1. 観光ガイド
  2. 四国の観光
  3. 四国のその他神社・神宮・寺院

四国のその他神社・神宮・寺院

1 - 30件(全573件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • よっちゃんさんの金刀比羅宮の投稿写真1
    • 百さんの金刀比羅宮の投稿写真1
    • yu3さんの金刀比羅宮の投稿写真1
    • poporonさんの金刀比羅宮の投稿写真5

    1 金刀比羅宮

    香川/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 口コミ2,406件

    初めての金刀比毘羅さんでしたが、朝9時から登り始め混雑なく奥の院まで行けました。ところどこれ休憩場所...by りーちゃんさん

    象頭山にあり祭神は大物主命と崇徳上皇をあわせ祀る,海の守護神として崇敬を集め参詣者が多い。建物は何度か改築、増築、改修、再建を繰り返して現在の形状になっている。古くから「...

  • Yanwenliさんの白山神社(高知県土佐清水市)の投稿写真3
    • kingtutさんの白山神社(高知県土佐清水市)の投稿写真4
    • kingtutさんの白山神社(高知県土佐清水市)の投稿写真1
    • kenkenさんの白山神社(高知県土佐清水市)の投稿写真1

    2 白山神社(高知県土佐清水市)

    高知/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ216件

    足摺岬集落の氏神の白山本宮参道の上部は岩場で危ないので,遊歩道脇にある鳥居から遙拝するよう呼びかけら...by すみっこさん

    白山洞門に祀られた白山神社の拝殿。足摺岬集落の氏神様となっています。春には桜が咲き、思わず足を止めてしまうスポットです。

  • ちょこさんの住吉神社(徳島県藍住町)の投稿写真1
    • アクセルゼンカイさんの住吉神社(徳島県藍住町)の投稿写真1
    • JOEさんの住吉神社(徳島県藍住町)の投稿写真1
    • ゴエモンさんの住吉神社(徳島県藍住町)の投稿写真1

    3 住吉神社(徳島県藍住町)

    徳島/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 口コミ187件

    周りが緑に囲まれていて自然を感じられる神社です。歴史を感じて風情が素晴しかったです。ゆっくりお参りで...by ポインコさん

    源義経ゆかりの地

  • ひでちゃんさんの伊佐爾波神社の投稿写真1
    • ルチルさんの伊佐爾波神社の投稿写真1
    • zinさんの伊佐爾波神社の投稿写真4
    • しんちゃんさんの伊佐爾波神社の投稿写真1

    4 伊佐爾波神社

    愛媛/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ279件

    135段の石段を上ります。2棟の建物を前後に連結させて一つの社殿とする八幡造りで,日本三大八幡造りの一つ...by すみっこさん

    平安時代に編纂された延喜式に記載されている古社。湯月八幡と称された時期もある。八幡造りの現社殿は寛文7年(1667)に建造されたもの。全国に3例しかない整った八幡造とされ、社殿...

  • JOEさんの住吉神社(香川県直島町)の投稿写真1
    • mituさんの住吉神社(香川県直島町)の投稿写真1
    • tukaさんの住吉神社(香川県直島町)の投稿写真1
    • ゆうたさんの住吉神社(香川県直島町)の投稿写真1

    5 住吉神社(香川県直島町)

    香川/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ175件

    港・海の近くにあるロケーションのため、潮風を感じながらのお参りができました。 私のほかに参拝客はいま...by mmmmmikiさん

    直島の玄関、宮浦港のすぐ近くには、航海の安全を守護する住吉三神を祀る住吉神社があります。 境内には、かつて応神天皇が直島に上陸した際に腰掛けたとされる「応神天皇腰掛岩」が...

  • つねさんの玉泉院の投稿写真1
    • カワさんの玉泉院の投稿写真1
    • ゆうたさんの玉泉院の投稿写真1
    • じんちゃんさんの玉泉院の投稿写真1

    6 玉泉院

    香川/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ166件

    自然が多く静かな場所です。 観光スポットというと少し地味かもしれませんが風情を感じる場所でゆっくりと...by マサさん

    西行法師が詠んだ「久の松」が境内に残る。

  • えつさんの大山祇神社(愛媛県今治市)の投稿写真1
    • シリさんの大山祇神社(愛媛県今治市)の投稿写真1
    • かずみさんの大山祇神社(愛媛県今治市)の投稿写真1
    • わっちさんの大山祇神社(愛媛県今治市)の投稿写真2

    7 大山祇神社(愛媛県今治市)

    愛媛/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 口コミ405件

    島にある神社ということで大きくは造れないだろうという勝手な思い込みは覆されました。歴史があって大きな...by おにパンダさん

    天照大神の兄神、大山積大神を祀る。クスの巨木に囲まれた境内は静か。本殿、拝殿は重要文化財。宝物館には国宝、重要文化財に指定された鎧兜など武具を多数展示。

  • 芽衣さんの諏訪神社(徳島県徳島市)の投稿写真1
    • ゆうたさんの諏訪神社(徳島県徳島市)の投稿写真1
    • ちょこさんの諏訪神社(徳島県徳島市)の投稿写真1
    • さーぴーさんの諏訪神社(徳島県徳島市)の投稿写真1

    8 諏訪神社(徳島県徳島市)

    徳島/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ188件

    4月は桜がものすごいきれいで、毎年行っています。夜には提灯に明かりがともり、風情があって、夜もまたい...by 幹ちゃんさん

    境内にあるツツジが有名

  • ゆりんさんの薬王寺(香川県三豊市)の投稿写真1
    • わかぶーさんの薬王寺(香川県三豊市)の投稿写真1
    • ちょこさんの薬王寺(香川県三豊市)の投稿写真1
    • JOEさんの薬王寺(香川県三豊市)の投稿写真1

    9 薬王寺(香川県三豊市)

    香川/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 口コミ187件

    薬王寺では牡丹の花が咲くことで有名なお寺です。とても雰囲気が良くて居心地が良かったです。ゆっくりとで...by ポインコさん

    250種600株のボタンがありボタン寺として知られます。明治維新までは菅生神社の別当の真言宗のお寺でした。境内には、明治になって菅生神社から移した本地堂・鐘楼のほか、本堂...

  • ちょこさんの瑞龍寺(愛媛県大洲市)の投稿写真1
    • JOEさんの瑞龍寺(愛媛県大洲市)の投稿写真1
    • ゆうたさんの瑞龍寺(愛媛県大洲市)の投稿写真1
    • tukaさんの瑞龍寺(愛媛県大洲市)の投稿写真1

    10 瑞龍寺(愛媛県大洲市)

    愛媛/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 口コミ203件

    写真で見てとても興味がありました。とても建物も周りの風景もすばらしく素晴らしく感動しました。受け付け...by ひろさんさん

    国の重要文化財である木造十一面観音立像が、年に数回特別公開される。

  • しんちゃんさんの総本山善通寺の投稿写真2
    • zinさんの総本山善通寺の投稿写真2
    • どれみさんの総本山善通寺の投稿写真1
    • みぽりんさんの総本山善通寺の投稿写真4

    11 総本山善通寺

    香川/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 口コミ359件

    弘法大師生誕1250周年の「瞬目大師」特別御開帳で行きました。 今回限定の御朱印がありますが、 「瞬...by gattyannさん

    四国霊場八十八ヶ所霊場75番札所。弘法大師の誕生地である香川県善通寺市にある寺院。高野山の金剛峯寺、京都の東寺とともに、大師三大霊蹟のひとつ。唐から帰朝した弘法大師が先祖の...

  • みぽりんさんの白峯寺の投稿写真1
    • coffeeさんの白峯寺の投稿写真1
    • ライオンさんの白峯寺の投稿写真2
    • ikoiさんの白峯寺の投稿写真1

    12 白峯寺

    香川/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.4 口コミ68件

    弘仁6年(815年)弘法大師が白峯山山頂に如意宝珠を埋め人々の救済を祈願し寺を開き,その後に智証大師が白峯...by すみっこさん

    四国霊場第81番札所。十一面観音堂など堂宇が多数有。

  • 教授さんの一宮寺の投稿写真1
    • ねこちゃんさんの一宮寺の投稿写真1
    • とくちゃんさんの一宮寺の投稿写真1
    • すみっこさんの一宮寺の投稿写真1

    13 一宮寺

    香川/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 口コミ67件

    大宝の頃(701年〜704年)行基菩薩の師の義淵僧正が法相宗の大宝院として開き,その後に行基菩薩が修築し讃岐...by すみっこさん

    四国霊場83番札所。讃岐国一ノ宮田村神社の別当寺。

  • ゆうたさんの西江寺の投稿写真1
    • JOEさんの西江寺の投稿写真1
    • 西江寺の写真1

    14 西江寺

    愛媛/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 口コミ47件

    宇和島にある寺院の中で一番古いお寺だそうで、木造づくりのお堂や山門は、長い歴史を感じさせるもので美し...by おいおいさん

    西江寺には、宇和島藩の蒸気船を完成させた前原巧山の墓や、桃山様式を伝える江戸時代初期の庭園があります。また、毎年2月(年によっては3月)には閻魔大王図などを開帳する「えんま...

  • とくちゃんさんの第1番札所霊山寺の投稿写真3
    • 実生さんの第1番札所霊山寺の投稿写真1
    • kingtutさんの第1番札所霊山寺の投稿写真5
    • カメチャンさんの第1番札所霊山寺の投稿写真3

    15 第1番札所霊山寺

    徳島/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ152件

    お遍路を始めたらまず霊山寺だけど、お遍路をしていなくても、広い境内や雰囲気のある本堂など、名刹と思い...by ゆみちゃんさん

  • やんまあさんの雪蹊寺の投稿写真1
    • 一期一会さんの雪蹊寺の投稿写真1
    • やんまあさんの雪蹊寺の投稿写真1
    • なべきちさんの雪蹊寺の投稿写真2

    16 雪蹊寺

    高知/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 口コミ83件

    815年に弘法大師が「高福寺」として開き,運慶親子が鎌倉時代に御本尊の薬師如来を制作したことから「慶運寺...by すみっこさん

    四国霊場33番札所。寺名は藩主長宗我部元親の法号にちなんだ。運慶作の本尊,湛慶作の脇侍3体がある。

  • kazuさんの宇佐神社の投稿写真1
    • らんさんの宇佐神社の投稿写真1
    • ayaayaさんの宇佐神社の投稿写真1
    • mituさんの宇佐神社の投稿写真1

    17 宇佐神社

    香川/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • 子連れ
    4.1 口コミ144件

    周りが自然に囲まれていてとても空気がきれいです。気持ち良く参拝をすることができてとても良かったです。by ポインコさん

    桜の名所として名高い亀鶴公園の一角にあります。4月上旬には、疫病を鎮めようと願い大名行列が桜並木の下を歩く神事「鎮花祭」が開催されます。

  • ルパン7777777さんの金剛福寺(高知県土佐清水市)の投稿写真2
    • トクサンさんの金剛福寺(高知県土佐清水市)の投稿写真3
    • tosさんの金剛福寺(高知県土佐清水市)の投稿写真1
    • kanさんの金剛福寺(高知県土佐清水市)の投稿写真1

    18 金剛福寺(高知県土佐清水市)

    高知/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 口コミ150件

    弘法大師が,観世音菩薩の理想の聖地を感じ,嵯峨天皇に伝え,「補陀落東門」と勅願を受け開いた金剛福寺です...by すみっこさん

    第三十八番札所金剛福寺。弘法大師が観音浄土である補陀落へと通じる場所として寺を開いたと伝えらています。うっそうと茂る亜熱帯樹林の中に立っています。

  • tuch7さんの石手寺の投稿写真4
    • 松にゃんさんの石手寺の投稿写真1
    • Sakamoto119さんの石手寺の投稿写真28
    • ひろしさんの石手寺の投稿写真1

    19 石手寺

    愛媛/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ437件

    長さ160mのマントラ洞窟や,88ヶ所お砂撫で,元気石輪くぐり等,広い境内には見どころが多い。山の上には日本...by すみっこさん

    四国霊場第51番札所であり聖武天皇の勅願によって創建された寺で、四国遍路のルーツとされる衛門三郎ゆかりの寺。道後温泉の東。国宝の二王門をはじめ立派な堂宇が立ち並ぶ境内は参...

  • わらびさんの焼山寺の投稿写真1
    • マイBOOさんの焼山寺の投稿写真1
    • マイBOOさんの焼山寺の投稿写真1
    • cherryさんの焼山寺の投稿写真1

    20 焼山寺

    徳島/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.5 口コミ75件

    逆打ちをすると、山寺はこれで最後となります。焼山寺です。 駐車場から、歩いて行くと、お不動様に始まり...by マイBOOさん

  • みやびせんせいさんの岩本寺の投稿写真1
    • まさどさんの岩本寺の投稿写真1
    • みやびせんせいさんの岩本寺の投稿写真2
    • いずみさんの岩本寺の投稿写真1

    21 岩本寺

    高知/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 口コミ100件

    御本尊は,不動明王,観世音菩薩,阿弥陀如来,薬師如来,地蔵菩薩です。四国霊場唯一の御本尊が五体もある札所...by すみっこさん

    弘法大師七不思議伝説が伝えられている四国霊場37番の札所。昭和58年に建立された本堂拝殿には、全国アマ・プロによる板絵が575枚飾られ、県内外から多数の参拝者が訪れている。宿坊...

  • ポメさんの竹林寺(高知県高知市)の投稿写真2
    • Yanwenliさんの竹林寺(高知県高知市)の投稿写真3
    • ちあきさんの竹林寺(高知県高知市)の投稿写真1
    • Yanwenliさんの竹林寺(高知県高知市)の投稿写真1

    22 竹林寺(高知県高知市)

    高知/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 口コミ226件

    中国の五台山で文殊菩薩を拝した夢を見た聖武天皇から,五台山に似た山に寺を開くように命じられた行基菩薩...by すみっこさん

    四国霊場第31番札所。土佐の文殊といわれ,行基が唐の五台山に似た山をさがしてここに寺を建てた。本堂などが国の重要文化財である。また高僧夢窓国師により作庭されたと伝えられる庭...

  • カメチャンさんの丈六寺の投稿写真3
    • カメチャンさんの丈六寺の投稿写真2
    • ハンニバルさんの丈六寺の投稿写真1
    • カメチャンさんの丈六寺の投稿写真1

    23 丈六寺

    徳島/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 口コミ60件

    徳島市内にある650年創建の曹洞宗のお寺です。境内には、国の重要文化財に指定されている本堂や山門・観音...by かぴぱらさん

  • ごんさんの大窪寺の投稿写真1
    • ごんさんの大窪寺の投稿写真3
    • となかいさんさんの大窪寺の投稿写真1
    • とくちゃんさんの大窪寺の投稿写真3

    24 大窪寺

    香川/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 口コミ91件

    四国八十八ヶ所をお大師様と同行二人で巡礼された方が納めた金剛杖は,大護摩によって供養され諸願成就が祈...by すみっこさん

    四国霊場第88番札所、結願の寺。女性の入山が早くから認められ女人高野としても栄えていました。四国巡拝をささえてきた菅笠や金剛杖などが納められています。モミジやイチョウの紅葉...

  • わかぶーさんの天皇寺高照院の投稿写真1
    • coffeeさんの天皇寺高照院の投稿写真1
    • マイBOOさんの天皇寺高照院の投稿写真1
    • ねこちゃんさんの天皇寺高照院の投稿写真1

    25 天皇寺高照院

    香川/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 口コミ45件

    行基菩薩が開き,弘法大師が再興し,弥蘇場という霊泉で金山権現から宝珠を授かったので「摩尼珠院」とし,約3...by すみっこさん

    ひっそりとたたずむ四国霊場第79番札所。

  • ヨシくんさんの太龍寺の投稿写真1
    • mao23さんの太龍寺の投稿写真1
    • マイBOOさんの太龍寺の投稿写真3
    • マイBOOさんの太龍寺の投稿写真2

    26 太龍寺

    徳島/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.4 口コミ103件

    ロープウェイ乗り場は綺麗で落ち着く感じで、ロープウェイのスタッフもいい感じでした。ロープウェイからの...by タヌキさん

  • ayukanさんの土佐神社の投稿写真1
    • まいちーさんの土佐神社の投稿写真4
    • まいちーさんの土佐神社の投稿写真3
    • ルチルさんの土佐神社の投稿写真1

    27 土佐神社

    高知/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 口コミ71件

     「土佐神社」は、延喜式神名帳には「都佐坐神社」として大社に列し、その後は一般に高賀茂大明神と称され...by やんまあさん

    土佐の一の宮境内に樹齢200年を超えるひのきや杉が茂り入りとんぼ様式の幣殿や拝殿がある。本殿等が重文。

  • Nurburgringさんの前神寺の投稿写真1
    • ねこちゃんさんの前神寺の投稿写真2
    • なべきちさんの前神寺の投稿写真2
    • なべきちさんの前神寺の投稿写真1

    28 前神寺

    愛媛/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 口コミ68件

    四国八十八霊場の第六十四番札所です。永い歴史を感じる立派な寺で、石鎚山の麓愛媛県西条市に所在します。...by うみねこさん

    第64番札所。明治になって石鎚神社と神仏分離した。

  • キロさんの石鎚神社の投稿写真1
    • カメチャンさんの石鎚神社の投稿写真4
    • まりさんの石鎚神社の投稿写真1
    • カメチャンさんの石鎚神社の投稿写真1

    29 石鎚神社

    愛媛/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • 一人旅
    4.3 口コミ84件

    石鎚山登山しました。 伊予西条駅からバスとロープウェイを乗り継ぎました。成就社だけでなく山頂まで足を...by やまさとさん

    石鎚山頂の頂上社、中腹の成就社、土小屋遥拝殿とこの本社を総称して石鎚神社という。7月1日から7月10日までの大祭は特に有名。但し、7月1日のみ女人禁制。

  • みいたんさんの屋島寺の投稿写真1
    • Sakamoto119さんの屋島寺の投稿写真7
    • Sakamoto119さんの屋島寺の投稿写真8
    • やまさんの屋島寺の投稿写真2

    30 屋島寺

    香川/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 口コミ184件

    律宗の開祖の鑑真和上が聖地と感じ屋島北陵に御堂を建てたのが始まりで,その弟子が初代住職となり,屋島寺と...by すみっこさん

    四国霊場第84番札所。山門の正面に江戸時代に改築の朱塗の本堂が建つ。本尊である千手観音菩薩、梵鐘、本堂が国の重要文化財に指定されている。

四国の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    RioBRAVO!の写真1

    RioBRAVO!

    高知/ラフティング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 590件

    ラフティングは最高 インストラクターの皆さんも良い方でした 吉野川もとても綺麗です。また行...by リクイガスさん

  • ネット予約OK
    仁淀川カヌーの写真1

    仁淀川カヌー

    高知/カヌー・カヤック

    • 王道
    ポイント2%
    4.7 337件

    3歳と5歳の子供達を連れて、四国周遊旅行の道中にある体験ツアーということで申し込みました。 ...by おにぎりガールさん

  • ネット予約OK
    四国吉野川 You MeRaftingの写真1

    四国吉野川 You MeRafting

    高知/ラフティング

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 189件

    初リフティングで緊張と不安もありましたが、まずスタッフの方が親切で明るい方だったので、すぐ...by いとさん

  • ネット予約OK
    仁淀川アウトドアセンターの写真1

    仁淀川アウトドアセンター

    高知/サップ・SUP(スタンドアップパドル)、カヌー・カヤック

    • 王道
    ポイント2%
    4.7 136件

    日付を間違えて予約してしまったのにも関わらず快くご対応頂き本当にありがとうございました!川...by あーちゃんさん

四国のおすすめご当地グルメスポット

  • 仏像さんの道後温泉本館の投稿写真1

    道後温泉本館

    愛媛/貸切温泉・貸切露天・貸切風呂

    • ご当地
    4.1 2,328件

    当時、道後温泉本館は保存修理工事をしていました。コロナ禍でもあり、人数制限もしていましたが...by 丶大さん

  • いっちゃんさんの山越うどんの投稿写真1

    山越うどん

    香川/うどん・そば

    • ご当地
    4.4 754件

    ここでは絶対にかまたまをいただくのがマストです。 香川県には有数のうどん屋さんがあるけれど...by くろねこさん

  • poporonさんの明神丸 ひろめ市場店の投稿写真1

    明神丸 ひろめ市場店

    高知/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 526件

    ひろめ市場に行くとここだけ列を作って購入してるので、有名な店だとすぐわかりました。塩かつお...by ロンちゃんさん

  • いっちゃんさんのうどん本陣 山田家の投稿写真1

    うどん本陣 山田家

    香川/うどん・そば

    • ご当地
    4.3 464件

    ざるぶっかけうどんを食べました。讃岐うどん特有のコシが強く美味しくいただきました。おしゃれ...by みのこさん

(C) Recruit Co., Ltd.