千本松牧場
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
千本松牧場の口コミ一覧
1 - 10件 (全1,088件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:2.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
全国的にかなり暑い日だったので塩原と言えど動物たちもグッタリです。
乗馬体験なんて可哀想になるくらい暑かったです。
アイスもソフトクリームも美味しいですがそれなりの値段です。- 行った時期:2022年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年7月3日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
牧場なのでいろいろな乳製品が買えます。チーズやプリン、アイスだけじゃなく、パンやジンギスカンの肉、ソーセージ等もいろいろあります。
広いので散策や動物とのふれあい、乗馬も楽しめます。入場は無料だし、トイレも綺麗に整備されています。駐車場も少し奥まった所を含めるとかなりあります。- 行った時期:2022年5月
- 投稿日:2022年5月21日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
もうけっこう前になるんですが、奥さんのご友人がぼくらの結婚のお祝いに、こちら千本松牧場のギフトを贈ってくださったんですが、これがもう本当に美味しかったので、いつか絶対に行きたいと思っていたんです。
それが今回のゴールデンウィークの栃木旅行で、ついに実現しました。
こちらは、那須高原の牧場さんですから、食べるのは、ぼくが大好きなミルクソフト一択だったんですが、このソフトが期待を裏切らない美味しさ。
ミルク感が本当に濃くて、ぼくが大好きな濃厚タイプで超嬉しかったです。
この旅行の途中で食べてきた栃木の冷たいものは、「まあまあなレベルかな?」という評価でしたが、このソフトで一気に評価急上昇しましたよ。
さらに、このソフトも良かったんですが、そのあとに買って飲んだミルクコーヒーもコクがあってめちゃくちゃ美味しくて、那須の牛乳のレベルの高さに脱帽しました。- 行った時期:2022年5月4日
- 投稿日:2022年5月21日
他2枚の写真
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
スーパーで買った普通の紙パックの牛乳がいつも飲んでいるものとはまったく違う別の飲み物で、通りがかりに大喜びで寄らせていただきました。
大雪の中で牧場の1番メインの通りを通っただけですが、別世界の美しさ。
ソフトクリームも別次元の美味しさで人生で最高のソフトクリームでした!- 行った時期:2021年12月
- 投稿日:2022年1月10日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:0.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
那須塩原温泉に宿泊する際に立ち寄りました。 ヤギやウサギにエサやりができるので子供は喜んでいました。
夏はひまわり畑の迷路も出現するので、1時間くらいはつぶせます。インターから近いのも良いですね。- 行った時期:2022年1月3日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年1月7日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
子供が、小さい時に何度か行きましたけど 大人だけでもとても癒されるスポットです。ソフトクリームは必ず食べます。- 行った時期:2021年12月
- 投稿日:2021年12月19日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
ジンギスカンなど食べる所もあり、お土産の種類もたくさんありよかったです。
特にチーズのお土産の種類が豊富でした。
美味しい牛乳をいただいてきました。- 行った時期:2021年11月27日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2021年11月28日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
那須の温泉に入りに来たついでに
ソフトクリームを食べに立ち寄りました。
ついでに買い物をしようと、農産物?を売ってるオレンジ色のテントみたいな店にはいりましたが、スマホばっかり見てろくに挨拶もしない男性スタッフがいました。
こちらが質問してもスマホから目を離さずに横柄な返事。
やっと質問に答えたのはいいけど
威圧的な物言いだったので、何も買わずに出ました。
逆に、最初から丁寧に接客してくれたら
かなりの量を買い物させてもらうのに。
暇だからなんだろうけど、
客がいてもスマホ見続けるって何なの?
一応「観光」を謳っているなら、スタッフ(それともただの店番?)の必要最低限の接客マナーぐらいキチンと指導してほしいです。
ソフトクリームはとても美味しかったです。
そこのお店の人や、歩いていた他のスタッフさんは感じが良かっただけに、とても残念な思いをしました。- 行った時期:2021年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年10月31日
この口コミは参考になりましたか?3はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
子供と一緒に乗馬体験しました。2人乗りで1周1500円は少し高いかなと思ったけど子供が楽しかったと言ってくれたので良かった。ソフトクリームが美味しいです。- 行った時期:2020年12月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年12月14日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
ここの乗馬クラブの外乗は何回か利用しました。私は経験者ですが、初心者が引き馬や丸馬場でなく、外馬ができる所なんてそうはないです。こちらのコースは林間を抜けたり、車の通る!アスファルトを通ったり、とコンパクトながらなかなか楽しめるものでした。いくら経験者でも、指導員の後をついていくようにはなっていますが、これは安全上やむを得ないでしょう。速歩のリズムに心地良く馬と自然を感じているとあっという間に時間が過ぎてしまいます。- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2020年8月20日
この口コミは参考になりましたか?1はい