治駅 バス 10分 大西・菊間行きバスにて「阿方」下車、徒歩12分
  • マイBOOさんの仏母院の投稿写真1
    • マイBOOさんの仏母院の投稿写真1
    • マイBOOさんの仏母院の投稿写真2
    • マイBOOさんの仏母院の投稿写真1

    23 仏母院

    香川/その他神社・神宮・寺院

    4.3 口コミ6件

    参拝に訪れた際に、住職に教えていただいたのですが、 ソテツの花が咲いているということを紹介されました...by マイBOOさん

    弘法大師(幼名真魚)のお母さん、玉依御前の屋敷の跡に建てられた寺として有名。 創建年代 奈良

    1. (1)海岸寺駅 徒歩 10分
  • 実生さんの清瀧寺の投稿写真4
    • とくちゃんさんの清瀧寺の投稿写真1
    • 実生さんの清瀧寺の投稿写真5
    • 実生さんの清瀧寺の投稿写真3

    24 清瀧寺

    高知/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 口コミ28件

    第35番札所の清瀧寺は一転して、かなりの高所にあって、車で登るのですが、相当な傾斜と細道を覚悟してく...by かけ☆ぶとんさん

    第35札所 醫王山鏡池院 清瀧寺 弘法大師(空海)が山で17日間修行し、満願の日に金剛杖で壇を突くと清水が湧きだして、鏡のような池になったことから醫王山鏡池院 清瀧寺と名が...

    1. (1)高知駅 バス 60分 高岡営業所(最寄りのバス停) 徒歩 40分 土佐IC 車 10分
  • JOEさんの松尾寺の投稿写真1
    • トシローさんの松尾寺の投稿写真1
    • マイBOOさんの松尾寺の投稿写真1

    25 松尾寺

    香川/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 口コミ35件

    新四国曼荼羅の第16番札所です。 金毘羅さんの参道近くにある寺院です。 駐車場があるのですが、寺院の...by マイBOOさん

    金毘羅大権現をまつる真言宗の寺院。 創建年代 703

    1. (1)琴平駅 徒歩 15分
  • とーみんさんの横峰寺の投稿写真5
    • とーみんさんの横峰寺の投稿写真3
    • マイBOOさんの横峰寺の投稿写真1
    • うしさんの横峰寺の投稿写真1

    26 横峰寺

    愛媛/神社・神宮巡り

    • 王道
    4.0 口コミ83件

    お寺にたどり着くまで様々な方法があります。ここは四国霊場第60番です。横峰寺参拝バスに乗り換えて頂上...by かっちゃんさん

    第60番札所。毎年「おしゃかさん」の時季(5月連休の頃)には、境内斜面一円の石楠花群が、見事に咲き誇る。 【料金】 横峰登山口〜平野林道通行料/普通車1,850円、軽自動車1,450円...

    1. (1)JR伊予小松駅 車 25分 徒歩 90分 四国のみちルート・大頭〜湯良〜横峰 いよ小松IC 車 50分 いよ小松IC〜西条横峰登山口〜横峰上駐車場
  • ピャクさんの海岸山岩屋寺の投稿写真1
    • Nurburgringさんの海岸山岩屋寺の投稿写真1
    • みやびせんせいさんの海岸山岩屋寺の投稿写真3
    • クシャミ三回さんの海岸山岩屋寺の投稿写真1

    27 海岸山岩屋寺

    愛媛/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.4 口コミ66件

    駐車場からかなり坂道を歩いて、まだかまだかと思いながらも進んで階段を上ってたどり着きました。四国霊場...by かっちゃんさん

    四国霊場八十八ヶ所の第45番札所で、自然の中を歩く急勾配の参道が特徴である。国の重要文化財に指定されている大師堂には、バラの装飾など洋風デザインが取り入れられている。秋には...

    1. (1)松山駅 バス 90分 乗換が必要:JR四国バス→伊予鉄南予バス 岩屋寺バス停 徒歩 20分 松山IC 車 45分 37km 岩屋寺駐車場 徒歩 20分
  • シトラさんの浄土寺の投稿写真1
    • すみっこさんの浄土寺の投稿写真1
    • マイBOOさんの浄土寺の投稿写真1
    • みほさんさんの浄土寺の投稿写真1

    28 浄土寺

    愛媛/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 口コミ32件

    浄土寺にも仁王門があり、睨みをきかせた仁王様が立派に立っていらっしゃいました。 たくさんのわらじが奉...by シトラさん

    第49番札所。本尊の釈迦如来像が行基の作と伝えられる古刹で、本堂も室町時代の代表的建物として重要文化財。上人像の拝観は不可。 創建年代 天平年間 729年〜748年

    1. (1)松山駅 バス 35分
  • シトラさんの繁多寺の投稿写真1
    • マイBOOさんの繁多寺の投稿写真1
    • すみっこさんの繁多寺の投稿写真1
    • すみっこさんの繁多寺の投稿写真1

    29 繁多寺

    愛媛/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • シニア
    4.4 口コミ21件

    こちらの鐘楼の天井画は見られると良いです。 江戸時代に書かれた《御伽草子》の挿絵をもとに24孝の天井絵...by シトラさん

    第50番札所。孝謙天皇の勅願所として開かれた古刹。 創建年代 奈良後期

    1. (1)松山駅 バス 25分
  • マイBOOさんの西林寺の投稿写真1
    • みほさんさんの西林寺の投稿写真1
    • すみっこさんの西林寺の投稿写真1
    • すみっこさんの西林寺の投稿写真1

    30 西林寺

    愛媛/その他神社・神宮・寺院

    4.4 口コミ18件

    門前を流れる川よりも境内が低い位置にあるため、罪人が門をくぐると地獄に落ちるという伝説があります。 ...by シトラさん

    第48番札所。仁王門・本堂・閻魔堂などがある。 創建年代 741年

    1. (1)松山駅 バス 30分

四国の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    utsukushimi 松山店の写真1

    utsukushimi 松山店

    愛媛/シルバーアクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,103件

    店員さんが一から優しく教えてくださり、素敵なペアリングを作ることができました! 店員さんや...by Nabさん

  • ネット予約OK
    utsukushimi 宇和島店の写真1

    utsukushimi 宇和島店

    愛媛/シルバーアクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 472件

    ゆっくり教えていただきながら、作ることが出来ました。 とても楽しい時間でした。 2人だけの...by おはなさん

  • ネット予約OK
    仁淀川アウトドアセンターの写真1

    仁淀川アウトドアセンター

    高知/サップ・SUP(スタンドアップパドル)、カヌー・カヤック

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 365件

    4/10 昼 雨を心配していましたが晴れ間も少し見えて来て 初老3人でしたが若いガイドと楽しい...by やまちゃんさん

  • ネット予約OK
    仁淀川カヌーの写真1

    仁淀川カヌー

    高知/カヌー・カヤック

    • 王道
    ポイント2%
    4.7 345件

    子どもは初めてのカヌーでしたが、プロの方々が周囲に数人見守る中で指導して下さったので、9歳...by 獏さん

四国のおすすめご当地グルメスポット

  • ゆまさーまんさんの手打十段 うどんバカ一代の投稿写真1

    手打十段 うどんバカ一代

    香川/うどん・そば

    • ご当地
    4.2 532件

    朝一で行っても長蛇の列ですが、待つだけの価値があります。香川に行ったら必ず食べますが、唯一...by モトさん

  • いっちゃんさんのうどん本陣 山田家の投稿写真1

    うどん本陣 山田家

    香川/うどん・そば

    • ご当地
    4.3 471件

    さすが有名店。たくさん人が待っていましたが、すぐに席に案内していただけました。着席して注文...by ぐるぐるさん

  • すえさんの骨付鳥専門店 一鶴 丸亀本店の投稿写真1

    骨付鳥専門店 一鶴 丸亀本店

    香川/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 670件

    並びましたが、骨付き鳥が美味しくて待って食べて良かったです。シンプルでしたがサラダの味も良...by HIROさん

  • もんちさんの白楽天の投稿写真1

    白楽天

    愛媛/その他中華料理

    • ご当地
    3.9 112件

    3連休の最終日の夜に訪問しましたが、思ったよりも空いていて直ぐに席に案内されました。名物の...by まつぼんさん

(C) Recruit Co., Ltd.