1. 観光ガイド
  2. 中国(山陰山陽)のミュージアム・ギャラリー
  3. 広島のミュージアム・ギャラリー

広島のミュージアム・ギャラリー

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全152件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ネット予約OK
    奥田元宋・小由女美術館の写真1
    • 奥田元宋・小由女美術館の写真2
    • いわぴいさんの奥田元宋・小由女美術館の投稿写真2
    • いわぴいさんの奥田元宋・小由女美術館の投稿写真1

    1 奥田元宋・小由女美術館

    庄原・三次・芸北/美術館

    ポイント2%
    3.7 7件

    広島県三次市にある、奥田元宋・小由女美術館です。奥田元宋・小由女美術館は、日本画家・奥田元宋と人形作...by ともやさん

    史上初めて、夫婦ともに文化勲章受章者となった三次市出身の日本画家・奥田元宋と人形作家・奥田小由女の作品を展示公開している。ロビーからの風景は奥田元宋の作品の世界を再現して...

    1. (1)中国自動車道三次ICから車で3分
    2. (2)JR三次駅から車で6分
  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

  • ネット予約OK
    三次もののけミュージアムの写真1
    • 三次もののけミュージアムの写真2
    • 三次もののけミュージアムの写真3
    • 三次もののけミュージアムの写真4

    2 三次もののけミュージアム

    庄原・三次・芸北/博物館

    ポイント2%
    4.2 14件

    広島県三次市にあるもののけミュージアム。妖怪研究家の湯本豪一氏が収集した約5,000点に及ぶ資料や作品が...by ひでちゃんさん

     2019年4月に、広島県三次市に日本初の妖怪博物館「湯本豪一記念 日本妖怪博物館(三次もののけミュージアム)」が誕生しました。三次市三次町が舞台となった妖怪物語《稲生物怪録...

    1. (1)三次ICからから車で(約10分) 三次駅からバスで(約8分)
  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

  • ネット予約OK

    3 エクスペリサス(ひろしま美術館・ナイトツアー)

    広島・宮島/町めぐり・食べ歩き

    ポイント2%
    5.0 1件

    はじめてナイトミュージアムというイベントに参加したのですが、想像以上に魅力的な内容でした! 普通に鑑...by カズさん

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

  • ネット予約OK
    宝塚タクシーグループの写真1
    • 宝塚タクシーグループの写真2
    • 宝塚タクシーグループの写真3
    • 宝塚タクシーグループの写真4

    4 宝塚タクシーグループ

    広島・宮島/町めぐり・食べ歩き

    ポイント2%

    広島県の宝塚タクシーグループです。 弊社の貸し切り観光タクシーでは、一組一組に合わせたオーダーメイド旅を提供いたします。 ざっくりとしたモデルプランは決まっていますが、ラ...

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • ネット予約OK
      NPO法人ART BASE百島の写真1
      • NPO法人ART BASE百島の写真2
      • NPO法人ART BASE百島の写真3

      5 NPO法人ART BASE百島

      福山・尾道/美術館

      ポイント2%

      アートベース百島は、尾道市の離島「百島」の旧中学校舎を再活用した現代アートセンターです。観覧ツアー プログラム 百島・福田港にご到着次第、アートベース百島へお越しくださ...

    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

    • ネット予約OK
      辻村寿三郎人形館の写真1
      • 辻村寿三郎人形館の写真2
      • miyasanさんの辻村寿三郎人形館の投稿写真2
      • miyasanさんの辻村寿三郎人形館の投稿写真1

      6 辻村寿三郎人形館

      庄原・三次・芸北/人形作り、博物館

      ポイント2%
      3.8 9件

      新八犬伝等で有名な人形師・辻村寿三郎さんの人形館。 面の角度によって表情が変わる能面の様な人形が沢山...by miyasanさん

      三次で少年時代を過ごしたNHK「新八犬伝」などで有名な人形作家、辻村寿三郎の作品を展示。建物は国登録文化財。

      1. (1)JR三次駅からバスで7分(備北交通) 三次小学校前下車から徒歩で3分
      2. (2)中国自動車道 三次ICから車で10分(国道375号経由)
    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

    • nishiyanさんの広島平和記念資料館の投稿写真3
      • nishiyanさんの広島平和記念資料館の投稿写真1
      • ハッピーさんの広島平和記念資料館の投稿写真1
      • nishiyanさんの広島平和記念資料館の投稿写真2

      7 広島平和記念資料館

      広島・宮島/博物館

      • 王道
      4.4 2,482件

      広島に投下された原爆について詳しく知ることができます。 また原爆により広島がどれだけ被害が大きかった...by ゆうきさん

      1945(昭和20)年8月6日午前8時15分、広島は世界で初めて原子爆弾による被害を受けました。まちはほとんどが破壊され、多くの人びとの生命がうばわれました。かろうじて生き残った人...

      1. (1)広島駅 バス 20分 広島駅 路面電車 20分
    • ひでちゃんさんの海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)の投稿写真1
      • みっちさんの海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)の投稿写真1
      • ひろっぴさんの海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)の投稿写真1
      • ぽんももさんの海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)の投稿写真2

      8 海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)

      三原・竹原・東広島・呉/博物館

      • 王道
      4.4 936件

      潜水艦なんて見たことなかったので、楽しみでした。潜水艦内の見学も出来て、狭い三段ベッドや食事の時間を...by ezmさん

      日本で初めて、実物の巨大潜水艦を陸上展示する博物館「海上自衛隊呉史料館(愛称:てつのくじら館)」は、「潜水艦の発展と現況」や「掃海艇の戦績と活躍」などに関する歴史的な資料...

      1. (1)電車でお越しの場合:JR呉駅から徒歩約5分
      2. (2)バスでお越しの場合:「大和ミュージアム・ゆめタウン前」バス停下車徒歩約1分(広電バス三条二河宝町線(左まわり)/宝町線(左まわり))
    • nishiyanさんの呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム)の投稿写真2
      • nishiyanさんの呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム)の投稿写真4
      • nishiyanさんの呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム)の投稿写真3
      • nishiyanさんの呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム)の投稿写真1

      9 呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム)

      三原・竹原・東広島・呉/博物館

      • 王道
      4.3 1,324件

      施設の規模自体は、小ぢんまりとしていて大きくは有りませんが、無料で開放されている施設で、子ども連れで...by ユトリクさん

      明治以降の日本の近代化の歴史そのものである「呉の歴史」と、その近代化の礎となった造船、製鋼を始めとした各種の「科学技術」を、先人の努力や当時の生活・文化に触れながら紹介。...

      1. (1)呉駅 徒歩 5分 クレアライン呉IC 車 5分 呉中央桟橋 徒歩 1分
    • ひでちゃんさんの大久野島毒ガス資料館の投稿写真1
      • marimariさんの大久野島毒ガス資料館の投稿写真1
      • ややさんの大久野島毒ガス資料館の投稿写真1
      • ひでちゃんさんの大久野島毒ガス資料館の投稿写真1

      10 大久野島毒ガス資料館

      三原・竹原・東広島・呉/博物館

      • 王道
      4.0 146件

      大久野島内にある資料館。大久野島で作られていた毒ガス関係の資料が展示されていますが、館内は撮影禁止で...by ひでちゃんさん

      現在、全島「休暇村」となっている大久野島は、戦時中、日本陸軍の毒ガス工場があり、イペリットをはじめとした各種毒ガスが製造されていた。最盛期には、徴用工・挺身隊・学徒・児童...

      1. (1)忠海駅 徒歩 7分 忠海港 船 12分
    • いま広島でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
    • ひろしま美術館の写真1
      • ひろしま美術館の写真2
      • ひろしま美術館の写真3
      • ひでちゃんさんのひろしま美術館の投稿写真1

      11 ひろしま美術館

      広島・宮島/美術館

      • 王道
      4.2 274件

      泊まったリーガロイヤルホテルの目の前にあり日本画、洋画を楽しめました。作品は撮影OKでした。大好きな上...by イタリア行きたいなさん

      広島市の中心部、緑に囲まれた中央公園にあるひろしま美術館は、1978年に広島銀行の創業100周年を記念して設立。「愛とやすらぎのために」をテーマに、被爆地広島の鎮魂の祈りと平和...

      1. (1)広島駅から市内路面電車で「紙屋町東」下車 徒歩5分
      2. (2)バス「広島バスセンター」下車 徒歩5分
    • ライオンさんの平山郁夫美術館の投稿写真1
      • ゴン太2さんの平山郁夫美術館の投稿写真2
      • ゴン太2さんの平山郁夫美術館の投稿写真1
      • Yoshiさんの平山郁夫美術館の投稿写真2

      12 平山郁夫美術館

      福山・尾道/美術館

      • 王道
      4.2 158件

      平山郁夫さんの故郷を感じることができる美術館です。平山さんの歴史もよく分かり、シルクロードに関心を持...by カズカズさん

      平山郁夫の生い立ちや貴重な少年時代の絵画から、晩年の大作のほか、スケッチや下絵等の展示を行っている。 【料金】 大人: 1,000円 特別展・企画展開催中は料金が変更 10名以上の...

      1. (1)三原港 船 25分 瀬戸田港 徒歩 10分 しまなみ海道 生口島北IC 車 10分
    • tukaさんの福山市鞆の浦歴史民俗資料館の投稿写真1
      • 坊ちゃんさんの福山市鞆の浦歴史民俗資料館の投稿写真1
      • まこさんの福山市鞆の浦歴史民俗資料館の投稿写真1
      • いわぴいさんの福山市鞆の浦歴史民俗資料館の投稿写真2

      13 福山市鞆の浦歴史民俗資料館

      福山・尾道/博物館

      • 王道
      3.7 58件

      中世に反映した鞆の浦の歴史を概観できます。例年2月、3月はひな祭りにあわせてひな人形の展示があります...by のりゆきさん

      鯛網、鍛冶、保命酒、祭りと神事。鞆を中心とした瀬戸内の歴史・文化に関する資料を紹介。 【料金】 大人: 150円 備考: 高校生以下無料。

      1. (1)福山駅 バス 30分
    • たかちゃんさんの国立広島原爆死没者追悼平和祈念館の投稿写真4
      • たかちゃんさんの国立広島原爆死没者追悼平和祈念館の投稿写真3
      • たかちゃんさんの国立広島原爆死没者追悼平和祈念館の投稿写真2
      • たかちゃんさんの国立広島原爆死没者追悼平和祈念館の投稿写真1

      14 国立広島原爆死没者追悼平和祈念館

      広島・宮島/博物館

      • 王道
      3.9 23件

      広島の原爆死没者追悼平和祈念館の中央に在る、8時15分を指す時計のモニュメントに心を刺されました。昭...by トシローさん

      国立広島原爆死没者追悼平和祈念館は国として、原子爆弾死没者の尊い犠牲を銘記し、追悼の意を表すとともに、永遠の平和を祈念するため被爆地である広島と長崎に設けられた施設。原子...

      1. (1)広島駅 バス 20分 吉島方面行きで「平和記念公園」下車、徒歩2分 広島駅 路面電車 20分 「原爆ドーム前」下車、徒歩5分
    • みかさんの泉美術館の投稿写真1
      • JOEさんの泉美術館の投稿写真1

      15 泉美術館

      広島・宮島/美術館

      3.9 16件

      父のリクエストで訪れました。年表や写真見ながら思い返したり、カープの歴史を知ることができて良かったで...by ゆうなパパさん

      泉美術館は、商工センター内にある私設の美術館である。スーパーゆめタウンが有名なイズミの創業者によって手がけられた美術館だ。館内には、近代の洋画や日本画、彫刻などが展示され...

      1. (1)JR山陽本線「新井口駅」より徒歩12分
      2. (2)広島電鉄宮島線「草津南駅」より徒歩7分
    • まりもさんの本川小学校平和資料館の投稿写真1
      • JOEさんの本川小学校平和資料館の投稿写真1

      16 本川小学校平和資料館

      広島・宮島/資料館

      3.7 16件

      原爆投下後、強烈な熱線、爆風を受けながらも当時ではの強固な作りであった事から壊れずに残った小学校です...by ゆうなパパさん

      原爆爆心地に最も近く、痛ましい被害受けた本川国民学校(現・本川小学校)。中沢啓治氏の作品『はだしのゲン』に登場する学校である。当時、教師一人と生徒一人が奇跡的に助かったが...

      1. (1)広島駅から広島電鉄電車(路面電車)「本川町」下車、南へ徒歩2分
    • JOEさんの広島市まんが図書館の投稿写真1

      17 広島市まんが図書館

      広島・宮島/資料館

      • 王道
      3.9 31件

      漫画に特化した市立図書館です。こどもからおとなまで幅広く無料で楽しめるスポットで多くの人が訪れていま...by ゆうなパパさん

      1997(平成9)年に公立では、日本ではじめて漫画図書館として開館。図書のうち漫画の作品の占める割合が99%を超え、子どもから年配の人たちまで幅広い世代に人気だ。 漫画の古書や...

      1. (1)電車:広島駅前から、5番の路面電車で「比治山下」電停下車、約800m
      2. (2)バス:紙屋町・八丁堀方面から、比治山トンネル経由「旭町」「大学病院」行き ※「段原中央」バス停下車、動く歩道「比治山スカイウォーク」経由で約950m
    • JOEさんの広島市郷土資料館の投稿写真1
      • いわぴいさんの広島市郷土資料館の投稿写真4
      • いわぴいさんの広島市郷土資料館の投稿写真3
      • いわぴいさんの広島市郷土資料館の投稿写真2

      18 広島市郷土資料館

      広島・宮島/博物館

      • 王道
      3.8 42件

      陸軍糧秣廠倉庫だった建物を利用した郷土資料館です。天井の鉄骨の梁が爆風で折れ曲がった様子もそのまま展...by ゆうなパパさん

      常設展示は、地場産業の歴史が一目で分かる。例えば、かき養殖や山まゆ織り・かもじづくり・木造船と舟運に関するもの他、生活文化の貴重な資料が展示されている。建物は明治時代に造...

      1. (1)広島駅 路面電車 25分
    • いわぴいさんの戦国の庭歴史館の投稿写真3
      • いわぴいさんの戦国の庭歴史館の投稿写真2
      • いわぴいさんの戦国の庭歴史館の投稿写真1
      • 戦国の庭歴史館の写真1

      19 戦国の庭歴史館

      庄原・三次・芸北/博物館

      3.6 3件

      とてもきれいな良い施設で、館内に入ってすぐに4項目に分かれたビデオ映像が見られますので、そこで吉川元...by しょーちゃんさん

      展示室に入ると中世にタイムスリップ! 史跡吉川氏城館跡(吉川元春館跡・万徳院跡・小倉山城跡など9史跡)全体を案内する施設が『戦国の庭 歴史館』です。 工夫をこらした体験コ...

      1. (1)中国自動車道千代田IC 車 20分
    • sklfhさんの福山市神辺歴史民俗資料館の投稿写真1
      • 鯉心-KOI-GOKORO-さんの福山市神辺歴史民俗資料館の投稿写真1
      • 鯉心-KOI-GOKORO-さんの福山市神辺歴史民俗資料館の投稿写真1

      20 福山市神辺歴史民俗資料館

      福山・尾道/博物館

      3.6 5件

      広島県福山市にある、福山市神辺歴史民俗資料館です。資料館はこじんまりとしていますが、比較的空いている...by ともやさん

      古代から現代に至る歴史資料が系統的に展示されている。 【料金】 無料

      1. (1)神辺駅 徒歩 30分
    • いま広島でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
    • いわぴいさんの圓鍔勝三彫刻美術館の投稿写真3
      • いわぴいさんの圓鍔勝三彫刻美術館の投稿写真5
      • いわぴいさんの圓鍔勝三彫刻美術館の投稿写真4
      • いわぴいさんの圓鍔勝三彫刻美術館の投稿写真2

      21 圓鍔勝三彫刻美術館

      福山・尾道/博物館

      4.0 2件

      広島県尾道市にある、圓鍔勝三彫刻美術館です。圓鍔家から寄贈された作品とコレクションが楽しめる美術館で...by ともやさん

      彫刻家圓鍔勝三氏の作品等を展示 【料金】 大人: 420円 高校生: 310円 【規模】入館者数(年間):6,000人

      1. (1)尾道駅 バス 40分
    • sklfhさんの倉橋歴史民俗資料館の投稿写真1
      • あきさんの倉橋歴史民俗資料館の投稿写真2
      • あきさんの倉橋歴史民俗資料館の投稿写真1

      22 倉橋歴史民俗資料館

      三原・竹原・東広島・呉/博物館

      4.0 2件

      広島県呉市にある、倉橋歴史民俗資料館です。倉橋町の歴史や島民の暮らしなどが、展示説明されている資料館...by ともやさん

      造船や海運によって成り立っていた倉橋島の歴史を背景に、資料の収集・保存・公開を行う為に開館。 ナウマンゾウなどの化石や古代から近世までの土器などの考古資料とともに、長門島...

      1. (1)呉駅 バス 60分 「桂浜・温泉館」下車
    • いわぴいさんの中川美術館の投稿写真3
      • いわぴいさんの中川美術館の投稿写真2
      • いわぴいさんの中川美術館の投稿写真1

      23 中川美術館

      福山・尾道/美術館

      4.0 2件

      広島県福山市にある、中川美術館です。中国現代絵画や中国陶磁器などを展示している美術館です。敷地内に北...by ともやさん

      1. (1)福山駅から車で20分
    • ジミー・カーターシビックセンターの写真1

      24 ジミー・カーターシビックセンター

      庄原・三次・芸北/文化施設

      4.5 2件

      広島県三次市にある、ジミー・カーターシビックセンターです。アメリカ大統領のジミーカーターとの交流を記...by ともやさん

      第39代アメリカ合衆国大統領ジミー・カーター氏の来町を記念し,生涯学習拠点施設として弘法山のふもとに開設。多目的ホール,平和学習センター,図書館,プラネタリウム等を完備。 ...

      1. (1)中国自動車道 三次IC 車 40分 国道184号経由 中国やまなみ街道甲奴IC 車 10分 JR福塩線 甲奴駅 徒歩 10分
    • いわぴいさんのおんど観光文化会館うずしおの投稿写真4
      • いわぴいさんのおんど観光文化会館うずしおの投稿写真1
      • 番長さんのおんど観光文化会館うずしおの投稿写真1
      • あきさんのおんど観光文化会館うずしおの投稿写真3

      25 おんど観光文化会館うずしお

      三原・竹原・東広島・呉/文化施設

      3.8 7件

      広島県呉市にある、おんど観光文化会館うずしおです。毛利元就の像もありますので、歴史が好きな方にもオス...by ともやさん

      音戸町の歴史や文化を紹介。近隣の市町村の観光情報を発信しています。 【料金】 3階しおさいホールは有料

      1. (1)呉駅 バス 30分 清盛塚下車,徒歩1分 呉駅 車 25分
    • いわぴいさんの東広島市立美術館の投稿写真1
      • いわぴいさんの東広島市立美術館の投稿写真4
      • いわぴいさんの東広島市立美術館の投稿写真3
      • いわぴいさんの東広島市立美術館の投稿写真2

      26 東広島市立美術館

      三原・竹原・東広島・呉/美術館

      3.6 3件

      広島県東広島市にある、東広島市立美術館です。版画や陶芸の作品を中心に展示されています。特に近現代の版...by ともやさん

       昭和54(1979)年6月に八本松町で開館した東広島市立美術館は、令和2(2020)年11月3日、本市中心部であり酒蔵地区や、東広島芸術文化ホール「くらら」が近接する西条町の文化ゾー...

      1. (1)JR山陽本線[西条駅]南口から約400m(徒歩約10分)
      2. (2)JR山陽新幹線[東広島駅]からバス(西条駅行き)「中央公園前」下車すぐ(バス約20分)
    • umesanさんのヌマジ交通ミュージアム(広島市交通科学館)の投稿写真4
      • いわぴいさんのヌマジ交通ミュージアム(広島市交通科学館)の投稿写真5
      • はらすーさんのヌマジ交通ミュージアム(広島市交通科学館)の投稿写真2
      • いわぴいさんのヌマジ交通ミュージアム(広島市交通科学館)の投稿写真2

      27 ヌマジ交通ミュージアム(広島市交通科学館)

      広島・宮島/博物館

      • 王道
      4.3 74件

      アストラムライン長楽寺駅近くにあり駐車場もあるのでアクセス的にも最適です。 二階以上は入場料が発生し...by あきさん

      直径20mの近未来都市の大パノラマ「ビークルシティ」や陸海空の乗り物模型2000点の展示で乗り物や交通を楽しく学べます。また屋外広場には被爆電車の展示のほか、おもしろ自転車やバ...

      1. (1)本通駅からアストラムラインで27分 長楽寺駅下車から徒歩で5分
    • sklfhさんのふれあいプラザJINSEKIスパイス館の投稿写真1

      28 ふれあいプラザJINSEKIスパイス館

      庄原・三次・芸北/その他ミュージアム・ギャラリー

      3.5 2件

      ふれあいプラザJINSEKIスパイス館に行きました。ビーフまつり、セグウェイ体験をやっておりました。楽しめ...by ぎたけさん

      1. (1)中国自動車道 東城ICから車で15分
    • あきよしさんの安芸高田市歴史民俗博物館の投稿写真1
      • ひでちゃんさんの安芸高田市歴史民俗博物館の投稿写真1
      • キヨさんの安芸高田市歴史民俗博物館の投稿写真1
      • いわぴいさんの安芸高田市歴史民俗博物館の投稿写真3

      29 安芸高田市歴史民俗博物館

      庄原・三次・芸北/博物館

      3.7 14件

      広島県安芸高田市にある歴史民俗博物館。原始古代から近現代までの歴史資料、特に毛利氏ゆかりの歴代当主の...by ひでちゃんさん

      毛利氏と郡山城跡を中心に市の歴史と文化財を紹介する博物館。毛利元就コーナーのほか、毛利氏関係の古文書や郡山城からの出土遺物、毛利しや家臣による社寺への奉納品などが充実。毛...

      1. (1)広島バスセンター バス 90分 広島電鉄(バス) 吉田線 広電吉田営業所行 安芸高田市役所前下車徒歩5分 中国自動車道高田IC 車 15分 11km
    • ひでちゃんさんの神楽資料館(神楽門前湯治村内)の投稿写真1
      • sklfhさんの神楽資料館(神楽門前湯治村内)の投稿写真1
      • 神楽資料館(神楽門前湯治村内)の写真1

      30 神楽資料館(神楽門前湯治村内)

      庄原・三次・芸北/博物館

      4.0 4件

      広島県安芸高田市にある神楽資料館。周辺は格子造りの旅籠屋、湯治宿、食事処、茶店などが通りに軒を連ねて...by ひでちゃんさん

      ひろしま安芸高田神楽の歴史や伝統などがわかりやすく解説した展示施設。神楽の衣装や面などが展示されています。 開館 9:00〜17:00 休館 年中無休 管理者 (株)神楽門前湯治村

      1. (1)中国自動車道 高田インター 車 7分 6.6km

    広島の遊び・体験スポット

    • ネット予約OK
      呉艦船めぐりの写真1

      呉艦船めぐり

      三原・竹原・東広島・呉/クルーズ・クルージング

      • 王道
      ポイント2%
      4.7 148件

      30分の短い時間でしたが近くで艦船を見ることができ、案内人の説明も良かった。でも雨天はお勧...by やっちゃんさん

    • ネット予約OK
      安芸グランドホテルの写真1

      安芸グランドホテル

      広島・宮島/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン、日帰り温泉

      • 王道
      ポイント2%
      4.5 73件

      大好きなホテルです。宮島は渡るより対岸から見るのも絶景です。 ここのホテルのラウンジには広...by dolceさん

    • ネット予約OK
      Grainの写真1

      Grain

      広島・宮島/フラワーアレンジメント・ガーデニング、香水作り

      • 王道
      ポイント2%
      4.8 24件

      容器の種類や香水の色がたくさん選べて、自分好みのとても可愛い香水が作れました! 先生も優し...by おひなさん

    • ネット予約OK
      八天堂カフェリエの写真1

      八天堂カフェリエ

      三原・竹原・東広島・呉/洋菓子・パン作り

      • 王道
      ポイント2%
      4.2 92件

      お昼時に行くといつも待ち時間が長いので、オープンに合わせて行った。話題になってたので、八天...by ちぃさん

    広島のミュージアム・ギャラリーに関するよくある質問

    • 広島のミュージアム・ギャラリーで、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3はどこですか?

    広島のおすすめご当地グルメスポット

    • かずみさんのあなごめし うえのの投稿写真1

      あなごめし うえの

      広島・宮島/その他軽食・グルメ

      • ご当地
      4.3 1,294件

      日曜昼でしたが、約一時間待っての食事でした。初めて穴子飯食べたのですが、割りとあっさりして...by ランさん

    • panchanさんの麗ちゃんの投稿写真1

      麗ちゃん

      広島・宮島/お好み焼き・鉄板焼・もんじゃ

      • ご当地
      4.2 360件

      カープ観戦終わって、新幹線まで時間あったので食べに行きました 。並んでいましたが、スムーズ...by ももきちさん

    • ジュミチャンさんのAmusant アミュゾンの投稿写真1

      Amusant アミュゾン

      広島・宮島/フレンチ・フランス料理

      5.0 4件

      昨夜ずっと気になってたお店へ行ってきた。 このお店の近くの歯医者へ通ってて前を通る度に、何...by ジュミチャンさん

    • まりもさんの福住フライケーキの投稿写真1

      福住フライケーキ

      三原・竹原・東広島・呉/スイーツ・ケーキ

      • ご当地
      4.2 243件

      昔からのお店。変わらぬ味。 新聞紙に包まれるのも味があって良き! 駐車場は無いので、路駐は...by そーちゃんさん

    広島で開催される注目のイベント

    • きのえ十七夜祭(櫂伝馬競漕)の写真1

      きのえ十七夜祭(櫂伝馬競漕)

      三原・竹原・東広島・呉

      2025年7月26日

      0.0 0件

      木江地区にある厳島神社の例祭では「櫂伝馬」が見どころとなっており、4隻の櫂伝馬に乗り込んだ...

    • 第50回記念三原やっさ祭りの写真1

      第50回記念三原やっさ祭り

      三原・竹原・東広島・呉

      2025年8月8日〜10日

      0.0 0件

      毛利元就の三男、小早川隆景が三原城を築城した際、人々がその完成を祝って始めたとされる「やっ...

    • 宮島 管絃祭の写真1

      宮島 管絃祭

      広島・宮島

      2025年7月11日

      0.0 0件

      海一面に華麗な平安絵巻を繰り広げる宮島の管絃祭が、嚴島神社および周辺の摂社で開催されます。...

    • 三原半どん夜市(本町中央通り・本町一丁目、帝人通り)の写真1

      三原半どん夜市(本町中央通り・本町一丁目、帝人通り)

      三原・竹原・東広島・呉

      2025年6月14日〜7月19日の毎週土曜

      0.0 0件

      大正時代から続くとされる歴史ある夜市「三原半どん夜市」が開催されます。その昔、時を知らせる...

    広島のおすすめホテル

    広島の温泉地

    • 宮島・宮浜・広島の温泉

      宮島・宮浜・広島の温泉の写真

      「宮島温泉」は日本三景の一つ、安芸の宮島の島内にある。「宮浜温泉」は湧出...

    • 広島県北部の温泉

      広島県北部には「芸北温泉」「温井温泉」「三段峡温泉」「おおあさ鳴滝露天温...

    • 広島県東部の温泉

      広島県東部の備後エリア・備北エリアには瀬戸内海国立公園の中心に位置する「...

    • 湯来・潮原温泉

      「広島の奥座敷」といわれる静かな温泉郷「湯来温泉」は、渓谷沿いの閑静な環...

    • 養老温泉

      養老温泉は尾道の奥にある、こじんまりとした温泉地。昭和35年に、酒造りのた...

    • 広島県内その他の温泉

      瀬戸内海を望む温泉地が人気の広島県。それ以外にも、県内様々な場所に温泉は...

    広島の旅行記

    (C) Recruit Co., Ltd.