1. 観光ガイド
  2. 四国のミュージアム・ギャラリー
  3. 香川のミュージアム・ギャラリー

香川のミュージアム・ギャラリー

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全63件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ネット予約OK
    香川県立ミュージアムの写真1
    • 香川県立ミュージアムの写真2
    • 香川県立ミュージアムの写真3
    • 香川県立ミュージアムの写真4

    1 香川県立ミュージアム

    高松・東讃/美術館、着物・浴衣レンタル・着付け体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.2 口コミ66件

    玉藻公園東側に位置し、歴史博物館と美術館の機能を合わせ持つ総合的なミュージアムです。時代ごとに香川の...by いざのりさん

    1. (1)JR高松駅から東へ900m/ことでん高松築港駅から東へ800m/ことでん片原町駅から北へ500m/ことでんバス「県民ホール前」下車徒歩2分
    2. (2)岡山・愛媛・高知方面から=高松自動車道高松西ICより車で約30分/ 徳島方面から=高松自動車道高松中央ICより車で約25分/高松空港から=JR高松駅までリムジンバスで35分
  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • ネット予約OK
      ひでちゃんさんの琴平海洋博物館(海の科学館)の投稿写真1
      • どせいさんさんの琴平海洋博物館(海の科学館)の投稿写真2
      • まこさんの琴平海洋博物館(海の科学館)の投稿写真1
      • どせいさんさんの琴平海洋博物館(海の科学館)の投稿写真1

      2 琴平海洋博物館(海の科学館)

      琴平・丸亀・坂出/博物館、その他観光施設、展望台・展望施設

      • 王道
      ポイント2%
      3.8 口コミ31件

      船が大好きな息子と2回目の訪問です。 お正月なので人はほとんどいなくて、全部の展示物をゆっくり見るこ...by ひろちゃんママさん

    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

    • ひでちゃんさんのマルキン醤油記念館の投稿写真1
      • ふうちゃんさんのマルキン醤油記念館の投稿写真1
      • 六連星さんのマルキン醤油記念館の投稿写真1
      • やまけん43さんのマルキン醤油記念館の投稿写真2

      3 マルキン醤油記念館

      小豆島/博物館

      • 王道
      4.0 口コミ439件

      醤油ソフト少し抵抗有りましたが、美味しかったです。薄い茶色でミルク味タップリ、でもあっさりした味でした...by クーさん

      醤油メーカー、盛田(株)の小豆島工場に隣接した醤油と食文化の歴史を紹介する博物館。大正時代に建てられ有形文化財に登録された工場を利用し、醤油づくりの歴史や江戸時代の醸造工...

      1. (1)【公共交通機関ご利用の場合】オリーブバス坂手線 丸金前下車すぐ 【お車でお越しの場合】・土庄港から車で30分・坂手港から車で3分・池田港から車で20分 ・福田港から車で30分・草壁港から車で10分・大部港から車で40分
    • ゆりんさんの地中美術館の投稿写真1
      • ダリさんの地中美術館の投稿写真2
      • ちーずさんの地中美術館の投稿写真1
      • sazanamiさんの地中美術館の投稿写真1

      4 地中美術館

      高松・東讃/美術館

      • 王道
      4.2 口コミ474件

      景色を楽しみながら、和菓子とお茶のサービスが、入館料に含まれていて、得した気持ちで、癒しの一時を味わ...by おゆきこさん

      ベネッセハウスと同じく建築家・安藤忠雄氏が設計。建築そのものが芸術作品となっています。クロード・モネの「睡蓮」と、直島に長くかかわってきた現代を代表する美術作家ジェームズ...

      1. (1)宮浦港 バス 15分 つつじ荘バス停下車 無料シャトルバスに乗り換えて約10分
    • 彩雲さんの東山魁夷せとうち美術館の投稿写真1
      • みぽりんさんの東山魁夷せとうち美術館の投稿写真3
      • がにちゃんさんの東山魁夷せとうち美術館の投稿写真1
      • tohiさんの東山魁夷せとうち美術館の投稿写真2

      5 東山魁夷せとうち美術館

      琴平・丸亀・坂出/美術館

      • 王道
      4.3 口コミ90件

      ガラス張りのカフェからの眺めは最高です。カフェのみの利用ができるのも、いいですね。瀬戸大橋と瀬戸内海...by 岩ちゃんさん

      日本画家東山魁夷画伯より寄贈された作品を展示する美術館。画伯の祖父が生まれ育った櫃石島を始め瀬戸の美しい島々をラウンジから望むことの出来る美しい美術館。 【料金】 大人: 3...

      1. (1)JR坂出駅 バス 15分 坂出北インター 車 10分
    • sklfhさんの観音寺市ちょうさ会館の投稿写真1
      • ねこちゃんさんの観音寺市ちょうさ会館の投稿写真4
      • ねこちゃんさんの観音寺市ちょうさ会館の投稿写真3
      • ねこちゃんさんの観音寺市ちょうさ会館の投稿写真2

      6 観音寺市ちょうさ会館

      琴平・丸亀・坂出/博物館

      4.0 口コミ2件

       こじんまりした会館でしたが、勇壮な祭りを感じることができました!小学生が太鼓の練習中だったので、良...by 恵さん

      観音寺の文化である「ちょうさ(太鼓台)」。秋になると、市内各地から重厚な太鼓の音が聞こえ、絢爛豪華なちょうさが街を練り歩きます。ちょうさ会館では、一年中「ちょうさ祭り」の...

      1. (1)豊浜駅 徒歩 10分
    • アクセルゼンカイさんの坂出市塩業資料館の投稿写真1
      • 坂出市塩業資料館の写真1

      7 坂出市塩業資料館

      琴平・丸亀・坂出/博物館

      4.0 口コミ3件

      坂出市塩業資料館に行きました。塩づくりには人間の知恵と工夫と努力の跡が見えます。人間の歴史と文化の結...by せっきさん

      塩づくりの歴史と文化を集めた展示資料館。塩田模型や塩づくりの道具を展示。世界の塩づくりについても学べる。 【料金】 一般:200円、高・大学生:150円、中学生以下:無料 20名...

      1. (1)JR坂出駅 バス 30分 バス下車後 徒歩 10分 坂出北インター 車 30分

      8 栗山記念館(旧栗山堂)

      高松・東讃/博物館

      3.2 口コミ5件

      栗山記念館に行きました。館内には栗山先生の木像を祀っていて、遺品や遺墨、書簡、著書などが常時展示され...by すけーんさん

      牟礼町出身の江戸時代後期の儒学者 柴野栗山(しばのりつざん)の記念館。江戸で朱子学を学び、寛政三博士の1人に数えられるまでに学問の道を極めた柴野栗山の木像を安置し顕彰して...

      1. (1)ことでん八栗駅 徒歩 10分
    • うちわの港ミュージアムの写真1
      • うちわの港ミュージアムの写真2
      • うちわの港ミュージアムの写真3
      • にゃーぐる。さんのうちわの港ミュージアムの投稿写真5

      9 うちわの港ミュージアム

      琴平・丸亀・坂出/博物館、その他クラフト・工芸

      • 王道
      3.9 口コミ38件

      偶然見つけて入りましたが、うちわの作り方がよくわかるよい施設でした。職人さんが説明しながら、実演して...by まるちゃんさん

      国の伝統的工芸品の指定を受け、全国シェア90%を誇っている丸亀うちわの貴重な資料や全国の主なうちわを展示。また、実演コーナーではうちわ作りの技を見ることができるほか、うち...

      1. (1)JR丸亀駅から徒歩で15分
    • panchanさんの瀬戸大橋記念館の投稿写真3
      • キヨさんの瀬戸大橋記念館の投稿写真1
      • けびんさんの瀬戸大橋記念館の投稿写真1
      • 玄ちゃんさんの瀬戸大橋記念館の投稿写真2

      10 瀬戸大橋記念館

      琴平・丸亀・坂出/博物館

      • 王道
      4.1 口コミ48件

      豊富な資料、展示物がありとても見応えがあります。 そしてなんと入館が無料! 瀬戸大橋を渡る前に歴史や...by おさるさん

      瀬戸大橋架橋の歩みを展示と映像で紹介 【料金】 無料 【規模】入館者数(年間):80,000人

      1. (1)JR坂出駅 車 15分
    • いま香川でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
    • sklfhさんの多度津町立資料館の投稿写真1
      • 多度津町立資料館の写真1
      • 多度津町立資料館の写真2

      11 多度津町立資料館

      琴平・丸亀・坂出/資料館

      4.6 口コミ3件

      私の祖父が多度津出身ということを以前から聞いており、父を連れルーツを辿る旅を企画しました。町役場など...by かまちゃんさん

      幕末から昭和初期にかけて海運・鉄道業で繁栄した多度津町の歴史がわかる資料館。1階は多度津の歴史資料などを展示、2階は多度津出身の著名人の足跡を紹介している。江戸時代の弁才...

      1. (1)JR土讃線・予讃線多度津駅より町役場を北へ徒歩10分
    • ねこちゃんさんの三豊市文化会館 マリンウェーブの投稿写真2
      • ねこちゃんさんの三豊市文化会館 マリンウェーブの投稿写真1
      • 三豊市文化会館 マリンウェーブの写真1

      12 三豊市文化会館 マリンウェーブ

      琴平・丸亀・坂出/文化施設

      3.7 口コミ4件

      三豊市の観光交流局に行くために訪れましたが、大きくてきれいな建物でした。この日はイベント等が行われて...by ねこちゃんさん

      1. (1)詫間駅 バス 15分
    • しんじさんの人形劇場とらまる座の投稿写真1
      • ひろさんの人形劇場とらまる座の投稿写真4
      • ひろさんの人形劇場とらまる座の投稿写真3
      • ひろさんの人形劇場とらまる座の投稿写真2

      13 人形劇場とらまる座

      高松・東讃/文化施設

      4.3 口コミ18件

      本格的な人形劇が楽しめる施設です。 四国で人形劇を楽しめるのはここくらいだと思います。 小さなお子さ...by しんじさん

      日本中のプロの人形劇を楽しめる、人形劇の専門劇場。上映日要確認。 【料金】 大人: 650円 観劇料

      1. (1)JR三本松駅 車 8分 高松自動車道 大内バスストップ 徒歩 高松自動車道の大内バスストップと直結 高松自動車道 白鳥大内IC 車 5分
    • sklfhさんの丸亀平井美術館の投稿写真1

      14 丸亀平井美術館

      琴平・丸亀・坂出/美術館

      3.6 口コミ5件

      丸亀平井美術館に行きました。現代スペインを代表する中堅・若手アーティストの90年代以降の作品を見ること...by せっきさん

      スペイン現代美術の刺激的な「今」を常設展示するユニークな美術館 【料金】 無料

      1. (1)JR丸亀駅 車 5分
    • sklfhさんの善通寺市立郷土館の投稿写真1
      • まこさんの善通寺市立郷土館の投稿写真1

      15 善通寺市立郷土館

      琴平・丸亀・坂出/博物館

      4.2 口コミ4件

      入館無料でしたので、オススメです。考古資料を中心に歴史資料や民俗資料を展示しています。古墳の出土品な...by ぐろぐろさん

      善通寺市内などから出土した考古遺物や民具などを中心に展示。特に有岡古墳群からの出土品は充実している。 休館日 (月木) 10:00〜16:00 祝祭日および年末年始も休館します。臨時休...

      1. (1)JR善通寺駅 徒歩 20分 総本山善通寺の東側(赤門筋商店街内)
    • 総合コミュニティセンターの写真1

      16 総合コミュニティセンター

      琴平・丸亀・坂出/その他ミュージアム・ギャラリー

      3.0 口コミ2件

      1階の郷土伝統文化展示室には、観音寺の「ちょうさ」(太鼓台)の実物が常設展示されています。また、軽食喫茶「集」では、落ち着いた店内の中、ゆっくりとお食事やコーヒーを楽しん...

      1. (1)観音寺駅 バス 10分
    • カオリさんの坂出市民美術館の投稿写真1
      • sklfhさんの坂出市民美術館の投稿写真1
      • 坂出市民美術館の写真1

      17 坂出市民美術館

      琴平・丸亀・坂出/美術館

      4.0 口コミ1件

      地元に愛されるようなアットホームな無料で利用できるほっこり美術館。この時はかわいい動物たちがが庭にた...by カオリさん

      市民ギャラリー的作品発表の場 【料金】 有料の時もある 【規模】入館者数(年間):25,000人

      1. (1)JR坂出駅 徒歩 15分
    • ゆきおさんの宇多津町産業資料館の投稿写真1
      • 宇多津町産業資料館の写真1
      • 宇多津町産業資料館の写真2

      18 宇多津町産業資料館

      琴平・丸亀・坂出/博物館

      3.0 口コミ1件

      1. (1)宇多津駅から徒歩で
    • カオリさんのベネッセハウス ミュージアムの投稿写真1
      • ちーずさんのベネッセハウス ミュージアムの投稿写真2
      • poporonさんのベネッセハウス ミュージアムの投稿写真1
      • じんちゃんさんのベネッセハウス ミュージアムの投稿写真1

      19 ベネッセハウス ミュージアム

      高松・東讃/美術館

      • 王道
      • 子連れ
      4.2 口コミ327件

      ベネッセに宿泊したので夜の美術館の鑑賞をする事が出来ました。 同じ作品でも昼と夜とでは全く違う表情は...by ありまっちさん

      「ミュージアム」は外に向かって大きく開かれた構造をもち、室内にいても常に外部の自然を感じることができます。館内には収蔵作品に加え、アーティストたちがその場所のために制作し...

    • ドリームさんの高松市香南歴史民俗郷土館の投稿写真1
      • 高松市香南歴史民俗郷土館の写真1

      20 高松市香南歴史民俗郷土館

      高松・東讃/博物館

      3.0 口コミ1件

      由佐城跡に城を模して作られた郷土館である。 館内には歴史展示室、民俗展示室、図書室を備え地域の歴史を知ることができる。 また、和室には本格的なお茶室のしつらえがあり、お茶...

      1. (1)JR高松駅 車 30分 高松空港 車 10分
    • いま香川でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
    • ちょこさんの家プロジェクトの投稿写真1
      • tukaさんの家プロジェクトの投稿写真1
      • じんちゃんさんの家プロジェクトの投稿写真1
      • カワさんの家プロジェクトの投稿写真1

      21 家プロジェクト

      高松・東讃/町並み、歴史的建造物、その他ミュージアム・ギャラリー

      • 王道
      4.1 口コミ202件

      点在していた空き家などを改修し、人が住んでいた頃の時間と記憶を織り込みながら空間そのものが作品化され...by いざのりさん

      本村地区に古くから残る直島特有の家屋や寺社などを回収し、空間そのものを作品化した「家プロジェクト」。 現在は7軒が公開されている。 現在も生活が営まれる地域で、人が住んで...

      1. (1)本村港 徒歩 5分
    • ネット予約OK
      瀬戸内海歴史民俗資料館の写真1
      • 瀬戸内海歴史民俗資料館の写真2
      • 瀬戸内海歴史民俗資料館の写真3
      • 瀬戸内海歴史民俗資料館の写真4

      22 瀬戸内海歴史民俗資料館

      高松・東讃/博物館、日本文化

      • 王道
      ポイント2%
      4.4 口コミ21件

      (交通)坂出駅よりタクシーで5000円※実績値に基づく。海の道を行くので移動中の眺望が良いです。琴参...by 名無しさん

      五色台の豊かな自然に囲まれた資料館。木造船や漁撈用具など瀬戸内地方の歴史や文化に関する資料を収集・展示する。日本建築学会賞を受賞した山本忠司の設計による建築は、2024年に国...

      1. (1)高松駅から車で約25分
      2. (2)坂出駅から車で約30分
    • おばるさんの高松市塩江美術館の投稿写真1
      • ぽっぽやさんの高松市塩江美術館の投稿写真1
      • 高松市塩江美術館の写真1

      23 高松市塩江美術館

      高松・東讃/美術館

      4.2 口コミ5件

      塩江温泉郷の入口にあります。常設展と企画展の2室でできており、短時間で見ることができます。建物の外に...by ぽっぽやさん

      香川県にゆかりのある作家の作品ご紹介する企画展と、美術館のコレクションの中から構成する常設展を開催しています。 展覧会に関連したワークショップや講座、陶芸教室なども開催し...

      1. (1)JR:高松駅からバス 約50分 路線バス:塩江バス停 徒歩約15分 空港:高松空港からタクシー 約20分
    • わかぶーさんの李禹煥美術館の投稿写真1
      • tosさんの李禹煥美術館の投稿写真1
      • ぽっぽやさんの李禹煥美術館の投稿写真1
      • ゆうたさんの李禹煥美術館の投稿写真1

      24 李禹煥美術館

      高松・東讃/美術館

      • 王道
      4.1 口コミ241件

      美術館の建物自体がとても素晴らしかったです。たくさんの作品が展示されていて、とても楽しむことができま...by ポインコさん

      現在ヨーロッパを中心に活動している国際的評価の高いアーティスト・李禹煥と建築家・安藤忠雄のコラボレーションによる美術館です。 【料金】 大人: 1030円

      1. (1)宮浦港 バス 15分 つつじ荘バス停下車 無料シャトルバス乗り換え約10分
    • artnekoさんの世界のコイン館の投稿写真1
      • 世界のコイン館の写真1
      • 世界のコイン館の写真2

      25 世界のコイン館

      琴平・丸亀・坂出/博物館

      3.2 口コミ4件

      入館料200円で意外と楽しめます(・ω・)ノ小学校の社会の授業を思い出す内容でした^ - ^所要時間は30分くら...by 涼ちんさん

      観音寺・琴弾公園の一角にあります。館内に入ると日本、世界の通貨2000点がズラリ。世界で一番大きいお金といわれるドーナツ状の穴が開いた直径40cmのヤップ島の石貨、日本で一番...

      1. (1)観音寺駅 バス 10分
    • ゆうたさんのANDO MUSEUMの投稿写真1
      • TKSさんのANDO MUSEUMの投稿写真1
      • kaoruさんのANDO MUSEUMの投稿写真1
      • じんちゃんさんのANDO MUSEUMの投稿写真1

      26 ANDO MUSEUM

      高松・東讃/美術館

      • 王道
      4.1 口コミ238件

      外観は、普通の古民家ですが、暖簾をくぐ抜けて中に入ると、コンクリートの打ちっぱなし。これぞ、安藤忠雄...by そらまめさん

      ANDO MUSEUMは、世界的に知られる建築家・安藤忠雄が設計した美術館です。

      1. (1)直島町営バス ※フェリーの発着所である宮浦港から、家プロジェクトのある本村地区を経由し、つつじ荘までの間を運行しています。
    • しおぴーさんの高松市美術館の投稿写真1
      • さーこさんの高松市美術館の投稿写真1
      • artnekoさんの高松市美術館の投稿写真1
      • 続、呼塚の男さんの高松市美術館の投稿写真1

      27 高松市美術館

      高松・東讃/美術館

      • 王道
      4.2 口コミ37件

      たくさんの美術品の展示がありますから、一日中のんびり過ごしたい方には、おすすめのスポットです、カフェ...by ぐろぐろさん

      高松駅、高松港から徒歩約15分。市内中心部に位置し、中央商店街に隣接しているため、他施設の観光や買い物と併せて、気軽に立ち寄ることができます。 「戦後日本の現代美術」「20世...

      1. (1)JR:高松駅下車、徒歩約15分 ことでん:瓦町駅または片原町駅下車、徒歩約10分 路線バス:紺屋町または丸亀町参番街、徒歩約3分 高速バス:県庁通り下車、徒歩約8分
    • 香川県埋蔵文化財センターの写真1

      28 香川県埋蔵文化財センター

      琴平・丸亀・坂出/博物館

      3.8 口コミ8件

      とても長く滞在出来る博物館ではないです。 これは子供にとって喜ばしい事でしょう。 鎧をまっとった弥生...by かずさん

      香川県内で発掘されたものを展示 【料金】 無料

      1. (1)JR讃岐府中駅 徒歩 15分 JR坂出駅 車 20分
    • moriaさんのイサムノグチ庭園美術館の投稿写真1
      • しおぴーさんのイサムノグチ庭園美術館の投稿写真1
      • なにいろ?さんのイサムノグチ庭園美術館の投稿写真1
      • イサムノグチ庭園美術館の写真2

      29 イサムノグチ庭園美術館

      高松・東讃/美術館

      • 王道
      • 友達
      • 一人旅
      4.4 口コミ33件

      アトリエの庭は「まる」と名付けられた庵治石の廃材を用いて作られた半円状の石垣によって周囲と隔絶されて...by Jちゃんさん

      入館は往復葉書による完全予約制。高松市の牟礼町にアトリエを構えた彫刻家、イサム・ノグチの庭園美術館。 【料金】 大人: 2200円 高校生: 1100円 備考: 中学生以下無料

      1. (1)ことでん八栗駅 徒歩 20分
    • いざのりさんの高松市讃岐国分寺跡資料館の投稿写真1
      • sklfhさんの高松市讃岐国分寺跡資料館の投稿写真1
      • アクセルゼンカイさんの高松市讃岐国分寺跡資料館の投稿写真1

      30 高松市讃岐国分寺跡資料館

      高松・東讃/博物館

      3.7 口コミ9件

      最終日、JR高松駅から予讃線国分駅下車、徒歩5分で到着、讃岐国分寺は聖武天皇の命で全国に建てられた国分...by いざのりさん

      讃岐国分寺跡は聖武天皇の命によって全国に建立された国分寺の寺院跡の一つ。国の特別史跡にも指定されており、史跡地は復原された築地塀や石製1/10伽藍配置模型等、往時の状況がわか...

      1. (1)JR国分駅 徒歩 5分

    香川の遊び・体験スポット

    • ネット予約OK
      陶工房 藤見窯の写真1

      陶工房 藤見窯

      琴平・丸亀・坂出/陶芸教室・陶芸体験

      • 王道
      ポイント2%
      4.9 61件

      初めての陶芸体験でしたが、楽しく作品作りが出来ました。 これを機会にまた陶芸をやってみたい...by みわこさん

    • ネット予約OK
      ちゃわん屋工房たなかの写真1

      ちゃわん屋工房たなか

      高松・東讃/陶芸教室・陶芸体験

      • 王道
      ポイント2%
      4.9 51件

      初めての陶芸体験でしたが、丁寧に優しく教えてくださいました。わきあいあいと、お喋りも楽しく...by とちぴさん

    • ネット予約OK
      しろとり動物園の写真1

      しろとり動物園

      高松・東讃/動物園・植物園

      • 王道
      ポイント2%
      4.1 422件

      思っているより、たくさんの動物がいます。動物と触れ合えます。怖いくらい近かったりします。 ...by たこさん

    • ネット予約OK
      讃州井筒屋敷の写真1

      讃州井筒屋敷

      高松・東讃/和菓子作り、伝統工芸

      • 王道
      ポイント2%
      4.3 48件

      初めて和三盆型抜き体験をしました。小学生でも簡単に出来ます。リーズナブルで11.12個の和三盆...by なおさん

    香川のミュージアム・ギャラリーに関するよくある質問

    • 香川のミュージアム・ギャラリーで、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3はどこですか?

    香川のおすすめご当地グルメスポット

    • ゆまさーまんさんの手打十段 うどんバカ一代の投稿写真1

      手打十段 うどんバカ一代

      高松・東讃/うどん・そば

      • ご当地
      4.2 533件

      朝一で行っても長蛇の列ですが、待つだけの価値があります。香川に行ったら必ず食べますが、唯一...by モトさん

    • いっちゃんさんのうどん本陣 山田家の投稿写真1

      うどん本陣 山田家

      高松・東讃/うどん・そば

      • ご当地
      4.3 471件

      さすが有名店。たくさん人が待っていましたが、すぐに席に案内していただけました。着席して注文...by ぐるぐるさん

    • 雪乃さんのおか泉の投稿写真1

      おか泉

      琴平・丸亀・坂出/うどん・そば

      • ご当地
      4.3 305件

      何年かぶりの訪問。変わらずの美味しさでした。さすが本場の讃岐うどんでした。平日だったので待...by megunakaさん

    • すえさんの骨付鳥専門店 一鶴 丸亀本店の投稿写真1

      骨付鳥専門店 一鶴 丸亀本店

      琴平・丸亀・坂出/その他軽食・グルメ

      • ご当地
      4.3 671件

      香川に行ったら絶対行きたかったお店。通販などでも購入できますが絶対、本場で食べたかった。文...by megunakaさん

    香川で開催される注目のイベント

    • さぬき高松まつりの写真1

      さぬき高松まつり

      高松・東讃

      2025年8月12日〜14日

      0.0 0件

      四国を代表する祭りのひとつで、中央通り一帯で行われるメインイベントの総おどりが名物です。中...

    • 第20回桃喰うまつり

      琴平・丸亀・坂出

      2025年6月29日

      0.0 0件

      四国一の桃の生産量を誇る丸亀市で、「桃喰うまつり」が開催されます。おじょも太鼓を皮切りに、...

    • 国営讃岐まんのう公園 あじさいまつりの写真1

      国営讃岐まんのう公園 あじさいまつり

      琴平・丸亀・坂出

      2025年6月7日〜7月6日

      0.0 0件

      豊かな自然に囲まれた国営讃岐まんのう公園で、例年6月上旬から7月上旬にかけて、40品種2万本の...

    • 帆山地区のヒマワリの写真1

      帆山地区のヒマワリ

      琴平・丸亀・坂出

      2025年6月下旬〜7月中旬

      0.0 0件

      「ひまわりの里づくり事業」として整備された帆山地区のひまわり畑では、夏になると約25万本が咲...

    香川のおすすめホテル

    香川の温泉地

    • 高松市とその周辺の温泉

      四国の海の玄関口である高松市。高松市内と瀬戸内海を見渡せる高松花樹海温泉...

    • こんぴら温泉郷

      こんぴら温泉郷の写真

      江戸時代に栄えた門前町こんぴら温泉郷には、由緒ある温泉旅館が立ち並ぶ。13...

    • 小豆島の温泉

      小豆島の温泉の写真

      瀬戸内に浮かぶ小豆島。大阪からは高速艇で約2時間半。岡山、高松からも船で...

    • 香川県その他の温泉

      香川県内には、美合温泉、さぬき瀬戸大橋温泉、東山温泉、東讃温泉等の隠れた...

    香川の旅行記

    • ひとり バイクで日本一周

      2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)
      • 一人
      • 1人

      夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...

      183312 1142 7
      • 一人
      • 1人

      リフレッシュ旅行です。限られた時間の中で興味のある場所を訪れてきました。どちらかと言えば「花より...

      3350 656 0
    • 2泊3日で四国周遊グルメ旅行♪@

      2017/10/7(土) 〜 2017/10/9(月)
      • 夫婦

      2泊3日で四国へドライブ旅に行きました。 高知のカツオ塩たたきと香川のうどんは食べる為だけでも四...

      117604 321 0
    (C) Recruit Co., Ltd.