四国のその他
1 - 30件(全245件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
愛媛/その他名所
- 王道
まだ朝早いので、お店はやっていないし、人通りもありません。 ただ、町並みの中を車でノンビリ見学するこ...by マイBOOさん
江戸後期〜明治時代にかけて、木蝋と和紙の生産で栄えた内子町。往時の面影を残す町並みには、白壁や格子戸の古い家屋約80軒が立ち並ぶ。木蝋資料館上芳我邸や本芳我邸、大村家などは...
-
愛媛/その他名所
- 王道
初めて見ました。 夜に見たらライトがついて綺麗でした。観光客が写真を撮って集まっていました。近くに足...by ぷるりさん
道後温泉本館をモチーフにつくられたカラクリモニュメントで、定時になると、夏目漱石の小説「坊っちゃん」でおなじみのキャラクターが動き出し、時を告げる。時期により時刻変更もあ...
-
徳島/その他名所
- 王道
前日は徳島市中心部の新町川沿いのホテルに宿泊し、朝の散歩は対岸のしんまちボードウォーク。早朝なので夏...by トシローさん
新町川水際公園の対岸約290mに整備された木の遊歩道は、若者パワー溢れる徳島の新名所。川の流れを楽しみながら散策、ベンチで休憩。思い思いのひとときを過ごせる。毎週土・日曜...
-
愛媛/特殊地形
- 王道
四国カルスト。行ってみたいなぁと思っていました。 いざ登りました。 車ですが。 あまりにもくねくね道...by 一期一会さん
日本三大カルストのひとつで、愛媛県と高知県をまたぐ尾根沿い約25kmに広がるカルスト台地。四季折々の高山植物や雄大なパノラマ絶景を眺めながら、ドライブやハイキングが楽しめる。
-
14 香川県立ミュージアム
香川/その他名所
- 王道
県立ミュージアムでで香川県について歴史を知れる場所です。 模型や映像もみれ楽しくすごせる場所です。by ちーこさん
4階の総合展示室では、香川県の原始から近現代に至る歴史を、復元模型や映像などを使い体系的に紹介。3階には「松平家歴史資料室」、「空海室」、「水とくらし室」など、香川の特徴...
-
17 鯨塚(愛媛県西予市)
愛媛/その他名所
- 王道
町指定の文化財にも指定されているもので、鯨塚はこの付近にいくつかありました。ゆっくりとお参りさせてい...by おいおいさん
宇和海に面した南予の沿岸地域には鯨塚が6基あり、そのうち3基が明浜町に残されています。 天保の飢饉の時、村民の窮地を救った鯨は今も「鯨塚」として浜辺に3基、海に向かって立て...
-
21 愛媛県物産観光センター
愛媛/その他名所
店内入って左側に、蛇口みかんジュースは、ありますが、まずは受付で蛇口みかんジュースの紙コップ100円...by 黒松さん
海の幸、山の幸など愛媛県の特産品なら何でも揃う豊富な品揃えが自慢。アイテムは農畜産物から魚介類、真珠、木工製品、伊予絣、竹細工、民芸品までバリエーション豊かだ。人気は『坊...
-
24 阿波おどりカラクリ時計
徳島/その他名所
晩御飯を食べに行く途中に、丁度20:00のからくり時計を見ることが出来ました。 割と長い時間踊っていて、...by 50代のスノーボードおじさんさん
時間がくれば、よしこのリズムが流れカラクリ人形が阿波おどりを踊る。稼動時間10時、12時、14時、16時、18時、20時。