1. イベントガイド
  2. 静岡のイベント

静岡のイベントランキング

お得なクーポン配布中!

イベント一覧

日付で絞り込む
から

1 - 30件(全87件中)

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 遠州山梨祇園祭りの写真1

    1遠州山梨祇園祭り

    磐田・袋井・掛川

    期間:
    2025年7月11日〜13日
    場所:
    静岡県袋井市 上山梨地区 山名神社周辺

    古来より山名神社の祭祀として続く「遠州山梨祇園祭り」が、毎年7月中旬の3日間に袋井市上山梨地区で開催されます。1日目の御神輿渡御、2日目の屋台引き回し、3日目の御神輿還御と舞...

  • 熱海こがし祭り第57回山車コンクールの写真1
    • 熱海こがし祭り第57回山車コンクールの写真2

    2熱海こがし祭り第57回山車コンクール

    熱海

    期間:
    2025年7月15日〜16日
    場所:
    静岡県熱海市 国道135号(審査会場は、お宮緑地内)

    來宮(きのみや)神社例大祭の一環として、「熱海こがし祭り山車(だし)コンクール」が国道135号で開催されます。各町から出る伝統の木彫り山車や、アイディアを駆使した装飾山車な...

  • 安倍川花火大会の写真1
    • 安倍川花火大会の写真2
    • 安倍川花火大会の写真3

    3安倍川花火大会

    静岡・清水

    期間:
    2025年7月19日
    場所:
    静岡市 安倍川河川敷(田町三丁目付近)

    安倍川河川敷で、東海地方最大級の花火大会が開催されます。尺玉を含め、スターマインから超特大スターマイン、市民花火など、約1万発が盛大に打ち上げられます。昭和28年(1953年)...

  • 日本平まつりの写真1

    4日本平まつり

    静岡・清水

    期間:
    2025年7月23日
    場所:
    静岡市 日本平ホテル野外庭園

    夜空を彩る1万2000発の花火とともに、煌めく夜景を楽しめる「日本平まつり」が、広大な芝生が広がる日本平ホテル野外庭園で開催されます。2025年は“Legend of Nihondaira”をテーマ...

  • 沼津夏まつり・狩野川花火大会の写真1
    • 沼津夏まつり・狩野川花火大会の写真2
    • 沼津夏まつり・狩野川花火大会の写真3

    5沼津夏まつり・狩野川花火大会

    沼津・三島

    期間:
    2025年7月26日〜27日
    場所:
    静岡県沼津市 狩野川河川敷(花火大会)、中心市街地(夏まつり)

    市街地の花火大会として、東海地方屈指の規模を誇る「沼津夏まつり・狩野川花火大会」が開催されます。昭和23年(1948年)から戦後の復興事業として行われてきた、伝統と歴史のある花...

  • 富士まつり花火大会の写真1

    6富士まつり花火大会

    御殿場・富士

    期間:
    2025年7月27日
    場所:
    静岡県富士市 中央公園、中央公園前青葉通り

    富士まつりのフィナーレを飾る花火大会が、富士市中央公園で開催されます。2025年は“Make a move 2025! みんなでつくる夏の一日”をテーマに、音楽とシンクロさせたストーリー性の...

  • 第38回大井川大花火大会の写真1
    • 第38回大井川大花火大会の写真2

    7第38回大井川大花火大会

    焼津・御前崎

    期間:
    2025年8月1日
    場所:
    静岡県島田市 大井川河川敷(JR東海道本線大井川鉄橋と県道島田岡部線大井川橋の間)

    かつて東海道屈指の難所とされた大井川で、38回目となる「大井川大花火大会」が開催されます。2025年は“天を焦がし、地に響く。一万の光の華!”をテーマに、川をはさんで島田側と金...

  • 第74回きにゃんね大仁夏祭りの写真1

    8第74回きにゃんね大仁夏祭り

    中伊豆

    期間:
    2025年8月1日
    場所:
    静岡県伊豆の国市 狩野川大仁橋下流河川敷

    「きにゃんね」とは、同地の言葉で「ようこそ、いらっしゃい」の意で、毎年8月1日に「大仁夏祭り」の花火大会が狩野川大仁橋下流河川敷で開催されます。4号玉や早打ち、スターマイン...

  • 富士山御神火まつりの写真1

    9富士山御神火まつり

    御殿場・富士

    期間:
    2025年8月2日
    場所:
    静岡県富士宮市 富士山本宮浅間大社、市街地目抜き通り

    富士山本宮浅間大社で神事により採火された火を御神火台にいただいた神輿が、市街地目抜き通りを練り歩きます。乗り子が乗った神輿は重さ800kg〜1tにもなり、それを数十人が担ぎます...

  • 第76回清水みなと祭りの写真1
    • 第76回清水みなと祭りの写真2

    10第76回清水みなと祭り

    静岡・清水

    期間:
    2025年8月1日〜3日
    場所:
    静岡市 さつき通り、清水港日の出埠頭 ほか

    戦争で沈んだ清水に活気を取り戻そうと始められた「清水みなと祭り」が、3日間にわたり開催されます。1日目と2日目は、市内さつき通りに2万人の踊り手たちが繰り出す「港かっぽれ総お...

  • 第79回按針祭海の花火大会の写真1

    11第79回按針祭海の花火大会

    伊東・宇佐美・川奈

    期間:
    2025年8月10日
    場所:
    静岡県伊東市 伊東海岸一帯

    伊東温泉最大のイベントとして知られる「按針祭」(8月8日〜10日)の最後を飾る花火大会が、伊東海岸で開催されます。海上5か所から約1万発が同時に打ち上げられ、夏の夜空を彩ります...

  • 下田太鼓祭りの写真1
    • 下田太鼓祭りの写真2
    • 下田太鼓祭りの写真3

    12下田太鼓祭り

    下田・白浜

    期間:
    2025年8月14日〜15日
    場所:
    静岡県下田市 下田八幡神社

    約400年の歴史がある下田八幡神社の例大祭「下田太鼓祭り」が、今年も開催されます。14台の太鼓台が登場し、太鼓を打ち鳴らしながら街中を練り歩きます。供奉道具をつなげ空中にアー...

  • 土肥サマーフェスティバル 海上花火大会の写真1
    • 土肥サマーフェスティバル 海上花火大会の写真2
    • 土肥サマーフェスティバル 海上花火大会の写真3

    13土肥サマーフェスティバル 海上花火大会

    西伊豆

    期間:
    2025年8月18日〜20日
    場所:
    静岡県伊豆市 土肥松原公園特設会場

    駿河湾に面した風光明媚な土肥で、「土肥サマーフェスティバル 海上花火大会」が開催されます。2025年は「今年もやります3日間 土肥サマーフェスティバル 海上花火大会」をテーマ...

  • 夏季 熱海海上花火大会の写真1

    14夏季 熱海海上花火大会

    熱海

    期間:
    2025年7月25日、8月5日・8日・18日・25日
    場所:
    静岡県熱海市 熱海湾

    三面を山に囲まれたすり鉢状の熱海湾を会場に、「夏季 熱海海上花火大会」が開催されます。スターマインや10号玉など、さまざまな花火が間断なく打ち上げられ、スタジアムのような音...

  • 秋季 熱海海上花火大会の写真1

    15秋季 熱海海上花火大会

    熱海

    期間:
    2025年9月15日・23日、10月13日、11月3日・24日
    場所:
    静岡県熱海市 熱海湾

    3面を山に囲まれ、すり鉢状になっている熱海湾で、スタジアムのような音響効果の中、秋の花火大会が楽しめます。スターマインや5号玉、尺玉など、約3000発の花火が打ち上げられ、秋の...

  • 法多山 万灯祭の写真1
    • 法多山 万灯祭の写真2
    • 法多山 万灯祭の写真3
    • 法多山 万灯祭の写真1

    16法多山 万灯祭

    磐田・袋井・掛川

    期間:
    2025年7月9日〜10日
    場所:
    静岡県袋井市 法多山尊永寺

    法多山では7月10日は一年で最もご利益のある日とされ、その日一日お参りすれば四万六千日分のご利益があるといわれます。毎年7月9日と10日は古くから「万灯祭」と呼ばれ、本堂前には...

  • 淡海國玉神、天御子神社 祇園祭の写真1
    • 淡海國玉神、天御子神社 祇園祭の写真2
    • 淡海國玉神、天御子神社 祇園祭の写真3

    17淡海國玉神、天御子神社 祇園祭

    磐田・袋井・掛川

    期間:
    2025年7月11日〜13日
    場所:
    静岡県磐田市 淡海國玉神社、天御子神社

    淡海國玉神社と天御子神社の祇園祭は、1日目の宵祭、2日目の例祭、3日目の終祭の3部で構成されます。1日目は、夕刻に清め祓いが行われたあと、天御子神社から出発した神輿が印提灯に...

  • 細江神社 祇園祭の写真1

    18細江神社 祇園祭

    浜松・浜名湖

    期間:
    2025年7月12日〜13日
    場所:
    静岡県浜松市 細江神社

    全国でも珍しい地震の神様を祀る細江神社の祇園祭は、約250年前に復活したと伝わります。昔、地震による津波で浜名湖口にあった御神体が気賀まで流され、里人がそれを見つけて祀った...

  • 細江 歩行者天国の写真1

    19細江 歩行者天国

    浜松・浜名湖

    期間:
    2025年7月12日〜13日
    場所:
    静岡県浜松市 細江町の歩行者天国区域内

    細江神社の祇園まつりにあわせて、気賀商店街で「歩行者天国」が2日間にわたり開催されます。パレードや屋台の引き回しなどが行われるほか、出店も立ち並び、大勢の人で賑わいます。

  • 來宮神社例大祭「こがし祭り」の写真1
    • 來宮神社例大祭「こがし祭り」の写真2
    • 來宮神社例大祭「こがし祭り」の写真3
    • 來宮神社例大祭「こがし祭り」の写真1

    20來宮神社例大祭「こがし祭り」

    熱海

    期間:
    2025年7月14日〜16日
    場所:
    静岡県熱海市 來宮神社

    來宮神社で、毎年7月14日から16日に例大祭「こがし祭り」が斎行されます。前日の14日には宵宮祭、15日と16日にはさまざまな神事、行列が行われます。夕方からは各睦会の神輿や、氏子...

  • 戸田港まつりの写真1
    • 戸田港まつりの写真2

    21戸田港まつり

    西伊豆

    期間:
    2025年7月19日
    場所:
    静岡県沼津市 戸田中央桟橋

    戸田中央桟橋に設けられたお祭り広場で「戸田港まつり」が開催され、夏の海ならではのさまざまな催しが行われます。2025年は、沼津市・戸田村合併20周年記念となります。港に感謝し、...

  • 新宮神社夏祭りの写真1

    22新宮神社夏祭り

    浜松・浜名湖

    期間:
    2025年7月19日
    場所:
    静岡県浜松市 和泉平新宮池

    和泉平地区にある新宮池に、提燈で飾りつけされた舟屋台が浮かぶ、美しい夏祭りです。午後6時頃よりお囃子が始まり、屋台船が湖上を滑るように進みます。標高500mに位置する新宮池は...

  • 修善寺虹の郷 あじさいの写真1
    • 修善寺虹の郷 あじさいの写真1
    • 修善寺虹の郷 あじさいの写真2
    • 修善寺虹の郷 あじさいの写真3

    23修善寺虹の郷 あじさい

    中伊豆

    期間:
    2025年6月中旬〜7月中旬
    場所:
    静岡県伊豆市 修善寺 虹の郷 日本庭園

    修善寺虹の郷では、日本庭園北の瀬歩道沿いに、アジサイが植えられています。例年6月中旬から7月中旬にかけて、西洋アジサイやガクアジサイ、カシワバアジサイなどが、梅雨空にしっと...

  • はまぼう公園のハマボウの写真1

    24はまぼう公園のハマボウ

    磐田・袋井・掛川

    期間:
    2025年7月上旬〜中旬
    場所:
    静岡県磐田市 はまぼう公園

    太田川右岸河川敷にある「はまぼう公園」では、例年7月になると、公園の南側に群生するハマボウが開花します。ハマボウは、日本の湿地海岸に分布する落葉低木のアオイ科の植物で、直...

  • 山名神社天王祭舞楽の写真1

    25山名神社天王祭舞楽

    磐田・袋井・掛川

    期間:
    2025年7月19日〜20日
    場所:
    静岡県森町 山名神社

    明応5年(1496年)に、摂津の四天王寺(現・大阪市)から伝わったとされる山名神社の舞楽は、八段で構成され、境内の舞殿(ぶでん)で奉納されます。特に、昆虫のかつらを付けて舞う...

  • 踊夏祭の写真1

    26踊夏祭

    焼津・御前崎

    期間:
    2025年7月20日
    場所:
    静岡県焼津市 大井川港特設会場

    “踊りがまちを揺らす 踊りがまちを変える”を合言葉に、さまざまなジャンルの踊りを通して、子どもからお年寄りまで誰もが楽しめる「踊夏祭(おどらっかさい)」が開催されます。美...

  • 堂ケ島火祭りの写真1
    • 堂ケ島火祭りの写真2

    27堂ケ島火祭り

    西伊豆

    期間:
    2025年7月24日
    場所:
    静岡県西伊豆町 堂ヶ島公園

    西伊豆で夏の始まりを告げる、恒例の花火大会「堂ケ島火祭り」が開催されます。堂ヶ島湾内で、最大4号玉を含めスターマインや水中花火、仕掛け花火など約3000発の花火が打ち上げられ...

  • 全国花火名人選抜競技大会 ふくろい遠州の花火の写真1

    28全国花火名人選抜競技大会 ふくろい遠州の花火

    磐田・袋井・掛川

    期間:
    2025年7月26日
    場所:
    静岡県袋井市 原野谷川親水公園

    全国でも屈指の規模と芸術性を誇る、豪華絢爛な花火大会が、2025年は「花火のまち袋井〜技と心で咲かせる絆の花〜」をテーマに開催されます。全国から選抜されたー流の花火名人が文部...

  • 富士山金太郎夏まつりの写真1

    29富士山金太郎夏まつり

    御殿場・富士

    期間:
    2025年7月26日
    場所:
    静岡県小山町 昼の部/足柄ふれあい公園(イベント)、夜の部/小山町生涯学習センター(花火)

    金太郎生誕の地、小山町で「富士山金太郎夏まつり」が開催されます。昼の部では、特製のボートを使った川下りレース「おやまDEどんぶらこ」が足柄ふれあい公園で行われます。夜の部で...

  • 白浜海の祭典 納涼花火大会の写真1
    • 白浜海の祭典 納涼花火大会の写真2
    • 白浜海の祭典 納涼花火大会の写真1

    30白浜海の祭典 納涼花火大会

    下田・白浜

    期間:
    2025年7月26日
    場所:
    静岡県下田市 白浜大浜海水浴場

    海水浴場の安全を祈願する「白浜海の祭典」のフィナーレを飾る納涼花火大会が、白浜大浜海水浴場で開催されます。水中スターマインや水中花火、3号玉など、約1000発の色鮮やかな花火...

静岡のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    伊豆クラフトハウスの写真1

    伊豆クラフトハウス

    伊豆高原/ガラス細工作り

    • 王道
    4.8 3,889件

    親子3人でお伺いしました。初めてのガラス吹き体験でしたが、1人ずつ大変丁寧に教えていただき、...by かずともさん

  • ネット予約OK
    伊豆の陶芸体験 ほけきょ庵の写真1

    伊豆の陶芸体験 ほけきょ庵

    伊豆高原/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    4.8 2,018件

    近くに用があったので、飛び入りですが寄ってみました。 ろくろ体験自体興味あったのですが、機...by ちまきさん

  • ネット予約OK
    Friends(フレンズ)の写真1

    Friends(フレンズ)

    御殿場・富士/ラフティング

    • 王道
    4.9 508件

    コロナ時期以来の再参加ですが、スタッフの方が我々を覚えてくださっていたのがとても嬉しかった...by ひでさん

  • ネット予約OK
    studio iiroの写真1

    studio iiro

    熱海/ガラス細工作り

    • 王道
    4.7 548件

    初めての吹きガラス体験! とにかく緊張の3人、優しいお姉さんに注意事項から出来上がるまでの...by あ〜ちゃんさん

静岡のおすすめご当地グルメスポット

  • メタボ大王さんの清水港 ととすけの投稿写真1

    清水港 ととすけ

    静岡・清水/海鮮

    • ご当地
    4.3 65件

    海鮮丼、マグロカマがついた定食いただきました。 朝一行ってもう少しで満席でしたがタイミング...by まーこさん

  • 400xさんの石松の投稿写真1

    石松

    浜松・浜名湖/飲茶・点心・餃子

    • ご当地
    3.9 142件

    駅の石松で食べようと思ったら行列がすごくて、テイクアウトしました。テイクアウトはすぐ作って...by れいちゃんさん

  • 世田谷区等々力の住人さんの炭焼きレストラン さわやか 富士錦店の投稿写真1

    炭焼きレストラン さわやか 富士錦店

    御殿場・富士/ステーキ・ハンバーグ・カレー

    • ご当地
    4.3 98件

    ハンバーグはファミレスとは思えない美味しさとシズル感が大好き!接客がとても良い!静岡に来た...by パパさん

  • 青じそつくねさんの石舟庵 本店の投稿写真1

    石舟庵 本店

    伊東・宇佐美・川奈/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 140件

    伊東で和菓子のお土産ならここで決まり。 品揃えがおおく悩みます。 東京方面の帰りに寄りやす...by tsunoppyさん

静岡のおすすめホテル

静岡の温泉地

  • 熱海温泉

    熱海温泉の写真

    夏冬の花火大会も有名な全国でも有数の湯量を誇る温泉地。開湯は1200年前と古...

  • 伊豆高原温泉

    温暖な気候に恵まれた環境の伊豆高原は東京からも近く日帰り入浴や1泊温泉旅...

  • 伊東温泉・宇佐美温泉

    伊東温泉・宇佐美温泉の写真

    伊豆半島の東海岸にある伊東温泉は、アクセスも良好。庶民的な民宿から、大型...

  • 下田温泉

    下田温泉の写真

    下田市内に点在する単純泉の蓮台寺温泉・河内温泉・白浜温泉や、強アルカリ泉...

  • 土肥温泉

    土肥温泉の写真

    西伊豆最古の土肥温泉は、6本の源泉から効能豊かな塩化物泉が湧き出ており、...

  • 伊豆長岡温泉

    伊豆長岡温泉の写真

    1300年もの歴史ある古奈温泉と明治時代に発見された長岡温泉を合せて伊豆長岡...

静岡の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.