香川のイベントランキング
イベント一覧
1 - 30件(全34件中)
-
琴平・丸亀・坂出
- 期間:
- 2019年2月23日〜24日
- 場所:
- 香川県善通寺市 総本山善通寺
総本山善通寺で除災招福、五穀豊穣を祈願する大会陽が斎行されます。初日は御影堂にて一年の福を来場者に分け与える法要の「宝木加持祈祷会」が、2日目は豊作と健康を願って五重塔か...
-
高松・東讃
- 期間:
- 2019年2月23日〜24日
- 場所:
- 高松市 特別名勝 栗林公園
国の特別名勝、栗林公園には、北梅林と南梅林にそれぞれ約80本の梅の木があり、例年1月下旬から3月上旬に、芳香とともに美しい紅白の花を咲かせます。見頃にあわせて「梅まつり」が開...
-
琴平・丸亀・坂出
- 期間:
- 2018年10月27日〜2019年3月3日
- 場所:
- 香川県丸亀市 レオマリゾート
2018年度日本夜景遺産認定、全国イルミネーションアワード3年連続受賞の「レオマ光ワールド」が、パワーアップして今年も開催されます。毎日イルミ点灯式が行われ、中四国最大の250万...
-
高松・東讃
- 期間:
- 2018年12月8日、2019年1月6日、2月3日、3月3日
- 場所:
- 高松市 サンポート高松シンボルタワー西側通路
瀬戸内の景観が一望できるサンポート高松では、日曜に「さぬきマルシェinサンポート」が開催されます。会場では、新鮮な野菜や旬の果物、県産食材を使った加工品やスイーツなどが販売...
-
高松・東讃
- 期間:
- 2019年2月2日〜3月24日
- 場所:
- 香川県東かがわ市 讃州井筒屋敷 母屋
引田の町並みで行われる「引田ひなまつり」に先がけ、讃州井筒屋敷では、母屋企画展として「雛人形展」が開催されます。引田の豪華な雛飾り「引田飾り」や、旧井筒屋に伝わる明治時代...
-
高松・東讃
- 期間:
- 2019年3月23日〜31日
- 場所:
- 香川県東かがわ市 とらまるパペットランド
日本で唯一の人形劇のテーマパーク、とらまるパペットランドで「春休みとらまるパペットフェスタ」が開催されます。人形劇場とらまる座では、プロ、アマの人形劇が春休み特別プログラ...
-
琴平・丸亀・坂出
- 期間:
- 2019年3月31日
- 場所:
- 香川県多度津町 多度津町堀江サッカー場
全国の凧団体が参加する「たどつ全国凧あげ大会」が、多度津町堀江サッカー場で行われます。小さな子どもでも参加できる凧作り教室もあります。近くの香川県立桃陵公園では、約1500本...
-
高松・東讃
- 期間:
- 2019年3月下旬〜4月上旬
- 場所:
- 高松市 栗林公園
日本庭園の国宝ともいうべき栗林公園で、桜の美しいこの時期、北庭を中心としたコースがライトアップされます。シダレザクラやソメイヨシノといった桜のほか、鶴亀松などのみごとな枝...
-
琴平・丸亀・坂出
- 期間:
- 2019年4月8日
- 場所:
- 香川県丸亀市 本島町内一円
瀬戸内海に浮かぶ丸亀市の本島を会場に、毎年旧暦3月4日に「お大師まいり」が行われます。島内外からお遍路さんが訪れて、島内にある33の寺やお堂を巡ります。島の人々は小豆ご飯やお...
-
琴平・丸亀・坂出
- 期間:
- 2019年4月13日〜14日
- 場所:
- 香川県観音寺市 高屋神社ほか高屋町内全域
農作物の豊穣を祈る「予祝祭(よしゅくさい)」として、稲の神様を祀る高屋神社の大祭が春に執り行われます。高屋町内一円を4台の太鼓台(ちょうさ)と2つの獅子が練り歩き、氏子衆や...
-
琴平・丸亀・坂出
- 期間:
- 2019年4月15日
- 場所:
- 香川県琴平町 金刀比羅宮 神事場
五穀豊穣を祈る「御田植祭」が金刀比羅宮神事場で執り行われます。斎主が祝詞を奏上したあと、讃岐稲舂歌(さぬきいなつきうた)、讃岐風俗歌、讃岐風俗舞が奏進されます。引き続き、...
-
高松・東讃
- 期間:
- 2019年3月下旬〜4月中旬
- 場所:
- 香川県さぬき市 香川県立亀鶴公園
東讃の花見の名所で知られる亀鶴公園では、例年3月下旬から4月中旬にかけて桜が見頃を迎えます。ソメイヨシノなど約200本の桜が植えられた園内には、広大な宮池があります。池の中央...
-
琴平・丸亀・坂出
- 期間:
- 2019年4月20日〜21日
- 場所:
- 香川県善通寺市 総本山善通寺
弘法大師御入定の日(旧暦3月21日)にちなみ、弘法大師に感謝を捧げ、御法楽をあげる法要が行われます。伽藍では春市(植木市)が開催されます。
-
小豆島
- 期間:
- 2019年4月1日〜5月5日<4月15日〜5月5日に変更となり...
- 場所:
- 香川県小豆島町 二十四の瞳映画村
二十四の瞳映画村で、端午の節句を祝う催しが行われます。漁師の家にて、ぬり絵やペーパークラフトコーナーが設置されるほか、分教場の子どもたちの数と同じ12匹のこいのぼりが、春風...
-
琴平・丸亀・坂出
- 期間:
- 2019年4月中旬〜5月下旬
- 場所:
- 香川県三豊市 フラワーパーク浦島
穏やかな海とぽっかりと浮かぶ島々を背景に、一面に広がる広大な花畑で春の花々が見頃を迎えます。例年4月中旬から5月下旬にかけて、マーガレットやキンセンカ、ポピーが咲き誇り、春...
-
高松・東讃
- 期間:
- 2019年3月16日〜31日、4月の土日祝と30日、5月1日〜6...
- 場所:
- 高松市 JR高松駅・JR琴平駅〜JR岡山駅間
アンパンマンワールドが描かれた車両が子どもたちに人気の「瀬戸大橋アンパンマントロッコ」が、限定日に運行されます。車内には、記念撮影コーナーや、列車の下の線路が覗ける床窓な...
-
高松・東讃
- 期間:
- 通年
- 場所:
- 高松市 JR高松駅発、三好市 JR阿波池田駅発、徳島市 JR徳島駅発 ※便により異なる
高松から徳島間と、徳島から阿波池田間には、車内で靴をぬいで遊べる列車「ゆうゆうアンパンマンカー」(毎便20席限定)が走行しています。この車両は、高徳線のうずしお号や、徳島線...
香川の温泉地
-
高松市とその周辺の温泉
四国の海の玄関口である高松市。高松市内と瀬戸内海を見渡せる高松花樹海温泉...
-
こんぴら温泉郷
江戸時代に栄えた門前町こんぴら温泉郷には、由緒ある温泉旅館が立ち並ぶ。13...
-
小豆島の温泉
瀬戸内に浮かぶ小豆島。大阪からは高速艇で約2時間半。岡山、高松からも船で...
-
香川県その他の温泉
香川県内には、美合温泉、さぬき瀬戸大橋温泉、東山温泉、東讃温泉等の隠れた...
香川の旅行記
-
2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)
- 一人
- 1人
夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...
83607 512 5 -
2013/10/11(金) 〜 2013/10/13(日)
- 夫婦
- 2人
ずっと気になってた直島を旅行しました。 【1日目】香川県直島でアートな1日⇒神戸王子動物園⇒杏杏⇒夜...
35951 136 0 -
2014/3/23(日) 〜 2014/3/29(土)
- 家族(親と)
- 3人〜5人
妹の結婚式とバカンスを兼ねて沖縄旅行に行ってきました。エメラルドブルーの海、おいしい食べ物、話し...
10534 124 0