1. イベントガイド
  2. 兵庫のイベント

兵庫のイベントランキング

お得なクーポン配布中!

イベント一覧

日付で絞り込む
から

1 - 30件(全104件中)

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 門戸厄神の初厄神(厄除大祭)の写真1
    • 門戸厄神の初厄神(厄除大祭)の写真1
    • 門戸厄神の初厄神(厄除大祭)の写真2

    1門戸厄神の初厄神(厄除大祭)

    尼崎・宝塚・三田・篠山

    期間:
    2025年1月18日〜19日
    場所:
    兵庫県西宮市 門戸厄神・東光寺

    門戸厄神の「初厄神」へは、厄除開運を願う数十万人が参拝に訪れます。毎月19日が厄神明王の縁日で、毎年1月18日と19日は特に「初厄神」といい、終日賑わいます。

  • 第30回神戸ルミナリエの写真1
    • 第30回神戸ルミナリエの写真1

    2第30回神戸ルミナリエ

    神戸・有馬・明石

    期間:
    2025年1月24日〜2月2日
    場所:
    神戸市 東遊園地、旧外国人居留地、メリケンパーク

    震災の記憶を後世に語り継ぎ、神戸の夢と希望を象徴する行事である「神戸ルミナリエ」が開催されます。30回目の節目を迎える2025年は、「30年の光、永遠に輝く希望」をテーマに、東遊...

  • 生田神社 節分祭の写真1
    • 生田神社 節分祭の写真1

    3生田神社 節分祭

    神戸・有馬・明石

    期間:
    2025年2月2日
    場所:
    神戸市 生田神社

    生田神社では、約100人もの福男福女が特設の櫓から豆まきを行います。神職を先頭にマスコットや芸能人などの奉仕者が参進し、大勢の参拝客で賑わいます。コンサートやもちつきなどの...

  • 世界遺産姫路城マラソン2025の写真1
    • 世界遺産姫路城マラソン2025の写真2
    • 世界遺産姫路城マラソン2025の写真3

    4世界遺産姫路城マラソン2025

    姫路・赤穂・播磨

    期間:
    2025年2月23日
    場所:
    兵庫県姫路市 大手前通り(スタート)、姫路城(ゴール)

    世界遺産「姫路城」をはじめ、姫路の名所旧跡や自然を満喫しながら走る「世界遺産姫路城マラソン2025」が開催されます。大手前通りをスタートし、書写山のふもと、塩田温泉郷、夢前川...

  • 第45回丹波篠山ABCマラソンの写真1
    • 第45回丹波篠山ABCマラソンの写真1
    • 第45回丹波篠山ABCマラソンの写真2
    • 第45回丹波篠山ABCマラソンの写真3

    5第45回丹波篠山ABCマラソン

    尼崎・宝塚・三田・篠山

    期間:
    2025年3月2日
    場所:
    兵庫県丹波篠山市 篠山城跡 三の丸広場(スタート・フィニッシュ)

    日本農業遺産のまち丹波篠山を舞台に、2025年で第45回を迎える「丹波篠山ABCマラソン大会」が開催されます。篠山城跡三の丸広場を起点に設定されたフルマラソン(42.195km)で、約800...

  • 第38回新温泉町麒麟獅子マラソン大会の写真1
    • 第38回新温泉町麒麟獅子マラソン大会の写真2
    • 第38回新温泉町麒麟獅子マラソン大会の写真3

    6第38回新温泉町麒麟獅子マラソン大会

    香住・浜坂・湯村

    期間:
    2025年5月25日
    場所:
    兵庫県新温泉町 新温泉町役場前しおかぜロード(スタート/ゴール)、浜坂北小学校(メイン会場)

    初夏の暖かな日差しを浴びながら疾走する「新温泉町麒麟獅子マラソン大会」が、今年も開催されます。新温泉町役場前のしおかぜロードをスタート&ゴールとし、ハーフ、10km、5km、3km...

  • まいそう祭りの写真1
    • まいそう祭りの写真2
    • まいそう祭りの写真3

    7まいそう祭り

    神鍋・鉢伏・養父・和田山

    期間:
    2025年1月14日
    場所:
    兵庫県養父市 御井神社

    御井神社で、「古鬼面」をかぶった鬼を燃えさかる松明で追い払う、珍しい火祭りが行われます。境内で氏子が円形に並び、「まーいっそうない」と掛け声をかけながら、鬼が持つ木箱に松...

  • 六甲八幡神社 とんどの写真1
    • 六甲八幡神社 とんどの写真1
    • 六甲八幡神社 とんどの写真2
    • 六甲八幡神社 とんどの写真3

    8六甲八幡神社 とんど

    神戸・有馬・明石

    期間:
    2025年1月14日
    場所:
    神戸市 六甲八幡神社

    六甲八幡神社の大石段上で、古い御札やお守り、正月のしめ縄などをお焚き上げする「とんど」が執り行われます。神主により、その年の恵方(縁起が良いとされる方角)から点火されます...

  • 播磨国総社 初ゑびす祭の写真1
    • 播磨国総社 初ゑびす祭の写真2
    • 播磨国総社 初ゑびす祭の写真3
    • 播磨国総社 初ゑびす祭の写真1

    9播磨国総社 初ゑびす祭

    姫路・赤穂・播磨

    期間:
    2025年1月14日〜16日
    場所:
    兵庫県姫路市 播磨国総社

    播磨国総社で毎年1月14日から16日までの3日間にわたり、「初ゑびす祭」が開催されます。神矢や福扇など縁起物の授与があり、1月14日から16日の正午までは「とんど焼き」も行われます...

  • 多井畑厄除八幡宮 神饌餅つき神事の写真1
    • 多井畑厄除八幡宮 神饌餅つき神事の写真2
    • 多井畑厄除八幡宮 神饌餅つき神事の写真1

    10多井畑厄除八幡宮 神饌餅つき神事

    神戸・有馬・明石

    期間:
    2025年1月16日
    場所:
    神戸市 多井畑厄除八幡宮

    多井畑厄除八幡宮で、1月18日からはじまる厄除大祭の御供物として奉る、餅つきの神事が行われます。古来より社家八人神主役で行われ、現在では氏子から8人が選ばれます。選ばれた氏子...

  • 追悼慰霊法要の写真1
    • 追悼慰霊法要の写真1
    • 追悼慰霊法要の写真2
    • 追悼慰霊法要の写真3

    11追悼慰霊法要

    神戸・有馬・明石

    期間:
    2025年1月17日
    場所:
    神戸市 須磨寺

    阪神淡路大震災の追悼慰霊法要が、須磨寺で行われます。朝5時30分から本堂で法要があり、引き続き10時から客殿で法要が営まれます。須磨寺は886年開基の古刹でありながら、地元では「...

  • 阪神淡路大震災1.17のつどいの写真1
    • 阪神淡路大震災1.17のつどいの写真1

    12阪神淡路大震災1.17のつどい

    神戸・有馬・明石

    期間:
    2025年1月17日
    場所:
    神戸市 東遊園地

    神戸市役所の南側にある東遊園地で、阪神・淡路大震災の追悼イベントが開催されます。“1.17”の文字に配置された竹灯ろうが、前日の夕方17時46分および、当日の早朝5時46分と夕方17...

  • ひょうご安全の日のつどいの写真1
    • ひょうご安全の日のつどいの写真2

    13ひょうご安全の日のつどい

    神戸・有馬・明石

    期間:
    2025年1月17日
    場所:
    神戸市 HAT神戸 なぎさ公園周辺

    阪神・淡路大震災から30年を迎える1月17日に、「ひょうご安全の日のつどい」が開催されます。「1.17ひょうごメモリアルウォーク」では、風化しがちな防災意識を高めるため、王子公園...

  • 摩耶山天上寺 初観音会の写真1
    • 摩耶山天上寺 初観音会の写真1
    • 摩耶山天上寺 初観音会の写真2
    • 摩耶山天上寺 初観音会の写真3

    14摩耶山天上寺 初観音会

    神戸・有馬・明石

    期間:
    2025年1月17日
    場所:
    神戸市 摩耶山天上寺

    摩耶山天上寺では、新年最初の観音さまの縁日(1月17日)に、初観音会が執り行われます。午前10時30分より古くからの伝統行事「十一面観音悔過」、あわせて「阪神淡路大震災・東日本...

  • 書寫山圓教寺 修正会(鬼追い会式)の写真1
    • 書寫山圓教寺 修正会(鬼追い会式)の写真2
    • 書寫山圓教寺 修正会(鬼追い会式)の写真3
    • 書寫山圓教寺 修正会(鬼追い会式)の写真1

    15書寫山圓教寺 修正会(鬼追い会式)

    姫路・赤穂・播磨

    期間:
    2025年1月18日
    場所:
    兵庫県姫路市 書寫山圓教寺

    天下泰平と五穀豊穣を祈る恒例の行事が、書寫山圓教寺で執り行われます。式中、若天(赤鬼)は松明と鈴を鳴らし、乙天(青鬼)は宝剣をかざして勇壮に踊ります。若天は毘沙門天の化身...

  • 六甲八幡神社 厄神祭の写真1
    • 六甲八幡神社 厄神祭の写真1
    • 六甲八幡神社 厄神祭の写真2
    • 六甲八幡神社 厄神祭の写真3

    16六甲八幡神社 厄神祭

    神戸・有馬・明石

    期間:
    2025年1月18日〜19日
    場所:
    神戸市 六甲八幡神社

    六甲八幡神社の「厄除大祭」は、氏子からは厄神祭(やくじんさい)と呼ばれ親しまれています。氏子地域の1年の厄除と家内安全を願い、19日の夜に湯立神事が行われます。男性(42歳)...

  • 多井畑厄除八幡宮 厄除大祭の写真1
    • 多井畑厄除八幡宮 厄除大祭の写真2
    • 多井畑厄除八幡宮 厄除大祭の写真1

    17多井畑厄除八幡宮 厄除大祭

    神戸・有馬・明石

    期間:
    2025年1月18日〜20日
    場所:
    神戸市 多井畑厄除八幡宮

    「多井畑の厄神さん」の名で親しまれている多井畑厄除八幡宮の厄除大祭は、例年約80万人の参拝客で賑わいます。神前には、神饌餅搗神事(16日)で作られた餅が、古式ゆかしく奉納され...

  • 綱敷天満宮 初天神大祭の写真1
    • 綱敷天満宮 初天神大祭の写真2
    • 綱敷天満宮 初天神大祭の写真3

    18綱敷天満宮 初天神大祭

    神戸・有馬・明石

    期間:
    2025年1月24日〜25日
    場所:
    神戸市 綱敷天満宮

    天神様のご縁日にあたる毎月25日の中でも、新年最初の1月25日は「初天神大祭」として賑わいます。初天神の日にお参りすると特にご利益があるとされ、大勢の参拝者が訪れます。

  • 日本玩具博物館50周年記念*冬の特別展 世界のクリスマス*祈りと喜びの造形の写真1
    • 日本玩具博物館50周年記念*冬の特別展 世界のクリスマス*祈りと喜びの造形の写真1
    • 日本玩具博物館50周年記念*冬の特別展 世界のクリスマス*祈りと喜びの造形の写真2
    • 日本玩具博物館50周年記念*冬の特別展 世界のクリスマス*祈りと喜びの造形の写真3

    19日本玩具博物館50周年記念*冬の特別展 世界のクリスマス*祈りと喜びの造形

    姫路・赤穂・播磨

    期間:
    2024年11月2日〜2025年1月26日
    場所:
    兵庫県姫路市 日本玩具博物館 6号館

    恒例となった日本玩具博物館のクリスマス展が開催されます。クリスマスオーナメントや人形、玩具を通して、世界各地のクリスマス風景を描き、この行事の意味を探る試みです。2024年の...

  • 神戸布引ハーブ園/ロープウェイ Winter Garden Fair −ほっこり楽しむ冬の散歩道−の写真1
    • 神戸布引ハーブ園/ロープウェイ Winter Garden Fair −ほっこり楽しむ冬の散歩道−の写真2
    • 神戸布引ハーブ園/ロープウェイ Winter Garden Fair −ほっこり楽しむ冬の散歩道−の写真3
    • 神戸布引ハーブ園/ロープウェイ Winter Garden Fair −ほっこり楽しむ冬の散歩道−の写真1

    20神戸布引ハーブ園/ロープウェイ Winter Garden Fair −ほっこり楽しむ冬の散歩道−

    神戸・有馬・明石

    期間:
    2025年1月4日〜26日
    場所:
    神戸市 神戸布引ハーブ園/ロープウェイ

    四季折々のハーブや花が咲き集う神戸布引ハーブ園で、「Winter Garden Fair−ほっこり楽しむ冬の散歩道−」が開催されます。あたたかい温室を中心に、ハートのオブジェやリボン、赤や...

  • かきフェアの写真1
    • かきフェアの写真2
    • かきフェアの写真1

    21かきフェア

    姫路・赤穂・播磨

    期間:
    2025年1月25日〜26日
    場所:
    兵庫県姫路市 JFぼうぜ姫路まえどれ市場

    新鮮なカキがずらりと並ぶ「かきフェア」が、JFぼうぜ姫路まえどれ市場で開催されます。殻付きガキやむき身ガキが販売され、旬を迎えたカキの美味しさを堪能できます。カキ汁の無料試...

  • 初大黒祈願大祭の写真1
    • 初大黒祈願大祭の写真2

    22初大黒祈願大祭

    淡路島

    期間:
    2025年1月26日
    場所:
    兵庫県淡路市 八浄寺

    淡路七福神霊場の総本院、八浄寺で「初大黒祈願大祭」が執り行われます。尊天の初縁日にあたって秘仏の特別開扉があるほか、一年の厄除け、福運の祈願大護摩大祭が厳修されます。境内...

  • KOBEイチニーマルシェ2025の写真1
    • KOBEイチニーマルシェ2025の写真2

    23KOBEイチニーマルシェ2025

    神戸・有馬・明石

    期間:
    2025年1月26日
    場所:
    神戸市 120 WORKPLACE KOBE

    「作り手のストーリーにふれる“人とつながるマルシェ”」をテーマとした「KOBEイチニーマルシェ2025」が、神戸市中央区・磯上エリアにあるレンタルオフィス・コワーキングスペース12...

  • 初三宝荒神大祭(初荒神)の写真1
    • 初三宝荒神大祭(初荒神)の写真2
    • 初三宝荒神大祭(初荒神)の写真3
    • 初三宝荒神大祭(初荒神)の写真1

    24初三宝荒神大祭(初荒神)

    尼崎・宝塚・三田・篠山

    期間:
    2025年1月27日〜28日
    場所:
    兵庫県宝塚市 清荒神清澄寺

    一年で最初の例祭が清荒神清澄寺で荘厳に執り行われ、大般若経転読法要が営まれます。28日の法要では、山伏、伶人による奏楽も奉納されます。参道には飲食店や土産物店など、多くの露...

  • 百手の儀式の写真1

    25百手の儀式

    香住・浜坂・湯村

    期間:
    2025年1月28日
    場所:
    兵庫県香美町 平内神社

    源氏に見立てた的に矢を射る行事「百手の儀式」が、毎年1月28日に平内神社で行われます。門脇、伊賀、矢引の三氏の武士に扮した若者が、平家の旗を持って神社へ向かい、境内の大イチ...

  • 震災30年「1.17希望の灯り」の分灯でとんぼ玉の制作体験の写真1
    • 震災30年「1.17希望の灯り」の分灯でとんぼ玉の制作体験の写真1
    • 震災30年「1.17希望の灯り」の分灯でとんぼ玉の制作体験の写真2
    • 震災30年「1.17希望の灯り」の分灯でとんぼ玉の制作体験の写真3

    26震災30年「1.17希望の灯り」の分灯でとんぼ玉の制作体験

    神戸・有馬・明石

    期間:
    2025年1月11日〜31日
    場所:
    神戸市 KOBEとんぼ玉ミュージアム

    東遊園地で震災犠牲者鎮魂のシンボルとして灯り続ける「1.17希望の灯り」の分灯を受けたKOBEとんぼ玉ミュージアムでは、この灯を用いて、とんぼ玉の制作体験をすることができます。制...

  • 神戸ファッション専門学校 2025ファッションフェアの写真1
    • 神戸ファッション専門学校 2025ファッションフェアの写真1
    • 神戸ファッション専門学校 2025ファッションフェアの写真2
    • 神戸ファッション専門学校 2025ファッションフェアの写真3

    27神戸ファッション専門学校 2025ファッションフェア

    神戸・有馬・明石

    期間:
    2025年2月1日
    場所:
    神戸市 神戸朝日ホール

    神戸ファッション専門学校の学生たちによる、学園最大のイベント「ファッションフェア」が、神戸朝日ホールで開催されます。“プロモデル×音楽×映像×オリジナルファッション“をテ...

  • 兵庫県雪合戦大会の写真1
    • 兵庫県雪合戦大会の写真2
    • 兵庫県雪合戦大会の写真3

    28兵庫県雪合戦大会

    神鍋・鉢伏・養父・和田山

    期間:
    2025年2月1日
    場所:
    兵庫県香美町 小代中学校グラウンド ※雪不足の場合は小代健康公園

    大人も子どもも大いに盛り上がる「兵庫県雪合戦大会」が、香美町で開催されます。県内外から集まった33チームが、一般の部、レディースの部、ジュニアの部に分かれ、小代中学校グラウ...

  • 南京町春節祭の写真1
    • 南京町春節祭の写真2
    • 南京町春節祭の写真3
    • 南京町春節祭の写真1

    29南京町春節祭

    神戸・有馬・明石

    期間:
    2025年1月29日〜2月2日
    場所:
    神戸市 南京町

    南京町一帯で、旧正月を祝う恒例のお祭り「春節祭」が行われます。限定品や豪華賞品が当たる招福ポチ袋なども販売され、毎年多くの人で賑わいます。日本3大中華街のひとつである南京...

  • たつのかきフェアの写真1

    30たつのかきフェア

    姫路・赤穂・播磨

    期間:
    2025年2月1日〜2日
    場所:
    兵庫県たつの市 室津漁港周辺(15直売所)、岩見漁港周辺(6直売所)

    牡蠣の産地として知られる室津漁港周辺と岩見漁港周辺のかき直売所で、「たつのかきフェア」が開催されます。豊かな海に育まれ、実が大きく、熱を加えても縮まりにくい室津・岩見の旬...

兵庫のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    itoaware-いとあはれ-神戸店の写真1

    itoaware-いとあはれ-神戸店

    神戸・有馬・明石/シルバーアクセサリー作り

    • 王道
    4.9 1,501件

    指輪のサイズ、材質、形、などを自分たちで選べて決めれるのがよかった。 指輪制作体験もスタッ...by たつやさん

  • ネット予約OK
    アカネス神戸の写真1

    アカネス神戸

    神戸・有馬・明石/シルバーアクセサリー作り

    • 王道
    4.7 709件

    少し時間に遅れましたが優しく対応してくださいました! 初めてで緊張しましたが楽しかったです...by ひなりさん

  • ネット予約OK
    ビジュオペラ神戸三宮ジュエリーラボの写真1

    ビジュオペラ神戸三宮ジュエリーラボ

    神戸・有馬・明石/アクセサリー作り

    • 王道
    4.9 348件

    2人でお揃いの指輪が欲しくて来店しました。とてもお優しい店員さんで、指輪の作り方やお互いの...by ななさん

  • ネット予約OK
    ビジュオペラ神戸ステューディオの写真1

    ビジュオペラ神戸ステューディオ

    神戸・有馬・明石/アクセサリー作り

    • 王道
    4.9 243件

    彼女と一緒にバングル作り体験をしました。 店員さんの接客も穏やかで、説明も分かりやすく、安...by ぽんさん

兵庫のおすすめご当地グルメスポット

  • shipさんの神戸温泉 創作ダイニング 蒼  souの投稿写真1

    神戸温泉 創作ダイニング 蒼 sou

    神戸・有馬・明石/居酒屋

    • ご当地
    4.8 115件

    今のところ何を頼んでも味もボリュームも大満足でした。また、店内の雰囲気も落ち着いていて好き...by もぐらさん

  • やましげさんのみなと軒 三宮高架下店の投稿写真1

    みなと軒 三宮高架下店

    神戸・有馬・明石/ラーメン

    • ご当地
    4.7 16件

    初めてきましたが替え玉一玉無料、油そば1.5倍無料などコスパが優れている印象です! 自分は油...by キングカメハメハさん

  • オオイシやん♪さんの肉ときどきレモンサワー 神戸三宮店の投稿写真1

    肉ときどきレモンサワー 神戸三宮店

    神戸・有馬・明石/イタリアン・イタリア料理

    4.3 19件

    梅田でも利用経験のある”ときどきレモンサワー”の店でしたが、三宮駅から近くで、ニクレモ、韓...by Riさん

  • やましげさんの麺道 しゅはりの投稿写真1

    麺道 しゅはり

    神戸・有馬・明石/ラーメン

    • ご当地
    5.0 13件

    店内がとても良く、スタッフの皆さんも愛想が良かったです!ラーメン美味しかった!たくさんトッ...by はるかさん

兵庫のおすすめホテル

兵庫の温泉地

  • 城崎温泉

    城崎温泉の写真

    開湯1300年の歴史を持つ兵庫県随一の名湯地。石造りの太鼓橋がかかる小さ...

  • 淡路島の温泉

    淡路島の温泉の写真

    アクセス良好。京阪神からフェリーやバスで気軽に訪れることができる淡路島。...

  • 香住温泉郷

    冬の松葉ガニで有名な香住に湧く温泉。香住温泉をはじめ余部温泉、柴山温泉、...

  • 有馬温泉

    有馬温泉の写真

    由来は神代に遡る三古泉・三名泉の一つ。太閤秀吉が愛した温泉地としても有名...

  • 湯村温泉(兵庫)

    兵庫県と鳥取県との県境近くの春木川沿いに湧く城崎温泉とも並ぶ山陰の名湯。...

  • 浜坂温泉郷

    兵庫県西北部の浜坂町に湧く温泉で、浜坂・七釜・二日市の三温泉の相称。浜坂...

兵庫の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.