1. イベントガイド
  2. 兵庫のイベント

兵庫のイベントランキング

お得なクーポン配布中!

イベント一覧

日付で絞り込む
から

1 - 30件(全83件中)

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • おこしや祭りの写真1
    • おこしや祭りの写真1

    1おこしや祭り

    尼崎・宝塚・三田・篠山

    期間:
    2023年6月14日
    場所:
    兵庫県西宮市 えびす宮総本社西宮神社〜本町通り(御輿屋跡地)

    えびすさまが居眠りをされたと伝わる御輿屋(おこしや)跡地で、神楽を奉納する神事が行われます。午後2時より、西宮神社の本殿から跡地まで神輿渡御があり、びわや甘酒が無料授与さ...

  • 姫路ゆかたまつりの写真1

    2姫路ゆかたまつり

    姫路・赤穂・播磨

    期間:
    2023年6月24日〜25日
    場所:
    兵庫県姫路市 長壁神社、城南公園、商店街周辺

    姫路に初夏の訪れを告げる「姫路ゆかたまつり」が開催されます。走馬灯を手にした子どもたちや、姫路お城の女王によるゆかたパレード、商店街の催し物などが行われます。ゆかた姿であ...

  • 総社 夏越しの輪ぬけ神事の写真1
    • 総社 夏越しの輪ぬけ神事の写真1

    3総社 夏越しの輪ぬけ神事

    姫路・赤穂・播磨

    期間:
    2023年6月30日〜7月1日
    場所:
    兵庫県姫路市 播磨国総社

    播磨国内の神様すべてを祀る播磨国総社で、「夏越しの輪ぬけ神事」が執り行われます。6月30日午後6時から、半年の間に犯した罪や穢れを祓う水無月大祓式があります。茅(ちがや)には...

  • 但馬久谷の菖蒲綱引きの写真1
    • 但馬久谷の菖蒲綱引きの写真2
    • 但馬久谷の菖蒲綱引きの写真3

    4但馬久谷の菖蒲綱引き

    香住・浜坂・湯村

    期間:
    2023年6月5日
    場所:
    兵庫県新温泉町 久谷地内、中通

    国の重要無形民俗文化財に指定されている綱引きが、毎年6月5日に久谷地区で行われます。子どもと大人に分かれ、石場突唄にあわせて綱を引き合います。大人が勝てばその年は豊作とされ...

  • 素材博覧会−KOBE 2023 夏−の写真1
    • 素材博覧会−KOBE 2023 夏−の写真2
    • 素材博覧会−KOBE 2023 夏−の写真3
    • 素材博覧会−KOBE 2023 夏−の写真1

    5素材博覧会−KOBE 2023 夏−

    神戸・有馬・明石

    期間:
    2023年6月8日〜10日
    場所:
    神戸市 デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)

    ハンドメイドを楽しむための素材やツールが大集合する「素材博覧会」が、デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)で開催されます。糸、布、革、ガラス、石など、さまざまな素...

  • Japan Brickfest 2023 −Kobe Fan Weekend−の写真1
    • Japan Brickfest 2023 −Kobe Fan Weekend−の写真2

    6Japan Brickfest 2023 −Kobe Fan Weekend−

    神戸・有馬・明石

    期間:
    2023年6月10日〜11日
    場所:
    神戸市 六甲アイランド カナディアンアカデミー

    アジア最大級のレゴ(R)オフィシャルハブイベント「Japan Brickfest 2023 −Kobe Fan Weekend−」が、神戸市六甲アイランドのカナディアンアカデミーで開催されます。国内のみならず...

  • Spring Jazz Cruiseの写真1
    • Spring Jazz Cruiseの写真1
    • Spring Jazz Cruiseの写真2
    • Spring Jazz Cruiseの写真3

    7Spring Jazz Cruise

    神戸・有馬・明石

    期間:
    2023年6月11日
    場所:
    神戸市 神戸ハーバーランド

    大学生が主催するジャズイベント「Spring Jazz Cruise」が、神戸ハーバーランドを舞台に開催されます。京阪神の大学のジャズ研の学生から社会人まで、幅広い年齢層のミュージシャンが...

  • 明石・時のお祭り 時のウィーク2023の写真1
    • 明石・時のお祭り 時のウィーク2023の写真2
    • 明石・時のお祭り 時のウィーク2023の写真1
    • 明石・時のお祭り 時のウィーク2023の写真2

    8明石・時のお祭り 時のウィーク2023

    神戸・有馬・明石

    期間:
    2023年6月10日〜16日
    場所:
    兵庫県明石市 兵庫県立明石公園南側

    6月10日の「時の記念日」に、時のまち明石では、「時のお祭り 時のウィーク」が開催されます。11日のメインデーには、古式銃による演武として迫力の時の号砲や明石公園西芝生広場を...

  • 「国際カリヨンの日」記念演奏会の写真1
    • 「国際カリヨンの日」記念演奏会の写真1

    9「国際カリヨンの日」記念演奏会

    尼崎・宝塚・三田・篠山

    期間:
    2023年6月17日
    場所:
    兵庫県伊丹市 フランドルの鐘(カリヨン)

    「国際カリヨンの日」を記念し、JR伊丹駅の西側ペデストリアンデッキ直結のフランドルの鐘(カリヨン)が演奏されます。伊丹市のカリヨンは、いつまでも続く友好と平和を願い、国際...

  • 須磨離宮公園 花しょうぶの見頃の写真1
    • 須磨離宮公園 花しょうぶの見頃の写真2
    • 須磨離宮公園 花しょうぶの見頃の写真3
    • 須磨離宮公園 花しょうぶの見頃の写真1

    10須磨離宮公園 花しょうぶの見頃

    神戸・有馬・明石

    期間:
    2023年6月上旬〜中旬
    場所:
    神戸市 神戸市立須磨離宮公園

    神戸市立須磨離宮公園では、例年6月上旬から中旬にかけて花しょうぶが見頃を迎えます。源氏物語ゆかりの月見の名所“月見山”のふもとに位置する花しょうぶ園で、「光源氏」、「葵の...

  • 特別展「ジブリパークとジブリ展」の写真1
    • 特別展「ジブリパークとジブリ展」の写真1
    • 特別展「ジブリパークとジブリ展」の写真2
    • 特別展「ジブリパークとジブリ展」の写真3

    11特別展「ジブリパークとジブリ展」

    神戸・有馬・明石

    期間:
    2023年4月15日〜6月25日
    場所:
    神戸市 神戸市立博物館

    2022年、愛知県に第1期開園したスタジオジブリ作品の世界が表現された公園施設「ジブリパーク」。制作現場を指揮する宮崎吾朗監督のこれまでの仕事や作品を振り返りながら、ジブリパ...

  • 特別展 端午の節句〜幕末から昭和の甲冑飾り〜の写真1
    • 特別展 端午の節句〜幕末から昭和の甲冑飾り〜の写真1
    • 特別展 端午の節句〜幕末から昭和の甲冑飾り〜の写真2
    • 特別展 端午の節句〜幕末から昭和の甲冑飾り〜の写真3

    12特別展 端午の節句〜幕末から昭和の甲冑飾り〜

    姫路・赤穂・播磨

    期間:
    2023年4月22日〜6月25日
    場所:
    兵庫県姫路市 日本玩具博物館 6号館西室、東室

    初夏の日本玩具博物館で、特別展「端午の節句〜幕末から昭和の甲冑飾り〜」が開催されます。6号館西室では、江戸末期から昭和初期まで、当時の裕福な家庭で端午の節句に飾られた、豪...

  • 龍野歴史文化資料館ロビー展「明治の音色を奏でる風琴〜龍野で作られた池内オルガン〜」の写真1
    • 龍野歴史文化資料館ロビー展「明治の音色を奏でる風琴〜龍野で作られた池内オルガン〜」の写真2
    • 龍野歴史文化資料館ロビー展「明治の音色を奏でる風琴〜龍野で作られた池内オルガン〜」の写真1

    13龍野歴史文化資料館ロビー展「明治の音色を奏でる風琴〜龍野で作られた池内オルガン〜」

    姫路・赤穂・播磨

    期間:
    2023年4月29日〜6月25日
    場所:
    兵庫県たつの市 たつの市立龍野歴史文化資料館

    たつの市域の原始古代から近世までの歴史を紹介する、たつの市立龍野歴史文化資料館で、ロビー展「明治の音色を奏でる風琴〜龍野で作られた池内オルガン〜」が開催されます。日本に西...

  • おくわはんの写真1

    14おくわはん

    神戸・有馬・明石

    期間:
    2023年6月25日
    場所:
    兵庫県明石市 清水神社

    「おくわはん」とは、明石市の無形文化財に指定されている農耕神事です。毎年、田植えが終わった6月に、農家の代表者や講親らが羽織袴姿で、桑の木製の小さな鍬「おくわはん」と、金...

  • 西宮神社 大祓式の写真1
    • 西宮神社 大祓式の写真1

    15西宮神社 大祓式

    尼崎・宝塚・三田・篠山

    期間:
    2023年6月30日
    場所:
    兵庫県西宮市 えびす宮総本社西宮神社

    西宮神社の大祓式は、6月と12月の年2回行われ、夏に行われるものを夏越大祓と言います。半年間のうちに、知らず知らずに犯した罪と身に付いた穢れを祓い、次の半年間の無病息災を祈願...

  • 湊川神社 夏越大祓式・茅ノ輪神事の写真1
    • 湊川神社 夏越大祓式・茅ノ輪神事の写真1
    • 湊川神社 夏越大祓式・茅ノ輪神事の写真2
    • 湊川神社 夏越大祓式・茅ノ輪神事の写真3

    16湊川神社 夏越大祓式・茅ノ輪神事

    神戸・有馬・明石

    期間:
    2023年6月30日
    場所:
    神戸市 湊川神社

    湊川神社では、無病息災と悪疫退散を願う茅の輪を、期間中だれでも自由にくぐることができます。日々の生活の中で、知らず知らずのうちに心身についた罪や穢れを、人形(ひとがた)に...

  • 長田神社 大祓式の写真1
    • 長田神社 大祓式の写真1

    17長田神社 大祓式

    神戸・有馬・明石

    期間:
    2023年6月30日
    場所:
    神戸市 長田神社

    1800年以上の歴史を持つ古社、長田神社では、一年の前半期の終わりにあたり、毎年6月30日に「大祓式」が執り行われます。半年間のうちに、いつのまにか知らずに犯した罪や過ち、心身...

  • 半夏生七夕夜市の写真1
    • 半夏生七夕夜市の写真2
    • 半夏生七夕夜市の写真3
    • 半夏生七夕夜市の写真1

    18半夏生七夕夜市

    神戸・有馬・明石

    期間:
    2023年7月1日
    場所:
    兵庫県明石市 明石魚の棚商店街

    七夕飾りで彩られた明石魚の棚商店街で、年に一度の「半夏生七夕夜市」が開催されます。魚の棚の店舗による特別販売をはじめ、綿菓子、くじ引き、金魚すくいなど、楽しい夜店が並びま...

  • 神戸布引ハーブ園/ロープウェイ GARDEN FEST −Spring−の写真1
    • 神戸布引ハーブ園/ロープウェイ GARDEN FEST −Spring−の写真2
    • 神戸布引ハーブ園/ロープウェイ GARDEN FEST −Spring−の写真3
    • 神戸布引ハーブ園/ロープウェイ GARDEN FEST −Spring−の写真1

    19神戸布引ハーブ園/ロープウェイ GARDEN FEST −Spring−

    神戸・有馬・明石

    期間:
    2023年3月18日〜7月2日
    場所:
    神戸市 神戸布引ハーブ園/ロープウェイ

    約200種7万5000株ものハーブや花が、四季折々に咲き集う神戸布引ハーブ園で、“ハーブとともに、優雅に過ごす”をテーマに「GARDEN FEST」が開催されます。春のハーブや花々が見頃を...

  • 牧野の足あと 〜神戸で見つける博士と植物〜の写真1
    • 牧野の足あと 〜神戸で見つける博士と植物〜の写真2
    • 牧野の足あと 〜神戸で見つける博士と植物〜の写真3
    • 牧野の足あと 〜神戸で見つける博士と植物〜の写真1

    20牧野の足あと 〜神戸で見つける博士と植物〜

    神戸・有馬・明石

    期間:
    2023年3月18日〜7月2日
    場所:
    神戸市 六甲高山植物園

    植物学者・牧野富太郎博士(1862〜1957年)を紹介する企画展が、六甲高山植物園で開催されます。牧野博士は、2023年のNHKの朝の連続テレビ小説「らんまん」の主人公のモデルとなるこ...

  • 六甲山ボタニカルフェア 牧野富太郎のみちくさ〜音楽、書、人々との交流〜の写真1
    • 六甲山ボタニカルフェア 牧野富太郎のみちくさ〜音楽、書、人々との交流〜の写真2
    • 六甲山ボタニカルフェア 牧野富太郎のみちくさ〜音楽、書、人々との交流〜の写真3
    • 六甲山ボタニカルフェア 牧野富太郎のみちくさ〜音楽、書、人々との交流〜の写真1

    21六甲山ボタニカルフェア 牧野富太郎のみちくさ〜音楽、書、人々との交流〜

    神戸・有馬・明石

    期間:
    2023年3月18日〜7月2日
    場所:
    神戸市 ROKKO森の音(ね)ミュージアム

    2023年のNHKの朝の連続テレビ小説「らんまん」の主人公のモデルとなる植物学者・牧野富太郎博士(1862〜1957年)にちなんだイベントが、ROKKO森の音ミュージアムで開催されます。牧野...

  • KOISOポートレートミュージアム「肖像画の集結&兵庫県内めぐり」の写真1
    • KOISOポートレートミュージアム「肖像画の集結&兵庫県内めぐり」の写真1
    • KOISOポートレートミュージアム「肖像画の集結&兵庫県内めぐり」の写真2

    22KOISOポートレートミュージアム「肖像画の集結&兵庫県内めぐり」

    神戸・有馬・明石

    期間:
    2023年4月21日〜7月2日
    場所:
    神戸市 神戸市立小磯記念美術館

    人物画に定評のある小磯良平ならではの企画展「KOISOポートレートミュージアム 肖像画の集結&兵庫県内めぐり」が、神戸市立小磯記念美術館で開催されています。神戸市長を5期つとめ...

  • 都麻乃郷あじさい園の開園の写真1

    23都麻乃郷あじさい園の開園

    姫路・赤穂・播磨

    期間:
    2023年6月11日〜7月2日
    場所:
    兵庫県西脇市 西林寺境内 都麻乃郷あじさい園

    あじさい寺として知られる西林寺境内の「都麻乃郷あじさい園」では、例年6月中旬から7月上旬にかけて、色とりどりのアジサイが見頃を迎えます。ゆるやかな起伏のある斜面に、約3000株...

  • ホワイトガーデンの写真1
    • ホワイトガーデンの写真1
    • ホワイトガーデンの写真2

    24ホワイトガーデン

    淡路島

    期間:
    2023年5月20日〜7月9日
    場所:
    兵庫県淡路市 兵庫県立淡路夢舞台公苑温室 あわじグリーン館

    日本最大級の温室あわじグリーン館で、ジューンブライドをテーマに白の植物で飾る「ホワイトガーデン」が開催されます。高さ8mのガーデンキャッスルがベールをまとい、ガーデンチャペ...

  • ささやま玉水ゆり園・あじさい園 開園の写真1
    • ささやま玉水ゆり園・あじさい園 開園の写真1

    25ささやま玉水ゆり園・あじさい園 開園

    尼崎・宝塚・三田・篠山

    期間:
    2023年6月10日〜7月9日
    場所:
    兵庫県丹波篠山市 ささやま玉水ゆり園・あじさい園

    丹波篠山市の中心部から歩いて5分ほどの場所にある、ささやま玉水の「ゆり園・あじさい園」が開園します。ユリの花約10万本、アジサイ約1000株が咲き誇り、華やかな雰囲気に包まれま...

  • 総社の夏祭(湯立て神事)の写真1
    • 総社の夏祭(湯立て神事)の写真1

    26総社の夏祭(湯立て神事)

    姫路・赤穂・播磨

    期間:
    2023年7月10日〜11日
    場所:
    兵庫県姫路市 播磨国総社

    播磨国の総鎮守である播磨国総社では、7月11日の19時から湯立神事が行われ、忌湯(いみゆ)を神前に献じたあと、巫女が笹を湯にひたして参拝者に振りそそぎ、無病息災、家内安全を祈...

  • 生田神社 千燈祭(大祓式)の写真1
    • 生田神社 千燈祭(大祓式)の写真1

    27生田神社 千燈祭(大祓式)

    神戸・有馬・明石

    期間:
    2023年7月15日
    場所:
    神戸市 生田神社

    生田神社で大祓式と千燈祭が、執り行われます。大祓式は、人間が知らず知らずの内に犯してしまった罪や穢れを清める神事で、人間を模った人形(ひとがた)に名前と年齢を書き込み、こ...

  • おしゃたか舟神事の写真1
    • おしゃたか舟神事の写真1
    • おしゃたか舟神事の写真2

    28おしゃたか舟神事

    神戸・有馬・明石

    期間:
    2023年7月16日
    場所:
    兵庫県明石市 岩屋神社、明石浦漁港

    岩屋神社の「おしゃたか舟神事」が明石浦漁港で、旧暦の6月15日頃(現在は毎年7月第3日曜)に行われます。全国でも珍しい海の神事で、およそ1800年前に始まったとされ、明石で最も古...

  • 29浜坂ふるさと夏祭り花火大会

    香住・浜坂・湯村

    期間:
    2023年7月16日
    場所:
    兵庫県新温泉町 浜坂県民サンビーチ

    「浜坂川下祭り」の行事の一つとして、中日に「浜坂ふるさと夏祭り花火大会」が開催されます。2023年は“夏到来!魅力いっぱい!笑顔満開”をテーマに、7号玉やスターマインなど、さ...

  • 森の中のあじさい散策の写真1
    • 森の中のあじさい散策の写真1
    • 森の中のあじさい散策の写真2
    • 森の中のあじさい散策の写真3

    30森の中のあじさい散策

    神戸・有馬・明石

    期間:
    2023年6月10日〜7月17日
    場所:
    神戸市 神戸市立森林植物園

    142haもの面積を持つ広大な神戸市立森林植物園では、例年6月中旬になると、アジサイが見頃を迎えます。あじさい園のほか、あじさいの小径などで、六甲の名花といわれるシチダンカをは...

兵庫のおすすめ観光スポット

  • ブイさんの姫路城の投稿写真1

    姫路城

    姫路・赤穂・播磨/お城巡り

    • 王道
    4.3 4,088件

    家族旅行で訪れました。 城や寺は喜ばない娘も規模の大きさに驚き、白い佇まいに喜んでくれまし...by なおさん

  • yosshyさんのメリケンパークの投稿写真1

    メリケンパーク

    神戸・有馬・明石/公園・庭園

    • 王道
    4.2 3,269件

    みなと神戸を思う存分楽しめる場所でした。ポートタワーがまだメンテナンス中でしたが、面白い工...by まいさん

  • yosshyさんの有馬温泉の投稿写真1

    有馬温泉

    神戸・有馬・明石/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.3 4,251件

    久々に有馬温泉行きました。金の湯と、銀の湯両方入って、大満足。時間が早かったので、お店の開...by ユキさん

  • たくたくさんの淡路ハイウェイオアシスの投稿写真1

    淡路ハイウェイオアシス

    淡路島/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    4.1 534件

    お土産も沢山あり迷います、毎回寄ります。 毎回新しいお土産があります。 充実したサービスエ...by ゆたさん

兵庫のおすすめご当地グルメスポット

  • ベルバラさんの老祥記の投稿写真1

    老祥記

    神戸・有馬・明石/飲茶・点心・餃子

    • ご当地
    4.1 1,815件

    暑い中長蛇の列。「40分くらいかかりますよ」と言われても炎天下の中待ちました。しかし、事前...by リエママさん

  • トヨさんのたこせんべいの里の投稿写真1

    たこせんべいの里

    淡路島/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 1,610件

    コロナ対策で試食の方法が変わりましたが味見も出来て、自分が食べたい美味しいと思うせんべいを...by うさるさん

  • あーさんのTHE KOBECRUISE コンチェルトの投稿写真1

    THE KOBECRUISE コンチェルト

    神戸・有馬・明石/洋食全般

    • ご当地
    4.1 622件

    フランス料理のフルコースをいただきました。記念日や誕生日の方がたくさんいて楽しそうな雰囲気...by 花比良さん

  • あすかさんのサンドウイッチ ルマンの投稿写真1

    サンドウイッチ ルマン

    尼崎・宝塚・三田・篠山/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.1 369件

    たまごサンド以外にも色々あります。たまごサンドはふわふわでマヨネーズもとてもおいしいです。...by おかよさん

兵庫のおすすめホテル

兵庫の温泉地

  • 城崎温泉

    城崎温泉の写真

    開湯1300年の歴史を持つ兵庫県随一の名湯地。石造りの太鼓橋がかかる小さ...

  • 淡路島の温泉

    淡路島の温泉の写真

    アクセス良好。京阪神からフェリーやバスで気軽に訪れることができる淡路島。...

  • 有馬温泉

    有馬温泉の写真

    由来は神代に遡る三古泉・三名泉の一つ。太閤秀吉が愛した温泉地としても有名...

  • 香住温泉郷

    冬の松葉ガニで有名な香住に湧く温泉。香住温泉をはじめ余部温泉、柴山温泉、...

  • 湯村温泉(兵庫)

    兵庫県と鳥取県との県境近くの春木川沿いに湧く城崎温泉とも並ぶ山陰の名湯。...

  • 浜坂温泉郷

    兵庫県西北部の浜坂町に湧く温泉で、浜坂・七釜・二日市の三温泉の相称。浜坂...

兵庫の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.