1. イベントガイド
  2. 愛媛のイベント

愛媛のイベントランキング

お得なクーポン配布中!

イベント一覧

日付で絞り込む
から

1 - 20件(全20件中)

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 大山祇神社 御田植祭の写真1
    • 大山祇神社 御田植祭の写真1

    1大山祇神社 御田植祭

    今治・しまなみ海道

    期間:
    2023年6月22日
    場所:
    愛媛県今治市 大山祇神社(大三島町)

    大三島にある大山祇神社で、御田植祭が行われます。島内13地区から選ばれた16人の早乙女が、白衣に赤襷(あかだすき)、手甲脚絆(てっこうきゃはん)の装いで、御田植えを奉仕します...

  • 伊予彩まつり 花火大会の写真1
    • 伊予彩まつり 花火大会の写真2

    2伊予彩まつり 花火大会

    松山・道後

    期間:
    2023年7月30日
    場所:
    愛媛県伊予市 伊予港埠頭

    2日間にわたり開催される「伊予彩まつり」のクライマックスを花火大会が飾ります。伊予港防波堤2か所から打ち上げられる尺玉を含めた大輪の花火が、全長約350mにもなる会場を埋め尽く...

  • 松山野球拳おどりの写真1
    • 松山野球拳おどりの写真2
    • 松山野球拳おどりの写真3

    3松山野球拳おどり

    松山・道後

    期間:
    2023年8月10日〜12日
    場所:
    松山市 大街道・千舟町、城山公園(堀之内地区)

    野球王国、松山にふさわしい野球づくしの「松山野球拳おどり」が開催されます。伝統を大切にしながらも、新たに飛躍を続ける「野球拳おどり」は、民謡調やロック調など各連ごとにバリ...

  • 南楽園花菖蒲まつりの写真1
    • 南楽園花菖蒲まつりの写真1
    • 南楽園花菖蒲まつりの写真2
    • 南楽園花菖蒲まつりの写真3

    4南楽園花菖蒲まつり

    南予・宇和島

    期間:
    2023年5月20日〜6月11日
    場所:
    愛媛県宇和島市 南楽園

    3万株25万本の花菖蒲が咲き競う南楽園で、見頃にあわせて特産品販売やお茶席(期間中の日)などが行われます。21時まで開園する「竹灯篭アートの夕べ」では、地域内の団体などが作成...

  • 大山祇神社 例大祭の写真1
    • 大山祇神社 例大祭の写真1

    5大山祇神社 例大祭

    今治・しまなみ海道

    期間:
    2023年6月9日〜11日
    場所:
    愛媛県今治市 大山祇神社(大三島町)

    大山祇神社が現在の地へ鎮座した日を起源とする祭礼で、毎年旧暦4月22日をはさんで3日間にわたり開催されます。大山祇神社から宮浦港までの間に市が立ち、さまざまな露店が並びます。

  • 企画展「科学捜査展」の写真1
    • 企画展「科学捜査展」の写真2
    • 企画展「科学捜査展」の写真3
    • 企画展「科学捜査展」の写真1

    6企画展「科学捜査展」

    新居浜・東予

    期間:
    2023年4月22日〜6月25日
    場所:
    愛媛県新居浜市 愛媛県総合科学博物館 1階企画展示室

    現場に残された“見えない証拠”をいろいろな角度から分析していく「科学捜査」を紹介する企画展が、愛媛県総合科学博物館で開催されます。テレビでもおなじみの指紋鑑定や血痕分析な...

  • かわのえ夏まつり花火大会の写真1

    7かわのえ夏まつり花火大会

    新居浜・東予

    期間:
    2023年7月15日
    場所:
    愛媛県四国中央市 川之江港

    川之江に夏の訪れを告げる「かわのえ夏まつり花火大会」が、川之江港で開催されます。尺玉やスターマインなど、大小さまざまな3000発の花火が50分間にわたって打ち上げられ、夜空を華...

  • うわじま牛鬼まつり海上打上花火(宇和島湾)の写真1
    • うわじま牛鬼まつり海上打上花火(宇和島湾)の写真2
    • うわじま牛鬼まつり海上打上花火(宇和島湾)の写真3

    8うわじま牛鬼まつり海上打上花火(宇和島湾)

    南予・宇和島

    期間:
    2023年7月23日
    場所:
    愛媛県宇和島市 宇和島湾

    牛鬼パレードや宇和島踊りなどで賑わう「うわじま牛鬼まつり」の多数の行事のうちの一つ、海上花火が宇和島湾で開催されます。趣向を凝らした花火約6000発が夏の夜空を彩ります。 ※...

  • うわじま牛鬼まつりの写真1

    9うわじま牛鬼まつり

    南予・宇和島

    期間:
    2023年7月22日〜24日
    場所:
    愛媛県宇和島市 宇和島市内一円

    宇和島市内一円で繰り広げられる「うわじま牛鬼まつり」は、ダンスイベント「ガイヤカーニバル」を皮切りに、宇和島おどり、牛鬼パレード、海上打上花火、ブラスバンドパレードなど多...

  • 四国中央市みなと祭の写真1

    10四国中央市みなと祭

    新居浜・東予

    期間:
    2023年7月23日〜25日
    場所:
    愛媛県四国中央市 三島地区市街地

    「愛媛のまつり50選」にも選ばれた伝統ある「みなと祭」が、三島地区の市街地で開催されます。初日には、港湾感謝祭(神事のみ)が行われます。24日のみなと祭おどり大会では、色とり...

  • みなと祭花火大会の写真1

    11みなと祭花火大会

    新居浜・東予

    期間:
    2023年7月25日(予定)
    場所:
    愛媛県四国中央市 三島川之江港

    四国中央市の夏の一大イベント「みなと祭」のフィナーレを飾る花火大会が、三島川之江港周辺で開催されます。スターマインや水中花火、キャラクター花火(新作型物)、水上花火、大玉...

  • 伊予彩まつりの写真1
    • 伊予彩まつりの写真2

    12伊予彩まつり

    松山・道後

    期間:
    2023年7月29日〜30日
    場所:
    愛媛県伊予市 灘町商店街、伊予港埠頭 ほか

    伊予市の夏の恒例行事「伊予彩まつり」が、2日間にわたり開催されます。初日は、灘町商店街などで、市民や各企業、団体が参加する伊予おどりパレードや、ちびっこ魚つかみどり大会が...

  • 水軍レース大会の写真1

    13水軍レース大会

    今治・しまなみ海道

    期間:
    2023年7月30日
    場所:
    愛媛県今治市 村上海賊ミュージアム前 特設会場

    復元された小早船(こばやぶね)で、勝ち抜きトーナメントを行う「水軍レース大会」が、村上海賊ミュージアム前の特設会場で開催されます。小早船は、約450年前の瀬戸内海海域に君臨...

  • 四国中央市土居夏まつりの写真1

    14四国中央市土居夏まつり

    新居浜・東予

    期間:
    2023年8月15日
    場所:
    愛媛県四国中央市 ふるさと広場(関川河川敷)

    郷土色あふれる催しがいっぱいの「四国中央市土居夏まつり」が、関川河川敷のふるさと広場で開催されます。盆踊り「土居音頭」をはじめ、ヒップホップダンスや花火大会などで盛り上が...

  • 15西条市市民納涼花火大会

    新居浜・東予

    期間:
    2023年8月17日
    場所:
    愛媛県西条市 加茂川河畔中堤防

    天正13年(1585年)の四国攻めによる戦没者の霊を慰めるため、送り火として花火を打ち上げたのが始まりとされる、伝統ある花火大会です。大小さまざまな打ち上げや、仕掛けなどの花火...

  • 南楽園 全国風りんまつりの写真1
    • 南楽園 全国風りんまつりの写真1
    • 南楽園 全国風りんまつりの写真2
    • 南楽園 全国風りんまつりの写真3

    16南楽園 全国風りんまつり

    南予・宇和島

    期間:
    2023年6月24日〜8月27日
    場所:
    愛媛県宇和島市 南楽園

    四季折々の花が楽しめる日本庭園「南楽園」では、日本各地の風鈴が一堂に会し、初夏の庭に涼しげな音が響き渡ります。約4000点の風鈴の展示販売に加え、廃材やシーボーン素材などを使...

  • 砥部焼 まどんな展の写真1
    • 砥部焼 まどんな展の写真2
    • 砥部焼 まどんな展の写真3
    • 砥部焼 まどんな展の写真1

    17砥部焼 まどんな展

    松山・道後

    期間:
    2023年7月15日〜8月27日
    場所:
    愛媛県砥部町 砥部焼伝統産業会館

    砥部焼伝統産業会館で、「砥部焼 まどんな展」が開催されます。砥部焼の女性陶工による作品が一堂に会し、食器や花器など女性ならではの発想と感性で作られたかわいらしい作品が展示...

  • 大洲のうかいの写真1
    • 大洲のうかいの写真2
    • 大洲のうかいの写真3
    • 大洲のうかいの写真1

    18大洲のうかい

    南予・宇和島

    期間:
    2023年6月1日〜9月20日
    場所:
    愛媛県大洲市 大洲まちの駅 あさもや(集合場所)

    清流肱川を舞台に、全国で最も長いコースを屋形船で下る「大洲のうかい」は、日本三大鵜飼に数えられます。鵜が鮎を取る様子や鵜匠の手綱さばきを、間近で見ることができます。集合場...

  • ポコペン横丁の写真1
    • ポコペン横丁の写真2

    19ポコペン横丁

    南予・宇和島

    期間:
    4月〜11月の毎週日曜、12月〜3月の第3日曜
    場所:
    愛媛県大洲市 ポコペン横丁(おおず赤煉瓦館横)

    おおず赤煉瓦館横で開催されている「ポコペン横丁」は、昭和初期を再現した街並みで、昔懐かしい露店が並びます。さまざまなイベントも催されます。

  • 来島海峡急流観潮船の写真1
    • 来島海峡急流観潮船の写真2

    20来島海峡急流観潮船

    今治・しまなみ海道

    期間:
    通年
    場所:
    愛媛県今治市 下田水港〜来島波止浜湾〜下田水港 ※受付/道の駅よしうみいきいき館

    日本三大急潮の一つに数えられる「来島海峡」で、クルーズが楽しめます。世界初の三連吊橋「来島海峡大橋」を通過し、日本一の海事都市、今治の象徴である造船所群を海上から望みます...

愛媛のおすすめ観光スポット

  • ひでちゃんさんの松山城ロープウェイ・リフトの投稿写真1

    松山城ロープウェイ・リフト

    松山・道後/ケーブルカー・ロープウェイ

    • 王道
    4.2 359件

    往復チケットを購入してしまったのですが復路は徒歩でも良かったなとリフトに乗りながら眺めてい...by Suicaさん

  • 松にゃんさんの松山城の投稿写真1

    松山城

    松山・道後/城郭

    • 王道
    4.3 2,565件

    石垣が美しく、立派なお城でした。ロープウェーまたは、リフトでのぼり、おりてから、10分位ある...by kちゃんさん

  • 仏像さんの坂の上の雲ミュージアムの投稿写真1

    坂の上の雲ミュージアム

    松山・道後/博物館

    • 王道
    4.1 446件

    シニア一人旅で利用しました。電車に乗る前、約1時間ほどあり、朝の9時から、一番で入場しまし...by 清太郎さん

  • ひでちゃんさんの湯築城跡の投稿写真1

    湯築城跡

    松山・道後/文化史跡・遺跡

    • 王道
    4.0 327件

    道後温泉駅すぐ前の公園で広々していて気持ち良い。桜がちょうど咲いており散歩がてら散策。家族...by いずさん

愛媛のおすすめご当地グルメスポット

  • 仏像さんの道後温泉本館の投稿写真1

    道後温泉本館

    松山・道後/貸切温泉・貸切露天・貸切風呂

    • ご当地
    4.1 2,327件

    当時、道後温泉本館は保存修理工事をしていました。コロナ禍でもあり、人数制限もしていましたが...by 丶大さん

  • Yさんの芋舗 芋屋金次郎 松山店の投稿写真1

    芋舗 芋屋金次郎 松山店

    松山・道後/居酒屋

    • ご当地
    4.4 95件

    松山市内にある芋けんぴの専門店。 こちらでは出来立ての芋けんぴをその場で購入することができ...by もりちゃんさん

  • 浜ちゃんさんのうわじま きさいや広場の投稿写真1

    うわじま きさいや広場

    南予・宇和島/居酒屋

    • ご当地
    4.2 54件

    宇和島観光なら、まずは立ち寄って情報を入手し宇和島市内を散策してほしいです。 大駐車場で、...by フクゲンさん

  • ともこさんのお食事処 大漁の投稿写真1

    お食事処 大漁

    今治・しまなみ海道/海鮮

    • ご当地
    4.2 163件

    平日なのにものすごい人気店で、名前を記入してから1時間半待ちました。入店すると店員さんが気...by もえさん

愛媛のおすすめホテル

愛媛の温泉地

  • 道後温泉

    道後温泉の写真

    3000年を超える歴史をもつ道後温泉。そのシンボルは明治27年に建築された道後...

  • 松山市とその周辺の温泉

    道後温泉で有名な松山にはそのほかにも人気な温泉が点在。ジャングルのような...

  • 愛媛県内その他の温泉

    愛媛県には山間に数多く温泉が点在している。その中でも南予の山あい松野町に...

  • 鈍川温泉

    今治市内から車で約20分。鈍川渓谷は奥道後・玉川県立自然公園の楢原山を主峰...

  • 湯ノ浦温泉郷

    四国で始めて国民保養温泉地に指定された湯ノ浦温泉は、3軒のホテル、公共の...

  • スーパーホテル伊予の湯

    松山自動車道新居浜ICより車で10分。JR新居浜駅より徒歩10分の新居浜...

愛媛の旅行記

  • ひとり バイクで日本一周

    2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)
    • 一人
    • 1人

    夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...

    161688 729 6
  • 2泊3日で四国周遊グルメ旅行♪@

    2017/10/7(土) 〜 2017/10/9(月)
    • 夫婦

    2泊3日で四国へドライブ旅に行きました。 高知のカツオ塩たたきと香川のうどんは食べる為だけでも四...

    106851 274 0
  • 卒業旅行(i_i)\(^_^)

    2015/2/15(日) 〜 2015/2/20(金)
    • 友人
    • 3人〜5人

    夜行バスで愛媛から東京へ。 部活動で修学旅行に行けなかった 友人2人と仲の良いお友達1人 私含め計4人...

    14822 136 3
(C) Recruit Co., Ltd.