遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

メタセコイア並木

吹雪がおさまり、陽が射し込んで
並木が明るくなりました。_メタセコイア並木

吹雪がおさまり、陽が射し込んで 並木が明るくなりました。

(2013年12月撮影)_メタセコイア並木

(2013年12月撮影)

雪の華・束の間空が明るくなりました。
路面に並木が映りこんでいます_メタセコイア並木

雪の華・束の間空が明るくなりました。 路面に並木が映りこんでいます

メタセコイア並木
メタセコイア並木
メタセコイア並木_メタセコイア並木

メタセコイア並木

ず〜んと続く並木とオレンジロード_メタセコイア並木

ず〜んと続く並木とオレンジロード

平日で、空いていました。とても、綺麗です。
 又、紅葉、雪の、時期に、訪れたいです。_メタセコイア並木

平日で、空いていました。とても、綺麗です。 又、紅葉、雪の、時期に、訪れたいです。

メタセコイア並木
2013年12月撮影_メタセコイア並木

2013年12月撮影

  • 吹雪がおさまり、陽が射し込んで
並木が明るくなりました。_メタセコイア並木
  • (2013年12月撮影)_メタセコイア並木
  • 雪の華・束の間空が明るくなりました。
路面に並木が映りこんでいます_メタセコイア並木
  • メタセコイア並木
  • メタセコイア並木
  • メタセコイア並木_メタセコイア並木
  • ず〜んと続く並木とオレンジロード_メタセコイア並木
  • 平日で、空いていました。とても、綺麗です。
 又、紅葉、雪の、時期に、訪れたいです。_メタセコイア並木
  • メタセコイア並木
  • 2013年12月撮影_メタセコイア並木
  • 評価分布

    満足
    44%
    やや満足
    45%
    普通
    9%
    やや不満
    1%
    不満
    1%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.1

    カップル

    4.3

    友達

    4.2

    シニア

    4.3

    一人旅

    4.3

メタセコイア並木について

マキノ高原へのアプローチ道として全長約2・4km、ただひたすらまっすぐと続く並木道。約500本のメタセコイアの木は樹高12mにも及び、天に向かって幹を伸ばすそのたくましさに、誰もが絶賛するはず。また季節によって趣も異なり、新緑がまぶしい初夏やムード溢れる紅葉時、雪化粧した冬の姿も格別。

500本の木々が続く、高原の道を駆け抜けよう


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒520-1834  滋賀県高島市マキノ町寺久保 MAP
交通アクセス (1)湖西道路比良ランプよりR161、県道287経由50分

メタセコイア並木周辺のおすすめ観光スポット

  • あんずさんの高島市マキノ農業公園マキノピックランドへの投稿写真1

    メタセコイア並木からの目安距離
    約2.0km (徒歩約26分)

    高島市マキノ農業公園マキノピックランド

    高島市マキノ町寺久保/農業体験

    • 王道
    3.9 96件

    ブドウ狩りは初めてでしたが、あまり市販されていない種類を食べることができました。味も抜群で...by F4Sさん

  • ネット予約OK

    メタセコイア並木からの目安距離
    約1.6km (徒歩約20分)

    リラクピングメタセコイア店

    高島市マキノ町寺久保/キャンプ・バンガロー・コテージ

    -.- (0件)
  • 高貴な大型羊さんの白鬚神社への投稿写真1

    メタセコイア並木からの目安距離
    約24.0km

    白鬚神社

    高島市鵜川/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 238件

    朝の早い時間に行きました!! 朝日を拝みつつ参拝できました!! 展望台ができていて、鳥居や...by じんたさん

  • ネット予約OK
    竹生島クルーズ(今津港/琵琶湖汽船)の写真1

    メタセコイア並木からの目安距離
    約9.5km

    竹生島クルーズ(今津港/琵琶湖汽船)

    高島市今津町今津/クルーズ・クルージング

    • 王道
    4.2 121件

    クルーズ、自体は島へ渡るための手段、という感じですが、竹生島の観光案内が流れていたり、琵琶...by まいごさん

メタセコイア並木のクチコミ

  • ほんとうに久しぶり...

    4.0

    一人

    マキノは若いころにスキーに来て楽しかった記憶がある。今回はメタセコイア並木を歩いてもう一度しっかりこの目で見たかったから。人も車もバイクも入らずになおかつ交通の妨げにならずに撮ることがかなり難しいことが来てみてわかった。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年6月
    • 投稿日:2023年6月30日

    HIROさんさん

    HIROさんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 今が盛りのメタセコイヤ並木を見れて良かったです

    4.0

    友達同士

    あいにくの雨にも関わらず人出が多く、至る所で写真をパチパチと撮ってました。レストランがバス停の近くは一軒、カフェも一軒、お土産物屋さんも一軒(アイス屋あり)で会計も並んでいました。せめてレストランが2軒位あれば(期間限定でも)と思った次第です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年12月
    • 投稿日:2022年12月4日

    ウッチャンさん

    ウッチャンさん

    • 女性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • メタセコイア並木の2020年09月の口コミ

    5.0

    カップル・夫婦

    関西を代表する紅葉名所の一つ。この並木道はもともと栗園の防風林として植えられたもので、近隣には多くの果樹園がある。地元の人たちの中では、新緑の5月の連休頃が最も美しく一番見応えがあってオススメだと言われる。メタセコイア並木は、現在約500本。昭和56年にマキノ町果樹生産組合が植えたのがはじまりで、その後も地域の人々の手により育まれ、さらに並木道は延伸して現在の姿となってマキノ町が誇る観光スポットとなりました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年9月11日
    • 投稿日:2022年11月24日

    やんまあさん

    やんまあさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 8

メタセコイア並木の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 メタセコイア並木(メタセコイアナミキ)
所在地 〒520-1834 滋賀県高島市マキノ町寺久保
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)湖西道路比良ランプよりR161、県道287経由50分
駐車場 あり(有料)マキノピックランド
200台
最近の編集者
sklfhさん
2018年2月22日
じゃらん
新規作成

メタセコイア並木に関するよくある質問

メタセコイア並木の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 63%
  • 1〜2時間 29%
  • 2〜3時間 4%
  • 3時間以上 4%
混雑状況
  • 空いている 37%
  • やや空き 18%
  • 普通 22%
  • やや混雑 18%
  • 混雑 5%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 14%
  • 30代 20%
  • 40代 25%
  • 50代以上 41%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 13%
  • 2人 66%
  • 3〜5人 18%
  • 6〜9人 2%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 4%
  • 2〜3歳 17%
  • 4〜6歳 22%
  • 7〜12歳 24%
  • 13歳以上 33%

あわせて行きたいおすすめの観光施設・名所巡り

  • ネット予約OK
    竹生島クルーズ(今津港/琵琶湖汽船)の写真1

    竹生島クルーズ(今津港/琵琶湖汽船)

    • 王道
    4.2 121件

    クルーズ、自体は島へ渡るための手段、という感じですが、竹生島の観光案内が流れていたり、琵琶...by まいごさん

  • I thinkさんの道の駅 藤樹の里あどがわへの投稿写真1

    道の駅 藤樹の里あどがわ

    • 王道
    4.0 204件

    みょうがが欲しくて寄りました。何回も行ってます。お米の種類も豊富で生産者の見える販売です。...by ひらりんさん

  • こぼらさんの道の駅 マキノ追坂峠への投稿写真1

    道の駅 マキノ追坂峠

    • 王道
    3.8 114件

    そんなに値段も高くなく、奥に併設されているカフェ?から山並みの景色も見れて良かったです。循...by ウッチャンさん

  • papamamuさんの琵琶湖周航の歌記念碑への投稿写真1

    琵琶湖周航の歌記念碑

    3.3 9件

    初日の宿は湖西線に乗って近江今津の湖畔の民宿。さすが日本一の湖である琵琶湖、竹生島行きの観...by トシローさん

メタセコイア並木周辺でおすすめのグルメ

  • とまとまさんのマキノピックランド センターハウスへの投稿写真1

    メタセコイア並木からの目安距離
    約2.0km (徒歩約26分)

    マキノピックランド センターハウス

    高島市マキノ町寺久保/スイーツ・ケーキ

    4.0 10件

    ジェラートが食べられます。バニラ、黒ゴマ、マキノ茶といった定番の味から、さくらんぼ、ブルー...by やんまあさん

  • まいさんの宝牧場しぼりたて工房への投稿写真1

    メタセコイア並木からの目安距離
    約18.4km

    宝牧場しぼりたて工房

    高島市朽木宮前坊/その他軽食・グルメ

    4.0 9件

    しぼりたてのおいしいミルクを使った料理を味わうことができるお店になっていますよ。気分も新鮮...by ゆうさん

  • なぎさんの泰山寺ソラノネ紀伊國屋への投稿写真1

    メタセコイア並木からの目安距離
    約17.5km

    泰山寺ソラノネ紀伊國屋

    高島市安曇川町田中/その他軽食・グルメ

    4.0 7件

    屋根付きのテラス席なので、雨降りでしたが安心してワンコ連れで食事が出来ました。カマドで炊い...by なぎさん

  • 文ちゃんさんの湖里庵への投稿写真1

    メタセコイア並木からの目安距離
    約4.4km

    湖里庵

    高島市マキノ町海津/居酒屋

    4.4 21件

    お店は風情のある外観です。味にも匂いにもかなり特徴があり、好き嫌いが別れると思いますが、お...by あゆむくんさん

メタセコイア並木周辺で開催されるイベント

  • マキノピックランド メタセコイアの紅葉の写真1

    メタセコイア並木からの目安距離
    約1.5km (徒歩約19分)

    マキノピックランド メタセコイアの紅葉

    高島市マキノ町寺久保

    2023年11月23日〜2023年12月06日

    0.0 0件

    マキノピックランドの施設前の道路には、延長約2.4kmにわたり約500本のメタセコイアが植栽されて...

  • 生杉のブナ原生林の紅葉の写真1

    メタセコイア並木からの目安距離
    約28.5km

    生杉のブナ原生林の紅葉

    高島市朽木生杉

    2023年10月01日〜2023年11月05日

    0.0 0件

    朽木・葛川県立自然公園区域の生杉のブナ原生林で、例年10月上旬になると紅葉が見頃を迎えます。...

  • びわこ箱館山 コキアパークの写真1

    メタセコイア並木からの目安距離
    約7.2km

    びわこ箱館山 コキアパーク

    高島市今津町日置前

    2023年04月28日〜2023年11月12日

    0.0 0件

    冬はスキーで知られる箱館山が、春から秋のシーズンは花畑となって開園します。例年7月中旬から8...

メタセコイア並木周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.