宿番号:391778
ザ・シロヤマテラス津山別邸(2019年2月27日グランドオープン)のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.5 |
|
風呂 | 4.4 |
|
料理(朝食) | 4.4 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.6 |
|
接客・サービス | 4.3 |
|
清潔感 | 4.6 |
|
投稿日:2023/9/27
リピートです。孫も0才ですが、温泉大浴場に入れて、ベビーベッドやオムツのゴミ箱もあって至れり尽くせりでした。部屋のお風呂も何回も入り、ゆっくりできました。露天風呂付き客室でこの値段でとても気に入っています。今回はレディースプランでケーキセットもついてお得でした。
投稿日:2023/9/26
部屋は綺麗で使いやすかったです。大浴場があるホテルなので、部屋にお風呂はありませんでしたが、シャワーが付いているので、問題なかったです。トイレ、洗面が広々していて良かったです。
ザ・シロヤマテラス津山別邸(2019年2月27日グランドオープン)
詳細情報・予約へ投稿日:2023/9/18
親友3人で利用しましたが、露天風呂付の部屋という事もあり、混雑具合・時間も気にせずに何度も利用することができました。料理も朝夕ともおいしくいただき、祝日の利用という事もあり、近隣の飲食店の多くが定休日となりましたが、ホテルの食事・お酒で十分満足でした。
強いて言えば、コース料理ではやむを得ない面がありますが、一品一品の提供時間について、もう少し早く提供していただければと思います。
投稿日:2023/9/17
ペット専用はワンフロア―で5室だけですが、ペット専用のハイクラス施設にひけ劣らない施設でした。部屋に犬用の露天風呂もあり、部屋ごとに専用のペットカートがあり移動が大変楽でした。夕食のレストランも雰囲気がよく、津山城も窓越しに見え良いロケーションでした。朝だけですが一回のテラスで一緒に食事もできて気持ち良い朝を過ごせました。室内ドッグランもあり、目の前の公園で散歩もできお薦めの宿です。
特別フロアーのラウンジもなかなかです。ぜひ再訪したい宿です。
投稿日:2023/9/7
津山へは初めて行きました。
ホテルは津山城址の真ん前で、部屋、お風呂から城址の石垣が良く見えました。お城がなくても一見の価値がある石垣で、もしお城が残っていたらどんなに素晴らしかったでしょうと思いました。
夕食はどの品も上品で美味しくお酒にあい、量もちょうど良かったです。
朝食も夕食同様で美味しくいただきました。
温泉で部屋もきれいなホテルでしたし、コスパは過去最高です!
ザ・シロヤマテラス津山別邸(2019年2月27日グランドオープン)
詳細情報・予約へ投稿日:2023/9/3
お部屋と大浴場がとても清潔で美しく、安心してゆっくり過ごせる宿
日頃自然豊かな所に暮らしているので、窓からの景色とかに多くを求めてない旅でした。だからこそ、ホテル内部のすっきりとしたデザイン性、よく清掃されたお部屋や大浴場は最高のおもてなしだと感激しました。街中の宿ということを忘れさせてくれる素晴らしいホテルです。特にお風呂(内湯、露天風呂、サウナ)は何度も楽しみましたし、5階以上の宿泊客のみ利用できる特別なラウンジも、ゆったりしていてマッサージチェアーや読書も楽しめました!
ディナーはコース料理をお願いしましたが、季節の食材を丁寧に料理して美しく適量を提供して下さり、メインのお肉に到達するまでの道のりがたいへん美味しく楽しかったです。お世話になり有り難うございました!
投稿日:2023/9/3
初めて宿泊しました。
お部屋も館内もすべてにおいて、設備が綺麗で快適に過ごせました。
しかし、2つだけ、気になった点があります。
部屋の玄関が狭すぎて、3人がなかなか上がったり出たりするのにきつかったです。
9階は、開放感あり良かったです。
しかし.子供が飲む様なジュース類がなかったので、アクエリアスしか子供は飲めませんでした。お菓子が少しでもあると、子供は喜ぶかなと思います。
朝食は、格安でしたが、満足できました。どれも美味しかったどすが、特に卵かけご飯、おにぎり、カレー、デザートがかなり美味しかったです。
機会あれば、今度はテラス付きのお部屋に宿泊したいと思います。
投稿日:2023/9/1
友達と、8月後半一泊二日でお世話になりました。
新幹線での旅だったので駅迄のお迎え、翌日はレンタカーの店舗迄送って頂き、暑いし重いしで助かりました。
夕食では、コースで、創作料理を楽しめ、朝食ではビュッフェで和食、洋食共に種類も沢山あり、特におにぎりの、にぎり具合が最高で美味しくて、パン食べた後におにぎり5つも食べてしまいました。
サービスも良く、食事も美味しくて、お部屋も清潔感があり又泊まりたいと思いました。
旦那さんと来るときはもう少し夕食ボリュームあるようにしたいと思い4にしていますが、美味しかったです。
投稿日:2023/8/25
夏休み最後の旅行として、空きがありましたので前日に予約させていただきました。
外観や雰囲気、家具などワンランク上で特別感があった反面、スタッフさんの教育というか、部屋まで荷物を運んでいただけるのなら、エレベーターでのスイッチ操作?
だれがあけて誰が最初に入って、最後に出ていくか。などあやふやなのか、少し気まずい感じになりました。
などなどきっちりやってもらえるといいなと思いました。
対応いただいた方はいい方だったので、会社グループの問題かなと思います。
また泊まりにいきたいです。
投稿日:2023/8/24
お城の情報なしでの見学でした。すごい規模で驚きと感激。石垣保存が課題でしょうか?ホテルは城下すぐ。部屋は、少し狭いかな?でも、ベランダからのお城の眺め最高です。食事もグー!素敵にディナーいただきました。ワインと一緒に。朝食も最高です。でもおにぎりの前でとまちゃうのが・・・。お味はこれも最高においしくいただきました。ヒットです。
ザ・シロヤマテラス津山別邸(2019年2月27日グランドオープン)
詳細情報・予約へ投稿日:2023/8/22
8階露天風呂付温泉大浴場から津山城を一望。懐石コース料理は目に艶やか舌に濃厚。朝食バイキングも満足。
非日常感を演出する為に、露天風呂付き客室のプランを選択。
市街地側です。
アメニティー欄で×となっているバスローブがありますが、露天風呂付き客室限定かも知れません。
小学生の次男は、このバスローブに大はしゃぎです。
晩ご飯は、個室ではない食事処ですが、喧騒とは無縁で良いです。
先附は、地場農園のフルーツトマトと冬瓜の葛餅。
前菜は、旬菜オードブル取り合せ。
造里は、旬魚お造り取り合せ。
ホットオードブルは、地物白茄子田楽。
スープは、とうもろこしの冷製ポタージュ。
魚料理は、鱸柚子胡椒醤油焼。
肉料理は、奈義牛鉄板焼。
既に出来上がった肉を温めた皿に載せて供する鉄板焼です。
食事は、作州産枝豆の御飯・鯛のぼんぼり・自家製漬物・田舎味噌汁。
ぼんぼり≒でんぶ。
御飯の上に掛かっているのを一口食べて、初めて気が付きました。
デザートは、カッサータ・赤肉メロンとキウイフルーツ。
最後にデザートワインが付きます。
全てが洗練された味で、コース料理としての完成度も高く、家族全員大満足です。
朝食は、食べ放題ではない2皿を選んだ上でのバイキング。
ラインアップは普通です。
一押しは卵掛けご飯で、何より玉子が絶品です。
温泉は「百々温泉」とのことで、引き湯のようです。
8階の露天風呂付温泉大浴場からは城が見えて、素晴らしいです。
その眺望の良さで、気になる点が。
内湯外湯の一定の高さの所には、城側からの目隠しに角度を付けたスリットスクリーンが設置してあります。
しかし、夜に女湯になる方のサウナ室の上段に当たる部分には、それが有りません。
しかも、サウナ室の城側は一面硝子張りで、少なくともこちら側から城側は丸見え。
当然、「城側からもこちら側が丸見えではないか?」との疑問が沸きます。
特に夜は外が暗く中が明るいので、猶更です。
唯一の防御は硝子1枚ですがこれが特殊仕様なので問題無いとか、そもそも夜間の城は立ち入り禁止なので問題無いとか…。
「そう言うことを書いてサウナ室内に掲示してくれていたら、安心して入れるのに」とは、相方の言です。
予想外で良かったのは、コインランドリーがあること。
しかも、洗濯乾燥一貫で、最短なら1時間で終了します。
全体としてハイクラス感が溢れていて、家族全員大満足。
また利用したいです。
投稿日:2023/8/20
帰省の帰り道に、初めてお世話になりました。
口コミを見て期待して伺いましたが、期待どおりの素敵なホテルでした。
マイナスポイントが見つかりませんでした。
お風呂もお城を見ながら入るという贅沢に、夕食も季節を感じられとてもおいしく、子供達も喜んで食べていました。男性の若いかたが食事のお世話をして頂いたのですが、振る舞いやお皿の置き方や下げ方などが完璧で、説明も丁寧で、おもてなしが素晴らしかったです。子供のおにぎりのおかわりをダメ元で聞いてみたら、嫌な顔せず聞いて頂けて、おにぎりのおかわりも頂けて、子供もとても喜んでいました。
朝食もおいしく、握りたてのおにぎりも最高でした。おつけものもとてもおいしく、プチデザートも種類がありとてもおいしかったです。
久々にまた行きたいホテルに出会えました。
早速冬に予約させてもらいましたので、どうぞよろしくお願いします。
投稿日:2023/8/16
駅での、お迎えバスが、予約より20分程遅れたが、嫌な顔一つも見せず優しく、させて頂き大変楽しい、1日でした。
投稿日:2023/8/14
今回 3回目の宿泊になります。
ワンちゃんと一緒の旅行のきっかけとなった宿です。
いつも、違う部屋ですが、ワンちゃんと一緒に泊まれる別館はどの部屋にも 露天風呂がついていて、とてもゆっくりできます。 大浴場も本館にあり、とても素敵です。
湯上がりにくつろげる場所もあり、ドリンクも用意してあります。
お食事は、夕食はコース料理 朝はバイキングですが、どちらも、素材 味付け 盛り付けもとても美味しく頂けます。
雰囲気も良く、ゆっくり食事できます。
ワンちゃんにも とても優しい宿です。雨でも大丈夫なドッグランがありますし、宿の直ぐ横に公園があるので、散歩もできます。
是非 ワンちゃん連れで宿泊してみて下さい。
スタッフの方も 感じの良い方ばかりです。
ザ・シロヤマテラス津山別邸(2019年2月27日グランドオープン)
詳細情報・予約へ投稿日:2023/8/11
年1回のペースで宿泊しておりますが、
相変わらず館内、お部屋に清潔感があり、気持ちよく過ごさせていただきました。
強いて言えば、
・毎回朝食時に窓際の一番奥まった場所に案内される
(夏場は非常に暑く、前回も場所を変えていただきました・・)
・夕食時の飲み物をオーダーした際に対応していただいた方の返事が曖昧で、何度か内容を確認したものの、結局違うもの(数量)がサーブされた
点は若干不満に感じた次第です。。
投稿日:2023/8/7
高齢の父と小学生を連れて家族旅行で利用しました。夕食は味も量も丁度よく、子供も喜んで完食でした。朝食は種類は少ない気もしましたがどれも美味しく、卵かけご飯がとても美味しかったです。チェックアウトのあと、お見送りがなく少し寂しい気もしましたが、全体的には高評価です。
ザ・シロヤマテラス津山別邸(2019年2月27日グランドオープン)
詳細情報・予約へ投稿日:2023/7/30
新しくできただけあり、お部屋も綺麗で快適でした。
お部屋のお風呂もよかったですが、8階のお風呂も入れ替え制で夜と朝で両方のお風呂を堪能できて気持ちよかったです。
ただ、9階のラウンジのドリンクの種類が少なく残念でした。
アセロラドリンクとスポーツウォーターと子供が飲めるものがなかったのが残念です。
朝食も美味しく、他の方がクチコミされていた握って頂いたおにぎりがとても美味しかったです。
また津山に行く際は利用したいです。
千菊丸さん
投稿日:2023/7/27
以前津山を訪れた時はなかった、上質なお宿。
津山城を借景に、部屋からだけでなく大浴場のサウナからもお城が見える設えには感激しました。温泉は泉質もよく、部屋の露天風呂からお城を見ながらの入浴で疲れが取れました。
食事は夕食・朝食とも地産地消を意識したメニューで、大満足でした。
倉敷ももちろんいいのですが、津山城下の散策は津山の文化が感じられ、独特の趣きがあります。『津山まなびの鉄道館』『津山洋学資料館』も必見です。
総合的に岡山からわざわざ足を伸ばして宿泊する価値があると思います。
ザ・シロヤマテラス津山別邸(2019年2月27日グランドオープン)
詳細情報・予約へ