1. 観光ガイド
  2. 東北のミュージアム・ギャラリー
  3. 青森のミュージアム・ギャラリー

青森のミュージアム・ギャラリー

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全90件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 殿さんの青森県立美術館の投稿写真1
    • 殿さんの青森県立美術館の投稿写真1
    • めぐみさんの青森県立美術館の投稿写真1
    • ちーずさんの青森県立美術館の投稿写真2

    1 青森県立美術館

    青森/美術館

    • 王道
    4.2 口コミ539件

    荷物を預けてゆっくり観覧できる施設です。 ほとんどのものが写真撮影可能です。 アルコホールの巨大なて...by kumikumiさん

    世界的な版画家棟方志功や、若い世代の圧倒的な指示を集める奈良美智、文学・演劇・映画など多方面で活躍した寺山修司、ウルトラマンや怪獣のデザインを手がけた成田亨など県ゆかりの...

  • マックさんの青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸の投稿写真7
    • ろっきぃさんさんの青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸の投稿写真1
    • とくちゃんさんの青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸の投稿写真3
    • とくちゃんさんの青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸の投稿写真1

    2 青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸

    青森/博物館

    • 王道
    4.2 口コミ480件

    時間つぶしに期待せず見学。予想以上に色んな箇所が見学でき、大満足でした。階段もあり割と歩くので、足の...by つなぎタイツさん

    青函連絡船80年の歴史や船の構造など楽しみながら学べる鉄道連絡船ミュージアム。就航当時のまま係留展示している船内は本物の貨物車両、エンジンルーム等があり、煙突展望台から青森...

    1. (1)青森駅 徒歩 5分
  • やよいさんの十和田市現代美術館の投稿写真1
    • yosshyさんの十和田市現代美術館の投稿写真3
    • くーままさんの十和田市現代美術館の投稿写真1
    • pnt2yngdさんの十和田市現代美術館の投稿写真1

    3 十和田市現代美術館

    十和田湖/美術館

    • 王道
    4.3 口コミ447件

    何度も情報テレビなどで取り上げられていて、気になっていた美術館のひとつ… 駐車場に車を停めると、なに...by mikiさん

    十和田市現代美術館は、国内外で活躍するアーティストによる建築や空間と一体となった恒久設置のコミッションワーク(依頼製作によるアート作品)を展示しています。展示室に限らず、...

    1. (1)東北新幹線八戸駅から車で45分
    2. (2)東北新幹線八戸駅西口からバスで40分(JR東北バス 「十和田市現代美術館」下車、徒歩すぐ)
  • マックさんの立佞武多の館の投稿写真7
    • マックさんの立佞武多の館の投稿写真5
    • チャッピーさんの立佞武多の館の投稿写真1
    • マックさんの立佞武多の館の投稿写真1

    4 立佞武多の館

    津軽半島/博物館

    • 王道
    • 子連れ
    • シニア
    4.5 口コミ327件

    とにかく圧巻でした!あのねぷたが道を練り歩くのを想像すると実際の祭りをみてみたいと思いました。館から...by けいちゃんさん

    大型立佞武多三台を常時観覧できるほか、併設の製作所は、これら巨大ネプタの製作現場も見学できる。最上階では、岩木山、八甲田山、梵珠山、津軽平野の眺望を食事とともに楽しむこと...

    1. (1)JR五所川原駅 徒歩 5分
  • ひげはんさんの太宰治記念館「斜陽館」の投稿写真1
    • さんどうさんの太宰治記念館「斜陽館」の投稿写真2
    • イナッペさんの太宰治記念館「斜陽館」の投稿写真4
    • まこさんの太宰治記念館「斜陽館」の投稿写真1

    5 太宰治記念館「斜陽館」

    津軽半島/博物館

    • 王道
    4.2 口コミ209件

    自分は太宰治の作品の中でも「津軽」が一番好きでしたので、育ての親の越野タケさんご自身のインタビュー映...by とうたんさん

    津軽鉄道金木駅から300mほどのところに赤レンガの厚い塀をめぐらした、総ヒバ造りの大きな城のような建物がある。ここが作家太宰治の生家である。明治40年に、太宰の父津島源右衛門が...

    1. (1)津軽鉄道金木駅 徒歩 7分
  • Shotaさんの八甲田山雪中行軍遭難資料館の投稿写真1
    • とこさんさんの八甲田山雪中行軍遭難資料館の投稿写真1
    • Mr.ノリックさんの八甲田山雪中行軍遭難資料館の投稿写真1
    • にさんの八甲田山雪中行軍遭難資料館の投稿写真1

    6 八甲田山雪中行軍遭難資料館

    青森/博物館

    • 王道
    4.2 口コミ47件

    青森駅から市営バスで「幸畑」徒歩10分。青森駅から類似のバスが多くバス停も類似のもの多し。駅だと筒井...by ああああさん

    明治35年1月に起きた陸軍歩兵第五連隊210名のうち199名の犠牲者をだした「雪中行軍遭難事件」に関する資料館です。この史実を記憶にとどめて後世に語り継ぐため映像と資料で紹介して...

    1. (1)青森駅からバスで30分:市営バス「田茂木野・田茂木沢」行きで「幸畑墓苑下車」バス停前 または、市営バス「横内環状→青森駅」行で「幸畑下車」徒歩約10分
  • hasseさんの青森県立三沢航空科学館の投稿写真5
    • ろっきぃさんさんの青森県立三沢航空科学館の投稿写真3
    • 308777isaさんの青森県立三沢航空科学館の投稿写真6
    • rikkyさんの青森県立三沢航空科学館の投稿写真3

    7 青森県立三沢航空科学館

    下北・三沢/博物館

    • 王道
    4.2 口コミ275件

    色々な飛行機が屋内、屋外にあり見るだけで無く、乗れる物もあり楽しかったです。日曜に行ったので、待ち時...by おかちゃんさん

    青森県立三沢航空科学館は、三沢空港に隣接した「三沢市おおぞら広場」の一角にあり、その雄大な景観をバックに間近に実際の飛行機を見たり、触れたりして日本の航空史や科学を体験的...

    1. (1)三沢空港 車 6分 JR三沢駅 車 15分 第二みちのくIC 車 15分
  • amuchaさんの弘前市立観光館の投稿写真1
    • まこさんの弘前市立観光館の投稿写真1
    • 忠楽さんの弘前市立観光館の投稿写真1
    • えっつーさんの弘前市立観光館の投稿写真1

    8 弘前市立観光館

    弘前/博物館

    • 王道
    3.9 口コミ116件

    初めての弘前観光。ホテルをチェックアウトして、まずこちら弘前市観光館へ。コインロッカーに荷物を預け、...by Otamaさん

    1. (1)弘前駅からバスで15分
  • いざのりさんの是川縄文館の投稿写真1
    • ゆかさんの是川縄文館の投稿写真1
    • ねこちゃんさんの是川縄文館の投稿写真1
    • まりもさんの是川縄文館の投稿写真1

    9 是川縄文館

    八戸/博物館

    • 王道
    4.1 口コミ140件

    国宝の合掌土偶を見ることができます。金色に輝く合掌土偶は見ているだけで癒されます。他にも縄文時代の生...by すずろさん

    是川縄文館は、是川や風張遺跡の出土品の展示などを通し、八戸の優れた縄文文化を全国に発信しています。また、市内の埋蔵文化財を調査・研究する機能も有しています。 風張遺跡で出...

    1. (1)八戸駅 バス 20分 「是川縄文館」行き乗車 ※土日祝のみ運行
  • PESさんの中世の館の投稿写真1
    • sklfhさんの中世の館の投稿写真1
    • りんごっこさんの中世の館の投稿写真1
    • まりもさんの中世の館の投稿写真1

    10 中世の館

    青森/資料館

    4.0 口コミ9件

    浪岡駅より徒歩20分程度で訪問。看板の先に学校があり困惑しますが、その隣が中世の館の入り口になります...by ああああさん

    中世・北畠時代の浪岡城跡をはじめ浪岡地区で発掘された遺物を、収蔵・展示している資料館です。多目的ホールもあり、文化・芸術面での利用もされています。館内の資料・展示物は郷土...

    1. (1)浪岡駅 バス 5分
  • いま青森でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • Mr.ノリックさんの種差海岸インフォメーションセンターの投稿写真1
    • いざのりさんの種差海岸インフォメーションセンターの投稿写真1
    • たぬきさんの種差海岸インフォメーションセンターの投稿写真4
    • たぬきさんの種差海岸インフォメーションセンターの投稿写真3

    11 種差海岸インフォメーションセンター

    八戸/博物館

    • 王道
    4.0 口コミ115件

    海辺に立つおしゃれな公共の観光施設。パフェとかランチとか、安くて尖ったメニューが多くて、海を見ながら...by たろうさん

    平成26年に種差芝生地前にオープンした施設です。 三陸復興国立公園、種差海岸及び階上岳地域を中心とした自然・文化の紹介・解説、自然や人とふれあう体験プログラム、みちのく潮風...

    1. (1)JR種差海岸駅 徒歩 3分 【三陸沿岸道路】種差海岸階上岳IC 車 10分
  • まりもさんの八戸市博物館の投稿写真1
    • rikkyさんの八戸市博物館の投稿写真2
    • mikiさんの八戸市博物館の投稿写真1
    • 大将さんの八戸市博物館の投稿写真1

    12 八戸市博物館

    八戸/博物館

    • 王道
    4.2 口コミ24件

    根城に隣接している博物館でした。 日本100名城の5番、根城のスタンプは博物館入り口にありました。 ...by PESさん

    考古、歴史、民俗、無形資料の4展示部門から成り、繩文時代から江戸時代に至るまでの政治、経済、文化、生活などにまつわる貴重な資料を展示している。特に歴史展示では、南北朝時代...

    1. (1)八戸駅からバスで20分(田面木経由中心街行き乗車「根城(博物館前)」下車)
    2. (2)八戸ICから車で10分
  • まちゃさんの八戸市水産科学館マリエントの投稿写真1
    • ささきさんの八戸市水産科学館マリエントの投稿写真1
    • とくちゃんさんの八戸市水産科学館マリエントの投稿写真3
    • とくちゃんさんの八戸市水産科学館マリエントの投稿写真2

    13 八戸市水産科学館マリエント

    八戸/科学館

    • 王道
    3.9 口コミ153件

    ハロウィン仕様のおしゃれな水槽、海の生き物に触れることが出来るタッチ水槽。ドクターフィッシュが泳いで...by いざのりさん

    ウミネコの繁殖地「蕪島」に隣接している、観光文化施設。展示室は、「マリンプラザ」を中心に「イカ パラダ イス」「はちのへちきゅう情報館」「ウミネコアイランド」「マリンワール...

    1. (1)JR八戸線 鮫駅から徒歩16分
    2. (2)市営バス 岬町バス停から徒歩3分
  • 梅奴さんの棟方志功記念館の投稿写真1
    • ばびさんの棟方志功記念館の投稿写真3
    • ばびさんの棟方志功記念館の投稿写真2
    • Shotaさんの棟方志功記念館の投稿写真1

    14 棟方志功記念館

    青森/博物館

    • 王道
    4.1 口コミ61件

    以前からいつか行きたいと思っていたのですが、令和6年3月末をもって閉館と聞き閉館前の3月に初めて足を運...by しーさん

    青森市が生んだ世界に誇る版画家・棟方志功の文化勲章受章を称え、その芸業を広く後世に伝えることを目的として開館。棟方志功の代表作「二菩薩釈迦十大弟子」をはじめとした版画作品...

    1. (1)青森駅 バス 15分
  • 坊ちゃんさんの寺山修司記念館の投稿写真5
    • 坊ちゃんさんの寺山修司記念館の投稿写真4
    • 坊ちゃんさんの寺山修司記念館の投稿写真3
    • 坊ちゃんさんの寺山修司記念館の投稿写真2

    15 寺山修司記念館

    下北・三沢/博物館

    • 王道
    • 一人旅
    4.2 口コミ27件

    大ファンというわけではないけど、全国的に有名な方なので、一度は訪れてみたいと思っていました。まず外観...by ななぴー3さん

    寺山修司の作品展示の他・館内の斬新なデザインも見物

    1. (1)JR三沢駅から車で
    2. (2)三沢空港から車で
  • 世田谷区等々力の住人さんの野辺地町歴史民俗資料館の投稿写真1
    • トシローさんの野辺地町歴史民俗資料館の投稿写真1
    • 野辺地町歴史民俗資料館の写真1

    16 野辺地町歴史民俗資料館

    下北・三沢/博物館

    4.6 口コミ5件

    野辺地駅の北東部、野辺地町役場近くの中央公民館に隣接して歴史民俗資料館が在りました。町内から出土した...by トシローさん

    野辺地町で発掘された国指定重要文化財と江戸時代港町であった頃の歴史・文化資料等。 【料金】 大人: 210円 団体料金(20人以上)110円 高校生: 100円 団体料金(20人以上)50円 ...

    1. (1)青い森鉄道野辺地駅 バス 10分
  • あおしさんの平内町歴史民俗資料館の投稿写真1
    • 世田谷区等々力の住人さんの平内町歴史民俗資料館の投稿写真1
    • ぼりさんの平内町歴史民俗資料館の投稿写真3
    • あおしさんの平内町歴史民俗資料館の投稿写真2

    17 平内町歴史民俗資料館

    青森/博物館

    3.8 口コミ12件

    入館料100円で全く期待しないで入ったが意外と充実していて150円分くらい楽しめた。 受付の係員さんが暇そ...by たかけんさん

    平内町の考古、歴史、民族に関する資料館。リニューアルして「初代高橋竹山資料展示室」を加えました。是非お立ち寄り下さい。

    1. (1)JR小湊駅 徒歩 1分
  • shoottyさんの安藤昌益資料館の投稿写真1

    18 安藤昌益資料館

    八戸/博物館

    3.7 口コミ4件

    時代の先端をいっていたので、一般庶民の理解が難しかった。酒造会社の倉を間借りして資料館としているが、...by shoottyさん

    江戸時代中期、八戸で医者をなりわいとしながら、革新的な思想をひらいた安藤昌益。自然と人間とが調和する社会を目指した彼の思想は、現代にも通じるもので、世界初のエコロジストと...

    1. (1)JR本八戸駅 徒歩 10分 八日町バス停 徒歩 1分 JR八戸駅 バス 25分 三沢空港 バス 60分 八日町バス停 徒歩 1分
  • ほうき星さんの青森県近代文学館の投稿写真4
    • ほうき星さんの青森県近代文学館の投稿写真3
    • ほうき星さんの青森県近代文学館の投稿写真2
    • ほうき星さんの青森県近代文学館の投稿写真1

    19 青森県近代文学館

    青森/博物館

    3.7 口コミ8件

    青森が生んだ多くの文学者について代表作の紹介にとどまらない人間性、友人関係や食の好みなど勉強って感じ...by たろうさん

    日本の明治以降の文学に大きな影響を与えた青森県出身の作家を紹介 【料金】 無料

    1. (1)青森駅 バス 20分
  • さとけんさんの青森県立郷土館の投稿写真1
    • のりゆきさんの青森県立郷土館の投稿写真3
    • のりゆきさんの青森県立郷土館の投稿写真2
    • のりゆきさんの青森県立郷土館の投稿写真1

    20 青森県立郷土館

    青森/博物館

    4.1 口コミ15件

    展示物が非常に多いので、全てを見たら2時間はかかります。 早く見ても1時間はかかるので、観光時間に余...by 朝日毎日読売キャメラさん

    1. (1)青森駅から徒歩で20分
  • いま青森でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • 八戸市南郷歴史民俗資料館の写真1

    21 八戸市南郷歴史民俗資料館

    八戸/博物館

    3.3 口コミ3件

    昭和時代の資料展示に特化した郷土資料館です。大抵の町の資料館は古代から現代までの通史を勉強するように...by のりゆきさん

    「昭和」という時代をテーマにして、戦時中の資料や、戦後のテレビ、洗濯機など初期の電化製品や日用品などを展示し、昭和の生活の変遷を紹介しています。また、昭和2年、日米親善の...

    1. (1)八戸自動車道南郷IC 車 10分
  • ひかるさんのエネルギー館 あしたをおもう森の投稿写真1
    • sklfhさんのエネルギー館 あしたをおもう森の投稿写真1
    • ミルク丸さんのエネルギー館 あしたをおもう森の投稿写真1

    22 エネルギー館 あしたをおもう森

    青森/博物館

    3.7 口コミ7件

    下北半島にある原発関連のPR施設はほとんど行ったのですが、アスパムにこの施設があるのは知りませんでした...by ひかるさん

    地球環境やエネルギーを通して、未来について楽しく学んで考えることの出来る施設。あしたを思う森は、空から地球を眺める「空エリア」、石油や石炭などのエネルギー資源について考え...

    1. (1)電車:青森駅下車、徒歩約8分
    2. (2)青森空港から:青森市内行きシャトルバスで約40分
  • Mr.ノリックさんの六ケ所原燃PRセンターの投稿写真1
    • なべきちさんの六ケ所原燃PRセンターの投稿写真3
    • なべきちさんの六ケ所原燃PRセンターの投稿写真2
    • なべきちさんの六ケ所原燃PRセンターの投稿写真1

    23 六ケ所原燃PRセンター

    下北・三沢/博物館

    3.7 口コミ14件

    ホームページで事前に申し込んでおくと、スタッフの方が1:1で丁寧に説明してくれました。原子燃料のリサイ...by Mr.ノリックさん

    原子燃料サイクルのしくみを大型模型やパネル等で紹介しているほか、「放射線」などについて遊びながら学べるゲームがある。 【料金】 無料

    1. (1)青い森鉄道・JR野辺地駅 バス 60分 三沢空港 車 80分 青い森鉄道三沢駅 車 90分
  • ABさんの縄文の学び舎・小牧野館の投稿写真3
    • ABさんの縄文の学び舎・小牧野館の投稿写真2
    • ABさんの縄文の学び舎・小牧野館の投稿写真1
    • 縄文の学び舎・小牧野館の写真1

    24 縄文の学び舎・小牧野館

    青森/博物館

    4.0 口コミ1件

    元は小学校の校舎だったとの事。いやいや素晴らしい博物館ですよ。子供中心で説明がなされていますが、展示...by ABさん

     2012年3月に廃校となった旧野沢小学校校舎を改修し、小牧野遺跡の出土品の展示や保管、情報発信を行う施設です。  縄文人の「暮らし」「祈りと願い」「よみがえる小牧野遺跡」「...

    1. (1)青森駅 車 30分 新青森駅 車 30分 青森中央IC 車 20分 青森空港 車 15分 三内丸山遺跡 車 20分
  • あつし1962さんの青森市森林博物館の投稿写真1
    • 福司竜二さんの青森市森林博物館の投稿写真1
    • さとけんさんの青森市森林博物館の投稿写真4
    • さとけんさんの青森市森林博物館の投稿写真2

    25 青森市森林博物館

    青森/博物館

    4.1 口コミ15件

    青森駅西口から青函フェリー乗り場まで徒歩で向かう途中で遭遇しました。生憎月曜日で博物館は休館日でした...by トシローさん

    ルネサンス風木造建築の旧青森営林局庁舎を改修したもの。7つの展示室で、森の小動物と樹木の生態の資料や青森特産ヒバの幼木から成木までとヒバを使った道具などを展示。また実物の...

    1. (1)青森駅西口から 徒歩 15分

    26 八戸市美術館

    八戸/美術館

    4.4 口コミ5件

    八戸に住んでいながら美術館八戸にあるんだと今更気づきました。中に入るとたくさんの作品があり楽しめまし...by ゆめちゃんさん

    2021年11月3日に開館した八戸市美術館は、アートを通した出会いが人を育み、人の成長がまちを創る「出会いと学びのアートファーム」をコンセプトとしています。従来の「もの」として...

    1. (1)本八戸駅 徒歩 10分
  • 十和田市郷土館の写真1

    27 十和田市郷土館

    十和田湖/博物館

    3.6 口コミ5件

    十和田市郷土館は青森県十和田市にあります。十和田市の歴史的文化遺産の伝統芸能や地域について伝えていま...by 。さん

    馬具をはじめ、民俗資料・歴史資料・考古資料など5,300点余り 【料金】 無料

    1. (1)十和田市中央 車 30分
  • トシローさんのあおもり北のまほろば歴史館の投稿写真1
    • マスタードさんのあおもり北のまほろば歴史館の投稿写真1
    • ミルク丸さんのあおもり北のまほろば歴史館の投稿写真1
    • のりゆきさんのあおもり北のまほろば歴史館の投稿写真3

    28 あおもり北のまほろば歴史館

    青森/博物館

    • 王道
    3.9 口コミ30件

    青森港から西に車で10分程の海沿いにあります。入館すると受付の方に展望台をすすめられ、エレベータで展...by のりゆきさん

    青森市を中心とした郷土の歴史や民俗を総合的に紹介している展示施設です。『まほろば』とは、「素晴らしい場所」「住みよい場所」という意味の古語で、作家・司馬遼太郎氏は青森市及...

    1. (1)青森駅(西口) 徒歩 20分 市営バス(野木和・後潟線)、市民バス(岡町線)で「沖館仲通り」または「沖館消防分署前」下車徒歩10分 青森駅(西口) 車 5分 新青森駅 車 10分 青森中央IC 車 15分 青森空港 車 30分
  • ABさんの小牧野の森・どんぐりの家の投稿写真3
    • ABさんの小牧野の森・どんぐりの家の投稿写真2
    • ABさんの小牧野の森・どんぐりの家の投稿写真1
    • 小牧野の森・どんぐりの家の写真1

    29 小牧野の森・どんぐりの家

    青森/博物館

    4.0 口コミ2件

    どんぐりの家自体は、下にある小牧野の縄文館を見ればよいかなといったところ。 ただ、今回の旅行の目当て...by ハラさん

    「小牧野の森・どんぐりの家」は、小牧野遺跡に隣接し、遺跡や自然環境の保全活動・観察を通じて、遺跡保護への理解を深めるための施設です。 休憩ホールやトイレを備え、愛称の由...

    1. (1)青森駅 車 40分 新青森駅 車 40分 青森中央IC 車 30分 青森空港 車 20分 三内丸山遺跡 車 30分
  • sklfhさんの秋田雨雀記念館の投稿写真1

    30 秋田雨雀記念館

    弘前/博物館

    3.0 口コミ2件

    秋田雨雀は詩人、劇作家、社会運動家として、闘いの一生を終え、ことにエスペラントの普及や日本の新劇運動の開拓者として歴史に大きな足跡を残した。秋田雨雀記念館には、雨雀と同郷...

    1. (1)弘南黒石駅 徒歩 15分

青森の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    グリランドの写真1

    グリランド

    十和田湖/自然体験、その他ウォータースポーツ・マリンスポーツ、カヌー・カヤック、その他雪・スノースポーツ

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 1,348件

    カヌーで行った入り江はとても静かで神秘的でした。マイナスイオンたっぷりでとても癒されました...by ひかりさん

  • ネット予約OK
    十和田湖カヌーセンターの写真1

    十和田湖カヌーセンター

    十和田湖/カヌー・カヤック

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 567件

    透き通る湖面がすぐ近くで見られ、素晴らしいカヌー体験ができました。とても親切で色々教えてい...by ぴくささん

  • ネット予約OK
    星野アウトドアセンター(青森)の写真1

    星野アウトドアセンター(青森)

    青森/トレッキング・登山

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 261件

    初めてのスノーモービルになりました。 ガイドさんが走った跡を辿れば簡単に乗れますが道を逸れ...by コージさん

  • ネット予約OK
    十和田湖パワースポットクルーズの写真1

    十和田湖パワースポットクルーズ

    十和田湖/カヌー・カヤック

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 449件

    美しい十和田湖の水、空気、自然を満喫しました。こんなに綺麗なところ初めてです。壮大な自然に...by むらたさん

青森のおすすめご当地グルメスポット

  • らんさんのニドムカフェの投稿写真1

    ニドムカフェ

    十和田湖/その他カフェ・スイーツ

    • ご当地
    4.8 41件

    グリランドさんの受付集合場所でもあります。 そして十和田湖の凄い場所をアドベンチャーボート...by のんさん

  • ぶぅちゃん!さんの居酒屋 九十九 つくも 弘前駅前店の投稿写真1

    居酒屋 九十九 つくも 弘前駅前店

    弘前/居酒屋

    2.5 6件

    明太チーズ出汁焼き玉子がおいしかったです! 味濃いめのメニューが多いかな?お酒に合う味付け...by punakeyさん

  • Magiさんのフルーツ&パーラーおだわらの投稿写真1

    フルーツ&パーラーおだわら

    八戸/カフェ

    4.3 116件

    次回、時間が合えばゆっくりお茶しながら、ケーキやパフェなど食べて癒されたいです。イチゴが生...by ちっち♪さん

  • イザックさんのいかめしや 烹鱗の投稿写真1

    いかめしや 烹鱗

    八戸/海鮮

    • ご当地
    4.3 12件

    朝食をと思ってこちらに行ってみました。 朝食はバイキング形式で、八戸の地場料理がありました...by PESさん

青森で開催される注目のイベント

  • 岩木山の桜並木の写真1

    岩木山の桜並木

    弘前

    2025年4月中旬〜下旬

    0.0 0件

    岩木山南麓の県道3号線周辺では、例年4月中旬から下旬にかけて、オオヤマザクラが咲き誇り、道路...

  • 弘前さくらまつりの写真1

    弘前さくらまつり

    弘前

    2025年4月18日〜5月5日

    0.0 0件

    「日本さくら名所100選」に選定されている弘前公園では、ソメイヨシノを中心にシダレザクラ、八...

  • 蕪嶋まつりの写真1

    蕪嶋まつり

    八戸

    2025年4月19日〜20日<4月26日〜27日に変更となりました>

    0.0 0件

    蕪嶋神社の例大祭の附祭として「蕪嶋まつり」が、蕪島およびその周辺で開催されます。神輿の運行...

  • AOMORI春フェスティバルの写真1

    AOMORI春フェスティバル

    青森

    2025年4月27日

    0.0 0件

    青森市中心商店街である新町通りや昭和通りなどで、「AOMORI春フェスティバル」が開催されます。...

青森のおすすめホテル

青森の温泉地

  • 津軽の温泉

    津軽・こけしの里『黒石温泉郷』は車で弘前〜30分、黒石IC〜10分。山すそ...

  • 十和田湖の温泉

    十和田湖の温泉の写真

    東北を代表する有名観光地である十和田湖周辺には、歴史のある十和田湖温泉郷...

  • 浅虫温泉

    浅虫温泉の写真

    青森の奥座敷とも呼ばれる「浅虫温泉」。ヨットハーバーや海釣り公園では海水...

  • 大鰐温泉

    湯治・療養の場として親しまれ、八百年の歴史を持つ大鰐温泉。平川の清流の傍...

  • 下北半島の温泉

    本州最北端に位置する下風呂温泉郷、青森ヒバに覆われた山の中にある薬研温泉...

  • 八甲田の温泉

    八甲田の温泉の写真

    全国的にも有名な「酸ヶ湯温泉」の酸性硫黄泉のにごり湯をはじめ、ナトリウム...

青森の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.