1. 観光ガイド
  2. 関西の観光
  3. 滋賀の観光
  4. 滋賀のミュージアム・ギャラリー

滋賀のミュージアム・ギャラリー

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全109件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ネット予約OK
    長浜鉄道スクエアの写真1
    • 長浜鉄道スクエアの写真2
    • 長浜鉄道スクエアの写真3
    • 長浜鉄道スクエアの写真4

    1 長浜鉄道スクエア

    彦根・長浜/博物館

    • 王道
    ポイント2%
    4.0 口コミ113件

    電車が好きな娘に見せたくて行ってきました。 実物のSLの運転席にあがれたり、ジオラマの中を電車が走る装...by もちこさん

    旧長浜駅舎は現存する日本最古の駅舎。長浜鉄道文化館では、貴重な鉄道資料を展示。お子さま向けのおもちゃや絵本コーナー、現在の長浜駅周辺を模したHOゲージの鉄道模型運転コーナー...

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

  • ネット予約OK
    安土城郭資料館の写真1
    • 安土城郭資料館の写真2
    • 安土城郭資料館の写真3
    • daiさんの安土城郭資料館の投稿写真1

    2 安土城郭資料館

    草津・守山・近江八幡/博物館

    ポイント2%
    4.1 口コミ19件

    城の細部を見れたり、規模は小さいが、駅前ですごく便利なところにある。写真もとれるし、スタンプもあるの...by デイジーさん

    JR安土駅南広場にある、城郭を思わせるような建物が城郭資料館。 この資料館には、織田信長が築城した安土城のひな形が、実物の20分の1の大きさで再現されている。 安土城は、...

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

  • ネット予約OK

    3 大庄屋諏訪家屋敷

    草津・守山・近江八幡/史跡・名所巡り

    ポイント2%

    昭和52年に市指定文化財に指定され、平成30年には日本遺産に追加認定されました。

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • ネット予約OK
      長浜盆梅展の写真1
      • 長浜盆梅展の写真2
      • 長浜盆梅展の写真3
      • 長浜盆梅展の写真4

      4 長浜盆梅展

      彦根・長浜/博物館

      ポイント2%
      4.0 口コミ15件

      じゃらんポイントが失効しそうで使用目的にお出かけ。限定マスキングテープ貰いつつ、実質2名100円で楽...by だる〜ん。さん

      \長浜盆梅展へようこそ/ 歴史・規模ともに「日本一の盆梅展」 昭和27年からはじまり、今年で71年目を迎えます。 新春の風物詩として親しまれています。 明治時代に建てられた慶...

    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

    • 残像さんの滋賀県立琵琶湖博物館の投稿写真1
      • ひでちゃんさんの滋賀県立琵琶湖博物館の投稿写真1
      • チャコティさんの滋賀県立琵琶湖博物館の投稿写真1
      • タートルさんの滋賀県立琵琶湖博物館の投稿写真2

      5 滋賀県立琵琶湖博物館

      草津・守山・近江八幡/博物館

      • 王道
      4.2 口コミ585件

      テーマが多々あり 3人の孫たちが ワクワクするブースばかりで 一日中楽しめました。 カヤネズミを発見...by くろちゃんさん

      「湖と人間」をテーマに数百万年にわたる琵琶湖の歴史や湖と人との関わりを、見て、触って、体験できる感動いっぱいの博物館です。日本最大級の淡水魚類展示の見どころは、まるで琵琶...

    • sakaさんの佐川美術館の投稿写真1
      • はちみつさんの佐川美術館の投稿写真1
      • 華さんの佐川美術館の投稿写真1
      • イタさんさんの佐川美術館の投稿写真2

      6 佐川美術館

      草津・守山・近江八幡/美術館

      • 王道
      4.1 口コミ250件

      水木しげるを見に行きました。面白い趣向でしたが、楽さんの茶室が閉鎖してて残念でした。事前に入場券を申...by 黒柴さん

      日本画の平山郁夫氏と現代彫刻の佐藤忠良氏、陶芸の樂吉左衛門氏らの作品を中心に集めた美術館。 水に浮かぶ美術館として称される。外観も一見の価値あり。

    • harusuさんの長浜城歴史博物館の投稿写真1
      • ひでちゃんさんの長浜城歴史博物館の投稿写真1
      • こぼらさんの長浜城歴史博物館の投稿写真3
      • ちかえさんの長浜城歴史博物館の投稿写真1

      7 長浜城歴史博物館

      彦根・長浜/博物館

      • 王道
      3.9 口コミ234件

      秀吉が最初に一国一城の主になった城です。 天守閣などは現在再建された物で中は展示場になっています。 ...by micさん

      昭和58年に復元された白壁の長浜城の内部が、歴史博物館として公開されている。湖北、長浜の歴史と文化を展示し、曳山まつりなどを、ビデオで再現している。5階のパノラマ展望台か...

    • ひでちゃんさんのヤンマーミュージアムの投稿写真1
      • ひげはんさんのヤンマーミュージアムの投稿写真1
      • ままぱんださんのヤンマーミュージアムの投稿写真2
      • sklfhさんのヤンマーミュージアムの投稿写真1

      8 ヤンマーミュージアム

      彦根・長浜/その他ミュージアム・ギャラリー、その他レジャー・体験

      • 王道
      3.9 口コミ99件

      佐藤可士和さんプロデュースだそうです。さすがです。最初の演出に感動しました。時間制限あって他も観たい...by takuzoさん

      『やってみよう!わくわく未来チャレンジ』コンセプトに見て・触れて・体験しながら学べるチャレンジミュージアムとして2019年10月にリニューアルオープン。ヤンマーの事業領域である...

    • MaczouさんのMIHO MUSEUMの投稿写真1
      • ぽめちゃんさんのMIHO MUSEUMの投稿写真1
      • いけちゃんさんのMIHO MUSEUMの投稿写真2
      • くまさんのMIHO MUSEUMの投稿写真1

      9 MIHO MUSEUM

      甲賀・信楽/美術館

      • 王道
      4.2 口コミ213件

      信楽の中心地から更に車で約15分。 隠れ家感ありながら広大な敷地に佇む立派なミュージアム。 観光客なの...by もみいさん

      I.M.Pei 設計の美術館。古代エジプト,ギリシャ・ローマ,アジア等世界の優品と日本美術のを展示

    • sklfhさんの大津市歴史博物館の投稿写真1
      • にゅーちゃんさんの大津市歴史博物館の投稿写真2
      • エドさんの大津市歴史博物館の投稿写真1
      • りゅうさんの大津市歴史博物館の投稿写真1

      10 大津市歴史博物館

      大津/博物館

      • 王道
      • 一人旅
      4.2 口コミ49件

      三井寺から徒歩で5分ほどのところにあります。ここから京阪線の大津市役所前駅も近いため立ち寄りました。...by りゅうさん

      美しい自然に囲まれ、豊かな歴史と文化を育んできた先人たちの足跡である文化財や資料を収集し、公開する目的で建てられた施設です。安藤広重の近江八景や350年前の大津の復元模型...

    • いま滋賀でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
    • TTIさんの滋賀県立陶芸の森の投稿写真1
      • korikoriさんの滋賀県立陶芸の森の投稿写真3
      • ジョニリンさんの滋賀県立陶芸の森の投稿写真1
      • matsuさんの滋賀県立陶芸の森の投稿写真3

      11 滋賀県立陶芸の森

      甲賀・信楽/その他ミュージアム・ギャラリー

      • 王道
      4.1 口コミ63件

      滋賀県甲賀市信楽町勅旨2188-7 。陶芸館以外は無料!やきものを素材に創造・研修・展示など多様な機能を持...by やんまあさん

      陶芸館・信楽産業展示館・創作研修館・野外展示場(星の広場)太陽の広場

    • しどーさんの安土城考古博物館の投稿写真2
      • とくちゃんさんの安土城考古博物館の投稿写真5
      • とくちゃんさんの安土城考古博物館の投稿写真3
      • てつきちさんの安土城考古博物館の投稿写真2

      12 安土城考古博物館

      草津・守山・近江八幡/博物館

      • 王道
      3.9 口コミ41件

      滋賀県近江八幡市安土町下豊浦6678。令和4年度春季特別展 開館30周年記念「戦国時代の近江・京都―六角氏...by やんまあさん

      特別史跡安土城跡・史跡大中の湖南遺跡・史跡瓢箪山古墳・史跡観音寺城跡からなる歴史公園「近江風土記の丘」の中核施設として平成4年に開館。 第1常設展示室では「考古」をテーマ...

    • サクラさんの滋賀県立美術館の投稿写真1
      • いぶきだいすきさんの滋賀県立美術館の投稿写真1
      • てつきちさんの滋賀県立美術館の投稿写真4
      • てつきちさんの滋賀県立美術館の投稿写真3

      13 滋賀県立美術館

      大津/美術館

      • 王道
      3.9 口コミ152件

      公園の中にある素敵な美術館です。地元出身の芸術家を常設してありまいた。これもよかったですが、今回はシ...by iいけいけゴーゴーさん

      国内外美術品(主に郷土美術、近代日本画、米・日現代美術)を収集・保管し、常設展示室において、展示替えを行いながら収蔵作品を紹介。特に郷土出身の女流画家・小倉遊亀の作品はコ...

    • ねこちゃんさんの信楽伝統産業会館の投稿写真3
      • ねこちゃんさんの信楽伝統産業会館の投稿写真2
      • ねこちゃんさんの信楽伝統産業会館の投稿写真1
      • トシローさんの信楽伝統産業会館の投稿写真1

      14 信楽伝統産業会館

      甲賀・信楽/博物館

      3.6 口コミ16件

      以前は神社のそばにあったのですが、駅の近くに新しく創られていて、駐車場も広くなり、行き易くなりました...by ねこちゃんさん

      信楽焼 天平時代の焼物から近世の作品までが年代別に展示され、ひとめで信楽焼の歴史が分かります。

    • こぼらさんの彦根城博物館の投稿写真4
      • やんまあさんの彦根城博物館の投稿写真1
      • ニコちゃんさんの彦根城博物館の投稿写真1
      • こぼらさんの彦根城博物館の投稿写真2

      15 彦根城博物館

      彦根・長浜/博物館

      • 王道
      4.1 口コミ189件

      彦根城のセット券で入園しました。 そんなに期待していなかったのですが、資料館もさることながら、木造棟...by オラフママさん

      彦根城博物館は、昭和62年(1987)2月、彦根市の市制50周年を記念して、彦根城表御殿跡地にその復元を兼ねて建てられた博物館です。 彦根は、彦根城を中心とする城下町として栄え、数...

    • スマートさんの安土城天主 信長の館の投稿写真1
      • キヨさんの安土城天主 信長の館の投稿写真3
      • minamiさんの安土城天主 信長の館の投稿写真4
      • キヨさんの安土城天主 信長の館の投稿写真1

      16 安土城天主 信長の館

      草津・守山・近江八幡/博物館

      • 王道
      4.0 口コミ142件

      滋賀県近江八幡市安土町桑実寺800。安土城天守閣が、原寸大にて復元されており、見ごたえがある!ただ、ネ...by やんまあさん

      焼失から400余年経た1992年「スペイン・セビリア万博」の日本館のメイン館展示として、安土城天主の最上部5階6階の部分が、原寸大にて忠実に内部の障壁画と共に復元された。博覧会期...

    • てつきちさんのキリンビール 滋賀工場の投稿写真5
      • さきたんさんのキリンビール 滋賀工場の投稿写真1
      • sklfhさんのキリンビール 滋賀工場の投稿写真1
      • てつきちさんのキリンビール 滋賀工場の投稿写真1

      17 キリンビール 滋賀工場

      彦根・長浜/社会見学・社会科見学

      • 王道
      4.3 口コミ65件

      茶葉の香りを比べたり、プリント体験など他の工場見学よりも体験型で楽しかったです。 最後の試飲では非売...by リーサさん

      キリンビールの工場見学ができます!ビール・発泡酒の製造工程(仕込〜パッケージング工程)をブルワリーツアーガイドがご案内付き、見学後はゲストホールにて、できたてのビールの試...

    • やんまあさんの醒井木彫美術館の投稿写真1
      • あきちゃんさんの醒井木彫美術館の投稿写真1
      • 醒井木彫美術館の写真2
      • 醒井木彫美術館の写真1

      18 醒井木彫美術館

      彦根・長浜/美術館

      4.5 口コミ6件

      150年の伝統に裏打ちされた木彫りの歴史があり、大きいものは神社仏閣の建物彫刻から、小さいものは仏壇内...by やんまあさん

      旧醒井村上丹生出身の彫刻家 森大造と、今日の上丹生を築きました先輩彫刻家の、それぞれ常設室を備えた他に例のない木彫美術館です。醒井木彫美術館は館主 岩嵜正一(醒井在住)の思...

    • てつきちさんの醒井宿資料館(旧醒井宿問屋場)の投稿写真5
      • てつきちさんの醒井宿資料館(旧醒井宿問屋場)の投稿写真4
      • てつきちさんの醒井宿資料館(旧醒井宿問屋場)の投稿写真3
      • てつきちさんの醒井宿資料館(旧醒井宿問屋場)の投稿写真2

      19 醒井宿資料館(旧醒井宿問屋場)

      彦根・長浜/歴史的建造物、資料館

      3.6 口コミ3件

      宿場町に残された指定文化財の建造物を活用したミニミュージアム。醒井郵便局局舎の1階は醒井宿の紹介と休...by やんまあさん

      問屋場は江戸時代に宿場町では、大名や役人に人足や馬の提供したり、荷物の引継ぎを行なっていた所です。

    • トシローさんの旧伴家住宅の投稿写真1
      • イオンさんの旧伴家住宅の投稿写真1
      • トロムソさんの旧伴家住宅の投稿写真1
      • スマイルさんの旧伴家住宅の投稿写真1

      20 旧伴家住宅

      草津・守山・近江八幡/歴史的建造物、資料館

      • 王道
      3.6 口コミ20件

      近江八幡市立資料館の前には旧伴家住宅が建っています。西川家同様に八幡商人の筆頭格で、江戸時代後期に繁...by トシローさん

      文政10年(1827年)から天保11年(1840年)に十数年をかけて建築された。現在は市立資料館の一部として使われている。

    • いま滋賀でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
    • ぼりさんの水口歴史民俗資料館の投稿写真1
      • Shotaさんの水口歴史民俗資料館の投稿写真1
      • ねこちゃんさんの水口歴史民俗資料館の投稿写真3
      • ねこちゃんさんの水口歴史民俗資料館の投稿写真2

      21 水口歴史民俗資料館

      甲賀・信楽/博物館

      3.4 口コミ12件

      入館料は150円だが、水口城資料館と共通券がオススメ。内部は古墳時代の出土品や焼き物・古文書など水口の...by やんまあさん

      「甲賀水口の歩みと暮らし」をテーマに水口祭の曳山や水口藩、水口宿の関係資料を展示。また水口ゆかりの巖谷一六・小波記念室と併設。なお、近隣には水口城跡に角矢倉を再現した水口...

    • sklfhさんの高島歴史民俗資料館の投稿写真1
      • やんまあさんの高島歴史民俗資料館の投稿写真1
      • 高島歴史民俗資料館の写真2
      • 高島歴史民俗資料館の写真3

      22 高島歴史民俗資料館

      湖西/博物館

      5.0 口コミ1件

      雄略天皇が崩御された後、後継者問題が起こり、現在の福井に居た「継体天皇」を即位し、天皇の断裂危機を逃...by やんまあさん

      鴨遺跡の発掘の木製遺物(木簡、木沓)をはじめ市内の考古、民族、歴史資料が展示されています。また、民具クラブによる民具の収集も膨大なものです。

    • ひかりさんの高島市新旭水鳥観察センターの投稿写真1
      • ぱんちゃんさんの高島市新旭水鳥観察センターの投稿写真1
      • 高島市新旭水鳥観察センターの写真1
      • 高島市新旭水鳥観察センターの写真2

      23 高島市新旭水鳥観察センター

      湖西/博物館

      4.0 口コミ18件

      水鳥への知識が全くなかったのでべんきょうになりました(((o(*゚▽゚*)o)))おすすめです。ま行きますねby 誠子さん

      大きな窓から琵琶湖の入江を一望。観察を通して、水鳥をはじめ自然の素晴らしさを体感できます。また、館内のカフェ“Cafe early bird”で琵琶湖を眺めながらのひとときを。カヌー...

    • たかちゃんさんの滋賀県立芸術劇場びわ湖ホールの投稿写真3
      • よ☆よさんの滋賀県立芸術劇場びわ湖ホールの投稿写真2
      • たかちゃんさんの滋賀県立芸術劇場びわ湖ホールの投稿写真6
      • たかちゃんさんの滋賀県立芸術劇場びわ湖ホールの投稿写真4

      24 滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール

      大津/文化施設

      • 王道
      4.3 口コミ102件

      4階まで客席があり、どこからでも見やすく、また、音響もすばらしいです。催しもバラエティがあり、演歌の...by かっちゃんさん

      4面舞台を使い多彩な演出と舞台転換が実現できる国内有数の大ホール。他にも演劇向きの中ホールにアットホームな小ホールがあり、ホワイエからは美しい琵琶湖が眺められる。公演を楽...

    • てつきちさんのヴォーリズ記念館の投稿写真2
      • chakoさんのヴォーリズ記念館の投稿写真1
      • てつきちさんのヴォーリズ記念館の投稿写真5
      • てつきちさんのヴォーリズ記念館の投稿写真1

      25 ヴォーリズ記念館

      草津・守山・近江八幡/その他ミュージアム・ギャラリー

      3.9 口コミ16件

      滋賀に教師として来日した後、多くの建物を手掛けたアメリカの建築家の資料館です。白いレトロな雰囲気がと...by まりりんさん

      1905年24歳の時に米国から滋賀県立商業学校(現八幡商業高校)の英語教師に赴任したウィリアム・メレル・ヴォーリズ。現在、生前の居宅が記念資料館として公開されている。ヴォー...

    • Shotaさんの草津宿街道交流館の投稿写真1
      • 温泉マニアさんの草津宿街道交流館の投稿写真1
      • トシローさんの草津宿街道交流館の投稿写真1
      • トロムソさんの草津宿街道交流館の投稿写真1

      26 草津宿街道交流館

      草津・守山・近江八幡/博物館

      3.6 口コミ15件

      ここで、2枚目のマンホールカードをゲット。江戸時代は、行き交う人々で賑やかだったんだろうなと思わせる...by 温泉マニアさん

      草津宿の賑わいを紹介し、江戸時代へとタイムスリップできる歴史体験スポット。歴史を学ぶだけでなく、当時の旅装束に身を包み駕籠にのってみたり、大人気の浮世絵刷りを体験できます...

    • sklfhさんの日登美美術館の投稿写真1
      • matsuさんの日登美美術館の投稿写真1
      • 日登美美術館の写真1

      27 日登美美術館

      草津・守山・近江八幡/美術館

      4.0 口コミ2件

      作家バーナード・リーチの美術品が見れるようになっています。隣のワイナリーでは、ワインや焼き立てのパン...by kaoriさん

      バーナード・リーチ、ミロの版画、広重の浮世絵、棟方志功の版画の名作を展示。

    • しどーさんの茶わん祭の館の投稿写真2
      • しどーさんの茶わん祭の館の投稿写真1

      28 茶わん祭の館

      彦根・長浜/博物館

      4.0 口コミ1件

      数年に1度開催される茶わん祭の様子を伝える施設です。 陶器を繋ぎ合わせて造られた高さ10mにもなる山車飾...by しどーさん

      丹生神社の大祭「茶わん祭」は、この地域で良質の陶土が採掘できたことから、優れた陶土と技を授けてくださった神に感謝し、陶器を神社に奉納したのが由来とされています。 3基の曳...

    • sklfhさんの愛知川びんてまりの館の投稿写真1
      • 愛知川びんてまりの館の写真1

      29 愛知川びんてまりの館

      彦根・長浜/博物館

      3.2 口コミ4件

      江戸時代末期にこの地域に伝えられたそうです。今では、100人余りの継承者がおられるということで、素晴...by サビ猫さん

      図書館との複合施設で、館内には色鮮やかな「愛知川びん細工手まり」が並び、ここでしか学べない制作方法や歴史などを紹介しています。

    • トシローさんの高月観音の里歴史民俗資料館の投稿写真1
      • しどーさんの高月観音の里歴史民俗資料館の投稿写真1
      • しどーさんの高月観音の里歴史民俗資料館の投稿写真1
      • sklfhさんの高月観音の里歴史民俗資料館の投稿写真1

      30 高月観音の里歴史民俗資料館

      彦根・長浜/博物館

      4.2 口コミ7件

      渡岸寺観音堂(向源寺)近くにあり、車はここの駐車場に置きます。「観音の里ふるさとまつり」の時は、故郷...by やんまあさん

      郷土の考古・歴史・民族等文化財に関する事(観音立像に関する展示が多い)

    滋賀の遊び・体験スポット

    • ネット予約OK
      itoaware-いとあはれ-黒壁スクエア店の写真1

      itoaware-いとあはれ-黒壁スクエア店

      彦根・長浜/アクセサリー作り

      • 王道
      ポイント2%
      4.9 1,172件

      リングの太さ・形・模様等を選べるのでおもしろかったです 本体の価格を押さえてオプションにお...by たちばなさん

    • ネット予約OK
      やすゆきさんの彫金工房 輝風の投稿写真1

      彫金工房 輝風

      彦根・長浜/アクセサリー作り、彫金教室・彫金体験

      • 王道
      ポイント2%
      4.9 273件

      恋人とバングルを作りました。初めての事なので緊張してましたが丁寧に教えて下さり作業もスムー...by めーさん

    • ネット予約OK
      trois'rの写真1

      trois'r

      草津・守山・近江八幡/アクセサリー作り

      • 王道
      ポイント2%
      4.9 157件

      お友達とアクセサリー作り体験に参加しました、 天然石を探したり、並べたり飾りを付けたり と...by ヒロコさん

    • ネット予約OK
      オーパルの写真1

      オーパル

      雄琴・堅田/サップ・SUP(スタンドアップパドル)、ウォーターボール、カヌー・カヤック、レンタサイクル

      • 王道
      ポイント2%
      4.8 413件

      荒波の中体験でした! スタッフの方が丁寧に教えてくれたので、スムーズに乗りこなせました♪ ...by キムさん

    滋賀のおすすめご当地グルメスポット

    • korikoriさんのラコリーナ 近江八幡の投稿写真1

      ラコリーナ 近江八幡

      草津・守山・近江八幡/その他カフェ・スイーツ

      • ご当地
      4.1 222件

      月曜日に行きましたが夏休みのせいか大勢の人で賑わっていました。定番のバウムクーヘンをたくさ...by ウオチャンさん

    • のんぶえさんのちゃんぽん亭総本家の投稿写真1

      ちゃんぽん亭総本家

      彦根・長浜/ラーメン

      • ご当地
      4.2 290件

      滋賀県を訪れると必ず近江ちゃんぽんを食べます。今回は彦根のちゃんぽん亭本店で食べました。丁...by チャチャさん

    • マチャミさんのクラブハリエ ジュブリルタンの投稿写真1

      クラブハリエ ジュブリルタン

      彦根・長浜/カフェ

      • ご当地
      4.2 278件

      彦根城を思う存分散策したあとに、お茶をしに行きました。 平日で、15時も過ぎていたため、お客...by オラフママさん

    • いくみんさんのたねや本店の投稿写真1

      たねや本店

      草津・守山・近江八幡/その他カフェ・スイーツ

      • ご当地
      4.3 396件

      滋賀県の有名和菓子店。 江戸時代には材木商、後に穀物・根菜類の種子を商う「種屋」を創業。 ...by テンツーさん

    滋賀で開催される注目のイベント

    • 秋の七草園 見頃の写真1

      秋の七草園 見頃

      草津・守山・近江八幡

      2023年9月上旬〜下旬

      0.0 0件

      四季折々の草花を楽しむことができる草津市立水生植物公園みずの森で、秋の七草が見頃を迎えます...

    • 石山寺秋月祭の写真1

      石山寺秋月祭

      大津

      2023年9月29日〜30日

      0.0 0件

      紫式部が中秋の名月を眺めながら「源氏物語」の構想を練ったとされる石山寺で、月見の催しが行わ...

    • ミシガンクルーズ ミシガンナイトの写真1

      ミシガンクルーズ ミシガンナイト

      大津

      2023年7月15日〜10月1日の土日祝、8月11日〜15日の毎日

      0.0 0件

      陽気なクルーが琵琶湖へとエスコートするミシガンクルーズでは、期間限定で「ミシガンナイト」が...

    • 長浜芸術版楽市楽座 アート・イン・ナガハマの写真1

      長浜芸術版楽市楽座 アート・イン・ナガハマ

      彦根・長浜

      2023年9月30日〜10月1日

      0.0 0件

      全国から200人もの作家がアート作品を出展する、日本有数の芸術市です。絵画、陶芸、ガラスなど...

    滋賀のおすすめホテル

    滋賀の温泉地

    • おごと温泉

      平安時代、最澄が開湯したといわれる湯歴ある温泉。西方には世界遺産の比叡山...

    • 石山温泉

      石山温泉の写真

      紫式部が「源氏物語」を構想したといわれる石山寺の参道沿いにたたずむ温泉宿...

    • 長浜太閤温泉

      秀吉の出世城として知られる長浜城のあった長浜に湧く長浜太閤温泉は、総鉄イ...

    • 尾上温泉

      泉質は「単純温泉」一般に身体に対して刺激が少なく、緩和性のある温泉で、利...

    • 宮ヶ浜の湯

      近江八幡市初の温泉。泉質は単純温泉で神経痛や筋肉痛、冷え性などにいいと言...

    • 宮乃温泉

      甲賀流忍者の郷として知られる地、甲南。山々と田園に囲まれたのどかな山里の...

    滋賀の旅行記

    • 夏の京都 川床

      2014/7/19(土) 〜 2014/7/21(月)
      • 夫婦
      • 2人

      前年に高雄の川床には行きました。しかし貴船の川床にも行ってみたい。そんな京都はちょうど祇園祭の最...

      20594 794 0
    • ひとり バイクで日本一周

      2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)
      • 一人
      • 1人

      夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...

      165426 735 6
    • 京都・奥びわ湖の旅

      2016/11/19(土) 〜 2016/11/20(日)
      • 友人
      • 10人以上

      仲間内の旅、今回は奥びわ湖に宿泊しての飲み会です。夕方までは自由行動なので私は京都に立寄って東福...

      10900 386 0
    (C) Recruit Co., Ltd.