上野・浅草・両国のイベントランキング
イベント一覧
1 - 15件(全15件中)
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
3憧憬の地 ブルターニュ −モネ、ゴーガン、黒田清輝らが見た異郷
台東区
- 期間:
- 2023年3月18日〜6月11日
- 場所:
- 東京都 国立西洋美術館
画家たちを虜にしたフランス北西端の「ブルターニュ地方」にスポットをあてた展覧会が、国立西洋美術館で開催されます。19世紀後半から20世紀にかけて、各国の画家たちが多数訪れ、自...
-
台東区
- 期間:
- 2023年3月14日〜6月18日
- 場所:
- 東京都 国立科学博物館
「攻・守」をキーワードに、肉食恐竜と植物食恐竜を対比しながら、恐竜たちの進化を辿る特別展「恐竜博2023」が、国立科学博物館で開催されます。肉食恐竜からの“究極”の防御のため...
-
台東区
- 期間:
- 2023年6月15日〜18日
- 場所:
- 東京都 上野恩賜公園 噴水広場
上野恩賜公園噴水広場を会場に、台湾の食文化を満喫できるイベント「台湾フェスティバル(TM)TOKYO」が、2023年はノスタルジックな“台湾レトロ”をテーマに開催されます。台湾なら...
-
台東区
- 期間:
- 2023年6月25日
- 場所:
- 東京都 隅田川(言問橋周辺)
マリンスポーツを楽しむ「隅田川水面の祭典」が、2023年で第15回を迎え、隅田川の言問橋周辺で開催されます。「水上バイクフリースタイル浅草カップ2023」や「アクアボードフライング...
-
台東区
- 期間:
- 2023年6月30日〜7月1日
- 場所:
- 東京都 鳥越神社および東京湾
平安時代から伝わる伝統行事の「大祓茅の輪くぐり」が、鳥越神社で執り行われます。半年間の罪や穢れを祓い去る神事で、配られた人形(ひとがた)に罪や穢れを託し、6月30日夕刻まで...
-
台東区
- 期間:
- 2023年7月6日〜8日
- 場所:
- 東京都 真源寺(入谷鬼子母神)周辺
安産と子育ての神として親しまれている入谷鬼子母神で、恒例の「朝顔まつり」が開催されます。露店や朝顔店あわせて150軒あまりが並び、下町風の服装をした売り子たちの威勢のいい呼...
-
台東区
- 期間:
- 2023年7月9日〜10日
- 場所:
- 東京都 浅草寺
浅草寺の観音功徳日である7月9日から10日に参拝すると、4万6000日分の参拝に相当するとされる「四万六千日」のご縁日にちなんで、毎年ほおずき市が開催されます。境内には、ほおずき...
-
14特別展「古代メキシコ −マヤ、アステカ、テオティワカン」
台東区
- 期間:
- 2023年6月16日〜9月3日
- 場所:
- 東京都 東京国立博物館 平成館
マヤ、アステカ、テオティワカンの古代メキシコを代表する3つの文明に焦点をあてた特別展が、東京国立博物館で開催されます。メキシコの古代都市の遺跡群では、前15世紀から後16世紀...
-
台東区
- 期間:
- 通年
- 場所:
- 東京都 浅草花やしき
江戸時代開園の花やしきで語り継がれる怪談話のひとつ、「桜の怨霊」をテーマとしたお化け屋敷です。古い桜の木を切ってしまったことから始まった、さまざまな呪いの現象を体験しつつ...
上野・浅草・両国の旅行記
-
2013/5/3(金) 〜 2013/5/5(日)
- カップル
- 3人〜5人
浅草寺から始まり、東京タワーやスカイツリー、お台場、六本木ヒルズにトシ ヨロイヅカでちょっとリッチ...
57685 293 0 -
2018/5/17(木)
- 友人
- 3人〜5人
東京で生まれ育った自分ですが、ゆっくり皇居近辺を散策した事がありませんでした。今回、皇居東御苑・...
6098 252 0 -
2015/9/19(土) 〜 2015/9/23(水)
- 夫婦
- 2人
平成27年6月に結婚して、その年の9月の、いわゆるシルバーウィークに新婚旅行で、横浜・東京の王道...
5639 177 0