水沢うどん 大澤屋(第二店舗)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
水沢うどん 大澤屋(第二店舗)の口コミ一覧
1 - 10件 (全422件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
久方振りに訪れると店内が綺麗にリニューアルされており、気持ち良く食事が出来ました。
以前はやや団体向け店舗みたいな記憶だったので、明るくなった店内に好印象です。外が寒かったので釜揚げうどんと野菜天ぷらを注文、鉄鍋に入ったうどんはアツアツでボリュームがありました.。味付きの天ぷらは野菜の種類も多く、どちらも美味しく頂きました。- 行った時期:2022年12月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年12月24日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
舞茸天ぷらとうどん2人前で夫婦満足がいつものコース。
出汁の効いた汁につるつるのうどんの組み合わせは最高。
水沢では個人的にはここが一番。
平日でも混んでますので、昼時を外した訪問がおすすめ。- 行った時期:2021年6月28日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年6月30日
この口コミは参考になりましたか?5はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:2.0/価格:2.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
(個人の好みの上での正直な感想です)三大うどんと謳われる名物なので楽しみに伺いました。うどんは飴色で美しく巧く茹でてあって量もあり良いものです。しかし印象に残らない…小鉢もただの業務用キンピラを皿に移しただけでつまらない。天ぷらも揚げ方は巧く出来立てのあつあつサクサクでよかったけれど、肝心の舞茸はスーパーと同じ味。大きさがしっかりしているだけのようです。おいしいものに感じる食べてる間から「またぜったいここに来よう!」とか「美味しすぎて食べ終わりたくない」とか「紹介したい。みんなにこれを食べて欲しい」という感想には至りません。東北の親戚に広く山を持ち天然の舞茸を採取し販売する許可をもつ者がいるのでそちらから見つけたら舞うという名前がついたに相応しい本物の天然舞茸を頂いたことがあるので、それもあるかもしれません。上州の茸というので期待し過ぎたかな。天然ものに匹敵する舞茸かなと思ったのですが。醤油つゆの薄さにも驚き別注だと220円するというごまだれの薄さにもびっくり。これではすぐに薄まってうどんを食べきる前に味がしなくなってしまいます(完全に好みの問題ですが)うどんは美味しいのでつゆだけもう少し濃いめにしてくださるといいかと。特にごまだれは普通盛りのうどんを食べきるのにさえぜんぜん足りないです。追加すればいいのかもしれませんが二千円弱をセットで払ってさらに大盛りでもないうどんを食べ切るために別料金でさらに追加…たれがやみつきになるほど旨い!ならばお安いものですがさほど美味しいものでもないものにまたお金を出したくない…。通が食べる蕎麦のようにうどんの端だけにちょこっとつけすすりこめばいいのかもしれませんがそれにしても味が薄い。他の地方のごまたれやくるみたれはもっとちゃんと濃いですし風味もとろみもあってほんの少しでも十分。その満足度もありません。残念ながらつゆとたれがこちらのネックとなっているような(個人の好みなので)他のみなさんは「並んでも食べたい。美味しい」という感想が多いことからもこちらの水沢うどんと天ぷらはとても美味しいものなのでしょう。残念ながら私や連れの水沢うどん街への再訪は無いです。- 行った時期:2021年5月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年5月10日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
伊香保に行くと毎回大澤屋へ行きます。
今回初めてごま汁も追加で頼みましたが、普通の汁だけでなく味変出来て美味しかったです。
舞茸の天ぷらはいつ食べてもちょうどいい塩加減で間違いないです。- 行った時期:2021年3月
- 投稿日:2021年3月27日
この口コミは参考になりましたか?3はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
お盆時期に伺いました。有名店である為、駐車場もいっぱいで1時間程度待ちました。水沢うどんは少し高いですが、高いだけの価値がある美味しさでした。また天ぷらも今まで食べた中で1番美味しいと思いました。並んでも食べた方がいいと思います。- 行った時期:2020年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年9月7日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
有名な水沢うどんを食べてみたかったので行きました。行列はすごいですが、名前を書いておけば他のところに行っていてもいいので待ち時間で他の店を見たりして時間を潰せました。
味自体は美味しいけど普通のうどんとしか思えませんでした…。- 行った時期:2020年3月
- 投稿日:2020年3月26日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
水沢うどんの人気店の大澤屋さん 今回は嫁に食べさせたく新しくオープンした石階段街にお邪魔させて頂きました すごくお客さんが並んでました
嫁もとても満足していました
また利用したいです- 行った時期:2019年12月
- 投稿日:2019年12月30日
この口コミは参考になりましたか?4はい -
- カップル・夫婦
12時頃に行ったら平日でも混んでいていて、大分待ちました。舞茸の天ぷらもとてもおいしかった。量が多いです。- 行った時期:2019年11月
- 投稿日:2019年11月25日
ヨシダさん 女性/40代
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:2.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
沢山あるうどん屋さんの中でこちらに入ってみました。
天ぷらもうどんも美味しかったです。
観光バスが多く、お酒を飲んで大騒ぎされている男性方がとても目立ちました。
次回は静かな環境で食べてみたいです。- 行った時期:2019年5月27日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年11月16日
この口コミは参考になりましたか?1はい