東京のイベントランキング
イベント一覧
1 - 30件(全78件中)
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
お台場・汐留・新橋・品川
- 期間:
- 2022年5月25日〜28日
- 場所:
- 東京都 旧芝離宮恩賜庭園
旧芝離宮に満開の“光の桜”が咲き誇る潮風と呼応するインタラクティブ・ランドアート、「旧芝離宮夜会 by ワントゥーテン〜ひかりさくら〜」が開催されます。近未来クリエイティブ集...
-
六本木・麻布・赤坂・青山
- 期間:
- 2022年2月18日〜5月29日
- 場所:
- 東京都 森美術館 ほか
結成17周年を迎えるアーティスト、Chim↑Pomによる作品を網羅的に紹介する展覧会が、森美術館で開催されます。Chim↑Pomは、都市、消費主義、飽食と貧困、原爆、震災など、現代社会の...
-
八王子・立川・町田・府中・調布
- 期間:
- 2022年3月19日〜5月29日
- 場所:
- 東京都立川市・昭島市 国営昭和記念公園
春の花々がいちめんに咲き揃う「フラワーフェスティバル」が、国営昭和記念公園で開催されます。サクラ、チューリップ、ネモフィラ、シャーレーポピーなどが、春の深まりとともに、広...
-
六本木・麻布・赤坂・青山
- 期間:
- 2022年2月9日〜5月30日
- 場所:
- 東京都 国立新美術館 企画展示室1E
メトロポリタン美術館が所蔵する西洋絵画コレクションから、珠玉の名品を公開する「メトロポリタン美術館展 西洋絵画の500年」が、国立新美術館で開催されます。1870年に創立された...
-
八王子・立川・町田・府中・調布
- 期間:
- 2022年5月上旬〜下旬
- 場所:
- 東京都調布市 東京都立神代植物公園
「世界バラ会連合優秀庭園賞」を受賞した経歴を持つ神代植物公園のばら園では、例年5月上旬から下旬にかけて春バラが見頃を迎えます。園の名前を冠した“クイーン・オブ・神代”をは...
-
六本木・麻布・赤坂・青山
- 期間:
- 2022年5月9日〜31日
- 場所:
- 東京都 東京ガーデンテラス紀尾井町
“SHARE ROSES,SHARE LOVE バラで繋がる街、紀尾井町”をテーマに、紀尾井町という地域がバラで繋がり合うイベント「KIOI ROSE WEEK 2022」が開催されます。旧李王家東京邸の時代よ...
-
渋谷・目黒・世田谷
- 期間:
- 2022年5月31日〜6月1日
- 場所:
- 東京都 代官山T-SITE
フランスの蚤の市の雰囲気がただよう「代官山 蚤の市」が、代官山T-SITEで開催されます。フレンチアンティーク、古着、家具、雑貨などを扱う50店舗ものショップが一堂に会し、代官山T...
-
12ディズニー・オン・クラシック 〜夢とまほうの贈りもの 2022(東京国際フォーラム ホールA)
銀座・日本橋・東京駅周辺
- 期間:
- 2022年6月2日〜3日
- 場所:
- 東京都 東京国際フォーラム ホールA
ディズニー・アニメーションの音楽を、スクリーン映像とともに、オーケストラとヴォーカリストの生演奏で楽しめる大人のための音楽会です。世界初の長編アニメーション『白雪姫』から...
-
13館蔵品展 井上長三郎・寺田政明・古沢岩美の時代−池袋モンパルナスから板橋へ
池袋・目白・板橋・赤羽
- 期間:
- 2022年4月29日〜6月5日
- 場所:
- 東京都 板橋区立美術館
板橋区立美術館の館蔵品から、井上長三郎(1906〜1995年)、寺田政明(1912〜1989年)、古沢岩美(1912〜2000年)の3人の画家の作品を紹介する展覧会が開催されています。3人はいずれ...
-
お茶の水・湯島・九段・後楽園
- 期間:
- 2022年5月25日〜6月5日
- 場所:
- 東京都 小石川後楽園
現存する大名庭園の中では最も古い小石川後楽園では、例年5月下旬になると660株のハナショウブが見頃を迎えます。見頃に合わせて「花菖蒲を楽しむ」と題し、菖蒲田の脇に木道が設置さ...
-
池袋・目白・板橋・赤羽
- 期間:
- 2022年4月10日〜6月12日
- 場所:
- 東京都 練馬区立美術館
約7500点の収蔵作品を誇る練馬区立美術館で、「時代を映す絵画たち−コレクションにみる戦後美術の歩み−」展が開催されます。同館コレクションの絵画作品は、日本の戦後美術の流れを...
-
16リアル脱出ゲーム 全国夜の遊園地シリーズ「夜のゾンビ遊園地からの脱出@よみうりランド」
八王子・立川・町田・府中・調布
- 期間:
- 2022年4月15日〜17日・23日〜24日、5月7日〜8日・21日...
- 場所:
- 東京都稲城市 よみうりランド
閉じ込められた参加者が、頭脳と体を駆使して会場中に散りばめられた謎を解き明かし、脱出する参加型ゲームイベント「リアル脱出ゲーム」の遊園地シリーズが、よみうりランドで行われ...
-
六本木・麻布・赤坂・青山
- 期間:
- 2022年4月16日〜6月12日
- 場所:
- 東京都 サントリー美術館
大英博物館の所蔵品から、江戸の浮世絵師、葛飾北斎(1760〜1849年)の作品を紹介する展覧会が、サントリー美術館で開催されます。一度見たら忘れられないインパクトを持つ北斎作品の...
-
渋谷・目黒・世田谷
- 期間:
- 2022年4月23日〜6月12日
- 場所:
- 東京都 目黒区美術館
猫が描写された作品が一堂に集まる「東京の猫たち」が、目黒区美術館で開催されます。猫は、画家にとっては繊細な毛を、彫刻家にとってはしなやかな身体のラインを表現できる魅力的な...
-
上野・浅草・両国
- 期間:
- 2022年2月19日〜6月19日
- 場所:
- 東京都 国立科学博物館
多種多様な宝石や、宝石を使用した豪華絢爛なジュエリーを、科学的、文化的な切り口で紹介する特別展「宝石 地球がうみだすキセキ」が、国立科学博物館で開催されます。宝石は、古代...
-
渋谷・目黒・世田谷
- 期間:
- 2022年3月26日〜6月19日
- 場所:
- 東京都 世田谷美術館 1階展示室
いたずら好きなウサギの物語「ピーターラビット(TM)」の世界を紹介する展覧会が、世田谷美術館で開催されます。英国の作家ビアトリクス・ポター(TM)(1866〜1943年)が生み出した...
-
お台場・汐留・新橋・品川
- 期間:
- 2022年4月9日〜6月19日
- 場所:
- 東京都 パナソニック汐留美術館
イスラエル博物館の所蔵品から、20世紀を代表する芸術家、パブロ・ピカソ(1881〜1973年)の作品を紹介する展覧会が、パナソニック汐留美術館で開催されます。50万点におよぶ幅広いコ...
-
22NAKED FLOWER AQUARIUM−Bring You Happiness−
お台場・汐留・新橋・品川
- 期間:
- 2022年4月23日〜6月19日
- 場所:
- 東京都 マクセル アクアパーク品川
マクセル アクアパーク品川の初夏のシーズナルイベント「NAKED FLOWER AQUARIUM−Bring You Happiness−」が開催されます。最先端の技術で描かれる、デジタルアートの花と緑につつま...
-
葛飾・江戸川・江東
- 期間:
- 2022年5月下旬〜6月中旬
- 場所:
- 東京都 小岩菖蒲園(江戸川河川敷)
江戸川河川敷に広がる小岩菖蒲園では、例年5月下旬から6月中旬に、ハナショウブが開花します。同園は、地元の人々から寄贈されたハナショウブをもとに、江戸川区が回遊式庭園にしたも...
-
葛飾・江戸川・江東
- 期間:
- 2022年5月30日〜6月19日
- 場所:
- 東京都 都立水元公園、堀切菖蒲園
豊かな自然に囲まれた都立水元公園では、例年5月下旬になると、約100種1万4000株の花菖蒲が咲き誇ります。水元公園は都内でも最大規模の水郷公園で、一年を通してさまざまな植物を観...
-
上野・浅草・両国
- 期間:
- 2022年6月16日〜19日
- 場所:
- 東京都 上野恩賜公園 噴水広場
上野恩賜公園噴水広場を会場に、台湾の食文化を満喫できるイベント「台湾フェスティバル(TM)TOKYO2022 」が、疫病退散と開運を祈り「吉祥」をテーマに開催されます。縁起がいいとさ...
-
上野・浅草・両国
- 期間:
- 2022年6月18日〜19日
- 場所:
- 東京都 長國寺
「おとりさま」の愛称で知られる「酉の市」で有名な浅草長國寺で、「夏のおとりさま」として親しまれている「いきいきあじさい祭」が行われます。江戸時代、疱瘡やコレラが流行った夏...
-
29ディズニー・オン・クラシック 〜夢とまほうの贈りもの 2022(TACHIKAWA STAGE GARDEN)
八王子・立川・町田・府中・調布
- 期間:
- 2022年6月18日〜19日
- 場所:
- 東京都立川市 TACHIKAWA STAGE GARDEN
ディズニー・アニメーションの音楽を、スクリーン映像とともに、オーケストラとヴォーカリストの生演奏で楽しめる大人のための音楽会です。世界初の長編アニメーション『白雪姫』から...
-
六本木・麻布・赤坂・青山
- 期間:
- 2022年3月11日〜6月20日
- 場所:
- 東京都 プラダ青山店 5F
スイスの建築家ユニット、ヘルツォーク&ド・ムーロンによって設計された、ガラスのファサードが象徴的なプラダ青山店の5階で、展覧会「Role Play」が開催されます。アメリカの急進的...
東京の温泉地
東京の旅行記
-
2019/5/20(月) 〜 2019/5/24(金)
- 夫婦
- 2人
「フルムーン夫婦グリーンパス」を使った東日本5日旅に行って来ました。旅は7つの新幹線と特急列車な...
38142 1312 0 -
2014/4/1(火) 〜 2014/4/7(月)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
レンタカーで九州を一回りしました。各地の美味しい物やきれいな景色を堪能しました。 天気にも恵まれ...
150230 685 0 -
じゃらんnet×日本航空で行く 宮崎・熊本 デスティネーション 3泊4日の旅
2021/9/20(月) 〜 2021/9/23(木)- その他
- 3人〜5人
レンタカーで巡る九州の旅。二日間レンタカー走行距離551km。 初めての九州上陸♪宮崎&熊本 宿は...
5725 497 0