山口のその他
1 - 30件(全675件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 関門トンネル人道
下関・宇部/その他名所
- 王道
下関側から歩いたが、路線バスの本数がそれほどないので、気をつけましょう。 レトロ電車にゆられながら観...by ヒロさんさん
1958年に21年の年月をかけて完成した、下関と門司をつなぐ関門トンネル。エレベーターで地下約50mまで降りると約780mの人道トンネルがあり、歩いて約15分で本州と九州を行き...
-
-
岩国・柳井・周南/その他名所
- 王道
白蛇神社の境内にある白蛇の観覧所です。と言っても、子どもはいません。 子どもは別棟で、飼育されている...by マイBOOさん
国の天然記念物になっている「岩国のシロヘビ」の飼育、保護を目的に作られた資料館。岩国には約1000頭のシロヘビが生息しており、資料館では観賞用として約5頭が見られる。長さ...
-
-
-
-
萩・長門/特殊地形、海岸景観
- 王道
いろいろな断崖絶壁に行っていますが、ここはあまり全国的には知られていなく、しかしとてもすばらしい景色...by ヤフさん
北長門国定公園の海岸沿いにそびえるストライプの断層。割ると角ばった破面で割れることから角石(つのいし)の意味としてホルンフェルス(horn fels)と呼ばれる。畳が千枚...
-
-
5 関門海峡連絡船
下関・宇部/その他名所
- 王道
乗り場は、JR門司港駅のすぐ近く。 下関の唐戸市場に行くのに、すごく便利。 門司港レトロで遊び、海鮮を...by はしぶーさん
海峡を訪れたら、海から街並みを眺めよう。あるかぽーと下関から出航する定期便の関門海峡連絡船は、20分間隔で出航の、門司港駅前桟橋まで約5分の船旅。また、「宮本武蔵」ブームで...
-
-
6 柳井白壁の町並み
岩国・柳井・周南/その他名所
- 王道
ゴールデンウイークの後でしたので静かでした。残念なのはお店が店休日が多かったのでお店の散策はできませ...by もぐさん
江戸時代に「岩国藩のお納戸」と言われていた、当時の商家や町家が残る約200mにわたる白壁の町並みをゆったり散策。当時の豪商の屋敷「商家博物館むろやの園」や重要文化財の「国...
-
-
-
-
-
9 一の坂川沿い
山口・秋芳/その他名所
日本のクリスマスは山口県で始まったととされています。よって毎年クリスマス時になると一の坂周辺ではイル...by イイ爺ライダーさん
一の坂川の両岸道路は「ふるさといきものの里100選」に、また山口ゲンジボタルは国の天然記念物に指定されている。見頃は5月下旬から6月上旬で、ほたるの舞う美しい光景を見ることが...
-
-
-
- いま山口でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 山口でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
-
-
13 音信川
萩・長門/その他名所
朝食後、小雨の降る中散策しました。川テラス(川床)には日除け用のパラソルやベンチがあり、休憩スポット...by エギンガー12号さん
音信川でホタルの姿を見ることができる。ここで見られるホタルはゲンジボタル。美しいホタルの灯りのイルミネーションが見られる。また、シーズンには湯本温泉の宿泊客を対象にホタル...
-
-
-
-
15 七卿の碑
山口・秋芳/その他名所
津和野駅から山口線で湯田温泉へ移動し、先ずは井上公園へ。数多くの史跡が集められている公園ですが、やは...by トシローさん
山口に落ち延びた三条実美(さねとみ)・三条西季知(すえとも)・壬生基修(みぶもとなが)・四条隆謌(たかうた)・錦小路頼徳(にしきこうじよりのり)・沢宣嘉(さわのぶよし)・...
-
-
-
-
17 SLやまぐち号
山口・秋芳/その他名所
- シニア
レトロ調の客車ですが2017年に新造されたもので、各席にコンセントがあります。トイレも洋式、多目的室もあ...by タカシさん
「デゴイチ」の愛称で親しまれる「D51 200号機」は、山頭火が愛した「新山口」を出発し、「湯田温泉」、大内文化の香り漂う「山口」、四季折々の情緒を楽しめる「長門峡」、山陰の小京...
-
-
-
-
-
-
20 唐戸レトロ
下関・宇部/その他名所
- 王道
唐戸市場やカモンワーフからも歩いていける距離にあります。明治や大正時代のレトロな建物が今も残っていて...by poporonさん
港町として栄えた唐戸。中国を始めとする諸外国の玄関口として名前がつけられたそうだ。旧下関英国領事館(写真)、南部町郵便局、旧秋田商会ビル等、明治・大正期のレトロな建物が今...
-
-
- いま山口でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 山口でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
-
-
22 厚保栗の渋皮煮
山口・秋芳/その他名所
厚保栗の渋皮煮を見ることができました。美祢市にあります。そこの栗は有名です。厚保と書いて「あつ」と読...by むっちさん
農産物の宝庫といわれる山口県美祢市。丸々とした厚保栗を地元のおばちゃん達が丁寧に煮た手作りの渋皮煮は9月から販売の季節モノ。売り切れ次第終了してしまうほど人気が高く、シー...
-
23 下関土産品センター
下関・宇部/その他名所
山口県下関市にある市場。地元の漁師さんによる直接販売もあり、地方卸売市場としては全国的にも珍しい販売...by ひでちゃんさん
お土産など商品の種類や品数も多く、とくにそのなかでも一夜干し、から揚げ、ちょうちんなどの「ふくグッズ」が充実している。『ふくの塩から』や『フクミニケース』なども置いてある...
-
-
24 高杉晋作立志像
萩・長門/その他名所
菊屋横町に在る高杉晋作の誕生地から程近い公園内に、高杉晋作の立志像が建っていました。幕末の討幕運動の...by トシローさん
高杉晋作誕生地」の近くにある「晋作広場」に、平成22年10月に建立されました。 銅像は、晋作が明倫館や松下村塾に通っていた20歳頃の若々しく凛々しい顔をイメージしており、両刀...
-
-
25 きじや小路
岩国・柳井・周南/その他名所
柳井の代表的な伝統民芸品を数多く揃えている有名なお店。中でも、青森のねぶた祭りからヒントを得て作りだ...by キャッスルさん
柳井の代表的な伝統民芸品を数多く揃えている有名なお店。中でも、青森のねぶた祭りからヒントを得て作りだしたという「金魚ちょうちん」が人気。郷土の伝統織物・柳井縞の染料で着色...
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
30 時代工房
岩国・柳井・周南/その他名所
レトロな雰囲気の創作雑貨店。手作り雑貨がほとんどなので、この世に一つしかないものばかり。着物の生地で作った洋服や小物など、個性的なグッズが一杯揃っている他、一部格安の陶芸...
-
山口の温泉地
-
湯田温泉とその他の温泉
山陽路唯一の温泉郷として栄え、今もなお華やかな雰囲気に包まれている。その...
-
長門湯本温泉
温泉街の中央に音信川が流れ、街全体が深い緑に包まれて、昔ながらの温泉情緒...
-
萩温泉郷
従来、萩市内の温泉は「萩本陣温泉」「萩温泉弘法寺」「千春楽泉」など各施設...
-
川棚温泉とその他の温泉
川棚温泉は関門の奥座敷として栄え、800年以上の歴史を誇る。無色透明のラジ...
-
長門5大名湯 その他の温泉
山口県長門市にある5大名湯のうち、長門湯本温泉以外をここでは紹介する。リ...
-
山口県内その他の温泉
山口県内には昔ながらの湯治場の姿を残す「俵山温泉」、「海上アルプス」と呼...
山口の旅行記
-
2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)
- 一人
- 1人
夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...
167379 735 6 -
2017/10/7(土) 〜 2017/10/9(月)
- 夫婦
2泊3日で四国へドライブ旅に行きました。 高知のカツオ塩たたきと香川のうどんは食べる為だけでも四...
110338 284 0 -
2017/8/4(金) 〜 2017/8/18(金)
- 家族(子連れ)
- 2人
青森から鹿児島・種子島へ、息子と2人で車旅です。H2Aロケット35号機・みちびき3号機の打ち上げを見に、...
12236 230 0