栃木のイベントランキング
イベント一覧
1 - 20件(全20件中)
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
佐野・小山・足利・鹿沼
- 期間:
- 2022年4月16日〜5月22日
- 場所:
- 栃木県足利市 あしかがフラワーパーク
数多くの花々で彩られる花の楽園「あしかがフラワーパーク」では、例年4月から5月にかけて藤の花が見頃を迎えます。うすべに藤、むらさき藤、白藤、きばな藤と、約1か月にわたりさま...
-
佐野・小山・足利・鹿沼
- 期間:
- 2022年5月上旬〜中旬
- 場所:
- 栃木県壬生町 とちぎわんぱく公園
とちぎわんぱく公園では、例年5月上旬から中旬にかけて、175万本のセントーレア(ヤグルマギク)が花開きます。合計で1万3000平方mもの花畑に、一面、青や紫、ピンクの幻想的なじゅう...
-
塩原・矢板・大田原・西那須野
- 期間:
- 2022年5月上旬〜中旬
- 場所:
- 栃木県大田原市 黒羽山大雄寺
深山幽谷にある禅寺で知られる黒羽山大雄寺では、例年5月上旬から中旬にかけてボタンが見頃を迎えます。回廊で囲まれた境内が、白やピンク、紅など、色とりどりのボタンで彩られます...
-
那須・板室
- 期間:
- 2022年5月下旬〜6月上旬
- 場所:
- 栃木県那須町 日の出平
那須岳の牛ヶ首から日の出平(標高1786m)では、例年5月下旬から6月上旬にかけてミネザクラが開花し、その可憐な美しさに登山客も思わず足を止めます。ミネザクラの推定樹齢は約150年...
-
日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市
- 期間:
- 2022年6月上旬〜中旬
- 場所:
- 栃木県日光市 庚申山
栃木県西部、日光市足尾町にある庚申山では、例年6月上旬から中旬にかけて、コウシンソウが愛らしい花を咲かせます。コウシンソウは、主に庚申山、男体山、女峰山の一部の岩壁に自生...
-
佐野・小山・足利・鹿沼
- 期間:
- 2022年6月上旬〜7月上旬
- 場所:
- 栃木県足利市 あしかがフラワーパーク
あしかがフラワーパークでは、例年6月上旬から、ハナショウブやアジサイが見頃を迎えます。フラワーステージや、大藤の近くの水路では、青と白を基調にしたハナショウブが咲き揃いま...
-
日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市
- 期間:
- 2022年6月下旬〜7月上旬
- 場所:
- 栃木県日光市 霧降高原
赤薙山(あかなぎさん)斜面に広がる霧降高原は、高山植物の宝庫として知られており、特に、中腹あたりに位置するキスゲ平園地のニッコウキスゲ群落は、例年6月下旬に見頃となります...
-
馬頭・茂木・益子・真岡
- 期間:
- 2022年6月中旬〜7月中旬
- 場所:
- 栃木県芳賀町 天満宮
学問の神様、菅原道真公をお祀りする芳賀町の天満宮では、例年6月中旬からアジサイが開花しはじめ、見頃にあわせて「天満宮の夏詣・あじさい祭り」が開催されます。品種が多く、他所...
-
塩原・矢板・大田原・西那須野
- 期間:
- 2022年3月1日〜11月30日
- 場所:
- 栃木県那須塩原市 塩原温泉中心部(古町・門前・畑下地区)
塩原温泉中心部(古町・門前・畑下地区)をガイドの案内で、ゆっくり2時間かけてめぐります。美しい山々や清流に抱かれた塩原温泉の、地元の人だからこそ知っている歴史や文化に関す...
-
17日光東照宮百物揃千人武者行列〜日光東照宮春季例大祭〜<2022年は中止となりました>
日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市
- 期間:
- 2022年5月17日〜18日<中止となりました>
- 場所:
- 栃木県日光市 山内(日光東照宮)
<2022年は中止となりました>日光東照宮春季例大祭の中心行事である、2日目の「百物揃千人武者行列」は秋にも行われ、絢爛豪華な衣裳に身を包んだ氏子たち約1200人が、日光二荒山神...
-
塩原・矢板・大田原・西那須野
- 期間:
- 2022年5月8日〜31日<中止となりました>
- 場所:
- 栃木県那須塩原市 塩原温泉妙雲寺
<2022年は中止となりました>妙雲寺では、例年5月上旬から下旬にかけて、丹精こめて手入れされた約3000株のボタンが、赤、白、紫、黄、桃など、色とりどりに咲き誇ります。見頃にあ...
-
鬼怒川・川治・湯西川・川俣
- 期間:
- <2022年は中止となりました>
- 場所:
- 栃木県日光市 湯西川温泉 平家の里 ほか
<2022年は中止となりました>約800余年前、壇の浦の戦いで敗れた平家落人の里として古くから知られる湯西川温泉で、「平家大祭」が開催されます。前夜祭では、湯西川の渓流を7色のイ...
栃木の温泉地
栃木の旅行記
-
2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)
- 一人
- 1人
夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...
148757 703 6 -
2015/12/27(日) 〜 2015/12/29(火)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
2歳の息子と6歳の娘を連れての家族4人那須旅行。今回のテーマは「体験」です。未就学の子供達に思い...
13909 229 0 -
2012/7/14(土) 〜 2012/7/15(日)
- カップル
- 2人
日光東照宮と華厳の滝の見学、温泉が混ざった日光の湯滝と大迫力の吹割の滝を見学する歴史と滝を満喫し...
40369 181 1