千葉のイベントランキング
イベント一覧
1 - 30件(全36件中)
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
木更津・君津・富津
- 期間:
- 2023年7月22日
- 場所:
- 千葉県富津市 富津海水浴場
東京湾をバックに、市民による手作りの「富津市民花火大会」が、2023年で8回目を迎え開催されます。例年好評の水中花火や尺玉など約2300発が打ち上げられ、富津の夜空を彩ります。富...
-
九十九里・銚子
- 期間:
- 2023年8月1日
- 場所:
- 千葉県香取市 小見川大橋下流利根川河畔
明治41年(1908年)から、小見川の夜空を彩り続けている伝統の「水郷おみがわ花火大会」が、124回目を迎え開催されます。関東でも有数の規模を誇る特大水中スターマイン、尺玉、水中...
-
舞浜・浦安・船橋・幕張
- 期間:
- 2023年8月5日
- 場所:
- 千葉県市川市 江戸川河川敷
江戸川区と同時開催で、国内最大級の花火大会となる「市川市民納涼花火大会」が、4年ぶりに江戸川河川敷で開催されます。音楽とのコラボレーションによる趣向を凝らした8つのテーマ花...
-
5市制施行80周年・千葉県誕生150周年記念 松戸花火大会イン2023
松戸・柏・野田
- 期間:
- 2023年8月5日
- 場所:
- 千葉県松戸市 古ヶ崎河川敷スポーツ広場
市制施行80周年および千葉県誕生150周年を記念し、2023年の「松戸花火大会」は規模を拡大して開催されます。古ヶ崎河川敷スポーツ広場を会場に、県内最大規模の打上数2万5000発が打ち...
-
木更津・君津・富津
- 期間:
- 2023年8月15日
- 場所:
- 千葉県木更津市 木更津港内港周辺
木更津港開発に尽力した先覚者の慰霊や、港の振興などを目的に、「木更津港まつり 花火大会」が木更津港内港周辺で開催されます。夜空を彩る2尺玉や尺玉、スターマイン、水中花火な...
-
木更津・君津・富津
- 期間:
- 2023年5月下旬〜6月上旬
- 場所:
- 千葉県袖ケ浦市 袖ケ浦公園
水と緑あふれる市民憩いの場、袖ケ浦公園では、例年5月下旬から6月上旬にかけて、ハナショウブとアジサイが見頃を迎えます。約3600平方mの菖蒲園に、約50種1万5000株のハナショウブが...
-
8京成バラ園 春のシーズンイベント「Knocking on Spring」
舞浜・浦安・船橋・幕張
- 期間:
- 2023年4月21日〜6月11日
- 場所:
- 千葉県八千代市 京成バラ園
一年で最も多くのバラが咲き誇る春の京成バラ園で「Knocking on Spring(ノッキング オン スプリング)」と題し、さまざまなイベントが開催されます。パークを見下ろすことができる...
-
舞浜・浦安・船橋・幕張
- 期間:
- 2023年6月14日〜16日
- 場所:
- 千葉市 幕張メッセ(国際展示場、国際会議場)
国内最大級のネットワークコンピューティングに特化した、テクノロジーとビジネスのリーディングイベント「Interop Tokyo」が、幕張メッセで行われます。出展者が最新の技術や製品を...
-
勝浦・鴨川
- 期間:
- 2023年6月上旬〜中旬
- 場所:
- 千葉県いすみ市〜大多喜町 いすみ鉄道「大原駅」から「上総中野駅」の沿線
いすみ鉄道沿線の一部区間で、アジサイが開花します。線路を走る列車から、青やピンクなど、色とりどりのアジサイを観賞することができます。列車からしか見えないアジサイや、降りた...
-
成田
- 期間:
- 2023年6月5日〜26日
- 場所:
- 千葉県成田市 宗吾霊堂
宗吾霊堂大本堂の裏手に広がるアジサイ園には、在来アジサイをはじめ、ガクアジサイ、柏葉アジサイなど約7000株が植えられています。なかでも1000株以上ある柏葉アジサイを見られる場...
-
舞浜・浦安・船橋・幕張
- 期間:
- 2023年7月8日
- 場所:
- 千葉県八千代市 八千代市市民会館 大ホール
千葉県八千代市を中心に活動しているママさんブラスバンド「やちよマミーズブラス」のコンサートが、4年ぶりに開催されます。小さな子どもから大人まで、誰もが気軽に楽しめる入場無...
-
九十九里・銚子
- 期間:
- 2023年6月1日〜7月上旬
- 場所:
- 千葉県茂原市 服部農園あじさい屋敷
250品種1万株以上のアジサイが咲く「服部農園あじさい屋敷」が、今年も見頃にあわせて開園されます。平成4年(1992年)に植付が始まり、苗の増殖と品種の収集が今日まで進められ、例...
-
九十九里・銚子
- 期間:
- 2023年7月14日〜16日(予定)
- 場所:
- 千葉県香取市 八坂神社周辺(佐原本宿地区)
関東三大山車祭りの一つとされる「佐原の大祭夏祭り」が、八坂神社周辺で開催されます。日本三大囃子「佐原囃子」の音を響かせながら、勇壮豪華な山車10台が重要伝統的建造物群保存地...
-
勝浦・鴨川
- 期間:
- 2023年6月下旬〜7月中旬
- 場所:
- 千葉県大多喜町 麻綿原高原
麻綿原高原のアジサイは、妙法生寺の住職が法華経の文字数と同じく、約7万本を目標に植えたのが始まりと言われます。見頃は平地に比べて遅く、例年6月下旬から7月中旬となります。高...
-
館山・南房総
- 期間:
- 2023年7月22日〜23日
- 場所:
- 千葉県館山市 みなとオアシス“渚の駅”たてやま、館山港
海、船、港に親しむ体験型イベント「たてやま海まちフェスタ」が、みなとオアシス“渚の駅”たてやま、館山港で開催されます。ヨットやシーカヤックなどの乗船体験のほか、海で活躍す...
-
九十九里・銚子
- 期間:
- 2023年8月4日
- 場所:
- 千葉県一宮町 玉前神社
8月4日(ハシ)にちなみ、玉前神社で「箸感謝祭」が執り行われます。食に関心が高まる中、毎日の食事に使われ、日本の食文化と深い関わりをもつ箸に感謝し、さらなる家内安全、商売繁...
-
九十九里・銚子
- 期間:
- 2023年8月5日
- 場所:
- 千葉県銚子市 利根川河畔
銚子駅からシンボルロードを歩いた先にある利根川河畔で、「銚子みなとまつり」の一環として花火大会が開催されます。スターマインなど約1万発が打ち上げられ、漆黒の夜空に色鮮やか...
-
九十九里・銚子
- 期間:
- 2023年7月1日〜8月6日
- 場所:
- 千葉県香取市 水郷佐原あやめパーク
ハスの品種数で日本一の規模を誇る水郷佐原あやめパークで、例年7月上旬から8月上旬の見頃にあわせて「観蓮会(はす祭り)」が開催されます。300品種以上の花ハスが栽培される園内で...
-
松戸・柏・野田
- 期間:
- 2023年8月9日〜10日
- 場所:
- 千葉県松戸市 坂川沿い(松戸神社〜松龍寺付近)、春雨橋親水広場 ほか
旧松戸宿を流れる坂川沿いで「献灯まつり」が行われます。献灯まつりは、旧松戸宿、松龍寺境内の「すくも観音」の縁日(四萬六千日)が由来の行事です。恒例の「とうろう流し」をはじ...
-
舞浜・浦安・船橋・幕張
- 期間:
- 2023年8月26日
- 場所:
- 千葉県八千代市 県立八千代広域公園および村上橋周辺
夏の八千代市の一大イベント「八千代ふるさと親子祭」が、4年ぶりに県立八千代広域公園および村上橋周辺で開催されます。ミュージック花火をはじめ、スターマインや4号玉など色とりど...
-
千葉・市原
- 期間:
- 2023年7月22日〜8月27日
- 場所:
- 千葉市 千葉ポートタワー
国際港千葉港のシンボルとして広く親しまれている千葉ポートタワーで、「夏休みフェスタ」が開催されます。期間中の土日と祝日を中心に、タワーと観光船をお得に巡る「共通パス」、「...
-
木更津・君津・富津
- 期間:
- 2023年7月29日〜30日、8月5日〜6日・11日〜15日・19日...
- 場所:
- 千葉県富津市 マザー牧場
動物ふれあいイベントが楽しめるマザー牧場で、打ち上げ花火が行われます。日中は動物たちとのふれあい体験、夜はすずしい牧場で打ち上げ花火観賞ができ、夏休みの1日をゆっくり楽し...
-
勝浦・鴨川
- 期間:
- 2023年7月13日〜8月31日
- 場所:
- 千葉県勝浦市 勝浦中央海水浴場(三日月シーパークホテル勝浦前)
勝浦海岸のホテル三日月前に、関東最大級のサマースポットとして「勝浦ウォーターアイランド」が夏限定でオープンします。「オンザシー」(※事前予約制)では、子どもも大人もおもい...
-
30三沢厚彦 ANIMALS/Multi-dimensions
千葉・市原
- 期間:
- 2023年6月10日〜9月10日
- 場所:
- 千葉市 千葉市美術館
現代日本を代表する彫刻家のひとり、三沢厚彦(1961年生まれ)の代表作「ANIMALS(アニマルズ)」シリーズを紹介する千葉県初となる個展が、千葉市美術館で開催されます。三沢が2000...
千葉の温泉地
千葉の旅行記
-
2017/1/26(木) 〜 2017/1/29(日)
- 一人
- 1人
千葉県を海沿いに車で一周してみたいと思い、女性一人3泊4日で行いました。以前から行ってみたかった濃...
69435 472 0 -
2019年お正月 久々の東京ディズニーリゾートで、今度こそ奥さん満喫なるか?
2018/12/31(月) 〜 2019/1/3(木)- 夫婦
- 2人
3年ちょっと前の2015年のシルバーウィーク(9月に5連休があったんですね)に、新婚旅行で東京...
11657 340 1 -
2015/9/19(土) 〜 2015/9/23(水)
- 夫婦
- 2人
平成27年6月に結婚して、その年の9月の、いわゆるシルバーウィークに新婚旅行で、横浜・東京の王道...
5629 177 0