1. 観光ガイド
  2. 関西の観光
  3. 京都の観光
  4. 京都のその他

京都のその他

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全567件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ニコちゃんさんの京都駅の投稿写真1
    • あいちゃんさんの京都駅の投稿写真1
    • TATKさんの京都駅の投稿写真1
    • たかちゃんさんの京都駅の投稿写真1

    1 京都駅

    京都駅周辺/その他乗り物、その他名所

    • 王道
    4.0 口コミ458件

    京都駅から初めて京都の町へと下車しました。ホントに近代的建物、駅の広さで都会を感じました。初めてだっ...by くんちゃんさん

    日本有数の観光都市である京都市の玄関となる駅であり、東海道新幹線の全列車が停車するほか、JRには北陸・山陰・関西空港・南紀方面、近鉄には奈良・橿原神宮・伊勢志摩など、各地を...

  • tetsuさんの渡月橋の投稿写真1
    • さとちんさんの渡月橋の投稿写真1
    • こたぴさんの渡月橋の投稿写真1
    • poporonさんの渡月橋の投稿写真2

    2 渡月橋

    嵯峨野・嵐山・高雄/その他名所

    • 王道
    4.2 口コミ2,261件

    11月中頃で嵐山の紅葉は色付きはじめでした。朝9時前の渡月橋周辺は人もまばらで、のんびりとしていました...by あきぼうさん

    嵐山というとまず頭に浮かぶのが渡月橋の風景である。平安の初期に亀山上皇が「くまなき月の渡るに似る」と感想を洩らしたことから「渡月橋」と呼ばれるようになった。橋の長さは15...

  • kenkenさんの京都伝統産業 ふれあい館(休業中)の投稿写真1
    • hirariさんの京都伝統産業 ふれあい館(休業中)の投稿写真1
    • ゴエモンさんの京都伝統産業 ふれあい館(休業中)の投稿写真1
    • ぴーのさんの京都伝統産業 ふれあい館(休業中)の投稿写真1

    3 京都伝統産業 ふれあい館(休業中)

    祇園・東山・北白川周辺/その他名所

    • 王道
    4.1 口コミ294件

    京都の伝統工芸をまとめてみることが出来ます。海外の観光客に人気です。休日には体験コーナーが充実してい...by 四万十太郎さん

    京都市勧業館みやこめっせの地下1階にある。常設展示は66品目、約400点あまりの優れた工芸品が集められており、京都の伝統産業を一堂に見渡せる。このほかにも、関連図書室や制作...

  • 仏像さんの立岩(京都府京丹後市)の投稿写真1
    • はるさんの立岩(京都府京丹後市)の投稿写真1
    • 仏像さんの立岩(京都府京丹後市)の投稿写真3
    • メガママさんの立岩(京都府京丹後市)の投稿写真1

    4 立岩(京都府京丹後市)

    丹後・久美浜/特殊地形

    • 王道
    4.1 口コミ157件

    初めていきましたがこんなところにとても大きな岩があるとは想像も付きませんでした。是非、いってみてくだ...by 幸ちゃんさん

    柱状玄武岩の巨岩で麻呂子親王鬼退治の伝説があります。 山陰海岸ジオパークの京丹後を代表する「立岩」は、高さが20mもある巨大な一枚岩です。安山岩の直線的な荒々しい岩肌が特徴...

  • たまこさんの大原の投稿写真1
    • あんちゃんさんの大原の投稿写真2
    • poporonさんの大原の投稿写真1
    • poporonさんの大原の投稿写真1

    5 大原

    大原・鞍馬・貴船/その他名所

    • 王道
    4.2 口コミ242件

    三千院から寂光院まで大原地区をゆっくりと散策しました。 本当に癒される地区です。 地区全体が絵になる...by つっちーさん

    京都市内の各所で夏の夜の風物詩、ホタルが見られるが、大原もその一つだ。闇夜に浮かぶ美しいホタルの光が醸し出す幻想的な雰囲気は、日常の喧騒を忘れさせてくれるだろう。

  • loverikuさんの嵐山−高雄パークウェイの投稿写真1
    • うしさんさんの嵐山−高雄パークウェイの投稿写真3
    • やっけさんの嵐山−高雄パークウェイの投稿写真1
    • ぶんちゃんさんの嵐山−高雄パークウェイの投稿写真2

    6 嵐山−高雄パークウェイ

    嵯峨野・嵐山・高雄/その他名所

    • 王道
    • 友達
    3.8 口コミ39件

    紅葉の時期には少し早いかなと思いながら車で出かけましたが、結構 赤や黄色に色づいていました。 平日だ...by うしさんさん

    奥嵯峨の鳥居本と高雄を結ぶドライブウェイ。道路全長10・7km、展望台4カ所、駐車場7カ所。沿線には季節限定フラワーパーク(菜の花・コスモス)や本格的スポーツフィッシングが楽...

  • ららさんの石塀小路の投稿写真2
    • ひいろさんの石塀小路の投稿写真2
    • まっちゃんさんの石塀小路の投稿写真1
    • ルパン7777777さんの石塀小路の投稿写真4

    7 石塀小路

    祇園・東山・北白川周辺/その他名所

    • 王道
    4.3 口コミ253件

    京都東山の高台寺近く、ねねの道を脇に入った風情溢れる東山らしい小路です。入口の街灯が目印で、石畳の道...by トシローさん

    高台寺北門通(ねねの道)と、その一本西の下河原通を東西につなぐ石畳や石塀が美しい小道。明治末期から大正時代にかけて形成された京情緒漂う路地による空間は、ドラマや映画によく...

  • M・シューマッハさんの屏風岩(京都府京丹後市)の投稿写真1
    • 仏像さんの屏風岩(京都府京丹後市)の投稿写真1
    • kingtutさんの屏風岩(京都府京丹後市)の投稿写真1
    • シンテイさんの屏風岩(京都府京丹後市)の投稿写真1

    8 屏風岩(京都府京丹後市)

    丹後・久美浜/特殊地形

    • 王道
    4.0 口コミ44件

    夕日ヶ浦温泉からの帰りに、ちょっと寄り道して屏風岩を見に行きました。 名前の如く屏風のように立つ変わ...by しどーさん

    山陰海岸ジオパーク・京都の自然200選に選ばれ、屏風のように見えることから名づけられました。高さ13mの安山岩で、北西の方に小さい岩が5つほど海に浮かび、それがちょうど一直線に...

  • あゆみんさんのあだしのまゆ村の投稿写真1
    • かずさんのあだしのまゆ村の投稿写真3
    • かずさんのあだしのまゆ村の投稿写真2
    • reyさんのあだしのまゆ村の投稿写真1

    9 あだしのまゆ村

    嵯峨野・嵐山・高雄/その他名所

    3.9 口コミ16件

    全国唯一の繭人形専門店。企画・製作・販売・教室を行っている。アトリエではまゆ人形を実際に作る事のでき...by やんまあさん

    化野念仏寺に続く参道に面したまゆ人形のお店。小さなまゆ玉ひとつひとつの形を生かし、ネコやフクロウをモチーフにしたまゆ人形はどれも優しい手触りで愛らしい表情。古の嵯峨の歌を...

  • nejibanaさんの磯清水の投稿写真3
    • まこさんの磯清水の投稿写真1
    • たももこさんの磯清水の投稿写真1
    • トシローさんの磯清水の投稿写真1

    10 磯清水

    天橋立・宮津・舞鶴/その他名所

    • 王道
    3.8 口コミ25件

    天橋立神社の直ぐ脇に湧く磯清水は海に囲まれた天橋立に在るにもかかわらず真水だそうで、天橋立神社の手水...by トシローさん

    天橋立の中にある天橋立神社の傍の湧き水。四面海水の中にありながら真水が湧くことから、古来不思議な名水として知られる。清水は絶えることなく、橋立を訪れる多くの人々に親しまれ...

  • いま京都でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • トシローさんの平重衡の塔の投稿写真1
    • まりもさんの平重衡の塔の投稿写真1
    • やんまあさんの平重衡の塔の投稿写真1
    • やんまあさんの平重衡の塔の投稿写真1

    11 平重衡の塔

    京都南部(宇治・長岡京・山崎)/その他名所

    4.1 口コミ9件

    安福寺はさほど大きな寺院ではありませんが、山門を入った左手に十三輪塔が建っていました。平重衡之塔と記...by トシローさん

    木津川で首を切られた重衝の供養塔。

  • ikwssmさんのかざりやの投稿写真1
    • しゅんさんのかざりやの投稿写真1
    • こここさんのかざりやの投稿写真2
    • ららさんのかざりやの投稿写真1

    12 かざりや

    祇園・東山・北白川周辺/その他名所

    • 王道
    • 子連れ
    4.3 口コミ127件

    あぶり餅の甘塩っぱさの美味しさは 「モチ」ろん。 きれいに整えられた庭を眺めていただくことができてさ...by marieさん

    創業400年にもなる『あぶり餅』の老舗。串に刺した餅を炭火であぶるその餅には、厄除けの意味があるとのこと。白味噌と砂糖を合わせたタレで焼きたてを食べれば、1人前の15本もペ...

  • こぼらさんの源氏物語宇治十帖「夢浮橋」の投稿写真1
    • キヨさんの源氏物語宇治十帖「夢浮橋」の投稿写真1
    • こぼらさんの源氏物語宇治十帖「夢浮橋」の投稿写真1
    • キヨさんの源氏物語宇治十帖「夢浮橋」の投稿写真2

    13 源氏物語宇治十帖「夢浮橋」

    京都南部(宇治・長岡京・山崎)/その他名所

    • 王道
    3.7 口コミ30件

    京阪宇治駅からだと宇治橋を渡ってすぐの場所でまずはこの像がお出迎えしてくれます。宇治川と宇治橋もある...by あからなーたさん

    藤原道長の娘彰子に女房として仕えていた紫式部が、世界に誇る長編小説「源氏物語」を書いたのは、平安時代半ばの1000年頃であったといわれています。全編54帖のうち44帖までは、光源...

  • まるーんさんの源氏物語宇治十帖「宿木」の投稿写真1
    • スマイルさんの源氏物語宇治十帖「宿木」の投稿写真1
    • さとけんさんの源氏物語宇治十帖「宿木」の投稿写真2
    • さとけんさんの源氏物語宇治十帖「宿木」の投稿写真1

    14 源氏物語宇治十帖「宿木」

    京都南部(宇治・長岡京・山崎)/その他名所

    3.6 口コミ6件

    自転車で宇治エリアを走った際に立ち寄りました。宇治公園や平等院がある中心地から東へ少し行った離れた所...by まるーんさん

    藤原道長の娘彰子に女房として仕えていた紫式部が、世界に誇る長編小説「源氏物語」を書いたのは、平安時代半ばの1000年頃であったといわれています。全編54帖のうち44帖までは、光源...

  • sklfhさんの宇治市市営茶室対鳳庵の投稿写真1
    • さとけんさんの宇治市市営茶室対鳳庵の投稿写真5
    • さとけんさんの宇治市市営茶室対鳳庵の投稿写真3
    • さとけんさんの宇治市市営茶室対鳳庵の投稿写真4

    15 宇治市市営茶室対鳳庵

    京都南部(宇治・長岡京・山崎)/その他名所

    4.0 口コミ3件

    宇治川の西岸、あじろぎの道沿いにある宇治市観光センターにて500円で茶席券を購入し、 観光センターに隣...by さとけんさん

    本場の宇治茶を気軽に楽しんでもらおうと宇治市が開いている市営の茶室。茶道連盟の先生らが本格的なお点前をしてくれる。作法を知らなくても問題はない。(月に数回、煎茶の日もある...

  • おかず処 山口西店の写真1

    16 おかず処 山口西店

    祇園・東山・北白川周辺/その他名所

    3.4 口コミ5件

    町家風でとても雰囲気が良かったです。祇園にあるのに安くて、ボリュームもあり、おいしいでおすすめのお店...by ゆうさん

    メニューは京の家庭に伝わるおばんざいの数々。常に100種類以上はある。なかでも330円というお手頃価格の『かやくめし』。ゴボウと薄口醤油の香ばしい香りが食欲をそそる一品だ...

  • かずかずさんの清滝の投稿写真1
    • しどーさんの清滝の投稿写真1
    • ibokororiさんの清滝の投稿写真1
    • かずきちさんの清滝の投稿写真1

    17 清滝

    嵯峨野・嵐山・高雄/その他名所

    • 王道
    4.2 口コミ52件

    京都の愛宕山の駐車場です。愛宕山に登るには、バスで最寄りに着くか、 『さくらや』の駐車場に、停めて登...by マイBOOさん

    ゲンジボタルなど天然記念物生息地に指定される渓流。現在は日本有数の紅葉の名所であり、かつては文人墨客の清遊の地として有名だった。秋の紅葉シーズンは京都近郊や関東からの観光...

  • こぼらさんの宇治七名水「桐原水」の投稿写真1
    • たかちゃんさんの宇治七名水「桐原水」の投稿写真1
    • ぶんたさんの宇治七名水「桐原水」の投稿写真1
    • さとけんさんの宇治七名水「桐原水」の投稿写真2

    18 宇治七名水「桐原水」

    京都南部(宇治・長岡京・山崎)/その他名所

    3.6 口コミ10件

    世界遺産、宇治上神社の精水、桐原水です。手水舎として使われており、大きな柄杓がおいてあります。見落と...by トシさん

  • topologyさんの大書堂の投稿写真1
    • topologyさんの大書堂の投稿写真1
    • 大書堂の写真1

    19 大書堂

    河原町・烏丸・大宮周辺/その他名所

    3.0 口コミ2件

    高価な品が多い古書籍や古版画だが、大書堂ではレプリカも含めて売られているので、お土産としても気軽に買うことができるのがうれしい。また、オリジナルの版画(5250円〜)もあ...

  • ひでさんの丸山人形の投稿写真1
    • 丸山人形の写真2
    • 丸山人形の写真1

    20 丸山人形

    祇園・東山・北白川周辺/その他名所

    4.5 口コミ7件

    ほんと可愛いですよ。 顔を見ていると和みます。 玄関に置いてあります、毎日ニコニコ癒してくれますby パパさん

    三年坂の中ほどの西側にある、愛らしい子供の姿の御所人形とお多福人形の制作と販売のお店。昔からお多福さんは岩屋に入った天照大神のために舞踊を奉納し、世に光と幸福をよみがえら...

  • いま京都でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • マリーさんの京都芸術センターの投稿写真2
    • マリーさんの京都芸術センターの投稿写真1
    • topologyさんの京都芸術センターの投稿写真2
    • てつきちさんの京都芸術センターの投稿写真3

    21 京都芸術センター

    河原町・烏丸・大宮周辺/その他名所

    • 王道
    4.1 口コミ139件

    廃校になった洋館のような小学校をリノベーションした複合施設。有名な前田コーヒーが旧教室に入っています...by アジさん

    昭和初期の番組小学校の特徴をそのまま残している元明倫小学校の貴重な建物を利用した、自由な芸術活動空間だ。当時の面影を色濃く残す講堂や、大広間を使ったギャラリーや図書館、ア...

  • つっちーさんの詩仙堂の紅葉の投稿写真3
    • つっちーさんの詩仙堂の紅葉の投稿写真2
    • つっちーさんの詩仙堂の紅葉の投稿写真1

    22 詩仙堂の紅葉

    祇園・東山・北白川周辺/その他名所

    5.0 口コミ1件

    仕事の合間に、一度行きたかった詩仙堂の紅葉を見てきました。 美しい庭園に感動しました。 噂通りの庭園...by つっちーさん

  • まるーんさんの一乗寺下り松の投稿写真1
    • あおしさんの一乗寺下り松の投稿写真2
    • あおしさんの一乗寺下り松の投稿写真1
    • しんちゃんさんの一乗寺下り松の投稿写真1

    23 一乗寺下り松

    祇園・東山・北白川周辺/その他名所

    • 王道
    3.8 口コミ20件

    節分の日の日曜日に自転車で洛北エリアをぶらりした際に立ち寄りました。叡山電鉄一乗寺駅から東にある八大...by まるーんさん

    宮本武蔵と京の兵法家・吉岡一門の戦い「一乗寺下り松の決闘」があったとされる場所。決闘当時の松の古木は八大神社に祠られている。また、松の下に捨てられた平敦盛の遺児を法然上人...

  • 戀壺洞の写真1
    • 戀壺洞の写真2
    • 戀壺洞の写真3

    24 戀壺洞

    祇園・東山・北白川周辺/その他名所

    5.0 口コミ1件

    好き嫌いが分かれるかもしれませんが、私はこういうの大好きです! 神秘的、創作的な世界に思わず引き込ま...by たっくさん

    物心ついた時から、古伊万里が生活の中にあったという店主。選ぶときには必ず「使う」ことを前提に、手触りを確かめて、自分と相性のいい一品を見つけて欲しいというアドバイスにも説...

  • みやっちさんの香老舗 松栄堂の投稿写真1
    • いずみさんの香老舗 松栄堂の投稿写真1
    • sklfhさんの香老舗 松栄堂の投稿写真1
    • 香老舗 松栄堂の写真1

    25 香老舗 松栄堂

    河原町・烏丸・大宮周辺/その他名所

    • 王道
    4.3 口コミ46件

    我が家のお香はここで買います。 「堀川」「二条」が定番で、最近は「雪柳」という白檀系の香りが好きです...by みやっちさん

    創業300年という香の専門店。茶の湯の香から香木、お線香、匂い袋まで商品の幅は広い。客層も幅広く、観光客にも人気。お部屋や衣装のアクセントとして『香水香』や『匂い袋』など...

  • しどーさんのカトリック宮津教会の投稿写真1
    • ともみんさんのカトリック宮津教会の投稿写真1
    • w-masaさんのカトリック宮津教会の投稿写真1
    • しみゆきさんのカトリック宮津教会の投稿写真1

    26 カトリック宮津教会

    天橋立・宮津・舞鶴/その他名所

    • 王道
    4.0 口コミ25件

    レトロな雰囲気が良かったです。 きちんと手入れされていて、建物がきれいでした。 14時ごろに行きまし...by りんさん

    明治29年にフランス人ルイ・ラルーブ神父によって建てられた。外観はフランス風のロマネスク様式の構造だが、堂内は畳敷きという和洋折衷の聖堂。フランス直輸入の色鮮やかなステンド...

  • hatsuさんの智恩寺多宝塔の投稿写真1
    • しどーさんの智恩寺多宝塔の投稿写真1
    • よっちんさんの智恩寺多宝塔の投稿写真1
    • たかっちゃんさんの智恩寺多宝塔の投稿写真1

    27 智恩寺多宝塔

    天橋立・宮津・舞鶴/その他名所

    3.9 口コミ14件

    鉄道も車もどちらも利便性よし。 周囲には観光客が多いですが、境内は比較的空いていました。 あまり高く...by たかっちゃんさん

    智恩寺境内にある多宝塔。丹後地方唯一の室町時代の遺構であり、丹後国守護代で府中城主 延永修理進晴信が自分の病気全快を感謝して建立された。

  • いずみさんの傘松の里の投稿写真1

    28 傘松の里

    天橋立・宮津・舞鶴/その他ショッピング、レンタサイクル、その他レジャー・体験、その他軽食・グルメ

    4.0 口コミ4件

    お土産どころである。妻は会社用に買って行ったが、私は何も買わず・・。京都なので、旅行ではない気がした...by やんまあさん

    土産物、飲食店、ちりめん小物の手づくり工房も併設。レンタサイクル(台数23台)

  • まこちゃんさんの渉成園(枳殻邸)の投稿写真1
    • Otamaさんの渉成園(枳殻邸)の投稿写真1
    • ルイさんの渉成園(枳殻邸)の投稿写真4
    • メロンさんの渉成園(枳殻邸)の投稿写真2

    29 渉成園(枳殻邸)

    京都駅周辺/その他名所

    • 王道
    4.2 口コミ54件

    京都駅から歩いても10分ぐらい。スタッフの対応も親切でした。お庭も綺麗にいきとどいていてよかったです。...by セリさん

    渉成園は昭和11年には国の名勝に指定された真宗大谷派の本山・東本願寺の飛地境内地。周囲に枳殻(からたち)が植えてあったことから「枳殻邸」(きこくてい)とも呼ばれてる。石川丈...

  • シルっちさんの十三重石塔(京都府宇治市)の投稿写真6
    • シルっちさんの十三重石塔(京都府宇治市)の投稿写真4
    • シルっちさんの十三重石塔(京都府宇治市)の投稿写真2
    • TATKさんの十三重石塔(京都府宇治市)の投稿写真1

    30 十三重石塔(京都府宇治市)

    京都南部(宇治・長岡京・山崎)/その他名所

    • 王道
    3.5 口コミ33件

    宇治川の朝霧橋から宇治平等院を右手に見て中州の奥の端の方にあります。 朝霧橋からは木々に遮られ、近く...by デンボさん

    宇治橋上流の塔の島にある高さ15mのわが国最大の石塔で、1286年に西大寺の僧叡尊により建立されました。叡尊は、朝廷の命により宇治橋の修復を行いましたが、殺生禁断の思想の持ち主...

京都の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    アカネス 京都の写真1

    アカネス 京都

    嵯峨野・嵐山・高雄/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 3,304件

    店員さんも親切で楽しくできました 初心者にも優しく教えていただき、綺麗な仕上がりに満足して...by あきさん

  • ネット予約OK
    itoaware-いとあはれ-京都店の写真1

    itoaware-いとあはれ-京都店

    祇園・東山・北白川周辺/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 2,438件

    初めてのペアリング作りで少し緊張していましたが、店員さんがとても優しく丁寧に教えてくれるの...by はやしんさん

  • ネット予約OK
    アカネス 清水の写真1

    アカネス 清水

    祇園・東山・北白川周辺/シルバーアクセサリー作り、アクセサリー作り、彫金教室・彫金体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 2,319件

    初めての指輪作りでしたが、スタッフの方が優しく教えてくれて安心しました。 落ち着いた雰囲気...by こうさん

  • ネット予約OK
    国産レンタル着物 和香菜の写真1

    国産レンタル着物 和香菜

    祇園・東山・北白川周辺/着物・浴衣レンタル・着付け体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 518件

    今回着付けと撮影プランで体験させて頂きました。着物を選ぶところから着付けまでスタッフさん、...by わっこさん

京都のおすすめご当地グルメスポット

  • チャプさんの出町ふたばの投稿写真1

    出町ふたば

    河原町・烏丸・大宮周辺/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.4 1,455件

    ふたばの豆餅は昔から大好き。我が家のお寺の近くで、通ってた学校にも近いからいつも身近にあり...by Nさん

  • いざのりさんの551蓬莱 JR京都駅店の投稿写真1

    551蓬莱 JR京都駅店

    京都駅周辺/飲茶・点心・餃子

    • ご当地
    4.3 891件

    15人くらい並んでいましたが、店員さんが手際よく対応しているので10分くらいで買えました。...by よっちゃんさん

  • のりのりさんの本家 第一旭 たかばし本店の投稿写真1

    本家 第一旭 たかばし本店

    京都駅周辺/ラーメン

    • ご当地
    4.2 378件

    前に30人いて50分並んで店内へ。食券を事前に買うよう案内されているので席についたらすぐに食べ...by よっちゃんさん

  • ひろさんの新福菜館本店の投稿写真1

    新福菜館本店

    京都駅周辺/ラーメン

    • ご当地
    4.0 390件

    ラーメンの汁?は黒い感じでおいしい。 チャーハンも食べたと思うが、これもなかなかおいしかっ...by omsさん

京都で開催される注目のイベント

  • 八坂神社 初詣の写真1

    八坂神社 初詣

    祇園・東山・北白川周辺

    2024年1月1日〜3日

    0.0 0件

    京都を代表する八坂神社では、大晦日の22時過ぎ頃から元日早朝にかけて、神社に続く四条通が歩行...

  • 伏見稲荷大社 初詣の写真1

    伏見稲荷大社 初詣

    京都駅周辺

    2024年1月1日〜

    0.0 0件

    伏見稲荷大社は全国に約3万社あるといわれる稲荷神社の総本宮で、五穀豊穣のほか、商売繁昌や家...

  • 楊枝のお加持と弓引き初め(大的大会)の写真1

    楊枝のお加持と弓引き初め(大的大会)

    祇園・東山・北白川周辺

    2024年1月14日

    0.0 0件

    御本尊の前で、7日間祈祷した浄水を、霊木とされる柳の枝で参詣者に降りそそぎ、諸病を除く「楊...

  • 京都マラソン2024の写真1

    京都マラソン2024

    祇園・東山・北白川周辺

    2024年2月18日

    0.0 0件

    世界遺産の宝庫、千年の都を舞台に「京都マラソン」が開催されます。約1万6000人のランナーが、...

京都のおすすめホテル

京都の温泉地

  • 夕日ヶ浦温泉郷

    夕日ヶ浦温泉郷の写真

    大阪から約3時間、夕日の名勝「夕日ヶ浦」に沸く通称「美人の湯」。他に神経...

  • 天橋立温泉

    天橋立温泉の写真

    日本三景の天橋立を有するこの地に3年前から開湯し、泉質はナトリウム炭酸水...

  • 久美の浜温泉郷

    丹後の箱庭と呼ばれるほど美しい久美浜湾近辺の温泉。そのローケーションの良...

  • 小天橋温泉きららの湯

    広大な日本海と美しい久美浜湾に挟まれた恵まれたロケーションの町に、平成1...

  • 湯の花温泉

    湯の花温泉の写真

    京都の奥座敷、市内から西へ7キロ程、静かな山間にある温泉地。戦国武将が刀...

  • 丹後温泉

    丹後町間人周辺に湧く丹後温泉を始めとする間人温泉郷は無色透明のアルカリ単...

京都の旅行記

  • 夏の京都 川床と送り火

    2013/8/16(金) 〜 2013/8/18(日)
    • 夫婦
    • 2人

    夏の京都、どうしても五山の送り火と川床に行きたくなりました。トロッコにも乗ってみたいということで...

    22302 1086 2
  • 夏の京都 川床

    2014/7/19(土) 〜 2014/7/21(月)
    • 夫婦
    • 2人

    前年に高雄の川床には行きました。しかし貴船の川床にも行ってみたい。そんな京都はちょうど祇園祭の最...

    20872 794 0
  • ひとり バイクで日本一周

    2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)
    • 一人
    • 1人

    夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...

    167321 735 6
(C) Recruit Co., Ltd.