- ネット予約OK
陶芸倶楽部ひな窯
- 概要
- 予約
プラン一覧New - 口コミ
(40件) - 写真
(9枚) - 周辺情報
陶芸倶楽部ひな窯の口コミ一覧
1 - 10件 (全40件中)
-
- 家族
子供連れでしたが対応してくれて
当日も色々製作に変更があったのに嫌な顔せず親切にしてもらいました!
ちょっと厳しいみたいな意見もありましたが、方言に特徴がある感じで
中身はとても良い先生でした!!
毎年行きたいです(*^^*)- 行った時期:2023年4月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年4月23日
-
- 友達同士
じゃらんnetで遊び体験済みとても楽しいご主人が、教えてくれます。
体験中は、笑いっぱなし。でも、陶芸は、丁寧でわかりやすい指導なので初心者の私でも作品を作る事が出来ました。
とても楽しい2時間でした。
今回は、湯呑みを2個作ったので次回は、茶碗を作りたいです。
初心者の方でも楽しく出来るのでオススメです。- 行った時期:2023年4月21日
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2023年4月23日
※最新のプラン内容は口コミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
- 友達同士
初の新幹線で、日帰り温泉で嬉野に行くことにしました。
本来ならば16時からでしたが、無理を承知で一時間前倒しをお願いしたら、気持ちよくOKでした。
温泉と温泉湯豆腐をいただいて、ひな窯の近くで道に迷い電話したら、こっちですって出てきて下さいました。
最初に説明を聞き、エプロンを着ました。
さあ、陶芸の始まり。
手際よく土を練り上げ、ユーモアたっぷりに手を添えて下さってロクロを回します。
途中仲間に、写真や動画をとるようにして、その時は先生の手は離れていて、まるで一人で作っているかのよう。
とても一人では無理でした。(笑)
二時間の予定が、出来の悪い生徒たち(特に私)のせいで三時間かかってしまいましたが、嫌な顔ひとつもされずに
6人全員が作り終えることが出来ました。大変お世話になりました。完成した陶器が送られてくるのが楽しみです。- 行った時期:2023年2月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2023年2月12日
-
- カップル・夫婦
じゃらんnetで遊び体験済み初めての陶芸体験教室でしたが、楽しい時間でした。
まず最初にコースの流れを説明していただき、作りたい器を選び、スタートです。私は、湯呑みと茶碗の二品。粘土を練るところからさせていただき、途中で小テスト。最初に説明した事を覚えているかの小テストがあり、粘土をこねる動作を何ねりと言うのか尋ねられ、慌てて思考を巡らせ、見事解答!粘土をろくろに置いて、器作り。先生の丁寧な指導のもと、ちゃんと2品完成。
品物は、乾燥させて素焼きして、釉薬かけて、本焼きに一ヶ月以上時間が掛かる言わましたが、無事、一ヶ月後に我が家に届きました。体験教室はじめに、今日は、スパルタで行くからねって、言われていましたが、とても楽しく、優しい先生でした。
貴重な体験ができました。ありがとうございました。- 行った時期:2022年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年10月25日
※最新のプラン内容は口コミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
- 一人
じゃらんnetで遊び体験済み主人と娘の誕生日に記念の品を贈りたくて申込みました。
40年ぶりでしたが楽しい体験させて頂きました。
難しい!と思いましたがとても楽しくて良かったです。
届いた皿は90点自己満足な甘々点ですが、いつか難しいものにチャレンジして100点を目指します。
ありがとうございましたm(_ _)m- 行った時期:2022年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年6月25日
※最新のプラン内容は口コミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
- 家族
初対面にも関わらず『お前』で呼ばれ、普通に怒られます。
冗談を言われるのですが全然面白くなく、愛想笑いでやり過ごしました。- 行った時期:2022年6月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2022年6月17日
-
- 友達同士
卒業旅行に女子4人でお邪魔しました。
冗談も交えながら、作業風景を撮りながら楽しく教えてくださり、初心者でも気軽に楽しめました!
4人でも1人ずつ丁寧に教えていただき、それぞれの個性が良い感じに出たお茶碗と湯呑みができ、大満足です。- 行った時期:2022年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年3月16日
-
- 一人
じゃらんnetで遊び体験済み1人で行きました。1人旅で不安でしたが、気さくな方で教え方も面白くて陶芸してて楽しかったです。
口コミ通りの方で、佐賀県には色んな陶芸体験の場所がありますが、是非ここをオススメします!
ご家族で来られた方でも、カップル旅行でも、友達との旅行でも、1人旅の方にも最適な陶芸体験だと思います。- 行った時期:2022年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年3月11日
※最新のプラン内容は口コミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済み平日娘と2人で参加しました。初心者の私達に親切に教えて下さって、しかも冗談交えながら楽しく出来るように、沢山褒めながら指導して下さったお陰で、娘(14歳)もその気になって頑張って、とっても良い作風が2人で4つ作れました。2時間で1人二つの作品が作れる所はなかなかないと思います。ろくろで陶器を作りたい方にはオススメです!- 行った時期:2022年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2022年2月11日
※最新のプラン内容は口コミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
- カップル・夫婦
じゃらんnetで遊び体験済み当日は私たち二人しかいなかったので、しっかり教えていただきましたし、作りたいもののリクエストにも応えていただけて、本当に良かったです。2時間で2種類作れて、本当に良心的な価格だと思います。佐賀弁の先生はとてもフレンドリーで緊張することなく、親切で楽しい陶芸体験ができました。- 行った時期:2021年10月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年10月27日