新潟のイベントランキング
イベント一覧
1 - 30件(全59件中)
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
新潟・月岡・阿賀野川
- 期間:
- 2025年4月11日〜24日(予定)
- 場所:
- 新潟市 萬代橋両側歩道(萬代橋西詰交差点〜東港線十字路交差点)
色とりどりのチューリップで春の到来を告げる「萬代橋チューリップフェスティバル」が、開催されます。市民が育てた新潟市の花、チューリップ約2万5000本で、市のシンボルである萬代...
-
柏崎・寺泊・長岡・魚沼(湯之谷)
- 期間:
- 2025年4月29日
- 場所:
- 新潟県長岡市 栃尾地域(栃尾市街地)
栃尾地域の春の風物詩「諏訪神社春季大祭・大名行列」が行われます。大名行列でありながら、大名(殿様)の姿は無く、神官と御神輿を中心として、右大臣と左大臣を頭に鉄砲や弓持ちな...
-
新潟・月岡・阿賀野川
- 期間:
- 2025年4月1日〜30日
- 場所:
- 新潟市 鳥屋野潟弁天橋周辺
鳥屋野潟弁天橋周辺で、約1000本の桜の花が咲き誇ります。昼間は潟と桜のコントラストが、夜は約150個のぼんぼりが点灯し、幻想的な風景が楽しめます。期間中に、新潟県スポーツ公園...
-
新潟・月岡・阿賀野川
- 期間:
- 2025年4月上旬〜下旬
- 場所:
- 新潟県阿賀野市 梅護寺
梅護寺には、親鸞聖人の伝説に由来する「珠数掛(じゅずかけ)ザクラ」が植えられており、例年4月上旬から下旬にかけて見頃となります。「珠数掛ザクラ」の名前は、親鸞聖人が出立の...
-
新潟・月岡・阿賀野川
- 期間:
- 2025年4月中旬〜下旬
- 場所:
- 新潟県阿賀町 角神湖(角神ダム)
角神ダム周辺では、約300本のヤマザクラやソメイヨシノが咲き誇り、例年4月中旬から下旬に見頃を迎えます。畔に映る“角神桜”は美しく、花見に訪れる人で賑わいます。
-
上越・糸魚川・妙高
- 期間:
- 2025年5月2日
- 場所:
- 新潟県糸魚川市 糸魚川駅前〜根知駅前
小谷村、白馬村、大町市で行われる“塩の道まつり”につなげる「塩の道起点祭り」が、糸魚川駅前〜根知駅前間で開催されます。上杉謙信が武田信玄に塩を送ったという故事で有名な松本...
-
上越・糸魚川・妙高
- 期間:
- 2025年5月3日
- 場所:
- 新潟県糸魚川市 フォッサマグナミュージアム前広場
フォッサマグナミュージアム前の広場で、飲食物や雑貨などを販売する「市民縁日」が開催されます。1974年以前に生産されたクラシックカー45台を展示する「フォッサマグナミュージアム...
-
上越・糸魚川・妙高
- 期間:
- 2025年5月3日
- 場所:
- 新潟県糸魚川市 筒石漁港
当日とれたての新鮮な日本海の鮮魚が並び、お手頃価格で販売される好評の直売が筒石漁港で行われます。ズワイガニ、エビ、タイ、ヒラメ、ハタハタなどを求める大勢の買い物客らで賑わ...
-
瀬波・村上・岩船
- 期間:
- 2025年4月19日〜5月4日
- 場所:
- 新潟県胎内市 長池憩いの森公園
色彩豊かな約80万本のチューリップと、菜の花が敷きつめられた総面積4.2haの花畑で、春の祭典「胎内市チューリップフェスティバル」が開催されます。子どもに人気の菜の花迷路をはじ...
-
新潟・月岡・阿賀野川
- 期間:
- 2025年5月4日
- 場所:
- 新潟市 新潟県立植物園
5月4日の「植物園の日」にちなんで、新潟県立植物園で「スプリングフェスタ」が開催されます。「みどりの日」でもあるこの日は、誰でも無料で観賞温室に入室することができます。キッ...
-
柏崎・寺泊・長岡・魚沼(湯之谷)
- 期間:
- 2025年4月19日〜5月6日
- 場所:
- 新潟県長岡市 国営越後丘陵公園
国営越後丘陵公園では、86品種16万球のカラフルでキュートなチューリップが、丘一面に咲き誇ります。チューリップまつり期間中は、アウトドアイベントやクラフト教室など、楽しい催し...
-
佐渡
- 期間:
- 2025年4月26日〜5月6日
- 場所:
- 新潟県佐渡市 宿根木公会堂
重要伝統的建造物群保存地区・宿根木に佇む「宿根木公会堂」で、「鼓童 佐渡宿根木公演」が行われます。ゴールデンウィークを彩る連続公演として好評を博し、2025年で14年目を迎えま...
-
新潟・月岡・阿賀野川
- 期間:
- 2025年4月上旬〜5月上旬
- 場所:
- 新潟市 信濃川やすらぎ堤緑地
新潟市中心部を流れる信濃川河畔にあるやすらぎ堤緑地では、例年4月上旬から5月上旬にかけて、ソメイヨシノやチューリップが咲き誇ります。新潟市のシンボル萬代橋を背景に、春の花々...
-
新潟・月岡・阿賀野川
- 期間:
- 2025年4月中旬〜5月上旬
- 場所:
- 新潟市 新潟ふるさと村
新潟ふるさと村では、例年4月中旬から5月上旬にかけて、チューリップが見頃を迎えます。2025年は“SADO慕情絵巻”をテーマに、5万本の色とりどりのチューリップが咲き揃い、訪れる人...
-
南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 期間:
- 2025年4月中旬〜5月上旬
- 場所:
- 新潟県十日町市 野口水ばしょう公園
野口水ばしょう公園では、例年、雪解けとともに可憐なミズバショウの花を見ることができ、例年4月中旬から5月上旬にかけて見頃を迎えます。野口では農地のすぐそばの沢にミズバショウ...
-
上越・糸魚川・妙高
- 期間:
- 2025年4月下旬〜5月上旬
- 場所:
- 新潟県妙高市 いもり池
妙高高原のいもり池周辺で、例年4月下旬から5月上旬にかけて水ばしょうが見頃を迎えます。約10万株の水ばしょうが白い花をつけ、湿原一帯を真っ白に染め上げます。頂に雪の残る妙高山...
新潟の温泉地
新潟の旅行記
-
東日本「フルムーン夫婦グリーンパス」5日旅
2019/5/20(月) 〜 2019/5/24(金)- 夫婦
- 2人
「フルムーン夫婦グリーンパス」を使った東日本5日旅に行って来ました。旅は7つの新幹線と特急列車な...
53323 1339 0 -
青森から鹿児島・種子島へ!日本縦断親子2人くるま旅
2017/8/4(金) 〜 2017/8/18(金)- 家族(子連れ)
- 2人
青森から鹿児島・種子島へ、息子と2人で車旅です。H2Aロケット35号機・みちびき3号機の打ち上げを見に、...
14575 241 0 -
温泉、名所、名物 秋の新潟・長野ツアー
2015/11/4(水) 〜 2015/11/6(金)- 友人
- 2人
道中の行ける範囲で!草津温泉・法師温泉・清津峡・日本海の夕日・山古志・龍ヶ窪の池・野沢温泉・渋温...
31130 181 0