1. イベントガイド
  2. 鳥取のイベント

鳥取のイベントランキング

お得なクーポン配布中!

イベント一覧

日付で絞り込む
から

1 - 30件(全34件中)

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 第41回全日本トライアスロン皆生大会の写真1

    1第41回全日本トライアスロン皆生大会

    米子・皆生・大山

    期間:
    2023年7月16日
    場所:
    鳥取県米子市 皆生温泉海岸(スタート)〜どらドラパーク米子陸上競技場(ゴール)

    風光明媚な皆生温泉海岸から、どらドラパーク米子陸上競技場まで、2市4町村(米子市、境港市、南部町、伯耆町、大山町、日吉津村)を舞台に展開するトライアスロンが開催されます。水...

  • 米子がいな祭の写真1
    • 米子がいな祭の写真2

    2米子がいな祭

    米子・皆生・大山

    期間:
    2023年8月19日〜20日
    場所:
    鳥取県米子市 米子駅前通り、湊山公園 ほか

    米子市民あげての夏祭り「米子がいな祭」が、米子駅前通り、湊山公園などで開催されます。米子の方言で“大きい”を意味する“がいな”の名前がつけられたお祭りです。がいな万灯やが...

  • 米子がいな祭 大花火大会の写真1
    • 米子がいな祭 大花火大会の写真2
    • 米子がいな祭 大花火大会の写真3

    3米子がいな祭 大花火大会

    米子・皆生・大山

    期間:
    2023年8月20日
    場所:
    鳥取県米子市 湊山公園、米子港

    2日間にわたる「米子がいな祭」のフィナーレを飾る花火大会が、米子港を会場に開催されます。2023年は“皆と出会った奇跡、支えの中走り続け繋がる架け橋”をテーマに、中海の上に浮...

  • クレマチス展の写真1
    • クレマチス展の写真1
    • クレマチス展の写真2

    4クレマチス展

    米子・皆生・大山

    期間:
    2023年5月13日〜6月11日
    場所:
    鳥取県南部町 とっとり花回廊

    つる性植物の女王とも称される、気品と清涼感溢れるクレマチスの花々が、とっとり花回廊で楽しめます。全長100mのフェンスが並ぶクレマチスギャラリーに、鉢植えが加わり、多種多様な...

  • 第11回中部発!食のみやこフェスティバル!の写真1

    5第11回中部発!食のみやこフェスティバル!

    倉吉・三朝・湯梨浜

    期間:
    2023年6月10日〜11日
    場所:
    鳥取県倉吉市 倉吉パークスクエア(倉吉未来中心とふれあい広場)

    鳥取県中部地区の豊富な食の魅力が満喫できる「中部発!食のみやこフェスティバル」は、2023年は場所を変更して倉吉パークスエアで開催されます。会場内で飲食できるほか、牛もも肉丸...

  • 6大山町松河原のハマナス

    米子・皆生・大山

    期間:
    2023年5月中旬〜6月中旬
    場所:
    鳥取県大山町 下市川河口付近

    大山町の下市川河口付近では、例年5月中旬から6月にかけて、バラ科の落葉低木、ハマナスが鮮やかなピンク色の花を咲かせます。ハマナスは、寒い地域に自生する植物で、下市川河口付近...

  • 白兎海岸のハマナスの写真1

    7白兎海岸のハマナス

    鳥取・岩美

    期間:
    2023年5月中旬〜6月中旬
    場所:
    鳥取市 白兎海岸(ハマナス自生南限地)

    鳥取砂丘の西端にあたる白兎海岸では、例年5月中旬から6月にかけて、バラ科の落葉低木、ハマナスが鮮やかなピンク色の花を咲かせます。ハマナスは、寒い地域に自生する植物で、白兎海...

  • とっとり花回廊 ゆりまつりの写真1
    • とっとり花回廊 ゆりまつりの写真1
    • とっとり花回廊 ゆりまつりの写真2

    8とっとり花回廊 ゆりまつり

    米子・皆生・大山

    期間:
    2023年6月10日〜30日
    場所:
    鳥取県南部町 とっとり花回廊

    初夏を迎えるとっとり花回廊では、約8万球のユリが順次開花し、ユリのシーズンが開幕します。さまざまな品種を揃えたデザイン花壇や大山を借景に、一面に広がるユリの花々は必見です...

  • 9カジカガエルの声を聞く夕べ 

    倉吉・三朝・湯梨浜

    期間:
    2023年6月30日
    場所:
    鳥取県三朝町 恋谷橋下河川敷

    「日本の音風景百選」にも選ばれている貴重なカジカガエルの声を聞くイベントが、恋谷橋下河川敷で行われます。澄んだ清流にしか生息しないカジカガエルは、三徳川で観察することがで...

  • 逢束あじさい公園のアジサイの写真1
    • 逢束あじさい公園のアジサイの写真2
    • 逢束あじさい公園のアジサイの写真3

    10逢束あじさい公園のアジサイ

    倉吉・三朝・湯梨浜

    期間:
    2023年6月中旬〜7月上旬
    場所:
    鳥取県琴浦町 逢束あじさい公園

    潮風を感じながら、海を一望することができる逢束あじさい公園では、例年6月中旬になると、アジサイが満開となり、紫のグラデーションの可憐な花を楽しめます。もともとは塩害防止の...

  • 11大山町 納涼花火大会

    米子・皆生・大山

    期間:
    2023年7月22日
    場所:
    鳥取県大山町 御来屋漁港

    大山町の夏の夜空を彩る納涼花火大会が、御来屋漁港で開催されます。スターマインや水上花火など、大小約2500発の花火が打ち上げられます。漁港から間近で見られる花火は圧巻です。 ...

  • 鹿野町のハスの写真1

    12鹿野町のハス

    鳥取・岩美

    期間:
    2023年6月中旬〜7月中旬
    場所:
    鳥取市鹿野町 鹿野町総合支所周辺 ほか

    鳥取県鳥取市の鹿野町には、鹿野町総合支所周辺をはじめ、町内各所にハスの花が咲き誇ります。例年6月中旬から7月中旬にかけて見頃を迎え、淡い黄色を含む可憐な白やピンク色の花が鹿...

  • 水郷祭の写真1

    13水郷祭

    倉吉・三朝・湯梨浜

    期間:
    2023年7月23日
    場所:
    鳥取県湯梨浜町 東郷湖畔公園

    東郷湖畔公園で夏の恒例行事となっている「水郷祭」が開催されます。東郷湖を中心に、羽衣石城落城の悲話にちなみ亡くなった霊を慰める「浪人おどり」や、灯籠流しなどが行われます。...

  • 水郷祭湖上大花火の写真1

    14水郷祭湖上大花火

    倉吉・三朝・湯梨浜

    期間:
    2023年7月23日
    場所:
    鳥取県湯梨浜町 東郷湖畔公園

    東郷湖に夏の訪れを告げる「水郷祭湖上大花火」が開催されます。湖から打ち上げられた花火が大空と湖面を美しく彩ります。日中会場では、羽衣石城落城の慰霊の踊り「浪人おどり」や灯...

  • みなと祭 花火大会の写真1

    15みなと祭 花火大会

    米子・皆生・大山

    期間:
    2023年7月23日
    場所:
    鳥取県境港市 境水道

    みなと祭のフィナーレを飾る花火大会が、境水道で開催されます。水中花火、スターマイン、最大10号玉など、約1000発の華やかな花火が打ち上げられ、夏の夜空を彩ります。日中には大漁...

  • みなと祭の写真1

    16みなと祭

    米子・皆生・大山

    期間:
    2023年7月23日
    場所:
    鳥取県境港市 境水道、水木しげるロード

    日本有数の漁港、境港の夏を盛り上げる「みなと祭」が、境港市の中心部で開催されます。大漁祈願祭にはじまり、海上パレードや、ステージイベントのほか、夜には花火大会など、活気あ...

  • とまり夏まつり花火大会の写真1

    17とまり夏まつり花火大会

    倉吉・三朝・湯梨浜

    期間:
    2023年7月29日
    場所:
    鳥取県湯梨浜町 泊新港付近

    とまり夏まつりのフィナーレを飾る花火大会が泊新港で開催されます。夜空を彩る約1200発の花火が波止場を会場に打ち上げられ、音と光の演出で大勢の来場者を魅了します。 ※打ち上げ...

  • 青谷ようこそ夏まつり2023の写真1

    18青谷ようこそ夏まつり2023

    鳥取・岩美

    期間:
    2023年7月29日
    場所:
    鳥取市 青谷賑わいの場(ウエルネス青谷店前広場)

    地域住民に親しまれている恒例の「青谷ようこそ夏まつり」が、4年ぶりに青谷賑わいの場(ウエルネス青谷店前広場)で開催されます。地元の子どもたちによる演奏や、和太鼓演奏、麻倉...

  • キュリー祭の写真1
    • キュリー祭の写真1
    • キュリー祭の写真2
    • キュリー祭の写真3

    19キュリー祭

    倉吉・三朝・湯梨浜

    期間:
    2023年7月30日
    場所:
    鳥取県三朝町 三朝温泉街

    世界屈指のラドン含有量がある、ラジウム温泉として知られる三朝温泉で、ラジウムの発見者であるフランスの物理学者マリー・キュリー夫人の偉業を称え、「キュリー祭」が開催されます...

  • 観音院庭園のスイレンの写真1

    20観音院庭園のスイレン

    鳥取・岩美

    期間:
    2023年6月上旬〜7月下旬
    場所:
    鳥取市 観音院庭園

    国の名勝、観音院庭園では、例年6月から7月かけて、スイレンが見頃を迎えます。自然の傾斜に石組みや植木を配置した池泉観賞式庭園は、藩主の池田光仲が10年かけて築造させたとされ、...

  • 米子市伯耆古代の丘公園の大賀ハスの写真1
    • 米子市伯耆古代の丘公園の大賀ハスの写真1
    • 米子市伯耆古代の丘公園の大賀ハスの写真2

    21米子市伯耆古代の丘公園の大賀ハス

    米子・皆生・大山

    期間:
    2023年6月下旬〜8月上旬
    場所:
    鳥取県米子市 米子市伯耆古代の丘公園

    米子市伯耆古代の丘公園では、例年6月下旬から8月にかけて、推定2000年とされる大賀ハスをはじめ、40種のハスの花が次々と開花します。7月には早朝開園が行われ、澄んだ空気の中で、...

  • 白鳳祭の写真1

    22白鳳祭

    倉吉・三朝・湯梨浜

    期間:
    2023年8月6日
    場所:
    鳥取県琴浦町 琴浦町東伯総合公園

    “火と食の祭り”をテーマに「白鳳祭」が、東伯総合公園で開催されます。人々の交流を深め、街の食や文化、伝統芸能の魅力を発信すべく行われます。2023年で第30回を迎えます。県内の...

  • ムーンライトフラワーガーデンの写真1
    • ムーンライトフラワーガーデンの写真1
    • ムーンライトフラワーガーデンの写真2

    23ムーンライトフラワーガーデン

    米子・皆生・大山

    期間:
    2023年5月13日〜31日の土日、8月5日〜6日・11日〜13日
    場所:
    鳥取県南部町 とっとり花回廊

    月明かりに照らされたロマンチックな夜間庭園が、とっとり花回廊で楽しめます。日本を代表する照明デザイナー・石井幹子さんのデザインによる月明かりをイメージした柔らかな照明で、...

  • 24皆生温泉マリンアスレチック海皆−Kai・kai−

    米子・皆生・大山

    期間:
    2023年7月22日〜8月20日
    場所:
    鳥取県米子市 皆生温泉海水浴場隣 皆生温泉マリンアスレチック海皆−Kai・kai−

    皆生温泉海遊ビーチに、巨大な海上アスレチックが登場します。「ジャンボスライダー」や「巨大トランポリン」、「スプラッシュブランコ」など、10以上の多様なウォーターアトラクショ...

  • 三朝温泉 花火まつりの写真1
    • 三朝温泉 花火まつりの写真1
    • 三朝温泉 花火まつりの写真2
    • 三朝温泉 花火まつりの写真3

    25三朝温泉 花火まつり

    倉吉・三朝・湯梨浜

    期間:
    2023年7月24日から8月25日(土日と8月11日〜15日を除...
    場所:
    鳥取県三朝町 三朝温泉街 恋谷橋上流

    夏の三朝温泉で、ささやかな花火大会が開催されます。花火には、江戸時代に悪疫退散を祈願して打ち上げたという歴史があります。悪疫退散やみんなが笑顔になれるようにとの願いを込め...

  • とっとり花回廊 サマーフェスティバルの写真1
    • とっとり花回廊 サマーフェスティバルの写真2
    • とっとり花回廊 サマーフェスティバルの写真1
    • とっとり花回廊 サマーフェスティバルの写真2

    26とっとり花回廊 サマーフェスティバル

    米子・皆生・大山

    期間:
    2023年7月15日〜8月27日
    場所:
    鳥取県南部町 とっとり花回廊

    大山を背景とした、1万平方mの広さの花の丘に、約10万株のマリーゴールドが咲き誇ります。サマーフェスティバル期間中は、食虫植物展などの展示会も充実し、夏休み中の子どもたちが、...

  • 皆生温泉ミニ打ち上げ花火の写真1
    • 皆生温泉ミニ打ち上げ花火の写真1
    • 皆生温泉ミニ打ち上げ花火の写真2
    • 皆生温泉ミニ打ち上げ花火の写真3

    27皆生温泉ミニ打ち上げ花火

    米子・皆生・大山

    期間:
    2023年8月1日〜27日
    場所:
    鳥取県米子市 皆生温泉海遊ビーチ 特設会場

    夏休みの思い出作りにぴったりのイベントとして、ミニ打ち上げ花火が皆生温泉海遊ビーチで開催されます。毎日21頃から約2〜3分間にわたり、200発〜300発の花火が打ち上げられ、夜空を...

  • 第23回因幡の傘踊りの祭典の写真1
    • 第23回因幡の傘踊りの祭典の写真1

    28第23回因幡の傘踊りの祭典

    鳥取・岩美

    期間:
    2023年9月30日
    場所:
    鳥取市 鳥取市因幡万葉歴史館 ※雨天時は国府町コミュニティセンター 多目的ホールで開催

    因幡地方の民俗芸能「傘踊り」が、鳥取県東部や県外の団体をはじめ、地元の子どもたちや婦人グループにより披露されます。長柄で鮮やかな色使いの傘を使い、剣舞のように舞う踊りは、...

  • 浦富海岸シーカヤック体験の写真1
    • 浦富海岸シーカヤック体験の写真2

    29浦富海岸シーカヤック体験

    鳥取・岩美

    期間:
    2023年4月下旬〜9月下旬
    場所:
    鳥取県岩美町  旧網代港

    網代港からスタートし、浦富海岸の西側に位置する景色豊かな海を、シーカヤックで周遊します。インストラクターの丁寧な指導で、子どもから大人まで男女問わず、初心者でも楽しめます...

  • 大山ダウンヒルサイクリングの写真1
    • 大山ダウンヒルサイクリングの写真2
    • 大山ダウンヒルサイクリングの写真3
    • 大山ダウンヒルサイクリングの写真1

    30大山ダウンヒルサイクリング

    米子・皆生・大山

    期間:
    2023年3月〜11月
    場所:
    鳥取県大山町 森の国(集合場所)

    標高約850mの大山スキー場から、交通量の少ないワインディングロードや田舎道15〜22kmの距離を、専用自転車でゆっくりと下ります。大山中腹からの絶景を眺め、森の国までの高低差500m...

鳥取のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    鳥取砂丘セグウェイ周遊ガイドツアーの写真1

    鳥取砂丘セグウェイ周遊ガイドツアー

    鳥取・岩美/パーソナルモビリティ(セグウェイ等)

    • 王道
    4.9 359件

    初心者でも講習してくれるので安心です。 日陰の場所も多く、午前中の参加でしたがそれほど暑く...by わんさん

  • himawariさんの大山の投稿写真1

    大山

    米子・皆生・大山/その他名所

    • 王道
    4.4 944件

    登山道が整備されてるので、迷ううことはないと思います。6合目あたりから眺めがいいです途中の...by マロンさん

  • ゆうたさんの三佛寺の投稿写真1

    三佛寺

    倉吉・三朝・湯梨浜/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 238件

    新しい設備なのか望遠鏡が設置されておりばっちり見えました。車も3台停めれるようになっていま...by エリーさん

  • 有香さんの三徳山の投稿写真1

    三徳山

    倉吉・三朝・湯梨浜/山岳

    • 王道
    4.1 350件

    思ったより、険しい道をお祖父さんお婆さんが登って行くのを見てびっくりしました。本当に日頃か...by エルさん

鳥取のおすすめご当地グルメスポット

  • たか88さんの大江ノ郷自然牧場〜ココガーデンの投稿写真1

    大江ノ郷自然牧場〜ココガーデン

    鳥取・岩美/カフェ

    4.2 152件

    ココガーデンは、週末だけでなく天気の良い平日も待ち時間が長い為、雨の日の平日に行きました。 ...by ガチャコさん

  • クリス・M・Sさんのお菓子の壽城の投稿写真1

    お菓子の壽城

    米子・皆生・大山/カフェ

    • ご当地
    4.1 449件

    お買い物も楽しいが、駐車場側から入ってすぐ左手の、自由に飲める名水が、凄く美味しかったです...by めっちゃんさん

  • ガチャコさんのラーメンいのよしの投稿写真1

    ラーメンいのよし

    倉吉・三朝・湯梨浜/ラーメン

    • ご当地
    4.2 64件

    初めて食べましたが、想像よりあっさり系でした。 醤油・塩・味噌味がありました。 醤油は結構...by りんちゃんさん

  • シューくんさんのビアホフ ガンバリウスの投稿写真1

    ビアホフ ガンバリウス

    米子・皆生・大山/洋食全般

    • ご当地
    4.2 98件

    やっと1年ぶりに訪ねることが出来ました。大山滞在中は、毎日の昼食と夕食はガンバリウス通いで...by athlete1954さん

鳥取のおすすめホテル

鳥取の温泉地

鳥取の旅行記

  • ひとり バイクで日本一周

    2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)
    • 一人
    • 1人

    夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...

    161685 729 6
    • 夫婦
    • 2人

    一生に一度は行きたい国内絶景箇所を巡る旅行企画の第三弾。 今回は山陰で2泊3日の旅行計画となります。...

    63920 287 1
  • 弾丸島根 足立美術館と出雲大社の旅

    2016/7/10(日) 〜 2016/7/11(月)
    • 一人
    • 1人

    出雲大社・松江城・足立美術館など山陰は観光資源の宝庫。電車やバスの本数が少なく、移動に時間がかか...

    48756 167 0
(C) Recruit Co., Ltd.