庄原・三次・芸北のミュージアム・ギャラリー

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全41件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ネット予約OK
    奥田元宋・小由女美術館の写真1
    • 奥田元宋・小由女美術館の写真2
    • いわぴいさんの奥田元宋・小由女美術館の投稿写真2
    • いわぴいさんの奥田元宋・小由女美術館の投稿写真1

    1 奥田元宋・小由女美術館

    三次市/美術館

    ポイント2%
    3.7 口コミ7件

    広島県三次市にある、奥田元宋・小由女美術館です。奥田元宋・小由女美術館は、日本画家・奥田元宋と人形作...by ともやさん

    史上初めて、夫婦ともに文化勲章受章者となった三次市出身の日本画家・奥田元宋と人形作家・奥田小由女の作品を展示公開している。ロビーからの風景は奥田元宋の作品の世界を再現して...

    1. (1)中国自動車道三次ICから車で3分
    2. (2)JR三次駅から車で6分
  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • ネット予約OK
      三次もののけミュージアムの写真1
      • 三次もののけミュージアムの写真2
      • 三次もののけミュージアムの写真3
      • 三次もののけミュージアムの写真4

      2 三次もののけミュージアム

      三次市/博物館

      ポイント2%
      4.1 口コミ13件

      初めて入館しました。タイミングが良くて、展示の説明が聞けました。本来ならおそらく気づかなかったであろ...by 未来さん

       2019年4月に、広島県三次市に日本初の妖怪博物館「湯本豪一記念 日本妖怪博物館(三次もののけミュージアム)」が誕生しました。三次市三次町が舞台となった妖怪物語《稲生物怪録...

      1. (1)三次ICからから車で(約10分) 三次駅からバスで(約8分)
    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

    • ネット予約OK
      辻村寿三郎人形館の写真1
      • 辻村寿三郎人形館の写真2
      • miyasanさんの辻村寿三郎人形館の投稿写真2
      • miyasanさんの辻村寿三郎人形館の投稿写真1

      3 辻村寿三郎人形館

      三次市/人形作り、博物館

      ポイント2%
      4.0 口コミ8件

      新八犬伝等で有名な人形師・辻村寿三郎さんの人形館。 面の角度によって表情が変わる能面の様な人形が沢山...by miyasanさん

      三次で少年時代を過ごしたNHK「新八犬伝」などで有名な人形作家、辻村寿三郎の作品を展示。建物は国登録文化財。

      1. (1)JR三次駅からバスで7分(備北交通) 三次小学校前下車から徒歩で3分
      2. (2)中国自動車道 三次ICから車で10分(国道375号経由)
    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

    • あきよしさんの安芸高田市歴史民俗博物館の投稿写真1
      • キヨさんの安芸高田市歴史民俗博物館の投稿写真1
      • いわぴいさんの安芸高田市歴史民俗博物館の投稿写真3
      • いわぴいさんの安芸高田市歴史民俗博物館の投稿写真2

      4 安芸高田市歴史民俗博物館

      安芸高田市/博物館

      3.6 口コミ13件

      地元で出土した土器や毛利氏にまつわる資料が展示してあります。 ビデオで説明してくれるコーナーもありま...by みきさん

      毛利氏と郡山城跡を中心に市の歴史と文化財を紹介する博物館。毛利元就コーナーのほか、毛利氏関係の古文書や郡山城からの出土遺物、毛利しや家臣による社寺への奉納品などが充実。毛...

      1. (1)広島バスセンター バス 90分 広島電鉄(バス) 吉田線 広電吉田営業所行 安芸高田市役所前下車徒歩5分 中国自動車道高田IC 車 15分 11km
    • いわぴいさんの古保利薬師収蔵庫の投稿写真4
      • 一期一会さんの古保利薬師収蔵庫の投稿写真3
      • 一期一会さんの古保利薬師収蔵庫の投稿写真5
      • 一期一会さんの古保利薬師収蔵庫の投稿写真4

      5 古保利薬師収蔵庫

      北広島町(山県郡)/博物館

      3.6 口コミ5件

      国重文の薬師像は、拝観の価値は十分にあります。 昔、この辺りは複数のお寺があったと伝わっています。 ...by 一期一会さん

      国の重要文化財指定・本尊薬師如来をはじめ、日光・月光菩薩・千手観音・吉祥天等、一堂に収蔵されている。 料金: 大人 300円 団体10名以上 200円 料金: 高校生 100円 団体10...

      1. (1)広島駅 バス 50分 中国自動車千代田IC 車 5分
    • いわぴいさんの戦国の庭歴史館の投稿写真3
      • いわぴいさんの戦国の庭歴史館の投稿写真2
      • いわぴいさんの戦国の庭歴史館の投稿写真1
      • 戦国の庭歴史館の写真1

      6 戦国の庭歴史館

      北広島町(山県郡)/博物館

      3.6 口コミ3件

      とてもきれいな良い施設で、館内に入ってすぐに4項目に分かれたビデオ映像が見られますので、そこで吉川元...by しょーちゃんさん

      展示室に入ると中世にタイムスリップ! 史跡吉川氏城館跡(吉川元春館跡・万徳院跡・小倉山城跡など9史跡)全体を案内する施設が『戦国の庭 歴史館』です。 工夫をこらした体験コ...

      1. (1)中国自動車道千代田IC 車 20分
    • u-minさんの折り紙博物館の投稿写真1
      • 折り紙博物館の写真1

      7 折り紙博物館

      三次市/博物館

      4.1 口コミ14件

      三次市の体験型研修施設「こぶしの森」の一角にある折り紙の博物館です。大小さまざまな折り紙が展示されて...by たびたびさん

      廃校となった小学校を改装した体験型の研修施設「こぶしの森体験の館」。「折り紙博物館」にはバラエティあふれる折り紙作品300点以上が並ぶ。 【料金】 大人: 200円 高校生: 0円 ...

      1. (1)中国自動車道 三次IC 車 30分 国道375号経由 中国やまなみ街道口和IC 車 10分
    • ジミー・カーターシビックセンターの写真1

      8 ジミー・カーターシビックセンター

      三次市/文化施設

      4.5 口コミ2件

      広島県三次市にある、ジミー・カーターシビックセンターです。アメリカ大統領のジミーカーターとの交流を記...by ともやさん

      第39代アメリカ合衆国大統領ジミー・カーター氏の来町を記念し,生涯学習拠点施設として弘法山のふもとに開設。多目的ホール,平和学習センター,図書館,プラネタリウム等を完備。 ...

      1. (1)中国自動車道 三次IC 車 40分 国道184号経由 中国やまなみ街道甲奴IC 車 10分 JR福塩線 甲奴駅 徒歩 10分
    • あきさんの比和自然科学博物館の投稿写真1
      • あきさんの比和自然科学博物館の投稿写真1

      9 比和自然科学博物館

      庄原市/博物館

      3.6 口コミ6件

      庄原の野山にいる動物などの、多分はく製を数多く展示してありました。 特にこの辺りにはもぐらが多いらし...by あきさん

      自然科学資料・動物25,000点・植物200点・鉱物600点。 【料金】 大人: 300円 団体割引:25名以上の団体で250円 大学生: 80円 団体割引 高校生: 80円 団体割引 中学生: 80円 団体割引...

      1. (1)庄原IC 車 30分
    • sklfhさんのふれあいプラザJINSEKIスパイス館の投稿写真1

      10 ふれあいプラザJINSEKIスパイス館

      神石高原町(神石郡)/その他ミュージアム・ギャラリー

      3.5 口コミ2件

      ふれあいプラザJINSEKIスパイス館に行きました。ビーフまつり、セグウェイ体験をやっておりました。楽しめ...by ぎたけさん

      1. (1)中国自動車道 東城ICから車で15分
    • いま広島でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
    • sklfhさんの吉舎歴史民俗資料館の投稿写真1
      • 吉舎歴史民俗資料館の写真1

      11 吉舎歴史民俗資料館

      三次市/博物館

      4.0 口コミ1件

      小さな美術館ですが、日本画家奥田元宋さんの生まれ故郷で、氏の作品も展示されています。楽しくゆっくり過...by すとしさん

      三玉大塚古墳からの出土品や、中世山城に関する展示、農家を復元したコーナーなどがあります。 【料金】 無料 【規模】入館者数(年間):4,000人

      1. (1)JR福塩線 吉舎駅 徒歩 10分 2km JR三次駅 バス 35分 中国バス 吉舎中学校前停留所 徒歩 3分 中国やまなみ街道吉舎IC 車 5分

      12 八田原郷土民俗資料館

      世羅町(世羅郡)/博物館

      4.0 口コミ1件

      八田原郷土民俗資料館に行きました。八田ダム建築により水没する民家を移築して資料館となっています。民具...by すとしさん

      1. (1)尾道松江線 世羅ICから車で20分
    • sklfhさんの大田庄歴史館の投稿写真1

      13 大田庄歴史館

      世羅町(世羅郡)/博物館

      4.0 口コミ1件

      大田庄歴史館に行きました。高野山を中心に栄えた備後国大田庄の歴史をより深く知ることの出来る施設です。...by すとしさん

      令和3年10月リニューアルオープン! 世羅町の歴史の中で最も注目される今高野山を中心に栄えた庄園・備後大田庄を知ることができる資料館。 【料金】 大人: 210円 15才以上 子供: ...

      1. (1)尾道松江線 世羅IC 車 5分
    • sklfhさんの千代田歴史民俗資料館の投稿写真1

      14 千代田歴史民俗資料館

      北広島町(山県郡)/博物館

      4.0 口コミ1件

      千代田歴史民俗資料館に行きました。重要文化財指定の薬師如来座像その他の仏像は見て損は無いです。ゆっく...by すとしさん

      町内出土の埋蔵文化財、神楽や花田植の展示をしています。 料金: 大人 300円 団体(10名以上) 200円 料金: 高校生 100円 団体(10名以上) 50円 料金: 中学生以下無料 ...

      1. (1)広島駅 バス 50分 中国自動車道千代田IC 車 5分
    • sklfhさんの神石高原町立神石民俗資料館の投稿写真1

      15 神石高原町立神石民俗資料館

      神石高原町(神石郡)/博物館

      3.5 口コミ2件

      神石高原町立神石民俗資料館に行きました。神石高原町永野にある帝釈峡観音堂洞窟遺跡からの出土品の展示が...by ぎたけさん

      観音堂遺跡出土品や民芸品,神石牛に関する資料などを展示。 【料金】 大人: 250円 中学生: 100円 小学生: 100円

      1. (1)中国自動車道 東城IC 車 15分
    • 芸北民俗博物館の写真1

      16 芸北民俗博物館

      北広島町(山県郡)/博物館

      3.5 口コミ2件

      芸北民俗博物館に行きました。ダム建設により湖底に没した樽床地域で収集された民具を中心に展示されていま...by ぎたけさん

      樽床ダムの建設で湖底に沈んだ地域民具などを収集展示しています。隣にはこの辺りで多く見られた「中門造り」の民家を移転保存。駄屋が同じ屋根の下にあるという、雪深い地域ならでは...

      1. (1)中国自動車道戸河内IC 車 30分
    • 三良坂平和美術館の写真1

      17 三良坂平和美術館

      三次市/美術館

      3.7 口コミ4件

      三良坂平和美術館に行きました。三良坂町出身で洋画家の柿手春三の作品を集めています。奥田美術館とセット...by のりみさん

      洋画家柿手春三の作品を常設、季節により様々な企画展あり。広島県北初の美術館。 【料金】 大人: 150円 特別展の場合は別途定める。 備考: 高校生以下,65歳以上及び身体障害者手帳...

      1. (1)JR福塩線 三良坂駅 徒歩 15分 中国自動車道 三次IC 車 20分 国道184号経由 中国やまなみ街道三良坂IC 車 5分

      18 竹明藁工芸館

      庄原市/博物館

      3.6 口コミ3件

      竹明藁工芸館に行きました。竹明さんが自宅の蔵を改造して立ち上げた博物館とのことです。ワラジやミノなど...by ぎたけさん

      町無形文化財竹明富義さんの作品が展示されている。全長5mにも及ぶ比婆荒神神楽の「竜」や高さ2.4mの「宝船」の置物など。 【料金】 大人: 200円

      1. (1)西城駅 徒歩 10分

      19 西城町歴史民俗資料館宮田武義記念館

      庄原市/博物館

      3.6 口コミ3件

      西城町歴史民俗資料館宮田武義記念館に行きました。たたら製鉄に関する資料が豊富に展示されています。農具...by ぎたけさん

      比婆荒神神楽・たたら製鉄・養蚕・藁工芸等の資料を体系的に展示。故宮田武義氏と生前交流のあった芸術家文化人の作品も多数。 【料金】 無料

      1. (1)西城駅 徒歩 5分
    • 三和町郷土資料館の写真1
      • 三和町郷土資料館の写真2

      20 三和町郷土資料館

      三次市/資料館

      3.6 口コミ3件

      三和町郷土資料館に行きました。多様な農村文化を展示するため、テ-マを絞って集中的に郷土の品々を出展し...by のりみさん

      三和町を中心とした地域の多様な農村文化をわかりやすく展示することを目的とした資料館。 展示室では,当時の生活様式がわかるように民具が展示され,特別展示室では周辺地域から出...

      1. (1)中国自動車道 三次IC 車 25分 国道375号経由 三和小学校前 徒歩 10分
    • いま広島でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
    • sklfhさんの美術館あーとあい・きさの投稿写真1
      • 美術館あーとあい・きさの写真1

      21 美術館あーとあい・きさ

      三次市/美術館

      4.0 口コミ3件

      美術館あーとあい・きさに行きました。小さな美術館ですが、日本画家奥田元宋の生まれ故郷です。先生の作品...by のりみさん

      奥田元宋画伯特別展示室のほか、一般展示室では主に県内画家の作品を中心に展示しています。 【料金】 無料・但し特別企画展は有料 【規模】入館者数(年間):5,000人

      1. (1)JR福塩線 吉舎駅 徒歩 10分 2km 吉舎中学校前停留所 徒歩 3分 JR三次駅 バス 35分 中国バス 中国自動車道 三次IC 車 25分 国道184号 中国やまなみ街道吉舎IC 車 5分
    • sklfhさんの神楽資料館(神楽門前湯治村内)の投稿写真1
      • 神楽資料館(神楽門前湯治村内)の写真1

      22 神楽資料館(神楽門前湯治村内)

      安芸高田市/博物館

      3.6 口コミ3件

      神楽資料館に行きました。安芸高田市美土里の神楽門前湯治村内にあります。神楽が盛んな町だけあって本格的...by のりみさん

      ひろしま安芸高田神楽の歴史や伝統などがわかりやすく解説した展示施設。神楽の衣装や面などが展示されています。 開館 9:00〜17:00 休館 年中無休 管理者 (株)神楽門前湯治村

      1. (1)中国自動車道 高田インター 車 7分 6.6km

      23 川東はやし田用具収蔵庫

      北広島町(山県郡)/博物館

      3.6 口コミ3件

      川東はやし田用具収蔵庫を見に行きました。はやし田の楽器、服装品、農具など国の重文を見ることができまし...by のりみさん

      はやし田用具を収蔵。見学は事前予約が必要。 料金: 大人 300円 団体(10名以上)200円 料金: 高校生 100円 団体(10名以上)50円 料金: 中学生以下無料 開館 9:00〜16:30 ...

      1. (1)広島駅 バス 50分 中国自動車道千代田IC 車 5分
    • あきさんの倉田百三文学館の投稿写真1
      • アキさんの倉田百三文学館の投稿写真1

      24 倉田百三文学館

      庄原市/博物館

      3.6 口コミ5件

      倉田百三文学館に行きました。庄原が輩出した作家「倉田百三」に関する資料を見ることができました。いろい...by のりみさん

      倉田百三著書・往復書簡・ロマンローランの手紙・原稿短歌・遺品等 【料金】 無料 【規模】入館者数(年間):5,000人

      1. (1)芸備線 備後庄原駅 徒歩 15分
    • あきさんの庄原市歴史民俗資料館の投稿写真1

      25 庄原市歴史民俗資料館

      庄原市/博物館

      3.5 口コミ2件

      庄原市歴史民俗資料館に行きました。旧庄原市内の資料を中心に、古代、中世、近世の民俗資料を展示していま...by ぎたけさん

      土偶人形・ショウバラクジラ・庄原真珠化石のほか、生活用具・武具・古文書等展示。 【料金】 無料 【規模】入館者数(年間):5,000人

      1. (1)芸備線 備後庄原駅 徒歩 15分
    • sklfhさんの広島県立歴史民俗資料館の投稿写真1
      • miyasanさんの広島県立歴史民俗資料館の投稿写真1
      • miyasanさんの広島県立歴史民俗資料館の投稿写真1
      • シェンさんの広島県立歴史民俗資料館の投稿写真1

      26 広島県立歴史民俗資料館

      三次市/博物館

      3.7 口コミ4件

      当地の古墳だけでなく、広島県内の古墳も展示されていて楽しいです。 特別展「アートになった猫たち」が展...by miyasanさん

      広島県の原始・古代からの資料が展示され、歴史学習ができる。 【料金】 大人: 200円 20名以上の団体は160円。 大学生: 150円 20名以上の団体は120円 その他: 小・中・高校生は無料 ...

      1. (1)三次駅 車 15分 中国自動車道三次IC 車 6分

      27 八千代の丘美術館

      安芸高田市/美術館

      3.6 口コミ3件

      15棟の戸建ての展示室が配置された、おもしろいコンセプトの美術館です。いろいろな個性が楽しいです。だけ...by Jちゃんさん

      1. (1)中国自動車道千代田ICから車で17分 広島バスセンターからバスで60分(勝田下車 徒歩10分)
    • グリーンヒルおおあさの写真1

      28 グリーンヒルおおあさ

      北広島町(山県郡)/その他ミュージアム・ギャラリー

      3.6 口コミ3件

      グリーンヒルおおあさに行きました。バンガローだったのですが、四人で寝るにも全く問題なく快適に過ごす事...by のりみさん

      研修、宿泊など目的に応じて利用できる施設。大朝運動公園に隣接。 宿泊種別: その他 部屋数 9 宿泊人員 38

      1. (1)広島駅 バス 70分 浜田自動車道 大朝IC 車 5分
    • にゃーぐる。さんの遊学館の投稿写真6
      • にゃーぐる。さんの遊学館の投稿写真5
      • にゃーぐる。さんの遊学館の投稿写真4
      • にゃーぐる。さんの遊学館の投稿写真3

      29 遊学館

      世羅町(世羅郡)/博物館

      4.0 口コミ10件

      ダム管理事務所の横にある建物です。 ダムの仕組みや周辺地域の歴史など入館無料で学べて楽しめる所なので...by にゃーぐる。さん

      芦田川流域及び八田原ダムに関するビデオ上映や、ダムの概要・働きなどを解りやすく説明したパネル等を展示しています。 【料金】 無料

      1. (1)尾道松江線 世羅IC 車 20分
    • 上豊松コミュニティセンターの写真1

      30 上豊松コミュニティセンター

      神石高原町(神石郡)/その他ミュージアム・ギャラリー

      3.6 口コミ3件

      上豊松コミュニティセンターに行きました。食事は原則的に自炊です。寝具のリースもあります。宿泊ができる...by のりみさん

      1. (1)福山東IC 車 50分 東城IC 車 50分

    庄原・三次・芸北の遊び・体験スポット

    • ネット予約OK
      てびねりの陶芸教室の写真1

      てびねりの陶芸教室

      北広島町(山県郡)/陶芸教室・陶芸体験

      ポイント2%
      5.0 13件

      中学生、高学年含む家族で参加しました。全員未経験者ですが図工等で手を動かし慣れている子供の...by かまさん

    • ネット予約OK
      やんぽんさんのみよし レールマウンテンバイクの投稿写真1

      みよし レールマウンテンバイク

      三次市/レールバイク

      ポイント2%
      4.4 14件

      以前から興味はありましたが、たまたま三次に行く機会があり、当日予約で息子(2歳)と2人で参加...by 池ちゃんさん

    • ネット予約OK
      豊平そば道場の写真1

      豊平そば道場

      北広島町(山県郡)/うどん・そば打ち

      • 王道
      ポイント2%
      4.4 33件

      一度そば打ち体験をしてみたいと思っていました。会場は広く、少人数だったこともあり、丁寧に教...by さちさん

    • ネット予約OK
      光信寺の湯ゆっくらの写真1

      光信寺の湯ゆっくら

      神石高原町(神石郡)/その他風呂・スパ・サロン、日帰り温泉

      • 王道
      ポイント2%
      4.2 37件

      やっぱり、月に一回は、この温泉施設に身体のケアにいくことが、心の癒やしになります。 自宅か...by svictoryさん

    庄原・三次・芸北のミュージアム・ギャラリーに関するよくある質問

    • 庄原・三次・芸北のミュージアム・ギャラリーで、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3はどこですか?

    庄原・三次・芸北のおすすめご当地グルメスポット

    • しんお好み焼

      世羅町(世羅郡)/その他軽食・グルメ

      4.0 1件

      電話で、注文してる持ち帰りもできる。忙しくなければ、近くだと配達もしてくれる小さなお好み焼...by のんちゃんさん

    • きっちんたまがわ温井店

      安芸太田町(山県郡)/その他軽食・グルメ

      5.0 1件

      地元の食材を生かした料理をいただけました。 タンシチューが絶品です。 久しぶりにコクのあ...by はるさん

    • 一期一会さんのお好み焼きナベちゃんの投稿写真1

      お好み焼きナベちゃん

      三次市/お好み焼き・鉄板焼・もんじゃ

      4.0 1件

      山陽道三次インターチェンジから車で3分くらいの所にあります。 三次独特のもメニューにありま...by 一期一会さん

    • 一期一会さんの山陰海鮮 炉端かば 三次店の投稿写真1

      山陰海鮮 炉端かば 三次店

      三次市/居酒屋

      3.5 2件

      三次市に宿泊したらだいたい寄ります。 個室も完備していて、コロナの感染防止にもなります。 ...by 一期一会さん

    庄原・三次・芸北で開催される注目のイベント

    • 世羅高原花の森 ローズ&フラワーガーデンの写真1

      世羅高原花の森 ローズ&フラワーガーデン

      世羅町(世羅郡)

      2025年5月10日〜6月29日

      0.0 0件

      イングリッシュローズをはじめとする150品種7200株ものバラを植栽する「世羅高原花の森」では、...

    • 香山ラベンダーの丘 ラベンダーフェスタの写真1

      香山ラベンダーの丘 ラベンダーフェスタ

      世羅町(世羅郡)

      2025年6月上旬〜7月中旬

      0.0 0件

      ハーブやブルーベリーの摘みとりなどができる観光農園「香山ラベンダーの丘」では、例年6月上旬...

    • 三次きんさい祭の写真1

      三次きんさい祭

      三次市

      2025年7月26日

      0.0 0件

      市民総出の「三次きんさい祭」が、三次町および十日市中央通りで開催されます。広島弁で「来てく...

    • 三次の鵜飼の写真1

      三次の鵜飼

      三次市

      2025年6月1日〜9月10日の金〜月曜(最終日の水曜も運航)

      0.0 0件

      広島県無形民俗文化財「三次の鵜飼」が、馬洗川(ばせんがわ)で行われます。「三次の鵜飼」は、...

    庄原・三次・芸北のおすすめホテル

    庄原・三次・芸北の温泉地

    • 広島県北部の温泉

      広島県北部には「芸北温泉」「温井温泉」「三段峡温泉」「おおあさ鳴滝露天温...

    庄原・三次・芸北の旅行記

    (C) Recruit Co., Ltd.