1. イベントガイド
  2. 岡山のイベント

岡山のイベントランキング

お得なクーポン配布中!

イベント一覧

日付で絞り込む
から

1 - 30件(全77件中)

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • おかやま菊花大会の写真1
    • おかやま菊花大会の写真2
    • おかやま菊花大会の写真3

    1おかやま菊花大会

    岡山・玉野・牛窓

    期間:
    2023年10月20日〜11月10日
    場所:
    岡山市 岡山城烏城公園

    岡山市の市花である“菊”を、丹念な手入れと洗練された技術で仕立てた作品が多数出品される「おかやま菊花大会」が、岡山城烏城公園で開催されます。総合花壇、懸崖、盆栽花壇などの...

  • おかやまマラソン2023の写真1
    • おかやまマラソン2023の写真2

    2おかやまマラソン2023

    岡山・玉野・牛窓

    期間:
    2023年11月12日
    場所:
    岡山市 岡山県総合グラウンド(スタート/フィニッシュ)

    1万を超えるランナーが岡山の街を駆け抜ける「おかやまマラソン」が開催されます。マラソンは日本陸連公認コースです。岡山県総合グラウンド体育館(ジップアリーナ岡山)前をスター...

  • 幻想あかり 斎館の写真1
    • 幻想あかり 斎館の写真2
    • 幻想あかり 斎館の写真3

    3幻想あかり 斎館

    倉敷・総社・井笠

    期間:
    前期:2023年7月21日〜29日  後期:9月15日〜23日
    場所:
    岡山県倉敷市 コワーキングスペース斎館

    阿智神社の中腹にある、古民家を改修、利用したコワーキングスペース「斎館」の庭を、幻想的なあかりで彩るライトアップイベントが、倉敷美観地区で開催されます。夏のお盆時期につる...

  • 樋の尻山 嫁いらず観音院 秋季大祭の写真1
    • 樋の尻山 嫁いらず観音院 秋季大祭の写真2
    • 樋の尻山 嫁いらず観音院 秋季大祭の写真1
    • 樋の尻山 嫁いらず観音院 秋季大祭の写真2

    4樋の尻山 嫁いらず観音院 秋季大祭

    倉敷・総社・井笠

    期間:
    2023年9月23日
    場所:
    岡山県井原市 樋の尻山 嫁いらず観音院

    嫁いらず観音院では秋分の日(9月23日)に、秋季大祭が執り行われます。当日はご本尊「十一面観世音菩薩」がご開帳されるとともに、向かいの流れ灌頂の塔婆にご本尊の魂が乗り移りま...

  • NORINAHALL日生諸島ショートクルーズの写真1
    • NORINAHALL日生諸島ショートクルーズの写真2
    • NORINAHALL日生諸島ショートクルーズの写真3

    5NORINAHALL日生諸島ショートクルーズ

    岡山・玉野・牛窓

    期間:
    2023年8月19日〜20日、9月9日〜10日・24日
    場所:
    岡山県備前市 日生駅前港(発着)

    岡山出身の工業デザイナー、水戸岡鋭治氏がデザイン監修した人気の観光船「NORINAHALLE(ノリナハーレ)」で、日生諸島を遊覧クルーズする約1時間の島めぐりコースが楽しめます。日生...

  • 秋の夜の有隣荘 特別公開 一期一景の写真1
    • 秋の夜の有隣荘 特別公開 一期一景の写真2
    • 秋の夜の有隣荘 特別公開 一期一景の写真3
    • 秋の夜の有隣荘 特別公開 一期一景の写真1

    6秋の夜の有隣荘 特別公開 一期一景

    倉敷・総社・井笠

    期間:
    2023年9月2日〜24日の毎週土日
    場所:
    岡山県倉敷市 有隣荘(大原家旧別邸 大原美術館向かい)

    通常非公開の大原家旧別邸「有隣荘(ゆうりんそう)」が特別公開されます。有隣荘は、大原美術館の創設者、大原孫三郎の別邸で、日本近代建築のパイオニア、薬師寺主計が設計を担った...

  • 津山城ナイトイルミネーション TSUYAMAGICの写真1
    • 津山城ナイトイルミネーション TSUYAMAGICの写真1
    • 津山城ナイトイルミネーション TSUYAMAGICの写真2
    • 津山城ナイトイルミネーション TSUYAMAGICの写真3

    7津山城ナイトイルミネーション TSUYAMAGIC

    津山・美作三湯・蒜山

    期間:
    2023年9月15日〜24日
    場所:
    岡山県津山市 津山城(鶴山公園)

    古くから津山の人々を守り、春には見事な桜を咲かせる「桜神さま」が、9月の十五夜に津山城に姿を現し、光の魔法をかけます。「日本100名城」にも認定される古城が、光のアートとライ...

  • 海山マルシェ〜海の市・山の市真庭〜の写真1
    • 海山マルシェ〜海の市・山の市真庭〜の写真2
    • 海山マルシェ〜海の市・山の市真庭〜の写真3

    8海山マルシェ〜海の市・山の市真庭〜

    津山・美作三湯・蒜山

    期間:
    2023年9月24日
    場所:
    岡山県真庭市 蒜山高原三木ケ原特設会場 ほか 4会場

    中国・四国地方の特産品や郷土料理が蒜山に大集合する「海の市・山の市 真庭」が開催されます。中国自動車道と岡山道、米子道の結節点に位置し、広域流通の拠点となる真庭市と南北軸...

  • 名月観賞会の写真1
    • 名月観賞会の写真1
    • 名月観賞会の写真2
    • 名月観賞会の写真3

    9名月観賞会

    岡山・玉野・牛窓

    期間:
    2023年9月29日
    場所:
    岡山市 岡山後楽園

    日本三名園のひとつであり、国の特別名勝の岡山後楽園で、中秋の名月にあわせて夜間開園が行われます。普段は立ち入り禁止の芝生が17時から開放され、山の稜線から昇る名月を、建物に...

  • 美星天文台 お月見会の写真1
    • 美星天文台 お月見会の写真1
    • 美星天文台 お月見会の写真2
    • 美星天文台 お月見会の写真3

    10美星天文台 お月見会

    倉敷・総社・井笠

    期間:
    2023年9月29日
    場所:
    岡山県井原市 美星天文台

    標高420mの位置にある美星天文台で、「お月見会」が行われます。中秋の名月を大小さまざまな望遠鏡で観察するほか、土星も観賞できます。美星天文台のある美星町は、美しい星空を確保...

  • 倉敷アフタヌーンティー2023夏の写真1
    • 倉敷アフタヌーンティー2023夏の写真2
    • 倉敷アフタヌーンティー2023夏の写真3

    11倉敷アフタヌーンティー2023夏

    倉敷・総社・井笠

    期間:
    2023年7月1日〜9月30日
    場所:
    岡山県倉敷市 参加27店舗

    イギリス発祥の優雅なお茶会「アフタヌーンティー」を倉敷らしくアレンジした「倉敷アフタヌーンティー」が、市内の参加27店舗で開催されます。倉敷・岡山の特産フルーツ、桃かぶどう...

  • mt projectの写真1
    • mt projectの写真2
    • mt projectの写真3

    12mt project

    岡山・玉野・牛窓

    期間:
    2023年7月15日〜9月30日
    場所:
    岡山県真庭市 GREENable HIRUZEN、ひるぜんワイナリー、ひるぜんジャージーランド、蒜山ハーブガーデン ハービル、高梁市 吹屋、倉敷市 倉敷アイビースクエア、倉敷駅

    夏の岡山を舞台に、人気のマスキングテープブランド“mt”とコラボレーションしたアートイベント「mt project」が開催されます。GREENable HIRUZEN、ひるぜんワイナリー、ひるぜんジ...

  • 赤で彩るアート展の写真1
    • 赤で彩るアート展の写真2
    • 赤で彩るアート展の写真3
    • 赤で彩るアート展の写真1

    13赤で彩るアート展

    高梁・新見・吉備高原

    期間:
    2023年9月9日〜30日
    場所:
    岡山県高梁市 旧吹屋小学校、旧片山家住宅、長尾酒店酒蔵 ほか

    日本遺産に認定された吹屋の赤「ジャパンレッド」をテーマに、旧吹屋小学校などを会場としたアートイベントが開催されます。“赤で彩る”をテーマに6人の作家が創作したアート作品が...

  • おかやまフォレストパーク ドイツの森 2023ミュージック花火大会の写真1
    • おかやまフォレストパーク ドイツの森 2023ミュージック花火大会の写真1
    • おかやまフォレストパーク ドイツの森 2023ミュージック花火大会の写真2
    • おかやまフォレストパーク ドイツの森 2023ミュージック花火大会の写真3

    14おかやまフォレストパーク ドイツの森 2023ミュージック花火大会

    津山・美作三湯・蒜山

    期間:
    2023年8月12日、9月17日、10月8日
    場所:
    岡山県赤磐市 おかやまフォレストパーク ドイツの森

    ドイツの農村風景を再現したテーマパーク「おかやまフォレストパーク ドイツの森」で、恒例の夏の花火大会が開催されます。19時30分から15分間にわたり、スターマイン、ミュージック...

  • 大浦神社秋季例大祭(競馬神事)の写真1
    • 大浦神社秋季例大祭(競馬神事)の写真2

    15大浦神社秋季例大祭(競馬神事)

    倉敷・総社・井笠

    期間:
    2023年10月7日〜8日
    場所:
    岡山県浅口市 大浦神社

    大浦神社の秋季例大祭は、見どころとなっている競馬十二懸神事のほか、千歳楽、神輿、奴、御船なども出て賑わいます。初日の宵宮では、千歳楽3体が、境内で勇壮な練りを披露します。2...

  • 秋季大祭 七十五膳据神事の写真1
    • 秋季大祭 七十五膳据神事の写真1

    16秋季大祭 七十五膳据神事

    岡山・玉野・牛窓

    期間:
    2023年10月8日
    場所:
    岡山市 吉備津神社

    七十五膳据神事とは、吉備津神社で春と秋に行われる大祭の献饌(けんせん)行事です。神宝類やお供物を持った大勢の氏子奉仕者が行列を作り、長い廻廊を粛々と進み、本殿内で吉備津彦...

  • 勝央町金時祭の写真1
    • 勝央町金時祭の写真2

    17勝央町金時祭

    津山・美作三湯・蒜山

    期間:
    2023年10月8日
    場所:
    岡山県勝央町 勝央文化ホール、図書館周辺

    「金太郎」の幼名で知られる坂田金時が、九州の賊を征伐するため築紫へ向かう途中、勝田荘で亡くなったことから終焉の地とされる勝央町で、「勝央町金時祭」が開催されます。きんとく...

  • 森林を考える岡山県民のつどいの写真1
    • 森林を考える岡山県民のつどいの写真2
    • 森林を考える岡山県民のつどいの写真1

    18森林を考える岡山県民のつどい

    津山・美作三湯・蒜山

    期間:
    2023年10月14日
    場所:
    岡山県津山市 グリーンヒルズ津山

    森林保全や林業振興などを目的として、「森林を考える岡山県民のつどい」がグリーンヒルズ津山を会場に開催されます。テント村には、ヒノキの箸や巣箱を制作する木工教室や、木工製品...

  • 「岡山ぎょうざ祭り2023」〜恋する餃子に包まれて〜の写真1
    • 「岡山ぎょうざ祭り2023」〜恋する餃子に包まれて〜の写真2
    • 「岡山ぎょうざ祭り2023」〜恋する餃子に包まれて〜の写真3

    19「岡山ぎょうざ祭り2023」〜恋する餃子に包まれて〜

    岡山・玉野・牛窓

    期間:
    2023年10月13日〜15日
    場所:
    岡山市 北長瀬未来ふれあい総合公園 芝生広場

    岡山県内外の餃子が約20店舗大集結する「岡山ぎょうざ祭り2023〜恋する餃子に包まれて〜」が、北長瀬未来ふれあい総合公園で開催されます。県内外から人気店、有名店が出店し、ジュー...

  • 〜日本遺産のまち〜第39回備前焼まつりの写真1
    • 〜日本遺産のまち〜第39回備前焼まつりの写真1
    • 〜日本遺産のまち〜第39回備前焼まつりの写真2
    • 〜日本遺産のまち〜第39回備前焼まつりの写真3

    20〜日本遺産のまち〜第39回備前焼まつり

    岡山・玉野・牛窓

    期間:
    2023年10月14日〜15日
    場所:
    岡山県備前市 岡山県備前市伊部地区、JR赤穂線伊部駅周辺、備前焼伝統産業会館、リフレセンターびぜん

    秋の備前恒例の「備前焼まつり」が、今年も開催されます。特設テントには、趣向を凝らした作品の数々が並び、備前焼が2割引で購入できるほか、お得な福袋も販売されます。抽選会やろ...

  • 倉敷屏風祭の写真1

    21倉敷屏風祭

    倉敷・総社・井笠

    期間:
    2023年10月14日〜15日
    場所:
    岡山県倉敷市 本町、東町地区、美観地区界隈

    その昔、阿智神社の祭礼は「屏風祭」と呼ばれ、町内各家が通りに面した格子戸を外し、屏風を飾り花を生けて、人々をもてなしたと言われています。不易流行の心を忘れず、次の世代へ伝...

  • 阿智神社 秋季例大祭の写真1
    • 阿智神社 秋季例大祭の写真1

    22阿智神社 秋季例大祭

    倉敷・総社・井笠

    期間:
    2023年10月14日〜15日
    場所:
    岡山県倉敷市 阿智神社

    主祭神の宗像三女神をはじめ、約30柱の神々をお祀りしている阿智神社で、秋季例大祭が開催されます。初日の神賑いでは、三女神の舞、雅楽演奏などが奉納され、中でも倉敷天領太鼓は見...

  • 加茂大祭の写真1
    • 加茂大祭の写真2
    • 加茂大祭の写真3

    23加茂大祭

    津山・美作三湯・蒜山

    期間:
    2023年10月15日
    場所:
    岡山県吉備中央町 総社宮

    「加茂大祭」は970年余の伝統があり、県の重要無形民俗文化財にも指定されています。毎年10月第3日曜、吉備中央町の加茂市場にある総社宮に、町内8か所の神社から神輿と行列が集い、...

  • 上齋原ふるさと祭りの写真1

    24上齋原ふるさと祭り

    津山・美作三湯・蒜山

    期間:
    2023年10月15日
    場所:
    岡山県鏡野町 上齋原文化センター前広場

    家族みんなで楽しめる「上齋原ふるさと祭り」が、上齋原文化センター前広場で催されます。特産原木なめこをはじめとした鏡野町上齋原地域自慢の特産品の販売や、秋の味覚が出店される...

  • 土下座まつり(大名行列・御神幸武器行列)の写真1
    • 土下座まつり(大名行列・御神幸武器行列)の写真2
    • 土下座まつり(大名行列・御神幸武器行列)の写真3

    25土下座まつり(大名行列・御神幸武器行列)

    高梁・新見・吉備高原

    期間:
    2023年10月15日
    場所:
    岡山県新見市 船川八幡宮、御殿町エリア周辺

    新見市街地にある船川八幡宮の秋季大祭として、「土下座まつり」が毎年10月15日に斎行されます。300年以上の歴史を持つ、新見藩の初代藩主関長治の入国行列の様子を伝えるもので、正...

  • 松の菰巻きの写真1
    • 松の菰巻きの写真1
    • 松の菰巻きの写真2
    • 松の菰巻きの写真3

    26松の菰巻き

    岡山・玉野・牛窓

    期間:
    2023年10月18日
    場所:
    岡山市 岡山後楽園

    「松の菰巻き」は、冬を越すため松の枝葉から地上へ下りてくる害虫の習性を利用した駆除方法です。幹に巻かれたあたたかい菰の中に害虫を誘導し、翌年春、二十四節気のひとつ「啓蟄(...

  • 勝山喧嘩だんじりの写真1
    • 勝山喧嘩だんじりの写真1
    • 勝山喧嘩だんじりの写真2

    27勝山喧嘩だんじり

    津山・美作三湯・蒜山

    期間:
    2023年10月19日〜20日
    場所:
    岡山県真庭市 勝山町並み保存地区を中心とした勝山市街地

    真庭市の城下町「勝山」で「喧嘩だんじり」が開催されます。高田神社、高応神社、一宮神社、鈴神社、玉雲宮で催される秋季例祭で、一年のうちで勝山が最も熱く賑わいます。江戸時代後...

  • 季節のフルーツ狩りinおかやまファーマーズマーケット・ノースヴィレッジの写真1
    • 季節のフルーツ狩りinおかやまファーマーズマーケット・ノースヴィレッジの写真2
    • 季節のフルーツ狩りinおかやまファーマーズマーケット・ノースヴィレッジの写真1

    28季節のフルーツ狩りinおかやまファーマーズマーケット・ノースヴィレッジ

    津山・美作三湯・蒜山

    期間:
    2023年7月下旬〜10月中旬
    場所:
    岡山県勝央町 おかやまファーマーズ・マーケット ノースヴィレッジ

    県北に広がる約20haのおかやまファーマーズ・マーケット ノースヴィレッジと、周辺の農園で、季節のフルーツ狩りが体験できます。例年7月下旬〜9月上旬はブルーベリー狩り、9月上旬...

  • 令和5年秋の有隣荘特別公開「家族のかたち」の写真1
    • 令和5年秋の有隣荘特別公開「家族のかたち」の写真1

    29令和5年秋の有隣荘特別公開「家族のかたち」

    倉敷・総社・井笠

    期間:
    2023年10月6日〜22日
    場所:
    岡山県倉敷市 大原美術館 有隣荘

    大原家の旧別邸である有隣荘の特別公開が行われます。大原美術館の所蔵品のなかから、「家族」を題材とした作品が有隣荘内の各部屋に展示されます。それぞれに表現された「家族のかた...

  • 津山まつりの写真1

    30津山まつり

    津山・美作三湯・蒜山

    期間:
    2023年10月15日、22日
    場所:
    岡山県津山市 大隅神社、高野神社、徳守神社、市街地

    400年以上の歴史をもつ「津山まつり」が、毎年10月に開催されます。津山まつりは、東の大隅神社、西の高野神社、総鎮守の徳守神社の秋祭りです。工匠たちの技と伝統がつまった精巧な...

岡山のおすすめ観光スポット

  • yosshyさんの倉敷美観地区の投稿写真1

    倉敷美観地区

    倉敷・総社・井笠/町並み

    • 王道
    4.3 3,221件

    夕方も素敵でしたが、、アイビースクエアに泊まれて、ホテルからすぐに美観地区で朝は人もいなく...by ネコさん

  • nobuoさんの岡山後楽園の投稿写真1

    岡山後楽園

    岡山・玉野・牛窓/公園・庭園

    • 王道
    4.2 2,076件

    9月の平日だからか観光客があまりおらず、ゆっくり散策できました。お天気に恵まれて、庭の隅々...by みどりさん

  • ネット予約OK
    Sunshine工房の写真1

    Sunshine工房

    岡山・玉野・牛窓/彫金教室・彫金体験

    • 王道
    4.9 95件

    初めてペアリングを作りました! 素敵なご夫婦で、奥様がとても気さくに話しかけてくれて緊張も...by RENAさん

  • ぴーのさんの白山神社(岡山県岡山市)の投稿写真1

    白山神社(岡山県岡山市)

    岡山・玉野・牛窓/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.8 159件

    こちらの神社は歯の神様がいるということが印象的でした。あと桃太郎伝説ゆかりの地ということで...by じゅどこさん

岡山のおすすめご当地グルメスポット

  • けい33さんの食堂かめっち。の投稿写真1

    食堂かめっち。

    津山・美作三湯・蒜山/居酒屋

    • ご当地
    4.1 264件

    混んでいて外にも何人か待っていましたが、比較的早くに順が回って来ました。店内は狭かったです...by あっこさん

  • izzuccoさんの三宅商店の投稿写真1

    三宅商店

    倉敷・総社・井笠/カフェ

    • ご当地
    4.2 166件

    いつもいつも行列ができてるこのお店ですがたまたま待たずに入れてよかったです。かき氷がとても...by とくになしさん

  • マロンさんさんのマクドナルドJR岡山駅店の投稿写真1

    マクドナルドJR岡山駅店

    岡山・玉野・牛窓/その他軽食・グルメ

    3.7 151件

    岡山駅にあるので、駅に行く人にはありがたいお店になっていますよ。お値段も安いので注文もしや...by ゆうさん

  • レモンさんの大手饅頭伊部屋の投稿写真1

    大手饅頭伊部屋

    岡山・玉野・牛窓/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 126件

    岡山ならきびだんごもしくは大手饅頭 あんこキライで無ければ迷わず大手饅頭をすすめます なつ...by sayままさん

岡山のおすすめホテル

岡山の温泉地

  • 湯原温泉郷(美作三湯)

    湯原温泉郷(美作三湯)の写真

    山陽と山陰を結ぶ宿場町として栄え、今もその面影を色濃く残している湯原温泉...

  • 湯郷温泉(美作三湯)

    湯郷温泉(美作三湯)の写真

    約1200年前に白鷺が傷を癒している所を円仁法師が見つけたとされる別名「...

  • 岡山県北部の温泉

    岡山県北部は、千屋牛で有名な千屋温泉や建部温泉等があり、四季を通じて山の...

  • 岡山県南部の温泉

    観光の拠点、岡山市・倉敷市を中心とした温泉地です。海にも山にも近く、家族...

  • 奥津温泉(美作三湯)

    発見は古く、戦国時代の武将や津山藩の湯治場にも使われた由緒ある湯の里。最...

  • 岡山桃太郎温泉

    岡山市街地から県道岡山吉井線を北へ約15分。赤磐市に入る手前に立地する温...

岡山の旅行記

    • 夫婦
    • 2人

    山陽・山陰地方の旅は過去にあまり訪れた事が無かったものですから、思い切って2泊3日の旅で訪れて見...

    35713 1257 1
  • ひとり バイクで日本一周

    2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)
    • 一人
    • 1人

    夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...

    165258 735 6
  • 冬の京都ちょこっと旅

    2015/2/13(金) 〜 2015/2/14(土)

    銀閣寺周辺を哲学の道沿いに歩いて、半日ちょこっと観光しました。食事やカフェなども京都らしさを感じ...

    133018 584 1
(C) Recruit Co., Ltd.