岩手のイベントランキング
イベント一覧
1 - 30件(全35件中)
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
盛岡
- 期間:
- 2023年7月23日
- 場所:
- 盛岡市 四十四田ダム〜南大橋間
盛岡で夏の代表的なイベントとなっているゴムボート川下り大会が、街の中心を流れる北上川で行われます。森を思わせる景色で始まり、岩が露出した急流を下り、岩手山を望みながらビル...
-
三陸海岸
- 期間:
- 2023年8月4日〜5日
- 場所:
- 岩手県大船渡市 大船渡町内
大船渡に夏の訪れを告げる「三陸・大船渡夏まつり」が2日間にわたり開催されます。初日は、茶屋前岸壁から出航し、蛸ノ浦漁港や細浦新港を巡る海上七夕湾内巡航パレードが華やかに行...
-
三陸海岸
- 期間:
- 2023年8月5日
- 場所:
- 岩手県大船渡市 大船渡湾内
「三陸・大船渡夏まつり」のフィナーレを飾る花火大会が行われます。ミュージック花火やスターマイン、ナイアガラなど約8000発の花火が、大船渡湾内の陸からほど近い海上から迫力満点...
-
三陸海岸
- 期間:
- 2023年8月16日
- 場所:
- 岩手県久慈市 久慈川上の橋上流河川敷
精霊送りの伝統行事として毎年お盆に行われる「流灯祭」の最後を飾る花火大会が、久慈川上の橋上流付近で開催されます。灯籠が河川敷に並べられ、先祖供養が営まれた後、超特大スター...
-
安比・八幡平・二戸
- 期間:
- 2023年6月10日〜11日
- 場所:
- 岩手県葛巻町 くずまき高原牧場
大自然のなかで家族で楽しめる初夏のイベント、「くずまき高原牧場まつり」が開催されます。新鮮な牛乳や乳製品、牛肉を味わうことができるほか、ヒツジの毛刈りや牛の乳しぼりなど動...
-
三陸海岸
- 期間:
- 2023年6月11日
- 場所:
- 岩手県久慈市 平庭闘牛場
東北唯一となる闘牛大会が、日本一の白樺美林を背景に開催されます。2才の若牛から横綱闘牛までが、熱戦を繰り広げます。当日は、山形村短角牛肉の販売や、豪華景品が当たる大抽選会...
-
三陸海岸
- 期間:
- 2023年6月上旬〜中旬
- 場所:
- 岩手県久慈市 平庭高原
平庭高原では、例年6月になると、市の花であるレンゲツツジが見頃となります。緑の中に朱色の花が鮮やかに咲き誇り、初夏の高原を彩ります。毎年6月中旬には、「平庭高原つつじまつり...
-
盛岡
- 期間:
- 2023年6月上旬〜中旬
- 場所:
- 盛岡市 山岸のカキツバタ群落
岩手県指定天然記念物「山岸のカキツバタ群落」が、例年6月上旬に見頃を迎えます。花茎数は約3000本、花数は約1万個を誇り、気品に満ちた美しい花が一面に咲き広がります。盛岡は、江...
-
花巻・北上・遠野
- 期間:
- 2023年6月25日
- 場所:
- 岩手県北上市 北上市立鬼の館
岩手の代表的な民俗芸能「鬼剣舞」の公演が鬼の館で行われます。6月は「祝いの舞」をテーマに、市内の岩崎鬼剣舞による演目が披露されます。解説を聞きながら鑑賞できます。
-
花巻・北上・遠野
- 期間:
- 2023年5月下旬〜6月下旬
- 場所:
- 岩手県花巻市 花巻温泉バラ園
花巻温泉バラ園のバラの花が、例年5月下旬から6月下旬にかけて最盛期を迎え、美しく咲き誇ります。敷地内には、世界中のバラが色鮮やかに咲き、同園で品種改良されたオリジナルのバラ...
-
三陸海岸
- 期間:
- 2023年7月16日
- 場所:
- 岩手県宮古市 宮古魚市場前 岸壁港内
“海のまち宮古”の夏の風物詩「宮古港カッターレース」が、宮古港を会場に開催されます。9mの艇を使い、14人のクルーが力を合わせてゴールを目指す姿は、多くの観客を魅了します。宮...
-
盛岡
- 期間:
- 2023年6月3日〜7月17日
- 場所:
- 盛岡市 岩手県立美術館 企画展示室
日本画家、片岡球子(1905〜2008年、札幌市出身)の代表作「面構(つらがまえ)」シリーズを一堂に展覧する展覧会が、岩手県立美術館で開催されます。61歳で愛知県立芸術大学の教授に...
-
安比・八幡平・二戸
- 期間:
- 2023年6月24日〜7月23日
- 場所:
- 岩手県葛巻町 くずまき高原牧場内 くずまき交流館プラトー
くずまき高原牧場では、例年夏になると、濃い紫色が特徴のイングリッシュラベンダーの花が咲き揃い、辺り一面に甘い香りが漂います。見頃にあわせた「ラベンダー鑑賞会」では、ラベン...
-
三陸海岸
- 期間:
- 2023年6月下旬〜7月中旬
- 場所:
- 岩手県岩泉町 早坂高原
標高916mの早坂峠を中心に広がる早坂高原には、レンゲツツジや白樺、さまざまな高地性植物などが自生しています。例年6月下旬から7月中旬にかけて、県内随一の規模とも言われるノハナ...
-
花巻・北上・遠野
- 期間:
- 2023年7月9日・23日
- 場所:
- 岩手県北上市 北上市立鬼の館
岩手の代表的な民俗芸能「鬼剣舞」の公演が、北上市立鬼の館で行われます。7月は、9日に「所作の特徴」をテーマとして黒岩鬼剣舞(くろいわおにけんばい)が、23日に「鬼剣舞の稽古」...
-
奥州・平泉・一関
- 期間:
- 2023年6月24日〜7月24日(開花状況により変動あり)
- 場所:
- 岩手県一関市 みちのくあじさい園
杉林に囲まれた約2kmにおよぶ散策路の両側に、400種4万株のあじさいが咲き誇ります。西洋あじさい、ヤマあじさい、エゾあじさい、ヒメあじさいなどが、微妙な濃淡の花をつけ、瑞々し...
-
奥州・平泉・一関
- 期間:
- 2023年8月4日
- 場所:
- 岩手県一関市 磐井川河畔
「一関夏まつり」の見どころのひとつとなっている「磐井川川開き花火大会」が、磐井川河畔で開催されます。「七夕と花火彩るいちのせき」をテーマに、3部構成で行われます。スターマ...
-
奥州・平泉・一関
- 期間:
- 2023年8月12日〜13日
- 場所:
- 岩手県一関市 藤沢運動広場「特設縄文村」
縄文土器の“野焼き”を再現するお祭りが、藤沢運動広場「特設縄文村」で開催されます。初日は現代縄文をテーマに、縄文土器をイメージしたものから現代風の土器まで600点もの作品が...
-
三陸海岸
- 期間:
- 2023年7月〜9月
- 場所:
- 岩手県久慈市 小袖海女センター
NHK連続テレビ小説「あまちゃん」のメインロケ地となった小袖海岸にある小袖海女センターで、7月から9月、海女さんによる素潜りの実演が実施されます。海から網いっぱいにウニを獲っ...
-
雫石
- 期間:
- 2023年4月21日〜11月5日
- 場所:
- 岩手県雫石町 雫石スキー場
星空観察が楽しめる「雫石銀河ロープウェー」の運行が、例年4月下旬から11月上旬にかけて行われます。静寂に包まれた標高730mのロープウェー山頂で、上空に輝く天の川、時には流れ星...
岩手の温泉地
岩手の旅行記
-
松島・十和田・奥入瀬・中尊寺・白神山地みちのく紅葉欲張りぐるり旅
2015/10/22(木) 〜 2015/10/24(土)- 夫婦
- 2人
東北の紅葉を見ようと、東北紅葉ツアー旅でした。大震災で松島などの南岸の震災影響はと思っていました...
33680 1104 1 -
2016/4/24(日) 〜 2016/4/26(火)
- 夫婦
- 2人
桜前線を追いかけて、岩手は北上展勝地・石割桜、青森は芦野公園・弘前公園、秋田はきみまち坂公園・大...
21636 1051 0 -
2016/8/13(土) 〜 2016/8/18(木)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
夏休みの家族旅行で東北一周(5泊6日)しました。山形・宮城・秋田・青森・岩手の5県を車を利用して各県の...
29583 463 3