1. イベントガイド
  2. 群馬のイベント

群馬のイベントランキング

お得なクーポン配布中!

イベント一覧

日付で絞り込む
から

1 - 30件(全51件中)

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 前橋七夕まつりの写真1

    1前橋七夕まつり

    前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名

    期間:
    2025年7月11日〜13日
    場所:
    前橋市 前橋市中心市街地

    昭和26年(1951年)に始まった「前橋七夕まつり」が、中心市街地で開催されます。今年も前橋市の中心市街地で開催されます。市内中心部および周辺商店街などに七夕飾りが飾られるほか...

  • 桐生八木節まつりの写真1

    2桐生八木節まつり

    赤城・桐生・渡良瀬

    期間:
    2025年8月1日〜3日
    場所:
    群馬県桐生市 本町通り、末広通り、市内各所

    桐生の夏を代表する「桐生八木節まつり」が開催されます。群馬県内外からの参加者が自慢の音頭を披露する「全日本八木節競演大会」をはじめ、桐生祇園のみこし渡御、桐生織物メチャク...

  • 尾島ねぷたまつりの写真1
    • 尾島ねぷたまつりの写真2
    • 尾島ねぷたまつりの写真3

    3尾島ねぷたまつり

    前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名

    期間:
    2025年8月14日〜15日
    場所:
    群馬県太田市 尾島商店街大通り(県道142号)

    「尾島ねぷたまつり」は、高さ7mにもおよぶ扇ねぷたと、ねぷた太鼓の運行が勇壮そのもので知られます。尾島のまつりに「弘前ねぷた」が登場するようになったのは、江戸時代に津軽藩の...

  • 高崎まつりの写真1

    4高崎まつり

    前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名

    期間:
    2025年8月23日〜24日
    場所:
    群馬県高崎市 中心市街地、もてなし広場、烏川和田橋上流の河川敷 ほか

    2025年で第51回を迎える「高崎まつり」が、2日間にわたり高崎市中心市街地で開催されます。神輿渡御や、山車の巡行などの伝統的な祭りに加え、さまざまな催しが行われます。初日の夜...

  • まえばし赤城山ヒルクライム大会2025の写真1

    5まえばし赤城山ヒルクライム大会2025

    前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名

    期間:
    2025年9月28日
    場所:
    前橋市 道の駅まえばし赤城(スタート会場)

    雄大な裾野を持つ赤城山を舞台とした自転車レース「まえばし赤城山ヒルクライム大会」が、今年も開催されます。全長22.6km(標高差1293m)、最大急勾配9.7%、60を超える連続カーブが...

  • 谷川岳の紅葉の写真1
    • 谷川岳の紅葉の写真1
    • 谷川岳の紅葉の写真2
    • 谷川岳の紅葉の写真3

    6谷川岳の紅葉

    水上・月夜野・猿ヶ京・法師

    期間:
    2025年9月下旬〜10月下旬
    場所:
    群馬県みなかみ町 谷川岳

    日本百名山の一つである谷川岳の天神平周辺では、例年10月中旬にピークとなる紅葉を目当てにした多くの登山客で賑わいます。特に天神平の展望台では、錦に染まる美しい山々が眼前に迫...

  • 田園夢花火たまむら花火大会の写真1

    7田園夢花火たまむら花火大会

    前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名

    期間:
    2025年7月12日
    場所:
    群馬県玉村町 上陽地区(上陽小学校西側)

    “群馬の夏は玉村の花火から”といわれるほど、群馬県内でも一番早い時期に行われる花火大会として知られます。尺玉やスターマイン、4色の層を形成する「四重芯菊」、ワイドスターマ...

  • 鬼石夏祭りの写真1
    • 鬼石夏祭りの写真2

    8鬼石夏祭り

    藤岡・碓氷・磯部・妙義

    期間:
    2025年7月12日〜13日
    場所:
    群馬県藤岡市 鬼石

    江戸時代後期に「鬼石祇園祭り」として始まり、“関東一の祭り囃子”と称される「鬼石夏祭り」が、毎年7月中旬に鬼石地区で開催されます。5台の山車によるお囃子は地区ごとに異なり、...

  • 9老神温泉ホタル観賞

    沼田・老神・尾瀬

    期間:
    2025年6月中旬〜7月中旬
    場所:
    群馬県沼田市 老神湿地公園

    老神温泉街の北側にある老神湿地公園では、例年6月中旬になると、ホタルが舞う夜景を見ることができます。夏の始まりを告げるホタルのほのかな光に癒されます。温泉街には大小の宿泊...

  • 月夜野ホタルの里の蛍の写真1
    • 月夜野ホタルの里の蛍の写真2

    10月夜野ホタルの里の蛍

    水上・月夜野・猿ヶ京・法師

    期間:
    2025年6月中旬〜7月中旬
    場所:
    群馬県みなかみ町 月夜野ホタルの里遊歩道

    月夜野ホタルの里では、例年6月中旬から、ゲンジボタル、ヘイケボタル、クロマルボタルなどが出現し、ほのかな光が乱舞する幻想的な光景を見ることができます。ホタル自然生息地とし...

  • アイリスの丘 ヘメロカリス園オープンの写真1

    11アイリスの丘 ヘメロカリス園オープン

    藤岡・碓氷・磯部・妙義

    期間:
    2025年6月下旬〜7月中旬
    場所:
    群馬県安中市 アイリスの丘

    アイリスの丘で、例年5月に見頃を迎えるジャーマンアイリスに続き、6月下旬からはユリ科のヘメロカリス園がオープンします。赤や黄色に彩られた花を見ながら散策できます。例年9月下...

  • 上野村サマーフェスティバルの写真1

    12上野村サマーフェスティバル

    藤岡・碓氷・磯部・妙義

    期間:
    2025年7月27日
    場所:
    群馬県上野村 ヴィラせせらぎ下 特設会場

    関東一きれいな川、平成の名水百選に認定された清流・神流川の河原で、親子揃って自然と親しめる「上野村サマーフェスティバル」が開催されます。川魚のつかみどりや釣り大会をはじめ...

  • 箱島ホタルの里の写真1
    • 箱島ホタルの里の写真2

    13箱島ホタルの里

    四万・吾妻・川原湯

    期間:
    2025年6月中旬〜7月下旬
    場所:
    群馬県東吾妻町 箱島ホタルの里

    環境省選定の名水百選にも挙げられている箱島湧水、その下流となる鳴沢川沿いで、例年6月中旬からホタルの乱舞を見ることができます。「ホタル保護の会」により、ホタルが自然繁殖で...

  • 三国山 お花畑(高山植物の見頃)の写真1

    14三国山 お花畑(高山植物の見頃)

    水上・月夜野・猿ヶ京・法師

    期間:
    2025年7月上旬〜下旬
    場所:
    群馬県みなかみ町 三国山

    群馬県と新潟県の境となる三国峠から、三国山山頂へかけての、標高約1244m〜1636mに当たる部分では、さまざまな高山植物の花が見られることから、“お花畑”と呼ばれています。ツツジ...

  • 伊香保ハワイアンフェスティバルの写真1
    • 伊香保ハワイアンフェスティバルの写真2
    • 伊香保ハワイアンフェスティバルの写真3

    15伊香保ハワイアンフェスティバル

    渋川・伊香保

    期間:
    2025年7月29日〜8月1日
    場所:
    群馬県渋川市 渋川市営物聞駐車場 特設ステージ ほか

    伊香保温泉街が南国ムードに包まれる「伊香保ハワイアンフェスティバル」が、今年も開催されます。全国から400組4000人のフラ愛好家たちが集まり、渋川市営物聞駐車場などの各会場で...

  • 榛名湖花火大会の写真1

    16榛名湖花火大会

    前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名

    期間:
    2025年8月1日
    場所:
    群馬県高崎市 榛名湖

    標高約1100mのアウトドアスポーツの名所、榛名湖を舞台に、恒例の「榛名湖花火大会」が開催されます。全国でも珍しい湖上の花火大会で、最大7号玉を含め、特大スターマインや水中花火...

  • 草津温泉感謝祭の写真1
    • 草津温泉感謝祭の写真1
    • 草津温泉感謝祭の写真2

    17草津温泉感謝祭

    草津・尻焼・花敷

    期間:
    2025年8月1日〜2日
    場所:
    群馬県草津町 草津温泉 湯畑

    古来より湧き出でる温泉に感謝する祭りが、草津温泉で開催されます。温泉女神、白丁、巫子による儀式が厳かに行われ、特に「女神降臨」、「女神昇天」では湯畑が多くの人で賑わいます...

  • あずま夏まつりの写真1

    18あずま夏まつり

    前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名

    期間:
    2025年8月2日
    場所:
    群馬県伊勢崎市 あずま総合運動公園

    住民総参加の伝統ある祭り「あずま夏まつり」が、毎年8月第1土曜にあずま総合運動公園で開催されます。上州あずま太鼓や打ち上げ花火、国定赤城神社奉納獅子舞、縁日ゲームコーナー(...

  • 赤城山らんたん祭りの写真1
    • 赤城山らんたん祭りの写真2
    • 赤城山らんたん祭りの写真3

    19赤城山らんたん祭り

    赤城・桐生・渡良瀬

    期間:
    2025年8月2日
    場所:
    前橋市 赤城大沼湖畔、赤城神社 ほか

    市街地より約10度も涼しい赤城山頂を舞台に、「赤城山らんたん祭り」が開催されます。台湾から送られたランタンが大沼湖畔を彩るなか、地元食堂やキッチンカーが提供する台湾グルメを...

  • 大間々祇園まつりの写真1

    20大間々祇園まつり

    赤城・桐生・渡良瀬

    期間:
    2025年8月1日〜3日
    場所:
    群馬県みどり市 大間々町本町通り

    「おぎょん」と呼ばれ親しまれる「大間々祇園まつり」が盛大に大間々町本町通りで開催されます。上州三大祇園にも数えられる伝統を誇ります。街を練り歩く山車の巡行が一番の見どころ...

  • 箕郷ふるさと祭りの写真1
    • 箕郷ふるさと祭りの写真2

    21箕郷ふるさと祭り

    前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名

    期間:
    2025年8月3日
    場所:
    群馬県高崎市 ふれあい公園

    箕郷の一大イベントとなる「箕郷ふるさと祭り」では、ふれあい公園を舞台に、ステージイベントや山車の巡行などが繰り広げられます。夜には、全国屈指の花火師による創作花火が30分間...

  • 沼田まつりの写真1

    22沼田まつり

    沼田・老神・尾瀬

    期間:
    2025年8月3日〜5日
    場所:
    群馬県沼田市 中心市街地

    江戸時代を起源とする須賀神社の祇園祭と、商工祭が一緒になった夏の一大イベント「沼田まつり」が開催されます。勇壮で豪快な「みこし渡御」、優美華麗な「まんど曳行」、須賀、榛名...

  • 尾瀬ケ原のニッコウキスゲの写真1

    23尾瀬ケ原のニッコウキスゲ

    沼田・老神・尾瀬

    期間:
    2025年7月中旬〜8月上旬
    場所:
    群馬県片品村 尾瀬ケ原

    尾瀬ケ原では例年7月中旬になると、夏本番を知らせるニッコウキスゲが、やまぶき色の大輪の花を咲かせます。夏山をバックに湿原一面に咲き乱れ、ハイカーを和ませます。夕方にはしぼ...

  • 野反湖のノゾリキスゲ(ニッコウキスゲ)の写真1
    • 野反湖のノゾリキスゲ(ニッコウキスゲ)の写真2
    • 野反湖のノゾリキスゲ(ニッコウキスゲ)の写真3
    • 野反湖のノゾリキスゲ(ニッコウキスゲ)の写真1

    24野反湖のノゾリキスゲ(ニッコウキスゲ)

    草津・尻焼・花敷

    期間:
    2025年7月中旬〜8月上旬
    場所:
    群馬県中之条町 野反湖

    標高1500mに位置し、2000m級の山々に囲まれていることから“天空の湖”とも呼ばれている野反湖では、初夏から秋にかけて、300種類以上の高山植物を見ることができます。特に、例年7月...

  • 赤城神社の湖水祭の写真1
    • 赤城神社の湖水祭の写真2
    • 赤城神社の湖水祭の写真3
    • 赤城神社の湖水祭の写真1

    25赤城神社の湖水祭

    赤城・桐生・渡良瀬

    期間:
    2025年8月8日
    場所:
    前橋市 赤城神社

    湖の恵みに感謝し、ますますの御加護を祈願する「湖水祭」が赤城神社で執り行われます。大沼の神様は女神様とされ、女性の願掛けは必ず叶うと伝わります。特にこの日のお参りは、ご利...

  • 26榛名ふるさと祭り商工祭花火大会

    前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名

    期間:
    2025年8月15日
    場所:
    群馬県高崎市 烏川公園

    約3000発の花火が夜空を飾る「榛名ふるさと祭り商工祭花火大会」が、烏川公園で開催されます。尺玉をはじめ、創作花火や四重芯、ナイアガラ、特大スターマインは迫力満点で、見応えが...

  • 草木湖まつりの写真1
    • 草木湖まつりの写真2
    • 草木湖まつりの写真3

    27草木湖まつり

    赤城・桐生・渡良瀬

    期間:
    2025年8月15日
    場所:
    群馬県みどり市 東運動公園

    「草木湖まつり」は、草木ダム完成に伴い、この地を離れた人に、年に一度は故郷へ帰って来てほしいとの願いを込めて始められたまつりです。毎年8月15日に東運動公園を中心として行わ...

  • 磯部温泉祭りの写真1
    • 磯部温泉祭りの写真2
    • 磯部温泉祭りの写真1
    • 磯部温泉祭りの写真2

    28磯部温泉祭り

    藤岡・碓氷・磯部・妙義

    期間:
    2025年8月15日〜16日
    場所:
    群馬県安中市 磯部温泉

    古くから中山道を往来する旅人や、近在からの湯治客を癒した磯部温泉では、毎年8月中旬に「磯部温泉祭り」が開催されます。15日は、子どもみこし巡行などで温泉街が賑わうほか、碓氷...

  • 富岡花火大会の写真1

    29富岡花火大会

    藤岡・碓氷・磯部・妙義

    期間:
    2025年8月16日
    場所:
    群馬県富岡市 群馬県富岡合同庁舎駐車場(見学会場)

    富岡の真夏の夜空を彩る花火大会が、毎年旧盆の夜に開催されます。スターマインなど、約1000発の色とりどりの花火が打ち上げられ、華やかな花火とともに、明日への希望と元気を届けま...

  • 大島の火まつりの写真1

    30大島の火まつり

    藤岡・碓氷・磯部・妙義

    期間:
    2025年8月16日
    場所:
    群馬県富岡市 大島地区

    大島の盆の行事で、「百八燈(ひゃくはっとう)」とも言われ、毎年8月16日に行われています。その年にちなんだ漢字が山の斜面に火文字で描かれ、闇夜に浮かび上がります。この火まつ...

群馬のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    フィールドアースみなかみの写真1

    フィールドアースみなかみ

    水上・月夜野・猿ヶ京・法師/沢下り(キャニオニング)

    • 王道
    4.9 1,176件

    自然が、きれいすぎ! スタッフのサポートが、さりげなくとっても良かったです。 おじさん、お...by ひろさん

  • ネット予約OK
    フォレスト&ウォーター みなかみベースの写真1

    フォレスト&ウォーター みなかみベース

    水上・月夜野・猿ヶ京・法師/ラフティング

    • 王道
    4.8 941件

    説明が少し長かったけど、スタッフさんも良く、楽しめました。川下り中での盛り上げ方も楽しく、...by テラスさん

  • ネット予約OK
    マックスアウトドアツアーズ水上の写真1

    マックスアウトドアツアーズ水上

    水上・月夜野・猿ヶ京・法師/沢下り(キャニオニング)

    • 王道
    4.8 1,157件

    キャニオニングに参加しました。 夫婦合わせて110歳を超える私達。チャレンジ出来るのは、コレ...by あけちさん

  • ネット予約OK
    パノラマアドヴェンチャーズの写真1

    パノラマアドヴェンチャーズ

    水上・月夜野・猿ヶ京・法師/沢下り(キャニオニング)

    • 王道
    4.7 848件

    川の水量が少ない9月、特価日の水曜に利用しましたが、体験内容は十分なものでした。受付→保険...by マスミさん

群馬のおすすめご当地グルメスポット

  • 雪乃さんの永井食堂の投稿写真1

    永井食堂

    渋川・伊香保/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 249件

    以前よりテレビのニュースで何度かやったいしバイクツーリング中にも何度か見かけていた店で、更...by 宗ちゃんさん

  • 点さんのガトーフェスタ ハラダ 新本館シャトー・デュ・ボヌールの投稿写真1

    ガトーフェスタ ハラダ 新本館シャトー・デュ・ボヌール

    前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.4 478件

    太田出張の帰りに家族へのお土産にハラダのラスクを購入に寄りました。通常商品と限定商品のパッ...by kanamisyusaさん

  • さうるすさんの松むら饅頭の投稿写真1

    松むら饅頭

    草津・尻焼・花敷/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 379件

    温泉まんじゅうかと思い・・前日に調べたところ、こちらの松村さんが美味しそうなので翌日開店と...by きーとんさん

  • アデリーさんのシャンゴ 問屋町本店の投稿写真1

    シャンゴ 問屋町本店

    前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名/イタリアン・イタリア料理

    • ご当地
    4.0 218件

    群馬県に来たら必ず訪れるスパゲティ屋さん。濃厚ソースにカツレツが乗った独特なメニュー。小麦...by ちゃらんさん

群馬のおすすめホテル

群馬の温泉地

  • 草津温泉

    草津温泉の写真

    日本有数の名湯として名高く、名物「湯畑」を中心に、様々なタイプの宿やみや...

  • 伊香保温泉

    伊香保温泉の写真

    万葉の時代から人々に親しまれてきた、石段街がシンボルの温泉地。そこはかと...

  • 四万温泉

    四万温泉の写真

    国道353号行き止まり。全国の国道で行き止まりはここだけ。自然が残るまちの...

  • 片品温泉郷

    首都圏から約2時間半の「尾瀬の郷 片品村」は尾瀬国立公園をはじめ上州武尊山...

  • 猿ヶ京温泉

    谷川連峰三国連山の雄大な景観に囲まれ、美しい赤谷湖を見下ろすようにある温...

  • 湯の小屋温泉(水上温泉郷)

    水上IC〜国道291号を約30Kmの所にある温泉。落人伝説が点在する藤原...

群馬の旅行記

    • 夫婦
    • 2人

    「フルムーン夫婦グリーンパス」を使った東日本5日旅に行って来ました。旅は7つの新幹線と特急列車な...

    54284 1340 0
  • ひとり バイクで日本一周

    2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)
    • 一人
    • 1人

    夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...

    183806 1143 7
  • 水上温泉 2024(1泊2日)

    2024/3/24(日) 〜 2024/3/25(月)
    • 夫婦
    • 2人

    リフレッシュ旅行です。温泉をメインに群馬県を訪れました。どちらかと言えば「花より団子」で、グルメ...

    2238 350 0
(C) Recruit Co., Ltd.