1. 観光ガイド
  2. 北陸の観光
  3. 福井の観光
  4. 福井のその他神社・神宮・寺院

福井のその他神社・神宮・寺院

1 - 30件(全112件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ルパン7777777さんの曹洞宗大本山永平寺の投稿写真5
    • minamiさんの曹洞宗大本山永平寺の投稿写真2
    • 仏像さんの曹洞宗大本山永平寺の投稿写真3
    • 仏像さんの曹洞宗大本山永平寺の投稿写真5

    1 曹洞宗大本山永平寺

    福井・奥越前/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.4 口コミ1,127件

    福井駅東口から直通の永平寺ライナーで行きました。福井駅東口から左側にある京福バスチケットセンターでチ...by ななしさん

    曹洞宗の大本山。寛元2年(1244年)に道元禅師によって出家参禅の道場として開創されました。樹齢680年といわれる老杉に囲まれた敷地には、「七堂伽藍」をはじめとする70余りの殿堂楼...

  • グレチンさんの氣比神宮の投稿写真2
    • グレチンさんの氣比神宮の投稿写真1
    • しどーさんの氣比神宮の投稿写真1
    • マックさんの氣比神宮の投稿写真1

    2 氣比神宮

    若狭/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ337件

    敦賀駅から歩いて10分ちょっと掛かりました。 バスはありますが、あまり本数が無いのでどうかなと思います...by PESさん

    境内南西隅に立つ朱塗の大鳥居は、厳島神社(広島県)、春日大社(奈良県)と並ぶ「日本三大木造大鳥居」のひとつです。佐渡から奉納されたムロの大木で造立されたと伝えられる主柱間...

  • トウケイヘイローさんの大師山清大寺・越前大仏の投稿写真1
    • aaraさんの大師山清大寺・越前大仏の投稿写真1
    • しどーさんの大師山清大寺・越前大仏の投稿写真5
    • スピンコさんの大師山清大寺・越前大仏の投稿写真1

    3 大師山清大寺・越前大仏

    福井・奥越前/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.7 口コミ121件

    曇り空の中拝観に出向きました。 広い駐車場が完備されていましたが、止まったのは我々ともう一台の車のみ...by 文太さん

    大師山の麓、雄大な自然の懐に抱かれて、境内の広さが22ヘクタールにもおよぶ大師山清大寺。昭和62年5月28日に落慶し、平成29年には開眼30周年を迎えました。 大仏本尊は、仏教伝来...

  • グレチンさんの金崎宮の投稿写真2
    • グレチンさんの金崎宮の投稿写真1
    • こぼらさんの金崎宮の投稿写真1
    • こぼらさんの金崎宮の投稿写真1

    4 金崎宮

    若狭/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.8 口コミ39件

    平日だったのでほとんど人も居なくて、のんびりと過ごしました。金崎宮の方と少しお話しさせていただきまし...by やっちゃんさん

    南北朝の戦いで金ヶ崎に籠城し、非業の死をとげた、後醍醐天皇の2人の皇子、尊良親王(たかながしんのう)と恒良親王(つねながしんのう)を祀る神社です。太平記の一話に尊良親王が...

  • えりりりんさんの瀧谷寺の投稿写真1
    • 桂さんの瀧谷寺の投稿写真1
    • ててたんさんの瀧谷寺の投稿写真1
    • こぼらさんの瀧谷寺の投稿写真1

    5 瀧谷寺

    三国・あわら/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • シニア
    4.4 口コミ70件

    山門荷至る緩やかな坂は何度訪れても心に染み入る。桜・紅葉の華やかな季節を選ぶ必要も無い。十二分に満足...by qさんさん

    瀧谷寺は1375年に創建された三国で最古の寺院です。国宝や重要文化財も多く、また山水庭園は、いつまで見ていても飽きない美しさです。

  • poporonさんの平泉寺白山神社の投稿写真5
    • w-masaさんの平泉寺白山神社の投稿写真2
    • poporonさんの平泉寺白山神社の投稿写真1
    • シトラさんの平泉寺白山神社の投稿写真2

    6 平泉寺白山神社

    福井・奥越前/その他神社・神宮・寺院

    4.6 口コミ14件

    とにかく感動しました 福井県にこんなに素晴らしい場所がある事 知らなかったので 心が清められました ...by にーさんしーさん

    養老元年(717年)、霊峰白山(標高2702m)の越前側登拝口に白山信仰の拠点寺院として泰澄大師によって開かれたと言われているのが白山平泉寺です。一帯は、最盛期の戦国時代には8000人...

  • あっくんさんの紙祖神岡太神社・大瀧神社の投稿写真1
    • あっくんさんの紙祖神岡太神社・大瀧神社の投稿写真4
    • あっくんさんの紙祖神岡太神社・大瀧神社の投稿写真2
    • あっくんさんの紙祖神岡太神社・大瀧神社の投稿写真3

    7 紙祖神岡太神社・大瀧神社

    越前/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • カップル
    4.6 口コミ29件

    杉の木だと思いますが木に囲まれて、ゆっくり時が流れ心が落ち着く場所でした。日頃バタバタして日々送って...by ばばさん

    1500年程前、この里に紙漉きの技を伝えた川上御前を全国で唯一の紙祖神として祀っている神社。

  • みっつぁんさんの足羽神社の投稿写真1
    • やんまあさんの足羽神社の投稿写真1
    • こぼらさんの足羽神社の投稿写真1
    • vabvabさんの足羽神社の投稿写真2

    8 足羽神社

    福井・奥越前/その他神社・神宮・寺院

    4.2 口コミ19件

    足羽公園内にある足羽神社にある枝垂れ桜がとても綺麗で立派です。丁度桜祭りが開催されて人出も多くて駐車...by かーババアさん

    継体天皇を主神とする延喜式内の古社。境内のシダレザクラは樹齢約370年で,市の天然記念物に指定されています。

  • しどーさんの神明神社(福井県福井市)の投稿写真1
    • やんまあさんの神明神社(福井県福井市)の投稿写真1
    • しどーさんの神明神社(福井県福井市)の投稿写真2

    9 神明神社(福井県福井市)

    福井・奥越前/その他神社・神宮・寺院

    3.6 口コミ8件

    福井県福井市宝永4-8-1。神明神社ということで祭神はアマテラスですね。明光長者という人が皇大神宮を勧請...by やんまあさん

    門前集落が市街地発生の起源と称される由緒ある神社。

  • しどーさんの御誕生寺の投稿写真1
    • ジョニリンさんの御誕生寺の投稿写真2
    • ニッシャンさんの御誕生寺の投稿写真1
    • ほりーさんの御誕生寺の投稿写真2

    10 御誕生寺

    越前/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ75件

    修行僧たちが日々修行に励む修行専門の寺で、通称「猫寺」。行き場のない猫たちを引き取り、境内には猫があ...by やんまあさん

    福井県越前市にある曹洞宗の寺院。御誕生寺は猫寺として有名で、50匹以上の捨て猫や傷病猫を保護・飼育している。保護された猫たちの里親を探したり、無闇な繁殖を防ぐための避妊手術...

  • いま福井でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • しどーさんの正法寺(福井県小浜市)の投稿写真1
    • 正法寺(福井県小浜市)の写真1
    • 正法寺(福井県小浜市)の写真2
    • 正法寺(福井県小浜市)の写真3

    11 正法寺(福井県小浜市)

    若狭/その他神社・神宮・寺院

    3.6 口コミ13件

    小浜線:小浜駅から東に徒歩で20分ほどのところにある真言宗の古寺です。県の指定文化財である如意輪観音半...by たびたびさん

    如意輪観音半跏像(県指定文化財)がある。

  • Yanwenliさんの神宮寺(福井県小浜市)の投稿写真6
    • Yanwenliさんの神宮寺(福井県小浜市)の投稿写真4
    • まこさんの神宮寺(福井県小浜市)の投稿写真1
    • まいさんの神宮寺(福井県小浜市)の投稿写真2

    12 神宮寺(福井県小浜市)

    若狭/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 口コミ43件

    有名な奈良お水とりですが、その前に 神宮寺から水を送り奈良の東大寺で水をとるため、 こちらのお寺が始...by yuzumocaさん

    檜皮葺き、室町時代の特質をいかした本堂(国指定重文)が見事。一般には「お水送り」の寺として有名である。駐車場有り(30台分)。 拝観時の説明は要予約。

  • とくちゃんさんの福井神社の投稿写真5
    • とくちゃんさんの福井神社の投稿写真4
    • しどーさんの福井神社の投稿写真2
    • しどーさんの福井神社の投稿写真1

    13 福井神社

    福井・奥越前/その他神社・神宮・寺院

    3.5 口コミ12件

    こちらの神社は他に例も見ない、建物は神殿、拝殿、摂社、大鳥居、宝物殿、絵馬殿、社務所、全てが鉄筋コン...by もりちゃんさん

    幕末の福井藩主松平慶永(春嶽)を祀る。神社は福井大学建築学科の設計による近代的建築。

  • わかぶーさんの成田山福井別院九頭龍寺の投稿写真1
    • しどーさんの成田山福井別院九頭龍寺の投稿写真2
    • しどーさんの成田山福井別院九頭龍寺の投稿写真1
    • 成田山福井別院九頭龍寺の写真1

    14 成田山福井別院九頭龍寺

    三国・あわら/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ11件

    初詣へ。ひろいなーっていうのが第一印象です(^_^)ノ成田山有名ですもんね!またいかせてもらいます!by 桜ままさん

    飛鳥時代の古代建築様式を生かしたつくりで,交通安全祈願の参詣者が多い。

  • ウッキーさんの西光寺(福井県福井市)の投稿写真1
    • ウッキーさんの西光寺(福井県福井市)の投稿写真1
    • ウッキーさんの西光寺(福井県福井市)の投稿写真1
    • ウッキーさんの西光寺(福井県福井市)の投稿写真1

    15 西光寺(福井県福井市)

    福井・奥越前/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 口コミ25件

    福井鉄道の公園口から西へ徒歩数分の幼稚園の裏手にある。柴田勝家のお墓がある寺で、車で行くと分かりにく...by やんまあさん

    柴田勝家の菩提寺。境内に勝家の墓がある。

  • 若年寄さんの天龍寺(福井県永平寺町)の投稿写真3
    • 若年寄さんの天龍寺(福井県永平寺町)の投稿写真2
    • 若年寄さんの天龍寺(福井県永平寺町)の投稿写真1
    • 天龍寺(福井県永平寺町)の写真1

    16 天龍寺(福井県永平寺町)

    福井・奥越前/その他神社・神宮・寺院

    3.8 口コミ12件

    京都嵐山の天龍寺が有名だが関係はないらしい。この天龍寺は、江戸時代初期、初代松岡藩主・松平昌勝によっ...by やんまあさん

    江戸時代初期に、松岡藩主松平昌勝が祖母の菩提寺として建立したお寺。歴代藩主、側室の墓所があるほか、松尾芭蕉が奥の細道の道中に立ち寄ったことでも有名です。

  • こぽくんさんの藤島神社(贈正一位新田義貞公之大宮)の投稿写真1
    • やんまあさんの藤島神社(贈正一位新田義貞公之大宮)の投稿写真1
    • ひろなりさんの藤島神社(贈正一位新田義貞公之大宮)の投稿写真1
    • 藤島神社(贈正一位新田義貞公之大宮)の写真1

    17 藤島神社(贈正一位新田義貞公之大宮)

    福井・奥越前/その他神社・神宮・寺院

    4.6 口コミ6件

    この神社は伊勢神宮式年遷宮の古材を頂き作った社が境内のどこかにあります!そこが注目!!!藤島神社入り...by やんまあさん

    新田義貞公を主祭神とする。 社宝・美術品80余点を収蔵(現在は市の郷土歴史博物館に寄託)。

  • もとや-んさんの城福寺の投稿写真5
    • もとや-んさんの城福寺の投稿写真3
    • もとや-んさんの城福寺の投稿写真6
    • もとや-んさんの城福寺の投稿写真4

    18 城福寺

    越前/その他神社・神宮・寺院

    4.6 口コミ3件

    この地域は、由緒ある寺院が数多くありますが、城福寺はその中でも歴史あるお寺で入館料\500払っても見どこ...by もとや-んさん

    平清盛の弟である頼盛によって鎌倉時代に開かれた寺。元禄年間に作られた借景築山式蓬莱枯山水の苔庭は国の名勝に指定されている。

    19 西本願寺福井別院(西御坊)

    福井・奥越前/その他神社・神宮・寺院

    3.6 口コミ12件

    西本願寺の福井別院へは初めて訪れ、参拝しましたが、風情があって大変良かったです。福井県を訪れた際はま...by たくさん

    本願寺顕如が創建。俗に西御坊といっている。

  • 大平山 龍泉寺(福井県越前市)の写真1
    • 大平山 龍泉寺(福井県越前市)の写真2

    20 大平山 龍泉寺(福井県越前市)

    越前/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ12件

    とて大きなお寺となっていますよ。近くで見ることによって大きさを実感することができるでしょうね。見に行...by たけさん

    応安元年(1368)に通幻寂霊が開いた寺。府中領主であった本多家の菩提寺であり、初代の富正をはじめ、代々の当主が眠る巨大な五輪塔の墓がある。坐禅体験も可能(要予約)。

  • いま福井でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • やんまあさんの五皇神社の投稿写真1
    • 五皇神社の写真1

    21 五皇神社

    越前/その他神社・神宮・寺院

    4.3 口コミ3件

    がっしりとした建物の神社になっていますよ。神社巡りをしている人は行ってみるのもよいでしょうね。楽しめ...by たけさん

    継体天皇が味真野地方におられた頃この地に学問所を建てた。延命長寿の験がある。農業,害虫除けの神。毎年4月18日には「ほうき祭り」が行われ、ほうきで石段や境内を掃き清めて参...

    22 糸崎寺

    福井・奥越前/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 口コミ20件

    奈良時代に創建されたお寺で、歴史がとても古く風情があってきれいです。重要無形民俗文化財にもしていされ...by おいおいさん

    泰澄大師が建立した古寺。西暦奇数年には,4月18日に,仏舞が奉納される。

  • kiyomotoさんの専照寺(中野本山)の投稿写真2
    • kiyomotoさんの専照寺(中野本山)の投稿写真1

    23 専照寺(中野本山)

    福井・奥越前/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ16件

    街中にあるお寺で門構えが立派で、重厚感があるお寺でした。お堂も大きく、真言宗らしいシンプルな建築で美...by おいおいさん

    真宗三門徒派の本山。

  • 寺谷大仏の写真1

    24 寺谷大仏

    福井・奥越前/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ14件

    高さが10mもある大きな大仏様で、色が鮮やかで派手な大仏様です。ご利益がありそうで、じっくりとお願いし...by おいおいさん

    28世住職徳井尭譲上人によって建立された。高さ10m余りの阿弥陀如来像。国土安堵、息災増益、諸願成就の祈願が込められている。要予約。

  • 證誠寺(福井県鯖江市)の写真1

    25 證誠寺(福井県鯖江市)

    福井・奥越前/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ14件

    街中にあるお寺で、付近には数多くのお寺があって風情がありました。證誠寺は山門が立派で、歴史の風格を感...by おいおいさん

    真宗山元派本山で越前四本山の一つである。本尊の阿弥陀如来像は平安時代末の制作で市指定の文化財である。

    26 泰澄寺

    福井・奥越前/その他神社・神宮・寺院

    3.6 口コミ5件

    階段を上った先にお堂があり、お堂は小さいながらも屋根の形がきれいでした。背の高い木々がたくさんはえて...by おいおいさん

    白山を開いた高僧泰澄の生家跡に建てられている。

  • 鵜甘神社(福井県池田町)の写真1

    27 鵜甘神社(福井県池田町)

    福井・奥越前/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ4件

    昔からこの地にある神社だそうで、歴史の古さを感じさせる神聖な雰は囲気が漂っていました。鳥居は最近の建...by おいおいさん

    社宝に県指定文化財の木造王の面があり、この神社に田楽能舞が伝えられている。

    28 孝顕寺(福井県福井市)

    福井・奥越前/その他神社・神宮・寺院

    3.7 口コミ4件

    福井県の藩主で徳川家康の次男である結城秀康の菩提寺で、小さいお寺で簡素な造りではありましたが、歴史の...by おいおいさん

    結城秀康の菩提所であり秀康の廟所がある。

    29 東本願寺福井別院(東御坊)

    福井・奥越前/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ3件

    とても立派な建築のお寺で、迫力がありました。重厚感のあるお堂は眺めているだけでもご利益がありそうです...by おいおいさん

    蓮如上人の弟子,教如上人によって創建,俗に東御坊と称せられる。

  • しどーさんの長楽寺(福井県おおい町)の投稿写真1
    • しどーさんの長楽寺(福井県おおい町)の投稿写真1
    • 長楽寺(福井県おおい町)の写真1

    30 長楽寺(福井県おおい町)

    若狭/その他神社・神宮・寺院

    3.8 口コミ11件

    無住の寺のため普段は文化財が収められている収蔵庫が閉められています。 しかし、正月三が日の間はガラス...by しどーさん

    木造阿弥陀如来坐像,木造多聞天立像は藤原時代の作。

福井の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    越前松島水族館の写真1

    越前松島水族館

    三国・あわら/水族館

    • 王道
    ポイント2%
    4.1 1,108件

    広すぎず、狭すぎずとても良かったです。えさを色々なところであげられるので、子供がとても喜ん...by くぅさん

  • ネット予約OK
    越前そばの里の写真1

    越前そばの里

    越前/うどん・そば打ち、その他レジャー・体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.2 278件

    お土産の数もいっぱいで、子供達には、蕎麦の出来る過程が学べ喜んでいました。蕎麦打ち体験が今...by ノリさん

  • ネット予約OK
    越前蕎麦倶楽部の写真1

    越前蕎麦倶楽部

    福井・奥越前/うどん・そば打ち

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 47件

    今回の福井旅行にあたり、思い出に残る体験を探してたところこちらの蕎麦打ち体験を見つけました...by たまさん

  • ネット予約OK
    越前がにミュージアムの写真1

    越前がにミュージアム

    越前/その他レジャー・体験

    • 王道
    ポイント2%
    3.6 226件

    越前がにや近海の魚たちの神秘を遊びながら学ぶ体験施設。3階から順番に館内を見ていき、海底に...by やんまあさん

福井のおすすめご当地グルメスポット

  • てつきちさんのヨーロッパ軒 総本店の投稿写真1

    ヨーロッパ軒 総本店

    福井・奥越前/洋食全般

    • ご当地
    4.1 433件

    ソースかつ丼にミンチカツを追加!!10:50ごろに店に行ったが、5組ぐらい並んでいた。店に駐車...by やんまあさん

  • ピカおさむさんの名物竹田の油あげ 谷口屋の投稿写真1

    名物竹田の油あげ 谷口屋

    三国・あわら/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    3.9 218件

    旅館の晩御飯で出て美味しかったので、旅館から近くにあったので帰りにお土産用に買いました。 ...by ととまるさん

  • こつまるさんの秋吉 福井片町の投稿写真1

    秋吉 福井片町

    福井・奥越前/居酒屋

    • ご当地
    4.3 150件

    テーブル席もあるので家族でも利用できます。一串が小ぶりなので食べやすいです。ワイワイガヤガ...by ふうこさん

  • 豆きのこさんのそば処はやしの投稿写真1

    そば処はやし

    若狭/うどん・そば

    • ご当地
    4.3 20件

    一緒に食べに行った叔母のお薦め『カレーうどん』を食べました。 柔らかいうどんでカレーもよく...by しどーさん

福井で開催される注目のイベント

  • 敦賀港イルミネーション ミライエの写真1

    敦賀港イルミネーション ミライエ

    若狭

    2023年11月3日〜12月25日

    0.0 0件

    敦賀港に面した金ヶ崎緑地公園一帯が、約65万個のLEDを使用したイルミネーションで彩られます。...

  • 七間朝市の写真1

    七間朝市

    福井・奥越前

    2023年3月21日〜12月31日

    0.0 0件

    春を迎えた越前大野では、400年余りの歴史を持つ七間朝市の開催が始まります。年末頃までの毎朝...

  • 大安禅寺 除夜の鐘の写真1

    大安禅寺 除夜の鐘

    福井・奥越前

    2023年12月31日

    0.0 0件

    大安禅寺では、参拝者全員が除夜の鐘をつくことができ、各種祈願も受けられます。静寂な佇まいの...

  • 足羽山公園 初日の出の写真1

    足羽山公園 初日の出

    福井・奥越前

    2024年1月1日

    0.0 0件

    100年以上の歴史を持つ足羽山公園から、初日の出を望むことができます。公園が市の中心部に位置...

福井のおすすめホテル

福井の温泉地

  • あわら温泉

    あわら温泉の写真

    百有余年の歴史ある福井県屈指の名温泉郷は、多くの文人・著名人に愛された「...

  • 越前温泉

    越前海岸エリアの温泉を称して越前温泉と呼ぶ。玉川温泉・厨温泉・南部温泉が...

  • 三国温泉

    奇勝「東尋坊」を望む日本海沿いに広がる温泉郷。気軽な民宿から高級旅館まで...

  • 鷹巣温泉

    鷹巣温泉の湯元「国民宿舎鷹巣荘」は、日本海に手が届きそうな迫力の立地。リ...

  • 福井温泉

    福井一の繁華街「片町」のど真ん中に位置するアパホテル《福井片町》館内の温...

  • 東尋坊温泉

    北陸自動車道「金津IC」から東尋坊に向かい車で約20分、九頭竜川河口に位置...

福井の旅行記

  • ひとり バイクで日本一周

    2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)
    • 一人
    • 1人

    夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...

    167379 735 6
  • 金沢〜能登半島ぐるり周遊旅

    2016/5/3(火) 〜 2016/5/7(土)
    • 夫婦
    • 2人

    GWに石川県へ旅行に行きました! 今回は自家用車で行ったので能登半島もぐるり一周しました。金沢も能登...

    119569 403 0
  • 福井・金沢ついでに飛騨高山 車旅

    2015/8/14(金) 〜 2015/8/15(土)
    • 夫婦
    • 2人

    お盆休みを利用して、ふらっと弾丸車旅。 無計画で宿泊施設の予約もなし! 主人と私がそれぞれ『行きた...

    51980 319 0
(C) Recruit Co., Ltd.