京都駅
所在地を確認する


JR京都駅

近代的でおしゃれ

ホールの大型スクリーン

駅の前には京都タワ−。

京都駅

京都駅

京都駅

京都駅2

京都駅1
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
京都駅について
日本有数の観光都市である京都市の玄関となる駅であり、東海道新幹線の全列車が停車するほか、JRには北陸・山陰・関西空港・南紀方面、近鉄には奈良・橿原神宮・伊勢志摩など、各地を結ぶ特急列車が発着する。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒600-8216 京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町 地図 |
交通アクセス | (1)京都駅から近江八幡駅まで、新快速で約30分 |
京都駅のクチコミ
-
どこがどこかわからない、
京都タワーは ネオンがきれいでした。京都駅ビルは どこがどこかわからなかった。お店を探すのがたいへんでした。2日目は なんとなくわかりましたが。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月9日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年10月25日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
ホーム内にポストが有ります!
旅先からお便りやお土産を発送するのに困るのが、郵便局が見つからない or 閉まっていること。なんと、京都駅にはプラットホームにポストが有るんです! ビックリしますよね。すごく助かります〜!!
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月30日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
駅舎最上部まで上ってみました
意外であるが、古い駅舎以来、初めて利用した。某怪獣映画のラストシーンで、怪獣同士が争った舞台として設定された程広い内部空間を有する駅舎である。駅舎の西側には上方に伸びる長いエスカレータがあり、駅舎最上部 16階まで上ることができる。最上部からは京都の街並みを楽しむことができると共に、駅舎1階までが見下ろすことができて素晴らしい。途中階からは階段も併設されていて、イルミネーションを楽しめる時間帯には沢山の観光客が集まっていた。東京駅の様に駅弁売り場が並んだ区画が見当たらなかったことが不思議である。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月25日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年5月31日
このクチコミは参考になりましたか? 0
京都駅の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 京都駅(キョウトエキ) |
---|---|
所在地 |
〒600-8216 京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町
|
交通アクセス | (1)京都駅から近江八幡駅まで、新快速で約30分 |
営業期間 | 営業:年中無休 |
最近の編集者 |
|
京都駅に関するよくある質問
-
- 京都駅の営業時間/期間は?
-
- 営業:年中無休
-
- 京都駅の交通アクセスは?
-
- (1)京都駅から近江八幡駅まで、新快速で約30分
-
- 京都駅周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 京都駅ビル - 約50m (徒歩約1分)
- ニデック京都タワー - 約240m (徒歩約3分)
- 京都センチュリーホテル オールデイダイニング ラジョウ - 約310m (徒歩約4分)
- 着物レンタルVASARA京都駅前店 - 約300m (徒歩約4分)
-
- 京都駅の年齢層は?
-
- 京都駅の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 京都駅の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 京都駅の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
京都駅の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 62%
- 1〜2時間 28%
- 2〜3時間 4%
- 3時間以上 6%
- 混雑状況
-
- 空いている 2%
- やや空き 5%
- 普通 22%
- やや混雑 31%
- 混雑 40%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 11%
- 30代 24%
- 40代 28%
- 50代以上 36%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 48%
- 2人 44%
- 3〜5人 6%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 5%
- 2〜3歳 11%
- 4〜6歳 11%
- 7〜12歳 16%
- 13歳以上 58%