手打十段 うどんバカ一代
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
手打十段 うどんバカ一代のクチコミ一覧
1 - 10件 (全532件中)
-
- 友達同士
朝一で行っても長蛇の列ですが、待つだけの価値があります。香川に行ったら必ず食べますが、唯一無二の美味しいうどんです。- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:2.0/味:2.0/価格:2.0/サービス:2.0/雰囲気:2.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
口コミ評価が割と良かったので、食べにいきましたが、ホテルやタクシーのドライバーさんに尋ねると,地元の人は行かない店との事でした。混んでて有名人の色紙は沢山ありましたが、お味はそれ程でもないと思いました。- 行った時期:2024年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2024年11月16日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
ホテルからの早朝ウォーキングにこちらへの立ち寄りを加えました。朝6時から開店する人気のうどん専門店、10分前に到着すると早くも並んでいる方が数名いらっしゃいます。さすがはうどん県で、美味しく個性的なうどんが食べられました。ここまでに消費したカロリーも戻り、ウォーキングの距離と時間を更に延ばしましたよ。
■『釜バター(小)』-530円-
うどんの味わいに加わるのはバターにブラックペッパー、そして後がけで生卵と出汁醤油。じつに個性的なうどんです。その美味しさはカルボナーラに例えられることが多いようですが、うどんとのバランスによるためか、本家よりもあっさりしていてしつこさが残らない印象。それでいて多層的な旨みはしっかり感じられて美味しいのですから、来店客のほとんどがこのうどんを注文していたことも頷けますね。ちなみに「小」サイズでもボリュームは十分、きちんと空腹が満たせました。- 行った時期:2024年10月17日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年10月31日
このクチコミは参考になりましたか?13はい -
- 友達同士
10時に行って1時間並んだ。期待爆上がり!!うどんはコシがなくていまいちだった…。残念。2回目はないかな。- 行った時期:2024年10月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年10月15日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:1.0/味:1.0/価格:1.0/サービス:1.0/雰囲気:1.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
釜バターただんよくやってるな。
地元では受けない
観光客の方も考えた方がいい
なさん並ぶほどの価値があるのか。
そもそもうどんもイマイチ。
これが本物の讃岐うどんとしたら伝統に傷がつく。
もっと美味しいうどんはある。- 行った時期:2024年10月5日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年10月6日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:1.0/味:1.0/価格:1.0/サービス:1.0/雰囲気:1.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
テレビで騒がれたから来たものの、たいして美味くない、
うどん自体イマイチ。よくこんなに並ぶんだなと日本人の
流行の好きを思った。釜バターなんてどこでもできるし、
うどんをたべるなら、出汁との勝負、出汁も今いち。- 行った時期:2024年10月6日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年10月6日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:1.0/味:1.0/価格:1.0/サービス:1.0/雰囲気:1.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
讃岐うどんを心から愛するものにとって、釜バターうどんが流行ったからと言って、うどんの本質では、本当にイマイチである。よくこんなに行列ができるのか不思議である。日本人の悪いところでもある。
このうどんが大したことないのは明らかなのに。- 行った時期:2024年10月6日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年10月6日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
ご当地感:3.0/味:1.0/価格:1.0/サービス:2.0/雰囲気:2.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
本日2024/9/29 朝7時半頃、店に到着して30分ほど並んで食べることができました。釜バター小と、熱いかけうどんと、竹輪の天ぷら(計990円)を食べました。ネットランキングでは、たいていベスト3に入る人気店なので期待していったが、それほどおいしくなかった。自分は腰の強い麺が好きなのだがあまり腰はなく、全体に柔らかかった。待ち時間とネットの過剰評価を差っ引いて総合評価をつけました- 行った時期:2024年9月29日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年9月30日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
ご当地感:3.0/味:1.0/価格:2.0/サービス:2.0/雰囲気:2.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
ネットランキングで常に上位にあって、行列のすごい店としても知られているので、さぞやおいしいのだろう・・と思って行ったが、大したことなかった。まず腰がない。全体にやや太麺で柔らかめだ。全体が柔らかく、腰はほぼない。自分は腰の強い麺が好きなので、この店の評価は高くつけられない。ただ出汁はうす淡いほんのり甘いいいだしだった。- 行った時期:2024年9月28日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年9月29日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
6時前に訪問したがすでに30人前後並んでいました。回転が早いので20分くらいまって入れました。お土産も売っているので食事と一緒に会計済ませたほうがいいと思います。味はカルボナーラのような味付けで個人的には普通でした。- 行った時期:2024年9月7日
- 投稿日:2024年9月14日
神社ツウ ロトさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい