1. 観光ガイド
  2. 九州の観光
  3. 佐賀の観光
  4. 佐賀のその他神社・神宮・寺院

佐賀のその他神社・神宮・寺院

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全123件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ぐうたらタラちゃんさんの宇佐八幡神社(佐賀県みやき町)の投稿写真1
    • ちょこさんの宇佐八幡神社(佐賀県みやき町)の投稿写真1
    • ゆうたさんの宇佐八幡神社(佐賀県みやき町)の投稿写真1
    • ゆりんさんの宇佐八幡神社(佐賀県みやき町)の投稿写真1

    1 宇佐八幡神社(佐賀県みやき町)

    佐賀・古湯・熊の川/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ182件

    田園地帯にぽつんとある八幡宮で、のんびりと参拝のできる神社です。縦長の神社で、奥へ進むと本殿がありま...by おいおいさん

    宇佐八幡神社は三根校区松枝地区にある古い神社です。 毎年10月20日に近い土・日曜日に秋季大祭・宇佐の宮浮立が奉納されており、松枝地区にある箱崎八幡神社まで御神幸があります。...

  • ゆうたさんの白山神社(佐賀県佐賀市)の投稿写真1
    • じんちゃんさんの白山神社(佐賀県佐賀市)の投稿写真1
    • フルスピードさんの白山神社(佐賀県佐賀市)の投稿写真1
    • 芽衣さんの白山神社(佐賀県佐賀市)の投稿写真1

    2 白山神社(佐賀県佐賀市)

    佐賀・古湯・熊の川/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 口コミ201件

    高野岳、良源寺の奥之院と合わせて、向かう道が用意されているので、安心してください。 ただし、狭いので...by マイBOOさん

    かつては霊場として賑わった。坊の跡や泉水池が昔をしのばせる。 高野岳にある白山神社は、現在も神仏混交の名残りをとどめている。白山の名は加賀(石川県)の修験道と関係があると考...

  • マイBOOさんの香椎神社の投稿写真1
    • つねさんの香椎神社の投稿写真1
    • カワさんの香椎神社の投稿写真1
    • じんちゃんさんの香椎神社の投稿写真1

    3 香椎神社

    佐賀・古湯・熊の川/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 口コミ147件

    歴史のある神社です。少々小さな神社ですが、立派な大木もあります。 神社の駐車場もありますし、停めやす...by マイBOOさん

    神功皇后などを祀る。社殿は県重要文化財。

  • ワッキーさんの実相院(佐賀県佐賀市)の投稿写真1
    • 獅子次郎さんの実相院(佐賀県佐賀市)の投稿写真2
    • ワッキーさんの実相院(佐賀県佐賀市)の投稿写真2
    • ワッキーさんの実相院(佐賀県佐賀市)の投稿写真1

    4 実相院(佐賀県佐賀市)

    佐賀・古湯・熊の川/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 口コミ191件

    仁王門・仁王像が有名な寺院です。 室町時代には、大変に栄えた寺院だったそうです。 非常に立派な仁王像...by マイBOOさん

    藩政時代、佐賀藩の祈願寺として格式高い寺であった。

  • フルスピードさんの諏訪神社(佐賀県唐津市)の投稿写真1
    • 三文詩人さんの諏訪神社(佐賀県唐津市)の投稿写真5
    • 三文詩人さんの諏訪神社(佐賀県唐津市)の投稿写真3
    • マイBOOさんの諏訪神社(佐賀県唐津市)の投稿写真1

    5 諏訪神社(佐賀県唐津市)

    唐津・呼子/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ158件

    小雨の木曜日午後で他に参拝者はいなく、末社までゆっくり参拝できました。まだ鈴緒が外してあるのが残念で...by みい8世さん

    神社の砂は蝮よけの効能があるとされている。

  • 食いしん坊ママさんの円通寺(佐賀県伊万里市)の投稿写真1
    • マイBOOさんの円通寺(佐賀県伊万里市)の投稿写真1
    • 円通寺(佐賀県伊万里市)の写真1

    6 円通寺(佐賀県伊万里市)

    伊万里・有田/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ63件

    伊万里にある古刹の寺院です。 修行道場の1つとのことで、寺院の山門には石・水についての 教えが書かれ...by マイBOOさん

    明治4年に出来た「伊万里県」の仮県庁舎が置かれたところです。 九州四大名刹の1つで臨済宗南禅寺派の専門道場となっており訪れる修業者も多い。

  • ぷにさんの宝当神社の投稿写真1
    • まきさんの宝当神社の投稿写真1
    • ちいみさんの宝当神社の投稿写真1
    • えぃみーさんの宝当神社の投稿写真2

    7 宝当神社

    唐津・呼子/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ375件

    宝くじに当選した人達が訪れたというふくちゃん、かねちゃんのいるお店で宝くじ袋を購入 かねちゃんにお願...by みっちゃんさん

    宝くじが当たる神社として有名

  • みっちょんさんの祐徳稲荷神社の投稿写真1
    • タマさんの祐徳稲荷神社の投稿写真1
    • りなさんの祐徳稲荷神社の投稿写真1
    • mu-sさんの祐徳稲荷神社の投稿写真1

    8 祐徳稲荷神社

    太良/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 口コミ489件

    とても圧巻な建物です。 時間と体力に自信があるようでしたら是非一番上の奥の院までいってください。素敵...by maruさん

    衣食住の守護神で、日本三大稲荷の一つ。年間約300万人の参拝者が訪れる。漆で仕上げた極彩色の華麗な本殿、神楽殿、楼門の偉容は、「鎮西日光」と称される。境内の博物館に神社ゆか...

    9 正福寺(佐賀県唐津市)

    唐津・呼子/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 口コミ47件

    真言宗の醍醐寺派のお寺で、自然が多くあり、きれいな場所でした。門前に川が流れていて、落ち着く風景でし...by おいおいさん

    真言宗の寺で,峯山大覚が彫った不動明王が本尊。

  • かっちゃんさんの豊玉姫神社(佐賀県嬉野市)の投稿写真1
    • naoさんの豊玉姫神社(佐賀県嬉野市)の投稿写真1
    • こばさんの豊玉姫神社(佐賀県嬉野市)の投稿写真1
    • poporonさんの豊玉姫神社(佐賀県嬉野市)の投稿写真1

    10 豊玉姫神社(佐賀県嬉野市)

    嬉野・武雄/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.8 口コミ275件

    嬉野温泉に宿泊した翌日に行きました。 豊玉姫大神は海神の娘で竜宮城の乙姫様にあたり、水の恵みをつかさ...by にんにんさん

    豊玉姫とは、海の神(ワタツミ)の娘で、富と権力・子孫繁栄、また、水の恵みをつかさどる神でありその容姿は大変美しいといわれている。その豊玉姫の使いとされるのが嬉野に古くから...

  • いま佐賀でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK

    11 龍澤寺(佐賀県江北町)

    嬉野・武雄/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 口コミ34件

    古くからこの地を守り続けて今日にいたるまでしっかりと全うしているお寺ですね。この感じがとてもたまりま...by りょうさん

    行基作といわれる観音菩薩が安置されている。

  • ヨシさんの総本山 本福寺の投稿写真1
    • ケイさんの総本山 本福寺の投稿写真1
    • ヨシさんの総本山 本福寺の投稿写真1
    • ケイさんの総本山 本福寺の投稿写真2

    12 総本山 本福寺

    佐賀・古湯・熊の川/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • 子連れ
    • カップル
    • 友達
    • シニア
    • 一人旅
    4.8 口コミ46件

    五重塔の前に本堂があり、御朱印はそちらでいただくことができます。 本堂の中には、立派なお不動さんがあ...by マイBOOさん

    西日本最大級の五重塔 西日本最大級木造不動明王坐像 九州最大級の本堂 弘法大師空海ゆかりの湧水の瀧梅の花(1月〜3月)桜(3月〜4月)つつじ(4月〜5月)モミジ(11月中...

  • toshiさんの武雄神社(武雄五社大明神)の投稿写真1
    • poporonさんの武雄神社(武雄五社大明神)の投稿写真3
    • いばらさんの武雄神社(武雄五社大明神)の投稿写真1
    • poporonさんの武雄神社(武雄五社大明神)の投稿写真4

    13 武雄神社(武雄五社大明神)

    嬉野・武雄/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • 子連れ
    4.3 口コミ70件

    昼と夜と行きましたが、昼は厳かな雰囲気、夜は幻想的で素敵で御朱印は昼しかもらえないし人がとても多いで...by ルイさん

    武雄五社大明神ともいわれ、創建1200年以上になる市内で最も古い神社。神社の裏手には樹齢3000年以上の「武雄の大楠」があり、武雄神社の神木となっている。御朱印には、金色の大楠の...

  • JOEさんの金福寺(佐賀県佐賀市)の投稿写真1

    14 金福寺(佐賀県佐賀市)

    佐賀・古湯・熊の川/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 口コミ46件

    創建の古いお寺だそうで、山間にひっそりとありました。江藤新平が脱藩した際に隠れ住んでいたお寺だそうで...by おいおいさん

    江藤新平にゆかりのある寺で,遺墨や逸話が残る。

  • JOEさんの医王寺(佐賀県唐津市)の投稿写真1
    • 医王寺(佐賀県唐津市)の写真1

    15 医王寺(佐賀県唐津市)

    唐津・呼子/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ39件

    この医王寺という場所は九州四十九院薬師霊場として数えられるほどの素晴らしいお寺です。札所は41番にな...by りょうさん

    全国に6口残在している肥前鐘の一つがある。本像は25年に1度の御開帳。

  • 純くんさんの佐嘉神社の投稿写真1
    • kingtutさんの佐嘉神社の投稿写真1
    • Yanwenliさんの佐嘉神社の投稿写真5
    • あんちゃんさんの佐嘉神社の投稿写真1

    16 佐嘉神社

    佐賀・古湯・熊の川/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 口コミ110件

    佐賀市民が一番よく行くであろう神社です。境内には大小8社あります。近くに佐賀城公園があるので、そちら...by ゆっきーさん

    佐賀藩10代藩主鍋島直正。11代藩主直大を祀る。

  • ラグさんの大興善寺の投稿写真1
    • つくしさんの大興善寺の投稿写真2
    • ヨシさんの大興善寺の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの大興善寺の投稿写真1

    17 大興善寺

    佐賀・古湯・熊の川/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 口コミ72件

    何回も訪問しているお寺ですが、今回は紅葉のピークが過ぎている時期でしたが行く度に階段を昇ると年齢を感...by まっちゃん2さん

    行基開創の古刹で、5万本にもおよぶつつじの名所、秋には紅葉も楽しめます。国宝殿の広目天、多聞天の仏像が国の重要文化財となっています。 また、大興善寺契山として平成24年7月に...

  • pnt2jlnさんの瑞光寺(佐賀県嬉野市)の投稿写真1
    • 4人のかーちゃんさんの瑞光寺(佐賀県嬉野市)の投稿写真1
    • 4人のかーちゃんさんの瑞光寺(佐賀県嬉野市)の投稿写真1
    • スターさんの瑞光寺(佐賀県嬉野市)の投稿写真1

    18 瑞光寺(佐賀県嬉野市)

    嬉野・武雄/その他神社・神宮・寺院

    3.5 口コミ11件

    江戸時代には、大名などが宿泊する本陣として利用されていたようです。本尊には、運慶作とされている木造の...by スターさん

    嬉野家の請により石室善玖大禅師が開基。嬉野が長崎街道の宿場町として栄えたころには、大名など高級武士の宿泊する本陣として使用されたこともある。本尊には運慶作といわれる薬師如...

  • ぼりさんの唐津神社の投稿写真3
    • 甘辛熊さんの唐津神社の投稿写真1
    • スヌ夫さんの唐津神社の投稿写真1
    • yossy29さんの唐津神社の投稿写真1

    19 唐津神社

    唐津・呼子/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.8 口コミ72件

    九州北部旅の最終日は筑肥線を上りながら福岡空港へ。朝は唐津観光、先ずはホテル近くの唐津神社に参拝。代...by トシローさん

    奈良時代創建の古社、住吉3神などを祀る。祭礼は“唐津くんち”と呼ばれ賑わう。

  • kingtutさんの伊萬里神社の投稿写真3
    • 三文詩人さんの伊萬里神社の投稿写真5
    • マービンさんの伊萬里神社の投稿写真1
    • 三文詩人さんの伊萬里神社の投稿写真2

    20 伊萬里神社

    伊万里・有田/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ41件

    常光寺からは伊萬里神社へ、伊万里駅北東の伊万里川沿いに鎮座しています。さほど広い境内ではありませんが...by トシローさん

    総木建築で釘を一本も使わず建てられている。隣りにある中島神社は,お菓子の神様として知られる。

  • いま佐賀でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • ニオさんの与止日女神社(川上神社)の投稿写真1
    • あんちゃんさんの与止日女神社(川上神社)の投稿写真1
    • 三文詩人さんの与止日女神社(川上神社)の投稿写真5
    • 三文詩人さんの与止日女神社(川上神社)の投稿写真3

    21 与止日女神社(川上神社)

    佐賀・古湯・熊の川/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 口コミ25件

    与止日女神社の御祭神は神功皇后の妹とされる「よどひめのみこと」です。由緒書によれば乙姫様伝説もあると...by りゅうさん

    肥前国一の宮として朝廷の崇敬が厚かった古社。

  • のりさんの陶山神社の投稿写真1
    • 神ちゃんさんの陶山神社の投稿写真1
    • 神ちゃんさんの陶山神社の投稿写真2
    • まつさんの陶山神社の投稿写真1

    22 陶山神社

    伊万里・有田/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • 友達
    4.3 口コミ43件

    参道に踏切があり、随所に陶器が使用されている神社に感動しました。旅行の際は、各地の神社を伺いますが行...by マルkenちゃんさん

    陶祖李参平が祀られている神社です。境内には他では見ることができない磁器製の大鳥居や狛犬、大水瓶、欄干などがあり、やきものの町ならではの風情に触れることができます。

  • akiさんの西福寺(佐賀県大町町)の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの西福寺(佐賀県大町町)の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの西福寺(佐賀県大町町)の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの西福寺(佐賀県大町町)の投稿写真1

    23 西福寺(佐賀県大町町)

    嬉野・武雄/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.6 口コミ29件

    国道の一本奥に入った道沿いにある禅寺です。不動さんが祀ってあったり、炭鉱の慰霊碑があったりします。本...by 花ちゃんさん

    元禄時代の初期の作で、八面からなる経架におよそ3,800冊の経本が収められて、県下で唯一のもの。八角形の経蔵が一本の心棒で支えられて回転するようになっており、一回転すれば...

    24 常福寺(佐賀県小城市)

    佐賀・古湯・熊の川/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 口コミ29件

    歴史によって築き上げられ続けてきた確かなものがあることが確認できますね。地蔵菩薩像もすごい技術が詰ま...by りょうさん

    砥川石工の手による石造物がある。国指定重要文化財の仏像2体がある。

  • トシローさんの身代り観音の投稿写真1
    • 身代り観音の写真1

    25 身代り観音

    嬉野・武雄/その他神社・神宮・寺院

    3.7 口コミ10件

    深い森林に囲まれたところに、ひときわ目立った観音様が見えました。 大きいので、遠くからでもよく見えま...by とくになしさん

    東照寺境内にある御本尊は有名な仏師福崎日精の作。六角形の台の高さ9尺、台からの高さ12尺、首から宝冠頂上の高さ5尺で、西宮三大観音の一つです。 「七難即滅,七福即生」の功...

  • 三文詩人さんの綾部八幡神社の投稿写真4
    • 三文詩人さんの綾部八幡神社の投稿写真3
    • 三文詩人さんの綾部八幡神社の投稿写真5
    • 三文詩人さんの綾部八幡神社の投稿写真2

    26 綾部八幡神社

    佐賀・古湯・熊の川/その他神社・神宮・寺院

    4.2 口コミ11件

    県道31号線を通る時に この神社とぼたもち屋さん (自分は、橋本屋の方) によく立ち寄ります。 鎌倉時...by おっさんさん

    「日本最古の気象台」と言われ千年以上の歴史を持つ、旗あげ・旗下し神事は他に類を見ない奇祭として平成29年佐賀県重要無形民俗文化財に指定されました。 春は500本の桜が山を彩り...

  • JOEさんの妙音寺(佐賀県唐津市)の投稿写真1

    27 妙音寺(佐賀県唐津市)

    唐津・呼子/その他神社・神宮・寺院

    4.3 口コミ8件

    唐津で一番有名なお寺さんといっても過言ではないのでしょうか。とにかく綺麗なお寺さんという印象が強いで...by JOEさん

    禅宗の寺。聖観音を本尊とする。境内の石造阿弥陀立像は鵜殿石仏群の仏像を移したもの。

  • 脚気地蔵の写真1

    28 脚気地蔵

    佐賀・古湯・熊の川/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ3件

    小さな祠に可愛らしいお地蔵様がおられました。 小道を歩いて行った先にあり、分かりにくいかもしれないで...by とくになしさん

    脚気の病に大変ご利益があるといわれてきた。

  • 三文詩人さんの三島神社(佐賀県玄海町)の投稿写真5
    • 三文詩人さんの三島神社(佐賀県玄海町)の投稿写真1
    • 三文詩人さんの三島神社(佐賀県玄海町)の投稿写真4
    • 三文詩人さんの三島神社(佐賀県玄海町)の投稿写真3

    29 三島神社(佐賀県玄海町)

    唐津・呼子/その他神社・神宮・寺院

    4.2 口コミ8件

    早朝早い時間に参拝に訪れました。 境内に朝もやがかかって、とても幻想的な世界でした。 神聖な気持ちに...by とくになしさん

    「本願権律師俊覚坊栄春」の木札を所蔵する。10月第四日曜に行われる三島例祭は“海を渡るみこし“で有名。

  • JOEさんの高城寺の投稿写真1

    30 高城寺

    佐賀・古湯・熊の川/その他神社・神宮・寺院

    4.2 口コミ4件

    境内には妙見神社が鎮座していて、珍しいと思いました。 緑も豊かで、ゆっくり時間をかけてお参りしました...by とくになしさん

    開山は円鑑禅師でその坐像が県立博物館にある。

佐賀の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    アインさんの陶芸倶楽部ひな窯の投稿写真1

    陶芸倶楽部ひな窯

    嬉野・武雄/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.6 45件

    夫婦でお世話になりました。夫曰く父親のようで楽しかったそうです(笑) あえて先生と呼ばせて頂...by ままんさん

  • ネット予約OK
    ハミルトン宇礼志野の写真1

    ハミルトン宇礼志野

    嬉野・武雄/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

    • 王道
    ポイント2%
    4.5 86件

    温泉も気持ちよく、ランチも美味しくて、足が悪い母への対応もちゃんとして頂き、スタッフの皆様...by マコチャンさん

  • ネット予約OK
    有田柳窯の写真1

    有田柳窯

    伊万里・有田/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.6 75件

    有田焼は有名でしたので、家族旅行で初の陶芸体験でした。 先生は、元高校美術教師の経験を活か...by さーくんさん

  • ネット予約OK
    幸楽窯 徳永陶磁器(株)の写真1

    幸楽窯 徳永陶磁器(株)

    伊万里・有田/陶芸教室・陶芸体験、宝探し(トレジャーハント)、工場見学

    • 王道
    ポイント2%
    4.4 127件

    有田のセトモノをゆっくり選んで、ヒトカゴ5500円。ずいぶん得した感じで楽しかった。担当の女性...by サルさん

佐賀のおすすめご当地グルメスポット

  • つくしさんの餃子会館の投稿写真1

    餃子会館

    嬉野・武雄/ラーメン

    4.1 190件

    餃子と言えばここです。 もし食べたことがない方は餃子を是非食べてください。 そしてお腹に余...by りきさん

  • ☆ネム★さんの元祖 吉野屋の投稿写真1

    元祖 吉野屋

    佐賀・古湯・熊の川/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.2 87件

    白玉饅頭と言えば吉野屋さん。三瀬越えする時、必ず買います。美味しいし、お手頃価格なので、お...by のんちゃんさん

  • さかにゃんさんの井手ちゃんぽん 本店の投稿写真1

    井手ちゃんぽん 本店

    嬉野・武雄/居酒屋

    • ご当地
    4.1 404件

    夕方行きましたがお客さん多かったです。野菜もたっぷりですごく美味しかった!値段少し高いかな...by うどんさん

  • あつしさんの丸幸ラーメンセンター 基山本店の投稿写真1

    丸幸ラーメンセンター 基山本店

    佐賀・古湯・熊の川/ラーメン

    • ご当地
    4.0 87件

    昔々、町の飾らない味勝負のラーメン店に日課の如く通ってました。 ここ数十年不幸にも、心奪わ...by けんさん

佐賀で開催される注目のイベント

佐賀のおすすめホテル

佐賀の温泉地

  • 嬉野温泉

    嬉野温泉の写真

    九州屈指の名泉として知られ、源泉は17ヶ所で湯量も豊富。食塩と炭酸を含有...

  • 古湯温泉

    四方を小高い山々に囲まれ、嘉瀬川流沿いにある古湯温泉。その歴史は古く、約...

  • 武雄温泉

    塗りの楼門がシンボルの武雄温泉。宮本武蔵やシーボルト、吉田松陰もその湯に...

  • たら竹崎温泉・太良嶽温泉

    日本最大の干潟を持つ有明海沿いの国道に、カニと温泉をうたった旅館が十数件...

  • 唐津温泉

    福岡市から車で1時間の唐津市内の喧騒的な都会の中でひっそり湧き出る温泉。...

  • 佐賀県のその他の温泉

    ホタルと鯉料理で有名な小城市で湧き出るのが小城温泉。秀峰天山、祇園川を望...

佐賀の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.