滋賀の自然景観・絶景
1 - 30件(全115件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
草津・守山・近江八幡/湖沼
- 王道
琵琶湖は、広いので色々な表情があります。 場所、時間によってそれぞれです。 周りにもたくさんの観光地...by サボテンさん
県面積の約6分の1を占めるわが国第一の大湖。遊覧船が走り,湖岸には水泳場が多く、釣りも楽しめる。
-
彦根・長浜/湖沼
- 王道
いつものホテルに、いつものお料理といつものお風呂、兎に角ゆっくりと出来ました。お天気はさほど良くはな...by しぶちゃんさん
県面積の約6分の1を占めるわが国第一の大湖。遊覧船が走り、湖岸には水泳場が多く、釣りも楽しめる。
-
彦根・長浜/山岳
- 王道
車で頂上近くまで行くことができます(有料です)。そこからの登山は緩やかです。当日は天気が良くなかった...by うさぴょんさん
滋賀県最高峰で日本百名山のひとつ。滋賀県の東北部に位置し岐阜県との県境にある。琵琶湖の展望と御来光の名所で,夜間登山も盛ん。登山の場合は、麓から山頂まで約6kmで所要時間...
-
13 御在所岳(滋賀県甲賀市)
甲賀・信楽/山岳
- 王道
様々な登山道がありハイカーを魅了する山です。 今回は本谷から大黒岩をめざしました。 大黒岩から見える...by ままぱんださん
鈴鹿山脈中の最高峰であり,山頂付近は公園になっている。展望は広大。野洲川ダムから約4時間。
-
17 藤原岳(滋賀県東近江市)
草津・守山・近江八幡/山岳
かなり涼しくて気持ちよかったです(((o(*゚▽゚*)o)))おすすめできますよ。また行きたいですねby ぷくりんさん
茶屋川の源流域にあたり、山頂部は緩やかに広がり石灰岩の露岩が点在しています。山頂から少し北に離れた天狗岩が、標高1,171mで最高点になります。
-
18 竜ヶ岳(滋賀県東近江市)
草津・守山・近江八幡/山岳
県境の山になります。自然が素晴らしく頂上付近になると視界が開け大パノラマを堪能することができます。す...by みつさん
山頂部はクマザサに覆われ、道中は5月初旬に咲くツツジの仲間シロヤシオが非常に美しく、「羊の群れ」と形容されます。 山頂からの360度の眺望は素晴らしいです。中腹にある「重ね...
-
20 愛宕山(滋賀県甲賀市)
甲賀・信楽/山岳
- 王道
春から夏にかけては、新緑が素晴らしく、とても気持ちが良くてリフレッシュ出来ました。山頂からの景色も見...by あゆむくんさん
山頂には陶祖を祭っている。
-
21 マキノ・サニービーチ
湖西/ビーチ・海水浴場
- 王道
おしゃれな雰囲気を感じる事ができるビーチになっていますよ。心もきれいになっていくことができる場所とも...by ゆうさん
奥琵琶湖有数の景勝と水のきれいさをほこっている。平成18年の環境省選定の「快水浴場百選」によって、湖の部「特選」に選定されました。
-
23 醒井・地蔵川の梅花藻
彦根・長浜/運河・河川景観、動物園・植物園
- 王道
梅花藻は咲き始め、見頃はまだ先 ごく一部の株では、かなり咲いてたが、全体的にはまだまだで、今行っても...by 太郎さん
梅の花に似た小さな白い花が咲いています。
-
24 坂本の穴太衆積み石垣群
大津/郷土景観
- 王道
坂本ケーブルに向かう、日吉神社の山道沿いには美しい石垣が続きます。穴太(あのう)衆とは、坂本の隣町で...by トシローさん
延暦寺の門前町、坂本に居住地を置く石工集団が積んだ石垣のことを穴太衆積みと呼びました。安土城をはじめとする城郭や寺院などの石垣を積んだことで知られ、延暦寺の麓に広がる坂本...
-
26 マキノ高原マキノスキー場
湖西/スキー・スノーボード、高原
- 王道
赤坂山にある、とても広いスキー場です。大自然に囲まれてスキーをするのはめちゃくちゃ気持ちがよかったで...by あゆむくんさん
赤坂山(824m)の山麓に広がる広さ30万平方mの広大なゲレンデは、昭和の初めにオープンした関西スキー場きっての老舗です。お子様からスキー、スノーボードの初心者まで安心して楽しめ...
-
27 マキノ高原温泉さらさ
湖西/その他風呂・スパ・サロン、高原
- 王道
冷えた体には、やっぱり温泉が一番、スキー場内にあり帰る前に入ってスッキリしました。とても快適でした。...by shigetomoさん
春山やスポーツ後の汗を流したり、やすらげるふれあいの交流の場としてご利用いただけます。四季湯(低温湯)、寝湯(ジャグジー)、大浴場、露天風呂、水着で楽しむことができるバー...
-
甲賀・信楽/自然歩道・自然研究路
遊歩道が整備されていますが、かなりの距離ですので帰りの時間等計画性を持って行かれた方がいいです。自然...by みつさん
滋賀の温泉地
滋賀の旅行記
-
2014/7/19(土) 〜 2014/7/21(月)
- 夫婦
- 2人
前年に高雄の川床には行きました。しかし貴船の川床にも行ってみたい。そんな京都はちょうど祇園祭の最...
15278 779 0 -
2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)
- 一人
- 1人
夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...
150011 706 6 -
2016/11/19(土) 〜 2016/11/20(日)
- 友人
- 10人以上
仲間内の旅、今回は奥びわ湖に宿泊しての飲み会です。夕方までは自由行動なので私は京都に立寄って東福...
9315 378 0