1. 観光ガイド
  2. 九州の観光
  3. 佐賀の観光
  4. 佐賀のミュージアム・ギャラリー

佐賀のミュージアム・ギャラリー

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全56件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ネット予約OK
    陽光美術館・慧洲園の写真1
    • 陽光美術館・慧洲園の写真2
    • 陽光美術館・慧洲園の写真3
    • 陽光美術館・慧洲園の写真4

    1 陽光美術館・慧洲園

    嬉野・武雄/美術館、日本文化、その他伝統文化

    • 王道
    ポイント2%
    3.9 口コミ33件

    日常を忘れてゆっくりした時間の中でのコーヒータイムでした。何度も来ているけどリラックスできるので又来...by ひまわりさん

    中国の古陶磁や翡翠などの芸術品を展示。テーマごとに特別展を開催しています。

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • マンゴーさんの武雄市図書館・歴史資料館の投稿写真1
      • 夢さんの武雄市図書館・歴史資料館の投稿写真2
      • ぽれっぽさんの武雄市図書館・歴史資料館の投稿写真1
      • しんしんさんの武雄市図書館・歴史資料館の投稿写真1

      2 武雄市図書館・歴史資料館

      嬉野・武雄/博物館

      • 王道
      4.2 口コミ354件

      閉館がなく、隣接したスターバックスもTSUTAYAもセンスがいい。wifiもあり カウンターも2fで 充電しなが...by ちーちゃんさん

      館内に足を踏み入れると、吹き抜けの空間に明るい光が差し込み、そこには膨大な量の書籍が美しく陳列されている。公立図書館でありながら、雑誌や本の販売、スターバックスが併設され...

    • さらさらさんごさんの佐賀県立名護屋城博物館の投稿写真2
      • 甘辛熊さんの佐賀県立名護屋城博物館の投稿写真3
      • まんまさんの佐賀県立名護屋城博物館の投稿写真1
      • スヌ夫さんの佐賀県立名護屋城博物館の投稿写真1

      3 佐賀県立名護屋城博物館

      唐津・呼子/博物館

      • 王道
      3.8 口コミ98件

      金の茶室見学目的できました。いくらか入場料がいるだろうと思っていたら なんと 無料でした。無料ならば...by nonさん

      豊臣秀吉,名護屋城跡ゆかりの品々を展示。併せて古代からの朝鮮半島との交流の歴史を説明展示している。

    • みささんの佐賀県立宇宙科学館「ゆめぎんが」の投稿写真3
      • みささんの佐賀県立宇宙科学館「ゆめぎんが」の投稿写真1
      • みささんの佐賀県立宇宙科学館「ゆめぎんが」の投稿写真2
      • けいこさんの佐賀県立宇宙科学館「ゆめぎんが」の投稿写真1

      4 佐賀県立宇宙科学館「ゆめぎんが」

      嬉野・武雄/科学館

      • 王道
      4.2 口コミ463件

      宇宙や地学に関係ある雑誌や百科事典もあり 孫達の為に 色々購入出来た。DVD付きで 家族で楽しめます。by ちーちゃんさん

      宇宙発見ゾーン、佐賀発見ゾーン、地球発見ゾーン の3つのゾーンとプラネタリウム、天文台があり、 参加体験型の展示物を通して、科学を楽しく学ぶことができる施設です。 プラネ...

    • のりゆきさんの佐賀県立博物館の投稿写真1
      • まっぴーさんの佐賀県立博物館の投稿写真1
      • あんちゃんさんの佐賀県立博物館の投稿写真1
      • まんまさんの佐賀県立博物館の投稿写真1

      5 佐賀県立博物館

      佐賀・古湯・熊の川/博物館

      • 王道
      3.9 口コミ53件

      佐賀城跡にあり、美術館と隣接しています。建物はつながっているようです。今回は博物館の方を訪問しました...by のりゆきさん

      公園化された城跡南側にある。県内から出土した考古学資料や重要民俗資料の有明海漁労用具などを展示。

    • Yanwenliさんの曳山展示場の投稿写真5
      • Yanwenliさんの曳山展示場の投稿写真2
      • midoriさんの曳山展示場の投稿写真5
      • midoriさんの曳山展示場の投稿写真3

      6 曳山展示場

      唐津・呼子/博物館

      • 王道
      4.1 口コミ166件

      何の工事かはわかりませんが、とにかく工事中で別の場所に移転していました。ガラス越しではありますが唐津...by のらさん

      唐津くんちの曳山14台を一堂に公開。

    • まんまさんの佐賀県立美術館の投稿写真1
      • スヌ夫さんの佐賀県立美術館の投稿写真1
      • あんちゃんさんの佐賀県立美術館の投稿写真1
      • sktさんの佐賀県立美術館の投稿写真1

      7 佐賀県立美術館

      佐賀・古湯・熊の川/美術館

      • 王道
      4.0 口コミ123件

      企画展でウルトラマン55周年記念展示が行われていたので訪問しました。大人も子供も楽しめる内容で大盛況...by のりゆきさん

      県立博物館に併設。佐賀出身の画家の作品や,ビュッフェの版画を収蔵・展示。

    • くりさんの佐賀バルーンミュージアムの投稿写真3
      • トシローさんの佐賀バルーンミュージアムの投稿写真1
      • くりさんの佐賀バルーンミュージアムの投稿写真2
      • くりさんの佐賀バルーンミュージアムの投稿写真1

      8 佐賀バルーンミュージアム

      佐賀・古湯・熊の川/博物館

      4.3 口コミ8件

      子供を意識して、解説文は易しく、漢字にはフリガナが付いていました。しかし、展示内容は専門的なものもあ...by 5241さん

      天候に左右されずいつでもバルーンを体感できる施設です。 臨場感あふれる280インチ大画面スーパーハイビジョンシアターでんバルーン映像をはじめ、熱気球の歴史や原理などを紹介す...

    • ひげはんさんの佐賀市歴史民俗館の投稿写真1
      • 祥さんの佐賀市歴史民俗館の投稿写真2
      • とうたんさんの佐賀市歴史民俗館の投稿写真1
      • のりゆきさんの佐賀市歴史民俗館の投稿写真2

      9 佐賀市歴史民俗館

      佐賀・古湯・熊の川/博物館

      • 王道
      4.0 口コミ27件

      佐賀駅から南に、文化施設の集中する佐賀城址へ向かうと、東西に和洋の明治建築が軒を並べる通りに出くわし...by とうたんさん

      明治大正期の名家・銀行を整備した五棟からなる建物群。早春に開催される「佐賀城下ひなまつり」の会場にもなっている。

    • みやっちんぐみやちこ先生さんの佐賀県立九州陶磁文化館の投稿写真1
      • ねこさんの佐賀県立九州陶磁文化館の投稿写真3
      • クマネコちゃんさんの佐賀県立九州陶磁文化館の投稿写真2
      • みやっちんぐみやちこ先生さんの佐賀県立九州陶磁文化館の投稿写真1

      10 佐賀県立九州陶磁文化館

      伊万里・有田/その他ミュージアム・ギャラリー

      • 王道
      4.4 口コミ68件

      ハウステンボスからJRで有田へ。駅から15分程度歩いて到着(途中の歩道橋に上がるとそのまま坂の上に続...by sokudumoさん

      九州各地の古陶磁と現代作家の作品を体系的に展示。中でも輸出伊万里101点を一堂に展示した蒲原コレクションは圧巻。他に陶片類や製作技法も紹介。展示点数1,300(常設)点。

    • いま佐賀でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
    • 雷ちゃんさんの伊万里・有田焼伝統産業会館の投稿写真10
      • 雷ちゃんさんの伊万里・有田焼伝統産業会館の投稿写真5
      • 雷ちゃんさんの伊万里・有田焼伝統産業会館の投稿写真11
      • 雷ちゃんさんの伊万里・有田焼伝統産業会館の投稿写真9

      11 伊万里・有田焼伝統産業会館

      伊万里・有田/博物館

      • 王道
      3.9 口コミ21件

      有田焼などの伝統的なものを深く知りたいときにはここに行ってみましょうね。知識もどんどんと深めることが...by ゆうさん

      色鍋島、古伊万里などの展示をはじめ、その伝統を受け継ぐ現代窯元の代表作品も展示されています。また館内では、絵付け体験ができ団体でのご利用も可能です。

    • あんちゃんさんの陶咲花の投稿写真1
      • スヌ夫さんの陶咲花の投稿写真1
      • まんまさんの陶咲花の投稿写真1
      • あんちゃんさんの陶咲花の投稿写真1

      12 陶咲花

      伊万里・有田/その他ミュージアム・ギャラリー

      3.2 口コミ4件

      風情のある町並みで散歩しているだけでも心地よい場所にある窯元です。女性が好みそうな繊細でかわいらしい...by あんちゃんさん

      女性オーナー自ら絵付を行うというだけあって、花をモチーフにした女性らしい作品が多く並ぶ。日常食器から陶器の小物など実用的で、センスのいいものが多い。藍色を基調に、赤青黄を...

    • JOEさんの有田陶磁美術館の投稿写真1
      • 有田陶磁美術館の写真1

      13 有田陶磁美術館

      伊万里・有田/美術館

      • シニア
      4.2 口コミ12件

      有田陶磁について知識を深めたいと思っている人はこの場所に行ってみるのがいいでしょうね。深く知っていく...by たけさん

      明治時代の石倉を利用した建物で肥前の古陶磁が展示されている。県の重要文化財指定の「染付有田皿山職人尽し絵図大皿」は目玉の1つ。初期伊万里や古伊万里の作品を展示。

    • Yanwenliさんの多久市歴史民俗資料館の投稿写真1
      • Yanwenliさんの多久市歴史民俗資料館の投稿写真5
      • Yanwenliさんの多久市歴史民俗資料館の投稿写真4
      • Yanwenliさんの多久市歴史民俗資料館の投稿写真3

      14 多久市歴史民俗資料館

      嬉野・武雄/資料館

      4.0 口コミ13件

      郷土資料館の隣にあります。歴史民俗資料館の方には職員は常駐していないようなので、郷土資料館で受付しま...by のりゆきさん

      多久の昔の生活用具や産業の歴史などを紹介している。

    • のりゆきさんの末盧館の投稿写真3
      • のりゆきさんの末盧館の投稿写真2
      • のりゆきさんの末盧館の投稿写真1
      • JOEさんの末盧館の投稿写真1

      15 末盧館

      唐津・呼子/博物館

      3.7 口コミ13件

      唐津市西側の住宅街の中にあり、それほど目立つ感じではないです。訪問時は、施設の向かい側の広い歩道が臨...by のりゆきさん

      国史跡菜畑遺跡の出土品を展示している歴史博物館。

    • natumeさんの佐野常民と三重津海軍所跡の歴史館の投稿写真1
      • ひげはんさんの佐野常民と三重津海軍所跡の歴史館の投稿写真1
      • yoshiさんの佐野常民と三重津海軍所跡の歴史館の投稿写真3
      • reiyuさんの佐野常民と三重津海軍所跡の歴史館の投稿写真2

      16 佐野常民と三重津海軍所跡の歴史館

      佐賀・古湯・熊の川/博物館

      • 王道
      3.9 口コミ20件

      三重津海軍所跡が世界遺産に登録された後にできたのでしょうか、とてもきれいな建物で、設備もそろっていま...by 5241さん

      佐野常民の偉業や人道、博愛精神を学んでいく人材育成の拠点施設

    • のりゆきさんの大隈重信記念館の投稿写真2
      • のりゆきさんの大隈重信記念館の投稿写真1
      • sktさんの大隈重信記念館の投稿写真1
      • ひげはんさんの大隈重信記念館の投稿写真1

      17 大隈重信記念館

      佐賀・古湯・熊の川/博物館

      • シニア
      • 一人旅
      4.4 口コミ9件

      この手の資料館のビデオは手前味噌すぎてあまり面白くないものですが、ここのは何かと勉強になります。長さ...by 5241さん

      大隈重信旧宅に隣接する。生誕125年を記念して昭和41年に落成した。重信にまつわる歴史資料を展示するほか,生涯をイラストやビデオで解説している。

    • 三文詩人さんの伊万里湾カブトガニの館の投稿写真2
      • 三文詩人さんの伊万里湾カブトガニの館の投稿写真3
      • 三文詩人さんの伊万里湾カブトガニの館の投稿写真5
      • 三文詩人さんの伊万里湾カブトガニの館の投稿写真4

      18 伊万里湾カブトガニの館

      伊万里・有田/水族館、資料館

      4.0 口コミ3件

      伊万里湾にはカブトガニの生息地として有名で館では、資料や説明や展示などいろいろとありました。興味があ...by tomikei9さん

      カブトガニの生態観察ができる水槽やビデオ、カブトガニの彫り物などを揃えた小さな資料館。隅にはカブトガニ神社が立つ。 なお、道を隔てて向かいにある丘は、海神である淀姫神社。

    • かひーなさんの村岡総本舗羊羹資料館の投稿写真1
      • のりゆきさんの村岡総本舗羊羹資料館の投稿写真2
      • のりゆきさんの村岡総本舗羊羹資料館の投稿写真1
      • スローポークさんの村岡総本舗羊羹資料館の投稿写真1

      19 村岡総本舗羊羹資料館

      佐賀・古湯・熊の川/博物館

      • 王道
      4.1 口コミ24件

      須賀神社の向かいにある村岡総本舗という羊羹屋さんに併設の資料館です。1階は休憩所になっています。近年...by のりゆきさん

      明治32年(1899年)創業の村岡総本舗が昭和16年(1941年)に建設した煉瓦造りの洋館である砂糖蔵を改装し、昭和59年(1984年)3月小城本店の隣に村岡総本舗羊羹資料館として開館しま...

    • 花ちゃんさんの吉野ヶ里公園駅コミュニティーホールの投稿写真1
      • こばさんの吉野ヶ里公園駅コミュニティーホールの投稿写真1
      • 世田谷区等々力の住人さんの吉野ヶ里公園駅コミュニティーホールの投稿写真1
      • みやっちんぐみやちこ先生さんの吉野ヶ里公園駅コミュニティーホールの投稿写真1

      20 吉野ヶ里公園駅コミュニティーホール

      佐賀・古湯・熊の川/文化施設

      4.5 口コミ10件

      吉野ヶ里公園駅は吉野ヶ里公園に通ずる駅です。観光案内所もあり、吉野ヶ里公園までの行き方を教えてもらえ...by みっきーさん

      町民と観光客のふれあいの場,観光情報の発信地,作品の展示, イベント等に幅広く利用され,地域の産業・観光文化の振興へむけた 空間を創り出します。

    • いま佐賀でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
    • スヌ夫さんの祐徳博物館の投稿写真1
      • マイBOOさんの祐徳博物館の投稿写真1
      • まんまさんの祐徳博物館の投稿写真1
      • poporonさんの祐徳博物館の投稿写真1

      21 祐徳博物館

      太良/博物館

      3.6 口コミ6件

      祐徳稲荷神社から川を挟んだところにある博物館です。 祐徳稲荷神社の駐車場としても利用できるので、あり...by マイBOOさん

      日本三大稲荷の一つに数えられる九州屈指の神社祐徳稲荷神社の外苑にある。歴代藩主の遺品や大名駕篭など江戸時代の資料と,この地方の考古出土品,美術品を展示。

    • 花ちゃんさんの中冨記念くすり博物館の投稿写真2
      • 花ちゃんさんの中冨記念くすり博物館の投稿写真1
      • みつよさんの中冨記念くすり博物館の投稿写真1
      • のりゆきさんの中冨記念くすり博物館の投稿写真1

      22 中冨記念くすり博物館

      佐賀・古湯・熊の川/博物館

      • 王道
      4.0 口コミ31件

       現在の基山町から鳥栖市の一部はその昔、田代地区と言われ、製薬・売薬が盛んだったとのこと。薬の歴史や...by のりりさん

      石とガラスで造られたアートな建物の中で、19世紀末のロンドンにあったアルバン・アトキン薬局をそのまま移設した展示や対馬藩田代領で盛んだった「田代売薬」についての多彩な資料の...

    • JOEさんの今右衛門古陶磁美術館の投稿写真1
      • 今右衛門古陶磁美術館の写真1

      23 今右衛門古陶磁美術館

      伊万里・有田/美術館

      4.1 口コミ8件

      陶磁に余り興味のない人にも見る価値ある美術館であると断言できますね。ここでしか見れない展示品多数あり...by JOEさん

      色鍋島、10代〜13代の作品、初期伊万里、古伊万里、初期赤絵、江戸時代の諸道具、古窯跡の陶片類を展示。展示点数200点。

    • JOEさんのアートギャラリー賞美堂の投稿写真1

      24 アートギャラリー賞美堂

      伊万里・有田/博物館

      3.7 口コミ4件

      正直こういったものに、さほど興味ありませんでしたが、意外や意外に楽しむことができました。やっぱり身近...by JOEさん

      古伊万里、柿右衛門、鍋島、万博伊万里、薩摩の里帰り品を一堂に展示。展示点数400点。

    • ねこちゃんさんの有田町歴史民俗資料館東館の投稿写真4
      • ねこちゃんさんの有田町歴史民俗資料館東館の投稿写真3
      • ねこちゃんさんの有田町歴史民俗資料館東館の投稿写真2
      • ねこちゃんさんの有田町歴史民俗資料館東館の投稿写真1

      25 有田町歴史民俗資料館東館

      伊万里・有田/博物館

      4.0 口コミ12件

      歴史が知ることができます。入館料がかかりますが、大人でも100円だから安いと思います。秋に行くと紅葉も...by ゆーたんさん

      有田皿山の民俗や歴史を紹介。陶磁器生産用具や古文書のほか、登り窯の1/10模型がある。館外には唐臼の実物大模型もある。併設する有田焼参考館では古窯跡から出土する陶片の展示やこ...

    • JOEさんの有田ポーセリンパーク・ツヴィンガー宮殿アートギャラリーの投稿写真1
      • キヨさんの有田ポーセリンパーク・ツヴィンガー宮殿アートギャラリーの投稿写真1
      • ebさんの有田ポーセリンパーク・ツヴィンガー宮殿アートギャラリーの投稿写真1
      • 有田ポーセリンパーク・ツヴィンガー宮殿アートギャラリーの写真1

      26 有田ポーセリンパーク・ツヴィンガー宮殿アートギャラリー

      伊万里・有田/美術館

      3.6 口コミ11件

      佐賀県らしからぬ雰囲気でした。こういった宮殿が国内で観れることに価値ありますね。結構子供も多かったで...by JOEさん

      初期伊万里、古伊万里・柿右衛門・鍋島藩窯様式をはじめ、江戸・明治の最盛期までの作品を展示しています。また、1870年代のウィーン万博に実際に展示された大花瓶(182cm)は必見...

    • 源右衛門窯古伊万里資料館の写真1

      27 源右衛門窯古伊万里資料館

      伊万里・有田/博物館

      4.2 口コミ10件

      古伊万里焼きが数多く展示されている資料館です。 色や柄が全て違う、唯一無二の美しい器が見学出来ました...by とくになしさん

      初期伊万里、輸出伊万里など、江戸期の有田磁器全般と、古窯跡の陶磁片類を展示。展示点数400点。

    • のりゆきさんの多久市郷土資料館の投稿写真2
      • のりゆきさんの多久市郷土資料館の投稿写真1
      • JOEさんの多久市郷土資料館の投稿写真1
      • フルスピードさんの多久市郷土資料館の投稿写真1

      28 多久市郷土資料館

      嬉野・武雄/資料館

      4.1 口コミ10件

      西渓公園内にあり、郷土資料館と先覚者資料館、歴史民俗資料館の三館が棟続きで同じ敷地内にあります。郷土...by のりゆきさん

      多久の古代から近代にいたる歴史と文化が紹介されており、企画展も開催されている。

    • JOEさんの徐福長寿館の投稿写真1
      • 徐福長寿館の写真1

      29 徐福長寿館

      佐賀・古湯・熊の川/博物館

      3.5 口コミ7件

      こういった建物は珍しいですね。思わず一周したぐらいです。これで長寿の効能があるようなら最高ですよね。by JOEさん

      徐福像や銅鏡など徐福に関する資料を数多く展示。金立ハイウェイオアシスの中にあり,高速道路からも徒歩でアクセスすることができる。

    • 有吉美術館の写真1
      • 有吉美術館の写真2

      30 有吉美術館

      佐賀・古湯・熊の川/美術館

      2.0 口コミ1件

      佐賀在住の医師・有吉攝氏が開設している美術館で、館内には佐賀をはじめ九州出身の作家らを中心とした約70点の作品がずらりと展示されている。作品は有吉氏が約20年間を費やして収集...

    佐賀の遊び・体験スポット

    • ネット予約OK
      幸楽窯 徳永陶磁器(株)の写真1

      幸楽窯 徳永陶磁器(株)

      伊万里・有田/陶芸教室・陶芸体験、宝探し(トレジャーハント)、工場見学

      • 王道
      ポイント2%
      4.4 125件

      先日は、楽しい時間をありがとうございました。小1,小5,高2男子と、中2女子、夫婦の6人で参加し...by naoさん

    • ネット予約OK
      有田柳窯の写真1

      有田柳窯

      伊万里・有田/陶芸教室・陶芸体験

      • 王道
      ポイント2%
      4.6 71件

      今日、ゆうパックで届きました。白い綺麗な陶器、嬉しいです。1時間弱の体験では素人には立派な...by さとさん

    • ネット予約OK
      lupin candle(ルピン キャンドル)の写真1

      lupin candle(ルピン キャンドル)

      佐賀・古湯・熊の川/キャンドル作り(アロマキャンドル等)

      • 王道
      ポイント2%
      4.9 31件

      初めてのキャンドル作りでドキドキでしたが、優しく丁寧に楽しく教えていただき、楽しく作れまし...by りなさん

    • ネット予約OK
      有田ポーセリンパークの写真1

      有田ポーセリンパーク

      伊万里・有田/陶芸教室・陶芸体験

      • 王道
      ポイント2%
      3.9 280件

      初めてのろくろ陶芸で緊張したのですが、優しく先生が教えてくださって初めてにしてはすごく素敵...by はるさん

    佐賀のおすすめご当地グルメスポット

    • さかにゃんさんの井手ちゃんぽん 本店の投稿写真1

      井手ちゃんぽん 本店

      嬉野・武雄/居酒屋

      • ご当地
      4.1 403件

      夕方行きましたがお客さん多かったです。野菜もたっぷりですごく美味しかった!値段少し高いかな...by うどんさん

    • ひまオヤジさんの河太郎 呼子店の投稿写真1

      河太郎 呼子店

      唐津・呼子/その他軽食・グルメ

      • ご当地
      4.1 218件

      土曜日に行きました。 9時半から受付開始だったので、呼子の朝市に行った後、受付10分前くらい...by まみさん

    • ともきちさんのマリンセンターおさかな村の投稿写真1

      マリンセンターおさかな村

      唐津・呼子/居酒屋

      • ご当地
      4.0 175件

      イカをはじめ多くの魚が陳列されていました。地元の方々はたくさんお魚を購入されていていました...by リエママさん

    • bangさんの宗庵よこ長の投稿写真1

      宗庵よこ長

      嬉野・武雄/居酒屋

      • ご当地
      4.1 188件

      平日19時半に行きました。 人気のお店ということで、勝手に想像してた店内の雰囲気とは違いまし...by ちろさん

    佐賀で開催される注目のイベント

    • 見帰りの滝 あじさいまつりの写真1

      見帰りの滝 あじさいまつり

      唐津・呼子

      2023年6月3日〜25日

      0.0 0件

      見帰りの滝のあじさい渓谷に、50種類約4万株の色とりどりのアジサイが咲き誇ります。川沿いに咲...

    • 大聖寺のあじさいの写真1

      大聖寺のあじさい

      嬉野・武雄

      2023年6月上旬〜下旬

      0.0 0件

      標高350mの杉岳山にある大聖寺は、別名「アジサイ寺」とも呼ばれ、例年6月になると、色とりどり...

    • 古湯・熊の川温泉郷のホタルの写真1

      古湯・熊の川温泉郷のホタル

      佐賀・古湯・熊の川

      2023年6月中旬〜下旬

      0.0 0件

      標高約200mの嘉瀬川上流沿いに位置する古湯・熊の川温泉郷では、例年6月中旬になるとホタルが飛...

    • 聖光寺 二千年ハスの写真1

      聖光寺 二千年ハス

      嬉野・武雄

      2023年6月下旬〜7月中旬

      0.0 0件

      千葉県の落合遺跡から発掘された約2000年前の蓮の実から発芽、開花させたため、“古代ハス”とも...

    佐賀のおすすめホテル

    佐賀の温泉地

    • 嬉野温泉

      嬉野温泉の写真

      九州屈指の名泉として知られ、源泉は17ヶ所で湯量も豊富。食塩と炭酸を含有...

    • 古湯温泉

      四方を小高い山々に囲まれ、嘉瀬川流沿いにある古湯温泉。その歴史は古く、約...

    • 武雄温泉

      塗りの楼門がシンボルの武雄温泉。宮本武蔵やシーボルト、吉田松陰もその湯に...

    • たら竹崎温泉・太良嶽温泉

      日本最大の干潟を持つ有明海沿いの国道に、カニと温泉をうたった旅館が十数件...

    • 唐津温泉

      福岡市から車で1時間の唐津市内の喧騒的な都会の中でひっそり湧き出る温泉。...

    • 佐賀県のその他の温泉

      ホタルと鯉料理で有名な小城市で湧き出るのが小城温泉。秀峰天山、祇園川を望...

    佐賀の旅行記

    (C) Recruit Co., Ltd.