群馬のミュージアム・ギャラリー
1 - 30件(全123件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
ネット予約OK
草津・尻焼・花敷/美術館
- 王道
ポイント2%草津には何度も行っておりますが、西の河原公園に行く途中にある鶴太郎美術館が気にはなっていました。今回...by よーべーさん
片岡鶴太郎氏の作品(墨彩画、陶器、漆器等)約100点を常時展示
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
- 【片岡鶴太郎美術館入館チケット】草津湯畑から徒歩5分☆当日受付OK!お子様も大歓...
- レジャー・体験 > その他レジャー・体験
- 小学生以下無料、お子様歓迎!親子で楽しめる美術館☆ 草津湯畑から徒歩わずか5分!温泉で身体を癒したあとは、美術館で心を癒してはいかがでしょうか♪
- 大人・大学生 600円〜
-
-
渋川・伊香保/博物館
- 王道
とにかくとても広くて驚きました。クマのぬいぐるみセクションから車のセクション、ゲームのセクション等、...by Louさん
100カ国の人形と昭和初期からのおもちゃ約3万点
-
草津・尻焼・花敷/博物館
- 王道
西の河原公園内にビジターセンターが建っていました。 温泉と火山の関係や草津に自生する高山植物などが紹...by しどーさん
草津の写真パネル,立体模型の展示。
-
ネット予約OK
渋川・伊香保/美術館
- 王道
ポイント2%伊香保温泉に宿泊してたなたま偶然に立ち寄ったところ、こんなところでに久夢二記念館がありました。特段充...by たっちゃんさん
伊香保ゆかりの作品や資料、美人画にとどまらず、夢二の優しさが伝わる子供絵・ハッとするほど斬新なデザイン・商業デザイン・本の装丁・詩歌・片時も離さずに持ち歩いた膨大なスケッ...
-
藤岡・碓氷・磯部・妙義/博物館
- 王道
- 子連れ
ベビーカーが借りられてよかったです。 時間が足りないくらいたくさんの興味深い展示がいっぱいでした。ま...by ひなさん
地球の生い立ちと自然と生命の進化の歴史、群馬県の自然と環境について楽しみながら学べます。貴重な恐竜の標本を展示する国内屈指の博物館です。常設展示室、その他天体ドーム、情報...
-
渋川・伊香保/美術館
- 王道
東京の原美術館が閉鎖され、合体して?「原美術館ARC」となったようです。現代アートが数多く展示されてお...by JEIZさん
現代美術を紹介する原美術館の別館。伊香保グリーン牧場に隣接し、広大な緑の中に佇む建物は磯崎新設計の大型木造建築。2008年、書院造を参照してつくられた「觀海庵」を増築し、国宝...
-
前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名/映画ワークショップ
- 王道
小さな子供を持つママ向けのほっとママシネマ。おもちゃなども用意されているので飽きてしまっても遊ばせな...by りんごさん
多種多彩な店が集うスーパーモールいせさき。中でもMOVIX伊勢崎は館内に11のスクリーンを配置した話題のマルチプレックスシアター。全館デジタルサウンドシステムを完備し、県内...
-
20 甘楽町歴史民俗資料館
藤岡・碓氷・磯部・妙義/博物館
明治から大正時代に全国で振興された養蚕で栄えた町の一つであるが、織田家が長く統治していたということは...by モロさん
資料館の建物は、この地方の養蚕の最も盛んであった大正15年(1926年)に組合製糸小幡組の繭倉庫として造られたものです。小幡陣屋大手門の位置にあって、このレンガ造りの建物...
-
四万・吾妻・川原湯/博物館
外観がとても素敵だったので寄ってみました。 中之条近辺は良く行きますがいつも通り過ぎるだけでした。 ...by さよちゃんさん
明治初期の擬洋風建築・旧吾妻第三小学校校舎を活用した本館の常設展示室には、中之条町を中心とした原始・古代から近代・現代までの歴史・民俗資料が約6,000点公開されています。 ...
-
29 太田市美術館・図書館
前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名/文化施設
駅周辺に文化施設を積極的に配置している群馬県太田市の文化推進政策が素晴らしい。利用する市民の利便性と...by トシローさん
ものづくりを中心に発展した太田市が、まちに創造性をもたらす、知と感性のプラットフォームとして作った太田市美術館・図書館。建物は地上3階、地下1階の真っ白なガラス張りの建物。...
-
30 高崎市山田かまち美術館
前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名/美術館
- 王道
高崎市山田かまち美術館は、群馬県の高崎市に位置している美術館です。山田かまちは絵葉書で持っていました...by ななさん
17歳という短い人生を生きた山田かまちの水彩画や詩を展示している。
群馬の温泉地
群馬の旅行記
-
2019/5/20(月) 〜 2019/5/24(金)
- 夫婦
- 2人
「フルムーン夫婦グリーンパス」を使った東日本5日旅に行って来ました。旅は7つの新幹線と特急列車な...
38095 1312 0 -
2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)
- 一人
- 1人
夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...
148947 703 6 -
2012/12/22(土) 〜 2012/12/23(日)
- 夫婦
- 2人
寒い冬はほっこりする温泉が恋しいもの。「草津よいと〜こ〜、一度はおいで」という歌に誘われていざあ...
43429 223 2